並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

電子タバコ使用率の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 中国で「大麻入り電子たばこ」流通か ネット上で「ハイになる」と販売

    押収された電子たばこを調べる浙江省の警察官(2020年12月22日撮影、資料写真)。(c)CNS/邹訓永 【4月29日 東方新報】中国の若者の間で広まっている電子たばこ。最近は大麻成分を含んだ製品がインターネットで流通している疑いがあり、規制や取り締まりを求める声が高まっている。 13日夜、南京市(Nanjing)の救急センターに複数の大学生から「めまいがする」「頭が混乱している」と120番(日本の119番)があり、9人の学生が南京医科大学付属病院に搬送された。いずれも応急措置で症状が改善し翌日には退院したが、ある学生が興味本位からインターネットで電子たばこを購入し、みんなで吸っていたことが分かった。 電子たばこは専用カートリッジ内のリキッド(液体)を加熱して煙霧を発生させ、それを吸入する製品。たばこの葉を電気で加熱して煙を発生させる加熱式たばことは異なる。日本では法律によりニコチンを含む

      中国で「大麻入り電子たばこ」流通か ネット上で「ハイになる」と販売
    1