並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

通信販売の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 零細生業ジジババ店は自家焙煎コーヒー豆の通信販売を目指す - ブログ1951

    今日(2023年12月1日)から12月で、2023年も、後1か月となりました。 小生夫婦が二人だけで商売しているコーヒー豆自家焙煎店、今年は閑古鳥が鳴いていますが、去年(2022年)の今頃は、結構、忙しく働いていました。 google広告に1000円くらいを毎日使っていた効果と、それにプラスして「和歌山ペイ」効果があったのだと思います。 ★2022年12月、和歌山ペイ決済が人気、だから現金の顔を拝めません 今年(2023年)の2月、連れ合い(小生の妻)の体調が芳しく無くて、月末から3月上旬にかけての10日間、我が家から数百メートルの距離にある大病院に入院しました。 夜中に体調不良を訴えて、救急搬送してもらって、そのまま入院になったわけです。 もちろん、入院したのは、小生(年老いた珈琲豆焙煎屋)では無くて、小生の連れ合い(妻)です。 退院後も、病院通い、診療所通いは欠かせません。 夫婦二人だ

      零細生業ジジババ店は自家焙煎コーヒー豆の通信販売を目指す - ブログ1951
    • 2024年スタートはあの大手通信販売の特大和洋おせち2段重から - 美味しい発見!                  ~つれづれなるままに

      ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! View this post on Instagram A post shared by furudate.kitakami (@furudate.kitakami) あけましておめでとうございます! 2024年もどうぞよろしくおねがいします 去年から これを注文しています ジャパネットたかた www.japanet.co.jp のおせち料理 なかなかなものです 解凍するだけで こんなにりっぱなものを食べることができるので かなりよいおせちだとは思いますが 魚卵が苦手な私としては 食べられるものが限られ さらには 隣の部屋に 卵が散らばってしまうと それも食べられなくなるので かなしいものがあります このほ

        2024年スタートはあの大手通信販売の特大和洋おせち2段重から - 美味しい発見!                  ~つれづれなるままに
      1