並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 620件

新着順 人気順

雑記ブログの検索結果1 - 40 件 / 620件

  • 【実録】イギリスのハリーポッター聖地巡礼体験まとめ ロンドン・オックスフォード・エディンバラのロケ地や舞台からスタジオツアーまで観光スポット紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

    ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ハリーポッターファンでイギリス現地のロケ地や舞台巡りをしたい人 イギリス観光の予定があり、観光スポットを探している人 東京のスタジオツアーだけでなく、海外のスタジオツアーにも行きたい人 【実録】イギリスのハリーポッター聖地巡礼体験まとめ ロンドン・オックスフォード・エディンバラのロケ地や舞台からスタジオツアーまで観光スポット紹介 【実録】イギリスのハリーポッター聖地巡礼体験まとめ ロンドン・オックスフォード・エディンバラのロケ地や舞台からスタジオツアーまで観光スポット紹介 【はじめに】①ハリーポッターの舞台はどこ?ロケ地は? 【参考】ハリポタスタジオツアー体験談 【ハリーポッター舞台聖地巡礼】②ロンドンのハリーポッターロケ地・舞台は? キングスクロス駅 バラマーケット レドンホールマーケット ミレニアムブリッジ 【参考】ロンドン観光モデルコース 【ハリ

      【実録】イギリスのハリーポッター聖地巡礼体験まとめ ロンドン・オックスフォード・エディンバラのロケ地や舞台からスタジオツアーまで観光スポット紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
    • 雑記ブログのPV数の伸び方には不思議な法則があるように感じます! - なるおばさんの旅日記

      雑記ブログのPV数はいつ・どこで伸びるのでしょうか…考えたことはありますか? ずっと同じようなPV数が続く期間があります。 そしてある日グンと伸びる日が来たりするのです。 私の場合で言うと、ずっと400PV前後の日が続いていたころがあります。 これはかなり長い期間でした。 一年以上も同じようなPV数が続いたりすると、「旅のブログで毎日だとこのぐらいが限界なのかな…」と思ったりもします。 ところがある日を境に、急に550PVを超える感じで何日か続いたりすることがあります。 その後は急に600PVぐらいまで伸びて、それが何日も続くのです。 これが400が600になるターニングポイントのような数日ということです! それと同時に、「アクセス解析」では検索流入が増えていて、「はてなブログ」からの流入がガクッと減った感じのパーセンテージになります。 ずっと10%前後だった「はてな」からの流入が、その伸

        雑記ブログのPV数の伸び方には不思議な法則があるように感じます! - なるおばさんの旅日記
      • 雑記ブログサイトはSEO的に弱いだけ?複数ブログ運営の秘訣を大公開! #雑記ブログ #複数ブログ運営 - 安心感の研究 by 暖淡堂

        こんにちは、暖淡堂です。 ブログサイトを複数運営しているのですが、最近思うことを少々書いてみたいと思います。 ブログやwebサイトのSEOのテキストを読んでいると、特化ブログの方がGoogleに評価されやすく、検索結果の上位に表示される、と書かれています。 その結果、サイトに来てくれる人が増えやすい。 実感として確かにその通りのようで。 中国の古典を中心に書いている以下のサイトと多摩丘陵地区の暮らしや通勤について書いているサイトの検索流入が増えています。 sanboku.blogspot.com dantandho21.blogspot.com どちらもGoogleのBloggerでサイトを作っています。 で、昨年からやっていることといえば、記事の整理です。 テーマに合っていない記事を、見つけるたびに、この「安心感の研究」の方に移動しています。 それにつれて、上の2サイトでの検索流入がじわ

          雑記ブログサイトはSEO的に弱いだけ?複数ブログ運営の秘訣を大公開! #雑記ブログ #複数ブログ運営 - 安心感の研究 by 暖淡堂
        • ブログを続けて見えてくるもの。雑記ブログでも徐々にグーグルからのアクセスは増えていくんですね。 - タキオン0622のブログ2

          こんにちはタキオンです。 たまにグーグルからのアクセスが私は少ないと報告をしてます(笑)。 それは相変わらずです。 takion0622.hateblo.jp なんせ 雑魚雑記ブログ。 当然といえば当然なんですよね。 それでも書いて書いて書き続けました。 雨の日も風の日も台風の時も便所でも空いた時間があれば書いてきたんです。 ほぼ室内みたいなもんなんで天気の影響は全く受けてないですが(笑)。 スキマバイトタイミーみたいなもんですよ。 スキマブログですからね〜。 おそらく特化ブログに取り組んでいたら間違いなく辞めてたと思います。 雑記だから続けれてると思います。 なんせ好きなことを自由にかけるんですから。 漏らしたこと。過去の恋愛。仕事の事。日常の事。 特にどれを書くなどは決めてないんです。 そんな私のブログをグーグルが評価してくれるとは思いませんよね(笑) 初めてグーグルからのアクセスがあ

            ブログを続けて見えてくるもの。雑記ブログでも徐々にグーグルからのアクセスは増えていくんですね。 - タキオン0622のブログ2
          • 雑記ブログのコメント欄とブックマークの使い分けってどうしてる? - なるおばさんの旅日記

            雑記ブログと言ってもここでは「はてなブログ」の場合に限って書いちゃっております! はてなブログで読者である自分が、読んでいるブログに「ひとこと」添えたいなって時に利用するのが、この二つだと思います。 コメント ブックマーク その中にはちょっとしたマイルールも個々に存在しているのでは?と思います。 私の場合は、こんな感じで使い分けています。 1.コメント 「どうしてもお伝えしたい!!」という強い欲求がある場合 いつもお互いの記事を楽しみにしているブログ友達 にはどうしてもコメントしちゃいます(#^^#) どんな記事でも「その人らしさ」があって、新しい情報や素敵な写真、参考にしたいことなども満載なのでコメントに困ることはありません。 ↑ コメントにもその人らしさが出ているので、読ませてもらうと安心します(#^^#) 私の記事は、逆にそういうブログ友達に話しかけるように書いてしまっているようにも

              雑記ブログのコメント欄とブックマークの使い分けってどうしてる? - なるおばさんの旅日記
            • 雑記ブログの一記事の文字数に拘ってみたことがありますか? - なるおばさんの旅日記

              雑記ブログは何について書いてもいいし、休んでもいいし、コメントの受け入れも自由だしということでかなり自由度が高い発信ツールだと思っています。 私は大体一記事での平均は2,200文字位になってしまっています。 その前に一番考えてしまうのは、「その記事内容にはどの位の文字数が必要なのか…」ということです。 無理に膨らませたり、省いたりすると文章全体がボヤけてしまいます。 なので、内容によって文字数が違うのは当然のことと認識しています。 先ほどは平均で書かせてもらいましたが、最低が1,300文字、最高が4,000文字という感じで幅があります。 内容によってそれぐらいの差はどうしても出てきます。 SEOでの影響はどうなのか? これは「関係ない」とされているものの、どうしてもある程度の文字数がSEO的には有利なのではないか…という結果が見えているようです。 「検索」の流入にはやっぱり「キーワード」と

                雑記ブログの一記事の文字数に拘ってみたことがありますか? - なるおばさんの旅日記
              • 【実録】カンボジア旅行に現金は必要? 極力両替せずにキャッシュレス決済を試みた実体験紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのカンボジア旅行を計画している人 海外旅行でクレジットカードを利用したい人 両替する手間が面倒で旅行では楽をしたい人 【実録】カンボジア旅行に現金は必要? 極力両替せずにキャッシュレス決済を試みた実体験紹介 【実録】カンボジア旅行に現金は必要? 極力両替せずにキャッシュレス決済を試みた実体験紹介 【はじめに】①カンボジアは旅行しやすい?物価は高い? 位置・フライト 通貨と物価 【参考】カンボジア入国ビザについて 【参考】カンボジア旅行のトランジット情報 【カンボジア旅行に両替は必要?】②カンボジアのキャッシュレス決済普及状況は? 観光地のレストラン・スーパーマーケット・コンビニ 屋台・ローカルレストラン 交通手段 【参考】カンボジア旅行の決済事情 【カンボジア旅行に両替は必要?】③カンボジア旅行で現金は必要?両替しておくべき? 現金の必要性 キャ

                  【実録】カンボジア旅行に現金は必要? 極力両替せずにキャッシュレス決済を試みた実体験紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                • 宮城のSAKUだっちゃ|宮城のグルメ情報&雑記ブログ

                  【岩沼市】SOBADOKORO YUUは、ジャズを聴きながら二八蕎麦を存分に楽しめる店(2023年11月開店)

                    宮城のSAKUだっちゃ|宮城のグルメ情報&雑記ブログ
                  • 【実録】シェムリアップを1日で120%楽しむ観光モデルコース紹介! 世界遺産アンコールワットや東南アジア最大の湖を巡り、1日で日の出〜日の入まで鑑賞するを週末弾丸旅行ルート解説 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                    ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのカンボジア旅行を計画している人 世界遺産の遺跡アンコールワット観光をしたい人 アンコールワット以外もカンボジア旅行を満喫したい人 【実録】シェムリアップを1日で120%楽しむ観光モデルコース紹介! 世界遺産アンコールワットや東南アジア最大の湖を巡り、1日で日の出〜日の入まで鑑賞するを週末弾丸旅行ルート解説 【実録】シェムリアップを1日で120%楽しむ観光モデルコース紹介! 世界遺産アンコールワットや東南アジア最大の湖を巡り、1日で日の出〜日の入まで鑑賞するを週末弾丸旅行ルート解説 【はじめに】①カンボジアってどんな国?日本から行きやすい? カンボジアとは? 観光名所:アンコールワット 日本からのアクセス 【参考】カンボジア旅行の両替事情 【参考】カンボジア旅行の決済事情 【参考】カンボジア旅行の乗り継ぎ事情 【シェムリアップ1日観光モデルコース

                      【実録】シェムリアップを1日で120%楽しむ観光モデルコース紹介! 世界遺産アンコールワットや東南アジア最大の湖を巡り、1日で日の出〜日の入まで鑑賞するを週末弾丸旅行ルート解説 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                    • 雑記ブログでも知っておきたい!アドセンスはクリック型じゃなくなる… - なるおばさんの旅日記

                      はてなでも無料ブログの場合はあまり関係のないことですが、Proで契約されている方には関係あるお話だと思います。 (無料ブログでもアドセンスに合格されてる方には関係あります!) 「クリック型」と言われてきた「Googleアドセンス」が「インプレッション型」に2024年の1月を目途に変わるというアナウンスがあります。 クリック型とは、広告をクリックしたら広告料が発生 インプレッション型とは、広告が表示された回数で広告料が発生 ということです。 そうなると、自ずと単価はグッと下がることが予想されるので、どれだけの回数表示されるかがポイントになるんですね…。 これには「ディスプレイ広告」は業界標準で「インプレッション」による課金が採用されていることからここと合わせるためなのかと思われますね…。 でも、今現在でも「アドセンス」のページを見にいくと、「CPM」という項目と「アクティブビューのインプレッ

                        雑記ブログでも知っておきたい!アドセンスはクリック型じゃなくなる… - なるおばさんの旅日記
                      • 雑記ブログの伸びは本当に個人差があります!どんなところで差がつく? - なるおばさんの旅日記

                        まずは、「雑記ブログの伸び」と言ってるけど、「伸び」って何の伸び?と思われたかもしれませんね! 「なかなか伸びないなぁ~」って最初の頃は凄く思いましたが、主にPV数を見ていたように思います。 だけど、伸びは1つではありません。 PV数 読者数 ブログ村 ドメインパワー リンク数 収益 など様々な部分での伸びがあります。 そして大体1つが伸びると他も伸びてきます。 例を挙げてみると、 リンク(言及)されるとそれを読んで下さった方が登録してくれて読者数が伸びたりします。 そうなるとブログ村にもクリックしていただけてドメインパワーも伸びます。 最終的にはその全ての要素からPV数も増え、収益も少しは伸びるという感じです。 一番ハッキリ言えることは、 「記事数」が増えれば確実に伸びていきます。 但し、興味を持たれる「記事」でないと検索からは流入されません。 そしてこの「検索流入」が一番PV数や収益に

                          雑記ブログの伸びは本当に個人差があります!どんなところで差がつく? - なるおばさんの旅日記
                        • 特別お題「わたしがブログを書く理由」(雑記ブログでお題に挑戦) - なるおばさんの旅日記

                          このお題、「わたしがブログを書く理由」は色々な方々が書かれているのでいつも楽しく読ませていただいておりました。 当時の同僚と「何かやろう!」そんな話をしたのは5年前ぐらいだったかなと… それが「ブログを書く」になっただけなのですが、理由は、 お小遣いになるかな… 文章上手くなるかな… 思い出を忘れないかな… ぐらいの気持ちだけでした。 だけど今は違うかもしれないと思います。 まず、お小遣いは消えた!!! 次の文章については微妙!!! 最後の思い出…これなんです!!!! 思い出は忘れなくなりました。 自分の記事を検索すればいくらでも過去のことを思い出せるし、それが次の記事に繋がったりします。 ブログを書くようになってから「無駄な旅行」が無くなりました。 無駄な旅行とは、 もうちょっと行けばもっと綺麗な景色が観れるかもしれないけど、疲れたからやめておこう ちょっと高いからここには寄らずに帰りに

                            特別お題「わたしがブログを書く理由」(雑記ブログでお題に挑戦) - なるおばさんの旅日記
                          • 雑記ブログは「喜怒哀楽」というより「喜楽哀怒」がちょうどいい - なるおばさんの旅日記

                            雑記ブログは確かに何を書いても言い訳なのですが、何事もバランスというものがあります。 人間の感情を表す「喜怒哀楽」ですが、それらを書くときのバランスが気になる時があります。 うれしかったこと 楽しかったこと 悲しかったこと 頭にきたこと これは自分の感情がこの順番に多ければ「幸せ」だろうなって思う順番です。 悲しいことや頭に来るようなことは極力少なくしたいですね! これは誰でも一緒だと思います。 逆に嬉しいことや楽しいことはいっぱい経験したいし、そういう気持ちに支配されていれば幸せに感じます。 ↑ 色々な嬉しいがあるけど、やっぱり人と人との繋がりですね! 雑記ブログは誰かのブログを読むという、また、読んでいただくという種類のSNSの1つだと思います。 そこでの情報の配分はやっぱり怒りや悲しみに支配されてしまうのは残念なことだと思うのです。 毎日悲しんでいる記事を読みたいと思いますか? 毎日

                              雑記ブログは「喜怒哀楽」というより「喜楽哀怒」がちょうどいい - なるおばさんの旅日記
                            • 猫の爪切り日記ブログの読者様600人突破!体験・本・映画・競馬・猫ちゃんの日常を綴る雑記ブログ #猫の爪切りdiary - 猫の爪切りdiary

                              こんにちは。よろしくお願いいたします。 晩秋の候、いかがお過ごしでしょうか。 当ブログ「猫の爪切りdiary」の読者様が600人を突破しました!! 自分が体験したこと、面白かった本、映画。趣味の競馬。そして猫ちゃんたちの日常。 何かに特化したブログではなく、いわゆる雑記ブログです。 ブログを書いている時に、読んでいただいた方が楽しんでいただける、幸せな気持ちになる、私の経験が少しでもタメになったらこの上ない幸せです☆彡 私自身も皆様のブログを読ませていただき、勉強になったり楽しい時間になったりしております🐾 🐾今後ともよろしくお願いいたします🐾 本当にありがとうございます。 ↓初めて書いた記事です。↓ nekonotumekiri.hatenablog.com nekonotumekiri.hatenablog.com ↓読者様登録突破記事です☆彡 nekonotumekiri.ha

                                猫の爪切り日記ブログの読者様600人突破!体験・本・映画・競馬・猫ちゃんの日常を綴る雑記ブログ #猫の爪切りdiary - 猫の爪切りdiary
                              • 【実録】ホーチミン・タンソンニャット空港でプライオリティパスで入れるラウンジは? Apricot Business LoungeとJasmine Halal Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ベトナム・ホーチミン旅行を計画している人 東南アジアやヨーロッパ旅行でハノイでのトランジットを検討している人 プライオリティパスを所有している人 【実録】ホーチミン・タンソンニャット空港でプライオリティパスで入れるラウンジは?  Apricot Business LoungeとJasmine Halal Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 【実録】ホーチミン・タンソンニャット空港でプライオリティパスで入れるラウンジは?  Apricot Business LoungeとJasmine Halal Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 【はじめに】①ホーチミン・タンソンニャット国際空港とは? 【参考】ホーチミン観光モデルコース 【参考】ベトナム旅行の現金事情 【参考】ベトナム旅行のスマホ電波事情 【ホーチミン・タンソンニャット空港プライ

                                  【実録】ホーチミン・タンソンニャット空港でプライオリティパスで入れるラウンジは? Apricot Business LoungeとJasmine Halal Loungeを利用したベトナム旅行体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                • 雑記ブログでも「自分のジャンル」があるとブレなくていいよ!という話 - なるおばさんの旅日記

                                  雑記ブログは何を書いてもいいので、初心者はとても入り込みやすいブログの種類だと思います。 だけどやっぱり何かに特化していると読者も増えやすくて、書いている本人もブレなくていいと思うのです。 特化とと言っても「特化ブログ」とは違い、 どんな内容に波及しても構わない 当日の会話やハプニングを盛り込んだり 自分の感想や思いもどんどん入れちゃうことができる というところが雑記の素晴らしいところです。 「何を書けばいいのかな…」と悩んだ時に、自分のジャンルがあるとそこを中心に考えれば良いので範囲が広すぎなくて良いというのがあります。 私は「旅のブログ」というジャンルの雑記になっているので、悩んだ時は「旅」を中心に世界のニュースや映画の感想を書いていたりします。 旅の視点から世界のニュースを見たり、映画の世界観を旅として想像したりします。 もう1つ、「旅」にして良かったなぁと思うことがあります。 それ

                                    雑記ブログでも「自分のジャンル」があるとブレなくていいよ!という話 - なるおばさんの旅日記
                                  • 雑記ブログの「導入部分」ってけっこう重要なんですが、なかなか難しい - なるおばさんの旅日記

                                    「雑記ブログは読み物である」というような記事は数回に分けて書いてきました。 起承転結があって、時にはストーリーがあって、時にはオチもあって、そんなブログに魅力を感じます。 何かを紹介するだけのブログより、なんで「それ」を紹介するのか、何で「それ」がいいのかを文章にしたブログの方が「読もう」という気にさせてくれます。 1,000文字前後のブログだとして、やっぱり導入部分(リード文とも言う)ってかなり大事だと思います。 「いつ」 「どこで」 「だれが」 「だれと」 「なにをした」 が結構大事なのが「旅」のブログなので、かなりそこは導入部分で大まかに書いていると思います。 先週の日曜日に友人と新宿で映画を観てきました。 先のことをここで全部書いてしまうのではなく、大雑把に「今日の記事」を予告してしまいます。 そこでご興味のない方は離脱してしまうかもしれませんが、そこにも一工夫が必要な時があります

                                      雑記ブログの「導入部分」ってけっこう重要なんですが、なかなか難しい - なるおばさんの旅日記
                                    • 雑記ブログは読ませるだけじゃなく見せる(魅せる)ことにも力を注ごう! - なるおばさんの旅日記

                                      先週とかも「読ませるには導入部分が大事だよ」ということを書かせていただきました。 文章は本当にブログにとっては一番大事なことだと思います。 でも文章に説得力を持たせ、目で文字を追う読者様に少しでも「そのものズバリ」をお見せできる手法が写真やイラストです。 私は文章の中で、特に強く言いたいとか強く伝えたい部分に色を付けています。 ですが、それだけでは文章が流れてしまいます。 その強調したい内容の部分の写真などは自分で撮っていれば、アップするのに手間はかかりますが、一番説得力があるので迷わず利用しています。 (決して写真が上手って訳ではありません!( ノД`)) 旅のブログなので、行った先で観てきた景色や、食べたものなどをそのまま写真でお見せできることが一番かと思っています。 稀ではありますが動画を貼ることもあります。 日の出や花火など、動画の方が楽しんでもらえそうな記事にはYoutubeから

                                        雑記ブログは読ませるだけじゃなく見せる(魅せる)ことにも力を注ごう! - なるおばさんの旅日記
                                      • 雑記ブログから「学ぶこと」は多いと思う!心を豊かにしてくれる?! - なるおばさんの旅日記

                                        特化ブログも当然「学ぶこと」は多いと思う。 それは「知りたいこと」を教えてくれて解決してくれる即効性があるから…という側面が強いと思います。 だけど、雑記ブログから「学ぶこと」は凄く多岐に渡っていて、ピンポイントで知りたいことじゃなくてもジワジワと生活に良い影響を及ぼしてくれたりします。 その目線には2種類あって、 読者としての目線 書き手としての目線 です。 1.読者としての目線 主婦の立場から言っても、凄く色々なことを学ばせていただきました。 全く知らなかったことを知れる「喜び」に近いかもしれません。 お料理について 知らなかった街について 花や虫の不思議な形 素敵なお店やグッズ 興味のない分野の面白い部分 などなど、本当に多くのことを知ることが出来ます。 ↑ スマホで読むよりPCで読む方が好きです(^^)/ 自分の生活圏には全く出てこない風景に触れたりすると、私の場合は訪れたくなった

                                          雑記ブログから「学ぶこと」は多いと思う!心を豊かにしてくれる?! - なるおばさんの旅日記
                                        • 雑記ブログの「テーマ」(ジャンル)と読者数やアクセス数との関係性 - なるおばさんの旅日記

                                          雑記ブログをやっている上で、「毎日のこと」を書いておられる方はかなり多いのではないでしょうか。 私も毎日のことを書いておりますが、お出かけ多めなので「旅行ブログ」としてしまっています。(◎_◎;) ですがこの「旅行」というテーマはかなり競合が多いのです。 そうなると、一般の検索からの読者様は一過性の読者様ということになって、読者登録までして、定着して下さるものではありません。 だけどちょっと視線を変えてみると、ファンになってくれやすい「旅のブログ」もあるんですよね! 「バックパッカー」「電車の旅」「湖を巡る旅」「スイーツを食べる旅」などニッチな部分を攻めるとかなり個性のあるブログになります。 私は色々なんでも詰め込むタイプなので、旅に「一貫性」がありません。 おばちゃんなので、スポーツなども出来ませんし、ホテルも「B&Bに泊る旅」というような限定は出来ません。 ↑ 「旅」のブログの場合は個

                                            雑記ブログの「テーマ」(ジャンル)と読者数やアクセス数との関係性 - なるおばさんの旅日記
                                          • 『新たな章へ:犬の専門情報から多彩な雑記ブログへの転換』 - smileブログ

                                            犬の成長とともに生じる様々な変化に焦点を当て、飼い主として注意すべき点を共有してきた私のブログ。しかし、今自分は新たな一歩を踏み出す時が来たと感じています。 これからは、犬に関する専門的なアドバイスに加え、日々の生活、興味深い出来事、そしてさまざまな話題を取り入れた雑記ブログへと進化させていきたいと思います。 皆さんと共に、もっと広い視野での発見や経験を共有する新しい旅を始めましょう。 当ブログではアフィリエイト広告を利用しています それでは早速今回はそろそろみんなさんの苦手な大掃除について書きたいと思います!今回の記事は大掃除を効率的かつ効果的に行うための基本的なステップと計画の立て方について書きたいと思います。 大掃除を始める前に 大掃除のスケジュールを計画 最後に 大掃除は、私たちの家やオフィス環境を一新する絶好の機会です。この伝統的な習慣は、物理的な空間のみならず、私たちの心にも新

                                              『新たな章へ:犬の専門情報から多彩な雑記ブログへの転換』 - smileブログ
                                            • 雑記ブログで「バランス」を考えてみた!読まれるブログを目指して! - なるおばさんの旅日記

                                              雑記ブログだと「購入」や「資料請求」に導いていくようなシナリオは考えていない人が大多数だと思います。 そういう私も全然考えておりません…(笑) でも、書いたら誰かに「読んで欲しい」という欲求は絶対にあると思うのです! そこで大事なのが2つのバランスです。 ブログ全体のバランス 記事内のバランス この2つで個々のブログの「個性」と「読みやすさ」が変わって来るといっても過言じゃないと思っています。 1.ブログ全体のバランス これは主に「カテゴリー」の散りばめ方になります。 国内旅行がずっと続いたら、海外の記事も書きたくなります。 日常記事がずっと続いたら、ニュースの記事も書きたくなります。 ドラマや映画の記事が続いたら、キャンプの記事も書きたくなります。 「書きたくなる」というのは欲求ですが、それが自然とブログ全体のバランスを良くしているのかもしれません。 どうしても旅行へ行けば忘れないうちに

                                                雑記ブログで「バランス」を考えてみた!読まれるブログを目指して! - なるおばさんの旅日記
                                              • 雑記ブログのカテゴリーを増やすのは「新商品」の販売に似てるかも - なるおばさんの旅日記

                                                カテゴリーっていっぱいあればイイという物ではないことはお分かりになっていらっしゃると思います。 いっぱいありすぎると検索してみたいと思った時にどこのカテゴリーだろう…って悩んでしまいます。 自分が検索する時にも忘れてしまっていますね…。 自分でもどのカテゴリーにするべきかとても悩んでしまう時があります。 私の場合「韓ドラ」は「映画」のジャンルには入れず「日常」のカテゴリーに入れています。 理由は単純で、本当は「ドラマ」というカテゴリーを作ればいいことなんですが、韓ドラ以外のドラマ(海外ものや日本のドラマ)を観る時間がなかなか取れません。 かといって「韓ドラ」のカテゴリーを作るほどその内容に自信がありません(笑) もうすぐ45本にもなるのですが、夫婦で唯一の共通の趣味ということもあって、「日常」に入れるのがとてもしっくり来るんです。 今後、ブログの中で新たなカテゴリーを増やすとしたら、私は1

                                                  雑記ブログのカテゴリーを増やすのは「新商品」の販売に似てるかも - なるおばさんの旅日記
                                                • 雑記ブログを残したいと思ったら本にする?そんな残し方もあるよね! - なるおばさんの旅日記

                                                  自分の雑記ブログなんて一度読んでいただいたら他に需要はないのかな…と思ったりしますよね! でも自分のブログを本に残して私は「老人ホーム」で楽しみたい!なーんて思っていたりします(笑) ただ、凄いページ数になるので、何冊も作らなければならず、現実的にどうなのだろ う…と思ったりもします(*´∀`) はてなブログのヘルプをみてみると、本にする方法やお値段が記載されています。 ブログ製本サービス 「MyBooks.jp」を利用する 方法のようです。 本のサイズや表紙、本文の書体、横書きか縦書きか、ハードカバーにするかなども選べるので自分の理想に近い製本をしてくれるようなのでワクワクします。 自分だけが読むものなので、大抵は1冊か多くても2冊ぐらいしかつくらないのに、割高になってしまうのは仕方ないですよね…。 ↑ PCであっても自分で書いた記事には違いない… 内容は編集を重ねながら、何度でもPDF

                                                    雑記ブログを残したいと思ったら本にする?そんな残し方もあるよね! - なるおばさんの旅日記
                                                  • 雑記ブログで「〜をしなくてはならない」は続けられなくなる要因になる! - なるおばさんの旅日記

                                                    雑記ブログは自由に書いて、自由に読んで貰って、自由に辞めてしまってよいものだと思います。 毎日更新する必要もありませんし、必ずコメントを返さなくてはいけない訳でもありません。 訪問して下さるからと言って必ず訪問しないといけないというものでもありません。 「自分の心の赴くままで」本当はいいのです。 内容についてもどんどん変わってしまって、当初のブログを始めた頃の内容と変わることもあるかもしれません。 週二の更新が月一になることもあるかもしれません。 それで全く構わないのが「雑記ブログ」だと思います。 でも私は毎日更新を続け、コメントは全てお返ししています。 訪問も出来る限りしています。 それは何故なのか…?? このブログでの出会いがとても自分にとって素晴らしいものだから 毎日書くことで生活のリズムが出来ているから 皆さんのブログで学べることがいっぱいあるから という感じです。 興味がない事で

                                                      雑記ブログで「〜をしなくてはならない」は続けられなくなる要因になる! - なるおばさんの旅日記
                                                    • 雑記ブログでも「Googleのアップデート」は関係あるのでしょうか… - なるおばさんの旅日記

                                                      「アップデート」という言葉はブログをやっておられたら、誰もがきっと聞いたことがあると思います。 投稿数が少なく、まだ始めたばかりという場合はそれほど大きな影響はないのかもしれません。 ですが、記事数が増えてくるとアクセス数が特別に多い記事というものがチラホラ出てきます。 そういう幾つかの記事がいつも自分のアクセス解析の中でもずっと上位でした。 でもアップデートがあると急にガクッと下がってしまいます。 検索で一番上に出てきていたのに、急に2ページ目へと転落しちゃう感じです。 一番最近のGoogleのアップデートは今年の11月3日に行われた「コアアップデート」(正式にはコアアルゴリズムアップデート)というものでした。 このアップデートは2018年3月以降に度々行われているアップデートです。 「キーワード」の順位が大きく変動するので、それによって、 PVが良くなる場合もある PVが悪くなる場合も

                                                        雑記ブログでも「Googleのアップデート」は関係あるのでしょうか… - なるおばさんの旅日記
                                                      • 雑記ブログでアフィリエイトをやることの難しさを実感しています! - なるおばさんの旅日記

                                                        特化ブログの場合もアフィリエイトで成功されている方は、きっとしっかり最初からそのブログの構造を考え、収益化できるように構成してから始められている方なんだと思います。 雑記ブログでそこまでしっかり構造を考えてから書いていらっしゃる方は特化ブログと比べてかなり少ないのではないかと思います。 そして、記事のリライトに力を入れていらっしゃる方も少なそうです。 最新の情報を追っていくのは「雑記」の場合は難しいですよね…。 私の場合、旅行とお出かけがメインなので、日々めまぐるしく変わる世界の現状に付いていくのはかなり大変です(◎_◎;) お店の料理の値段などはどんどん変わるし、お店そのものも閉まってしまったりします。 交通費もどんどん値上がりしてしまったり、カードなんかも無くなってしまったりします。 サービスもどんどん変わっちゃうし、ホテルなんかもオーナーが変わってしまうと別のホテルのようになる場合も

                                                          雑記ブログでアフィリエイトをやることの難しさを実感しています! - なるおばさんの旅日記
                                                        • 雑記ブログは忙しい中での隙間時間の使い方が鍵になると思っています。 - なるおばさんの旅日記

                                                          時間の使い方は人それぞれですが、雑記ブログを書く時間は週に2回くらいで、各一時間ぐらいあれば、週に2〜3記事の更新は出来ると思います。 私の場合は毎日更新なので、それではなかなか記事が追い付きません。 会社がある日は、夕方7時半までに食事の用意を終えて8時半までに食べ終え、洗い物は主人に任せてブログを書き始めます。 韓ドラはご飯を食べながら観たりしています。 主人はテレワークが中心なのでずっと家にいるので、洗い物が終わると一時間ほど散歩に出かけます。 (運動不足は一応気にしているようです(^^;)) だいたい2時間半ぐらいはブログに付きっきりになりますので、 コメント返し ブログを訪問 1記事書いて完成させる という時間になります。 週一休みは2記事位書けちゃうので、その翌日は楽だったりします。 でもそれだけではなかなか「毎日更新」は続けられません。 ↑ なかなか大変な「毎日更新」です!

                                                            雑記ブログは忙しい中での隙間時間の使い方が鍵になると思っています。 - なるおばさんの旅日記
                                                          • 雑記ブログは「健康」でなくちゃなかなか続かないものかもしれない - なるおばさんの旅日記

                                                            自分の生活が結構出てきてしまうのが「雑記ブログ」ですよね! そうなると一番いつもと違う記事になっちゃうのが、「体調の変化」じゃないかと思います。 不調にも色々あって、風邪やコロナ、インフルエンザなどは熱も出るし、だるいしで記事どころではなくなりそうです。 咳がひどかったり、気持ち悪かったりしたら寝たり起きたりの状態になりますね。 私は幸いにもほとんど酷い風邪も、インフルもこの5年間では経験なしなんです! 入院したのは「計画的な手術・入院」だったので、事前にブログでご挨拶できましたし、記事も事前に書いておくことで予約投稿に任せていたので途切れることもなかったです。 ↓ 入院する時の記事はこちら www.narutabi.com 仕事が凄く忙しい時期があった(コロナが騒がれ始めた最初の時期)のですが、そんな中でも健康だったから続けられたんだと思います。 もう1つ「不調」と言って考えられるのが「

                                                              雑記ブログは「健康」でなくちゃなかなか続かないものかもしれない - なるおばさんの旅日記
                                                            • 全部まるっとお見通しだっ! - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                              本日の日替わりランチ 金曜日のロースカツです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp お初のサブレ どうも、担当者ですヽ(・∀・) 先日のバレンタインで八百屋さんから 防衛大学のバターサブレを頂きました(*^ω^*) 何やらこのサブレ防衛大学にしか売ってないとか何とか… どうりで初めて聞いたと思いましたw 中身は 開けた瞬間からポキポキ折れてましたw 説明書らしき紙にもバターをふんだんに使ってるから割れやすい旨が書いてありましたが… 開けるやつ開けるやつ全部割れてました( ̄▽ ̄;) 脆すぎるにもほどがあるw お味はいたって普通のクッキーみたいな感じで、個人的な感じとしては「柔らかくて甘めのカンパン」ですかね 鳩サブレーみたいなのを勝手に期待してしまった分、若干ガッカリ感が(^_^;) でも、2枚目からは「こう

                                                                全部まるっとお見通しだっ! - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                              • 雑記ブログでも「アドセンスのポリシー違反」があるから厄介です… - なるおばさんの旅日記

                                                                アドセンスの「ポリシー違反」は、まずは大抵が「警告」が送られてきます。 その後にもう一回やったらアカウント停止するからね…というちょっとした前触れでもあるのです。 もちろんアドセンスをやられていない方には関係のないお話です。 私は幸いにもまだ受けておりませんが、これが来るとかなりブルーになりそうです。 警告が来てもやれることは限られています。 まずは「どれが違反記事なのか…」を特定するのが難しいです。 一般的には、 アダルトなコンテンツ 戦争を否定または容認するコンテンツ 差別的な内容 依存性の高いギャンブル・タバコ・アルコールなどのコンテンツ 暴力的な内容 知的財産権の侵害 悪質なソフトウェア などに気を付けていれば大抵の場合は大丈夫なんだと思いますが、時に「この記事なのかな…」と悩んだりすることも多そうです。 取り敢えずは違反と言われない一番簡単な視点を書いてみようと思います。 その記

                                                                  雑記ブログでも「アドセンスのポリシー違反」があるから厄介です… - なるおばさんの旅日記
                                                                • 雑記ブログの最初の記事って覚えてる?最初の記事は自己紹介的?! - なるおばさんの旅日記

                                                                  雑記ブログは特化ブログとの大きな違いが「書き手」をある程度知ってもらう感じになることかもしれませんね…。 毎日のことを書いたりするので、 主婦なのかOLなのかとか… 勤めているのか専業主婦なのかとか… 何が好きなのかとか… どんどんさらけ出してしまってこそ、記事が書きやすくなるというのがあります。 私事としては57歳でブログを始め、もうすぐ62歳になるので約5年間ほどブログを続けています。 最初の記事は思いっきり「自己紹介」でした。 www.narutabi.com なんと写真はパスポート…(笑) 投稿時間も決めていなかったし、「毎日更新」もあまり意識してなかったです…。 そして自分が好きなことなどを書いたりしておりました。(恥ずかしくなるくらいの文章ですが、そんなに進歩はしていないかも…(^^;)) 雑記ブログはどうしても日常の出来事や行った所、食べたものなどを書くことが多いので、思いっ

                                                                    雑記ブログの最初の記事って覚えてる?最初の記事は自己紹介的?! - なるおばさんの旅日記
                                                                  • 【実録】ハノイ空港でSFC会員が入れるラウンジは? ANA上級会員がノイバイ空港のLotus Lounge利用した体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                                                    ◆このページを読むのにおすすめな人◆ ベトナム・ハノイ旅行を計画している人 東南アジアやヨーロッパ旅行でハノイでのトランジットを検討している人 ANAゴールド会員以上のSFC会員資格を所有している人 【実録】ハノイ空港でSFC会員が入れるラウンジは? ANA上級会員がノイバイ空港のLotus Lounge利用した体験談紹介 【実録】ハノイ空港でSFC会員が入れるラウンジは? ANA上級会員がノイバイ空港のLotus Lounge利用した体験談紹介 【はじめに】①ハノイ・ノイバイ国際空港とは? 【参考】ハノイとホーチミンのトランジット比較 【参考】ベトナム旅行の入国事情 【ハノイ・ノイバイ空港ベトナム航空ラウンジ体験談】②ベトナム航空国際線はノイバイ空港の第1ターミナルと第2ターミナルどっち? 【参考】ベトナム旅行の現金事情 【ハノイ・ノイバイ空港ベトナム航空ラウンジ体験談】③ノイバイ国際空

                                                                      【実録】ハノイ空港でSFC会員が入れるラウンジは? ANA上級会員がノイバイ空港のLotus Lounge利用した体験談紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                                                    • 【実録】モンゴル旅行に現金は必要? 現地ATMでキャッシングするも、極力キャッシュレス決済を試みた実体験紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                                                      ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのモンゴル・ウランバートル旅行を計画している人 海外旅行でクレジットカードを利用したい人 両替する手間が面倒で旅行では楽をしたい人 【実録】モンゴル旅行に現金は必要? 現地ATMでキャッシングするも、極力キャッシュレス決済を試みた実体験紹介 【実録】モンゴル旅行に現金は必要? 現地ATMでキャッシングするも、極力キャッシュレス決済を試みた実体験紹介 【はじめに】①モンゴルは旅行しやすい?物価は高い? 地理・アクセス 現地通貨 物価 【参考】モンゴル旅行の入国事情 【参考】モンゴル旅行の航空会社事情 【モンゴル旅行に両替は必要?】②モンゴルのキャッシュレス決済普及状況は? クレジットカードが利用できる場所 現金での支払いが必要な場所 【参考】モンゴル旅行の決済事情 【モンゴル旅行に両替は必要?】③モンゴル旅行で現金は必要?両替しておくべき? 【モン

                                                                        【実録】モンゴル旅行に現金は必要? 現地ATMでキャッシングするも、極力キャッシュレス決済を試みた実体験紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                                                      • 雑記ブログでは「ファン」が作れるという説…あながち間違いではない - なるおばさんの旅日記

                                                                        ファンと言うと有名人を思い浮かべますが、ブログのファンという存在があり得るということもあながち間違いではないような気がします。 だけど、普通に毎日の出来事を書いているだけではなかなかファンにはなって貰えないものですね…。 それは4年書いてみてしみじみと感じております(笑) 私も多くの読者様の中にとても好きなブログが幾つかありますが、やっぱり「人となり」に惚れるという部分が大きいような気がします。 特化ブログのように有益な記事ばかりを書き続ける必要のない雑記ブログなので、余計にそこはその人自身を反映した文章になっていくと思います。 たとえAIに書いて貰ったとしても、書き直す段階で自分自身が入ってくると思いませんか? 私はAIに書いて貰ったことはありませんが、そのまま投稿してもそれはAIさんの文章でしかありません。 「いつもと違うな…なるさんのブログ…」という感じで何度も読んでいただいている読

                                                                          雑記ブログでは「ファン」が作れるという説…あながち間違いではない - なるおばさんの旅日記
                                                                        • 今日からお祭り - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                                          6月7日(金)の日替わりランチ ロースカツでぇい 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料だぞ mikyouya.owst.jp 今日から三日間お祭りどぅえす どうも、担当者ですヽ(・∀・) 今日から品川神社の例大祭と荏原神社の天王祭の両方のお祭りが始まります(*^ω^*) この三日間は普段静かな北品川と思えないくらい人がドバッと来るのできっと賑やかになることでしょう♪ … 北品川2丁目から( ̄▽ ̄;) 残念ながら一応お祭りの流れは汲んでいるもののこっちの一丁目は神社から離れてるため山車やお神輿が通るときくらいだけ賑やかで、あとは比較的大人しめなんですよね(^_^;) うちは今年も例年通りまったりとやっていきましょうかね(*´ω`*) 去年は初日の夕方に どしゃ降りで子供神輿が中止なっちゃったので今年こそは最初から担げると良いですね(*^ω^*) 昨年のお神輿 youtu.be 去年はコ

                                                                            今日からお祭り - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                                          • カンボジア旅行の費用はいくら?2泊3日弾丸一人旅の総額費用公開 航空券代・宿泊費・食費・通信費・交通費・観光費など実費公開 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                                                            ◆このページを読むのにおすすめな人◆ コロナ後のカンボジア旅行を計画している人 週末や連休で東南アジアを旅行するといくらかかるのか気になる人 アンコールワットなど世界遺産を観光する費用感を知りたい人 カンボジア旅行の費用はいくら?2泊3日弾丸一人旅の総額費用公開 航空券代・宿泊費・食費・通信費・交通費・観光費など実費公開 カンボジア旅行の費用はいくら?2泊3日弾丸一人旅の総額費用公開 航空券代・宿泊費・食費・通信費・交通費・観光費など実費公開 【はじめに】①カンボジアは旅行しやすい?どんな観光地がある? アクセス 世界遺産アンコールワット遺跡群 その他の観光地 物価の魅力 【参考】カンボジア旅行のモデルコース 【カンボジア2泊3日一人旅総額費用】②カンボジア2泊3日一人旅の費用はいくらかかる?10万円未満で行ける? 【参考】カンボジア旅行の決済事情 【参考】カンボジア旅行の両替事情 【カン

                                                                              カンボジア旅行の費用はいくら?2泊3日弾丸一人旅の総額費用公開 航空券代・宿泊費・食費・通信費・交通費・観光費など実費公開 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                                                            • 雑記ブログには自分のレシピがある!それに沿って書いている? - なるおばさんの旅日記

                                                                              雑記ブログを書く上で、ある程度の「マイルール」は誰もが持っているような気がします。 些細なことではあったりするのですが、それが「自分のレシピ」とここでは敢えて言ってしまいます。 写真の大きさ 文字の大きさとフォント 文字色の使い方 広告を貼る位置 などです。 写真の大きさについては変なマイルールがあるんです。 目一杯に表示されると大きすぎて写真の主張が強すぎて、文章の方へ目が行かなくなるような気がしてすこし小さめにしています。 (気がするだけかもしれませんが…(^^;)) 旅行のブログという性質上、どうしても写真が多めになってしまいます。 多い記事では30枚も使用していることがあって重さも半端ないと思うんです。 ちゃんと表示されているかも心配になったりします…。 グッと縮めて「ほぼ475」位の大きさに設定しています。(ほぼなのでかなりいい加減です(笑)) 文字の大きさとフォントですが、大き

                                                                                雑記ブログには自分のレシピがある!それに沿って書いている? - なるおばさんの旅日記
                                                                              • よぉぉぉぉぉぉぉぉ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                                                本日の日替わりランチ 23年度下半期最初のロースカツです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り無料ですヽ(´▽`)/ ヤローどもブタミンパワーで元気を補充だぁぁぁぁぁ!٩( 'ω' )و mikyouya.owst.jp 担当者に餌を与えないでください どうも、担当者ですヽ(・∀・) 先日、パートさんから 鎌倉名物「鳩サブレー」を頂きました(*^ω^*) 鳩サブレーといえば担当者が中学生だった頃に現地集合・現地解散の校外学習で行った交通費、お賽銭やおやつ代込み込みで3000円までという決まりをきっちり守ったがために一人お土産に一枚も買えなかったあの頃のー! あの頃のー! 「苦ヒ思ヒ出」未練たらたらの鳩サブレーじゃあありませんか(`・∀・´) 鳩サブレーを見ると今でもこれを思い出しちゃうんですよね〜(^_^;) どんだけ未練があるんだって話ですよねw いい加減あの

                                                                                  よぉぉぉぉぉぉぉぉ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                                                • 雑記ブログは離れると戻るのが大変になるという心理を考えてみた - なるおばさんの旅日記

                                                                                  雑記ブログで特に、「定期的に更新」をされていた方が一度離れてしまうとなかなか戻るのが大変なのかも…と思うことがあります。 定期的に更新というのは、 毎日更新 週3~4回更新 週1更新 などと自分なりの決め事の中で続けて来られたブロガーさんのことです。 介護やご自身の身体の不調、仕事が忙しくなったりと理由は様々ですが、やっぱり一度離れてしまうとなかなか元のペースに戻すのは大変そうだなと感じることがあります。 理由について考えてみると、 「書く」ということへの敷居が高くなる ブロ友さんに受け入れてもらえるかな… 今後も続けていけるかな というようなことをどうしても考えてしまうから?と想像してしまいます。 実際のところは、そういうご経験がある方にお聞きしてみないとわかりませんが、仕事から離れてまた就職するのにもちょっとだけ似ているような気がします。 「通勤」という部分でしんどく感じる 同僚や後輩

                                                                                    雑記ブログは離れると戻るのが大変になるという心理を考えてみた - なるおばさんの旅日記