並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

鯛の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 更科生ざるそば&鯛の塩焼き - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 家族は麺料理が大好き。 今日は今年始めてのざるそばを食卓へ。 透明感のある、のどごしの良い麺は、更科そば粉を使ってあり、 添付のつゆは、鰹だしの利いた上品な味。 たっぷりのねぎといただきました。 主菜は鯛の塩焼き。 福岡県産の真鯛の切り身の水けをよく拭き取り、塩をふって、こんがりと。 今日もごちそうさまでした。 6月9日のメニュー ・更科生ざるそば ・鯛の塩焼き ・卵焼き ・小松菜としめじのおひたし ・豆腐とわかめ、ねぎのみそ汁 卵焼き 卵5個分を強火でガーッと焼きました。 更科生ざるそば 市販の更科生ざるそばをゆでました。鰹の風味豊かな添付のつゆに、たっぷりのねぎを添えて。 鯛の塩焼き 福岡県産の天然真鯛の切り身を塩焼きに。 焼きたてを召し上がれ^^ 小松菜としめじのおひたし 豆腐とわかめ、ねぎのみそ汁 おいしく

      更科生ざるそば&鯛の塩焼き - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    • 小鯛の塩焼き - めのキッチンの美味しい生活

      我が家は焼き魚率が少ないほうだと思いますが、その理由は一つ。 食事を家族がバラバラの時間に食べるから。 焼き魚は焼き立てが食べたいものです。 冷めてしまうとふんわりした身が台無しに引き締まり、骨がぺったりとくっ付いて食べづらくなってしまいます。 何時か分からない家族の帰宅に合わせて一人分ずつ焼くのは非効率非経済。 魚の骨にはすごく細かくてうるさいお隣さんなので、できるだけお休みの日を選んで出していた時期もあります。 が、休みでも食事を出したからと言ってすぐ食べている様子がありません。 今は家族と一緒だった以前と違い、決まった時間に決まった場所に私が作った食事が並んでさえいれば気が済んで、ご自分が食べる時間は関係ないようです。 休みの日を選んだところで焼き魚は冷めてしまいます。 娘もバイトのシフトによって食べる時間はバラバラです。 結局、焼き魚で食べたいなと思うようなものが安く手に入った日に

        小鯛の塩焼き - めのキッチンの美味しい生活
      • 金目鯛 - うまげな話

        金目鯛が食べたくなり、「魚信」に行きました。 お店の奥で見つけました。千葉県産の「釣りキンメ」です。 1キロ程度のいい型です。奮発して買いました。お店で2枚におろしてもらいました。 金目だけで2日分の晩御飯のおかずになりました。 まずは「霜皮造り」 皮目だけに熱湯をかけたものです。皮と身の間の美味しい部分を味わえます。 しっとりしながら、しっかりした身質で、イイ感じの脂も乗っていました。 旨いなあ。 炙りも食べたくて、少しだけ作りました。 炙ってからすぐに切ったので、ちょっと見栄えが悪くなりました。 炙るとより脂を感じますね。 あら炊き 頭、カマに尾に近い身の部分も足して煮付に トロリとした上質の味わいは金目鯛ならではですね。 塩焼 塩焼は皮目あたりの味わいが最高です。脂も乗って、実に美味しい焼物でした。 今回の金目は身の状態も良好で、金目の旨さを堪能できました。 ご馳走さまでした。

          金目鯛 - うまげな話
        • 鯛のカルパッチョ&トマトクリームスパゲティ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

          ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) トマトクリームスパゲティ。 こってりとした生クリームにトマトの甘酸っぱさが加わり、あまりしつこくなく、さらっと食べられます。 これからの夏にぴったりパスタに 鯛のカルパッチョを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 1人分530円ほどの材料費です。 6月15日のメニュー ・鯛のカルパッチョ ・トマトクリームスパゲティ ・新じゃがいものにんにくソテー ・ジュリエンヌスープ 鯛のカルパッチョ 福岡県産の真鯛お刺身とズッキーニ、トマト、フリルレタスを盛って。 しょうゆ、レモン汁、オリーブオイル、わさびを合わせたソースでいただきました。 トマトクリームスパゲティ 1 トマトはざく切りに(1人分中1個ぐらい)。スパゲティ(1人分60gゆでました)は塩を加えた熱湯で表示時間どおりにゆでます。 2 フライパンにオリーブオイ

            鯛のカルパッチョ&トマトクリームスパゲティ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
          • 【ご飯】鯛めし - クマ坊の日記

            道後温泉にある「かどや」さんの鯛めし。宇和島風はお刺身かご飯の上にのります。美味しかったですよ。

              【ご飯】鯛めし - クマ坊の日記
            • 我が家の晩ごはん『鯛の塩焼き』 - れんのブログ

              みなさんこんにちわ!れんです 晩ごはんメニュー おやつ びわ 散歩道で見かけたお花 ヒペリカム 母の介護 最後に 晩ごはんメニュー 鯛の塩焼き 冷奴 ポテトサラダ 冬瓜と鶏肉のスープ 釣れたばかりの鯛を頂いたので塩焼きに美味しい😋 段々と夏に近づいてきましたが朝晩は肌寒くお昼は暑い。スーパーで冬瓜を見たらスープを食べたくなります。 新じゃがと新玉でポテサラもなかなかいけます^ ^ おやつ びわ びわの木、袋がけしてありますね〜 長崎の茂木びわは全国でも有名です!とても上品な甘さで美味しいです。お値段の割には果肉が少ない😅 散歩道で見かけたお花 ヒペリカム お花はありませんが新芽があら鮮やか! おまけ!セキレイ? ヤマモモ ヒメジョオン 今の時期あちらこちらに咲いてます。白と紫が咲いてました。 ヒルザキツキミソウ ザクロ 母の介護 施設の母の様子が悪くてしばらく落ち着かず気になってました

                我が家の晩ごはん『鯛の塩焼き』 - れんのブログ
              • 真アジ(平アジ)・ハタハタ・天然鯛 など - うまげな話

                最近食べたものの写真がたまっていました(;^_^A 「河西鮮魚店」で真アジを買いました。 これは地物ではなく、「送り」ものです。 「アジの三杯酢」にしました。 アジを塩焼にして、三倍酢に2日ほど漬け込みます。これで旨いんですよ。 sanukinoshoku.jp 僕は比較的大きめのアジを使うのが好きなんで、中骨まではとても食べられません・ アジに関しては油で揚げて漬け込む南蛮漬けよりも好きです。 冷凍保存していた「鳥取県産のハタハタ一夜干し」 大きめで抜群に旨いです。 同じく冷凍保存していた「天然鯛のキズシ」 この時期はこれくらいのサイズの鯛がいいですね。 ひねポン 親鶏を焼いて、葱、一味、自家製ポン酢をかけたものです。 歯応えと脂の旨味が楽しめます。 「赤えんどう豆ご飯」 赤飯と似たような香りと甘みがあります。僕の好物です。 「地蕗の煮物」 「えんどう豆と高野豆腐の卵とじ」 家内が「豆好

                  真アジ(平アジ)・ハタハタ・天然鯛 など - うまげな話
                1