並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

VBEの検索結果1 - 3 件 / 3件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

VBEに関するエントリは3件あります。 人気エントリには 『VBEのオプション設定のお勧めを徹底解説 | hatena chips』などがあります。
  • VBEのオプション設定のお勧めを徹底解説 | hatena chips

    VBAコードはVBE(Visual Basic Editor)を使って記述することになりますが、初期設定のままで使ってませんか。オプション設定を少し変更するだけで使いやすくなりコーディング効率がアップします。hatenaが現在使っているお勧めの設定を紹介します。 VBAウィンドウのメニューの[ツール]-[オプション]をクリックするとオプションウィンドウが開きます。 [編集]タブでの設定デフォルトから変更するのは下記の2箇所です。 自動構文チェック チェックしないデフォルトではオンになってます。コード入力中に構文エラーがあると 、すぐにエラーダイアログで出て間違いを指摘してくれます。コードを修正するときに切り貼りすることがよくありますが、そのたびにダイアログがでるのは鬱陶しいです。 オフにしておいても、構文エラーの部分は赤字になるのですぐに分かります。切り貼りや移動が一段落してから赤字の部分

      VBEのオプション設定のお勧めを徹底解説 | hatena chips
    • VBA開発環境(VBE)にオリジナルの機能を追加する - えくせるちゅんちゅん

      VBA開発を行うに当たって、特に厄介な課題の一つとして挙げられるのが「開発環境であるVBEがショボすぎる」という事である。 VBEをカスタマイズする方法は色々あるが、ここでは「開発環境(VBE)にコマンドを追加して自作のVBAプログラムを実行する」方法を紹介する。 きっかけ 準備 ソースコードを書き換えるVBA VBEに機能を追加するVBA ショートカットキーを割り当てる設定 まとめ きっかけ 以前よりVBAには「実行中のプロシージャを特定する術が無い」という課題があった。 差し当たっての解決策として、私はプロシージャ流入時に下記の文を記載している。 Const PROC_NAME = "functionName" また、モジュール先頭にも同様の文を記載している。 Const MODULE_NAME = "ModuleName" これにより、デバッグログを残す際に下記のような出力が出来るよ

        VBA開発環境(VBE)にオリジナルの機能を追加する - えくせるちゅんちゅん
      • 【はじめてのExcelVBA】VBE(VisualBasicEditor)の起動方法

        2020/05/20 (更新日: 2020/07/22) 【はじめてのExcelVBA】VBE(VisualBasicEditor)の起動方法 ExcelVBA この記事ではエクセルVBA(VisualBasicEditor)の起動の方法や名称や機能について紹介しています。 目次 VBAを扱うためにVBE(VisualBasicEditor)を起動 エディター画面の名前と機能を紹介 VBEを終了するときは? マクロを有効にする【必須】 【excel初心者向け】VBAを起動する こんにちは、Fujiya(@fujiya_xyz)です。 今回は初心者の方向けにVBAの起動方法を紹介していきたいと思います。 この記事を読んでいただいているのは「VBA?VBE?って何?」という読者さんが多いと思いますが、「VBA」というのはエクセルの拡張機能で、ざっくり言うとプログラミングによって自動化作業が出来

          【はじめてのExcelVBA】VBE(VisualBasicEditor)の起動方法
        1

        新着記事