並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

駅前町の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • (3387)クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2023年8月権利~お食事券

    じーぴー03 今回は優待券の到着が待ち遠しかったです! じーぴー01 しゃぶ菜やオーサムスイーツで早々とつかっちゃった(´∀`*) 今回はクリレスHDの株主優待について解説していきます。 じーぴー的 クリレスHD ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 クリレスHD 公式IR じーぴー01 2023.11.15 時価総額 2281億3691万 PER 45.09 PBR 7.46 ヮ(゚д゚)ォ! 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。 (3387)クリレスHDの株主優待の取得条件 株主優待の内容 グループ店舗で使えるお食事券 クリレスから株主優待が届きました∠(`・ω・´) 前回分は早々と消費したので待ち遠しかった〜(・∀・) デ

      (3387)クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2023年8月権利~お食事券
    • 【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2024年2月権利~お食事券

      じーぴー03 全部使い切ったので到着は嬉しい限りです( ・ิω・ิ)) じーぴー01 家族で『しゃぶ菜』とかに行くと一気に減っちゃうからね!! 今回はデザート王国でゆっくり消化も良いかも(*´ω`*) 株主優待予想配当金予想配当利回りグループ店舗で使えるお食事券8円0.73%2024.05.23 今回はクリレスHDの株主優待について解説していきます。 じーぴー的 クリレスHD ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 クリレスHD 公式IR じーぴー01 2023.11.15 時価総額 2296億2661万 PER 37.2 (株価収益率) PBR 6.31 (株価純資産倍率) いつもの事だけど割高感あります〜ヮ(゚д゚)ォ! じーぴー03 PER 15以下 PBR 1.0以下 が割安の目安だよ!! 業種とかで傾向もあるから、あくまで目安です( ・ิω・ิ)) 株式投資歴2

        【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2024年2月権利~お食事券
      • 岡山 マンション建設現場 型枠など崩れ6人巻き込まれ1人死亡 | NHK

        18日午後、JR岡山駅前の高層マンションの建設現場の地下で、生コンクリートを流し込んだ型枠などが崩れ、作業員6人が巻き込まれました。警察によりますと、この事故で1人が死亡し、5人がけがをしました。 18日午後1時前、岡山市北区駅前町の高層マンションの建設現場で、「型枠が崩れて6人ほどが下敷きになった」と消防に通報がありました。 警察や消防によりますと、地下およそ9メートルで、壁と型枠の間に生コンクリートを流し込んでいたところ、型枠や足場が崩れて、30代から60代の男性の作業員6人が巻き込まれたということです。 消防によりますと、このうち3人が足場の下敷きになっていたということです。 警察によりますと、この事故で1人が死亡し、5人がけがをして市内の病院に搬送されました。 現場は、JR岡山駅のすぐ東側の再開発が行われている場所です。

          岡山 マンション建設現場 型枠など崩れ6人巻き込まれ1人死亡 | NHK
        • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)⑤オードブル・夕食(2泊目) - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

          オードブル 露天風呂付き客室の特典の一つ、スカイレストラン COSMOSでのウェルカムサービス。 オードブルもしくはデザートセット、そしてワンドリンクを1泊につき1回無料でいただけます✨ COSMOSの営業時間は17時からだけど、ウェルカムサービスの提供は15~17時でも可能(※最終はL.O.と同じ20時30分)。 1泊目は17時頃に訪問し、オードブルをチョイス! 海鮮カルパッチョ、サラダ、生ハム。ドレッシングの酸味強めでお酒が欲しくなるお味です~。 日本酒(冷) 高清水の本醸造かな?「冷や」ではなく「冷酒」でした。お味は、まあタダだしね。 ワンドリンクサービスのドリンクリスト。 飲食店利用時の宿泊者特典もこれと同じ(※COSMOS以外に関しては不明)。 1泊目はこのままCOSMOSでのディナーになだれ込んだので2杯サービスでした🤤 2泊目は夕食に響くと悪いと思ったので15時過ぎに利用し

            ホテルプラザアネックス横手(2023.5)⑤オードブル・夕食(2泊目) - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
          • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)②露天風呂付き客室 その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

            ホテルプラザアネックス横手は全108室。 そのうち露天風呂付き客室はわずか8室で、3~6階に2室ずつあります。 ※記事内で紹介するサービスや備品は露天風呂付き客室限定の物も多いので、一般客室の宿泊を考えている方はご注意ください。 今回は4階の4005号室にアサインされました! カードキーで開錠するオートロック式。この辺はやはりホテルっぽい。 こちらの玄関で靴を脱ぎます。 やっぱり室内は素足で過ごしたいのでこれは嬉しい✨ 館内スリッパと室内用の使い捨てスリッパあり。 玄関からリビングを見たところ。写真右手はトイレ。 まずはリビングエリアから。 右手の白いソファは、3名で泊まった時はソファベッドとして活用されるとのこと。 私は手前の黒いチェアがお気に入り。 露天風呂付き客室は、2023年1月に絨毯、壁紙、浴槽をリニューアルしたとのこと。 家具類、特に白いソファは経年を感じたものの、全体的には清

              ホテルプラザアネックス横手(2023.5)②露天風呂付き客室 その1 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
            • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)③露天風呂付き客室 その2 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

              前回からの続きです。 テラスの出入りはリビングから。 西日が差し込んでまぶしかったけど、裏を返せば綺麗な夕陽を見られることも。 ややこぢんまりだけど、やっぱりテラスがあると快適度が上がります! 木製の椅子は見た目どおり硬めの座り心地。 横手駅のホームが目の前で、行き交う電車を眺められます。 左手には客室露天風呂。 テラス側の窓は換気扇の外枠が邪魔してわずかしか開かないので、客室露天風呂とテラスは直接行き来できない造りです。 一応無理すればできるけど。 客室のトイレ。フルオートでした。 手洗いは水圧が激ヨワだった(^^;) ハンドソープやお手拭き用のタオルの設置は嬉しい。 パウダールーム兼脱衣場 寝室スペースから出入りします。 男性用コスメはポーラ アクアバランスオム。 女性用コスメはポーラ アロマエッセゴールド。 歯ブラシ、ボディタオル、カミソリ、ヘアゴム、ヘアブラシ。 その他コットンと綿

                ホテルプラザアネックス横手(2023.5)③露天風呂付き客室 その2 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
              • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)⑥朝食(2泊目)・感想 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                最終日の朝食も和蘭で。今までと同じ席かと思いきや、何だか新しい雰囲気。 それもそのはず、食事席の一部は2023年(2月頃?)にリニューアルしたそうで、今回はこちらに通されました! 入口は閉められる半個室タイプなのは同じだけど、前日の席は掘りごたつでこちらはテーブル&椅子。 私はこちらの方が気に入りました✨なんてったって新しいし。 最初のセッティング。火はもちろん着席後に点けられました。 ご飯、お味噌汁、温かいお茶が運ばれてきて、さあいただきます😋 まずは健康を意識してサラダから。 いつぞやも書いた気がするけど、ドレッシングが別添えなのはありがたい。 木箱の小鉢は、何気に前日と全て違うものばかり。 筋子や塩辛があってご飯が進む~。 曲げわっぱの中のおかずたちも違うラインナップ。帆立やとろろなど好物が多くて嬉しい。 里芋の煮っころがし? じゅんさいやなめこなどが入ったお鍋。 焼き魚の種類は前

                  ホテルプラザアネックス横手(2023.5)⑥朝食(2泊目)・感想 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)④夕食・朝食(1泊目) - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                  夕食(1泊目) 1泊目は朝食のみ付いたプランだったので夕食はどうしようかなあと思案した結果、7階のスカイレストラン COSMOSでいただくことに。 営業時間:11~15時(L.O. 14時)・17時~21時(L.O. 20時30分) カウンター席からの眺め。お部屋と同じ方角だけど高層階なので更にいい感じ。 店内は17時直後に行ったおかげか空いていて、おひとり様でも居心地良かった✨ 展望風呂・岩盤浴利用のお客さんの視線が気になる場合は、入口から見て左手前のテーブル席が見られにくいのでお勧めです。 おひとり様でコース、温泉宿以外では未体験の私にはちょっとハードル高いかも。 やっぱり今回は単品メニューかな💡 アラカルトもいろいろありますねえ。 これは宿泊プラン専用のメニューかな?今回は関係なし。 ワインメニュー。お試し価格ってのに惹かれる!わずか50円だけど。 ドリンクのラインナップはやや少な

                    ホテルプラザアネックス横手(2023.5)④夕食・朝食(1泊目) - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                  • ホテルプラザアネックス横手(2023.5)①チェックイン・パブリックスペース - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

                    今回(2023年5月)訪れたのは、秋田県のホテルプラザアネックス横手です(^^) 地元の観光企業「横手開発興業(プラザグループ)」が運営する2006年開業のホテル。 実は最近までノーマークだったけど、露天風呂付き客室の評判が良さげだったので泊まってみることに。 結論から言うととても満足度が高かったです✨ ホテルの場所はJR横手駅から徒歩2分ほど。 姉妹ホテルの「横手プラザホテル」や「ホテルプラザ迎賓」もすぐ近くにあるので少しややこしいかも。 入口・フロントやその他一部施設はホテルプラザ迎賓と共用みたいです。 駐車場も近くにありましたよ。 チェックイン・アウトは通常16時・11時だけど、今回泊まった露天風呂付き客室は15時イン・12時アウトとゆったり🥰 玄関の自動ドアを通過するとすぐにフロント。 ホテルの規模の割には想像以上に入口ーフロント間が近くて面喰らった。笑 (フロント周辺は常にスタ

                      ホテルプラザアネックス横手(2023.5)①チェックイン・パブリックスペース - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
                    1