並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

2005-03-31の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 2005-03-31

    Technical Knockout にブログとWikiのベストプラクティスを追加。Steve Rubel の文章の日本語訳です。 www.textfile.org で知った文章だが、著者の名前を何度か見かけており興味があったので参考までに訳してみた。原文では画像になっていたところが何の変哲もないテキストになっているが、すいません、装飾するのが面倒になっただけです。 まあ、そうでなくてもエンタープライズへのブログや Wiki の導入の話は、ZDNet の Betwwen the Lines とか Gilbane Reports なんかで見かけたばかりだったし、これもトレンドなんだろうね。 著者の Steve Rubel については彼のサイトの About ページを見ていただくのが最も良いが、「Webマーケティングの近未来」に彼のインタビューが掲載されている(前編、後編)。 「9031.co

      2005-03-31
    • hirax.net::「ふぅぅー」は冷たく「はぁぁ〜」が暖かいホントの理由 前編::(2005.03.31)

      ■「ふぅぅー」は冷たく「はぁぁ〜」が暖かいホントの理由 前編 「ふぅぅー」と「はぁぁ〜」の温度(≠体感)差は2.5℃。だけど… 先日、「笑っていいとも」を眺めていると、とても私の興味を惹く話題を放送していた。それは、視聴者から番組に対して届けられた次のような質問から始まる話だった。 手が冷たいときに、よく「はぁぁ~」と息を吐いて手を暖めたりします。そんな風に息で手を温めることがある一方で、口を細めて「ふぅぅー」と息を吹いて、手を冷やしたりもします。例えば、掌に「はぁぁ~」と息を吐くと「息が暖かく感じる」のに、それとは逆に「ふぅぅー」と掌に息を吹くと今度は逆に「息が冷たく感じ」ます。どうして、息の吐き (吹き)方によって「同じ息の暖かさ」が違うのでしょうか? その解説の概要をほぼそのまま書くと、 「はぁぁ~」と息を吐いた場合よりも、「ふぅぅー」と息を吹いた場合の方が口の中における空気の圧力が

      • 2005-03-31

        F-2 スーパー改がネコミミモード過ぎる件について。 非常に今更ながら、ALI PROJECTの「月蝕グランギニョル」を聴いて熱くなっております。「禁じられた遊び」から入ったけどテイストは同じで非常に(・∀・)イイ!  『Peace@Pieces』サントラその他も買ったし、久し振りに音楽環境が新しく。本編ボーカル三曲+「忘レナ草」OP&EDが収録されたこのサントラはかなり豪華仕様だと思います。流石歌って作れるスーパークリエイター・水月陵。(コレもいい加減しつこいか) 参考:UNiSONSHIFT 『Peace@PiecesSOUNDTRACKS』 誰かが「『EVER17』『My Merry May』『シンフォニック=レイン』は不動の一般向けトップ3や」と言っていた記憶が。いや、まだプレイしてないんですけどね。中古価格が下落していないところを見てもこの再販はアリかなー。3本のオリジナルシナリ

          2005-03-31
        • 2005-03-31

          私はお茶飲み星人なので、保温ポットは欠かせない。 現在我が家ではファミリーサイズのデカい水筒をポット代わりに使っている。電気のポットは節約の観点からするとまるでダメなのでとっくの昔に使わなくなった。 あ、やっぱり電気ポットって節約にはまるでダメなんですね。通販生活で保温ポットのページを見たら、電気ポットは年に約5000円かかるとか書いてあったんですが、その紹介されてる保温ポットがものすごく高かったのでとくにえーとか思いませんでした。 でもリンク先を見たら、数千円でいいもの買えそうですね(とくに調べてなかったので知らなかった)。 私もかなりのお茶飲み星人なので、かなりのジャンボ機を買おうと思います。 あまり関係ないけど、楽天のアフィリエイトってURIで見分けたり、他の商品でもアフィリエイト扱いにしたりできるのだろうか。 Amazonで買うときもすべて他の人のアフィリエイト(アソシエイトだっけ

            2005-03-31
          • 2005-03-31

            洒落に突っ込むほど野暮はないのだが、医学的には、これは逆効果になると思う。自然な状態で、減感作(脱感作)が実現されるということはないと思うのだが。 関電美浜事故関連が話題とも言えるのだが、それらが「企業風土」とか社内の内在的な倫理として問われているものばかり。このあたりに新聞というののある錯誤があるのではないかという気がする。 ま、これはよしとすべきか。 個別に見れば、積極的に二酸化炭素の削減目標を掲げ、税や新制度への対応を準備する企業は少なくない。それが「団体」になると、とたんに税や新制度に反対の声が前面に出てくる。そろそろ自主行動計画とある種の強制力を持ったシステムとの共生を考える時期ではないか。 この話の内情は難しいのだろうが気になる。この社説ではよくわからない。たとえばダイエーのケーススタディでも丸紅とそのプランは、よくわからない、何をするつもり?という感はある。 読売同。 パス。

              2005-03-31
            • 2005-03-31

              『チリ交列伝 古新聞・古雑誌、そして古本』伊藤昭久(ちくま文庫) 『幕末気分』野口武彦(講談社文庫) 『埋葬と亡霊 トラウマ概念の再吟味』森茂起(人文書院) 『「声」の有線メディア史 共同聴取から有線放送電話を巡る〈メディアの生涯〉』坂田謙司(世界思想社) 『ポピュラー・ミュージック・スタディーズ 人社学際の最前線』J.シェパード他(音楽之友社) 『ななこSOS 1』吾妻ひでお(早川書房) ・社内用処刑/売上リストfor偏執長 今年も出版健保野球大会開幕の季節がやってきたようである。 各クラス1回戦注目のカード。 ※Aクラス ・日本放送出版協会vs日本能率協会 #協会対決 ※Bクラス ・マガジンハウスvs労働調査会 #なんとなく労働調査会応援対決 ※Cクラス ・コアマガジンvs宝島社 #近親憎悪対決 ・岩波書店vs日本ジャーナル出版 #「世界」vs「週刊実話」対決 ※Eクラス ・数研出版v

                2005-03-31
              • 2005-03-31

                言葉には魔術的な力があって、たとえば、初対面の女性に「○○○○してください」と言っただけで、いきなり頬にビンタが飛んでくる*1。 あるいは、会社で子どものいる女性に「犬や猫でも子どもは母親が育てるのに〜」という言葉を発すると、裁判に訴えられる。 言葉の魔術的側面を無視するから、そういう目にあうのだ。自業自得である。 そうした、相手に直接的な影響を及ぼす呪術的な面も、言葉にはある。一方で、ある種の言葉は、魔法の杖のように、何かから別の何かを生み出してしまう。 そんな魔法の言葉を今日は紹介したい。まずは、これだ。 ブルース いろんな言葉に「ブルース」を付けただけで、そこはかとない哀しみがそこに生まれるのだ。 たとえば、「郵政民営化」につけてみよう。 郵政民営化ブルース 親方日の丸、寄らば大樹で就職した人々が、公社化、民営化していく過程で味わう、将来への漠然とした不安。民営化による合理化で配置転

                  2005-03-31
                • hirax.net::「ふぅぅー」は冷たく「はぁぁ〜」が暖かいホントの理由 前編::(2005.03.31)

                  ■「ふぅぅー」は冷たく「はぁぁ〜」が暖かいホントの理由 前編 「ふぅぅー」と「はぁぁ〜」の温度(≠体感)差は2.5℃。だけど… 先日、「笑っていいとも」を眺めていると、とても私の興味を惹く話題を放送していた。それは、視聴者から番組に対して届けられた次のような質問から始まる話だった。 手が冷たいときに、よく「はぁぁ~」と息を吐いて手を暖めたりします。そんな風に息で手を温めることがある一方で、口を細めて「ふぅぅー」と息を吹いて、手を冷やしたりもします。例えば、掌に「はぁぁ~」と息を吐くと「息が暖かく感じる」のに、それとは逆に「ふぅぅー」と掌に息を吹くと今度は逆に「息が冷たく感じ」ます。どうして、息の吐き (吹き)方によって「同じ息の暖かさ」が違うのでしょうか? その解説の概要をほぼそのまま書くと、 「はぁぁ~」と息を吐いた場合よりも、「ふぅぅー」と息を吹いた場合の方が口の中における空気の圧力が

                  • 2005-03-31

                    著者ご本人が「『ユリイカ』2005年4月号特集*ブログ作法」に掲載されたご自身の記事について言及されているページのリンク集です。雑誌掲載順。これから増えるかも。chikiのコメントは記事本文について言及したものではなく、各ページの紹介文となっております。 ◆「おまえにハートブレイク☆オーバードライブ」 「激突!はてな頂上作戦」に参加された栗原裕一郎さん。こぼれ話などを掲載しております。「肩書き」は未だ不明。え、えーと、編集を担当したり議論の司会をした今号のえらい人ですっ! ◆「《陸這記》 crawlin’on the ground」 「激突!はてな頂上作戦」に参加された仲俣暁生さん。言及記事が多いので、リンク先は「ユリイカ」検索結果となっております。 ◆「A Pleasure of Deep Breath」 「激突!はてな頂上作戦」に参加された鈴木謙介さん。「実ははてなで仲の悪いと思われて

                      2005-03-31
                    • Matzにっき(2005-03-31)

                      << 2005/03/ 1 1. [会社] 就職活動 2. [OSS] NPO法人や神戸情報大学院大学がオープンソースのイベント,MySQL創業者やZope CEOが来日講演 3. 「日本企業はCOBOL資産を利用し続けるべき」と英マイクロフォーカス社長 4. [OSS] FLOSS-JP オープンソース / フリーソフトウェア開発者 オンライン調査日本版 5. [特許] 「ソフトウェア特許は弊害をもたらす」、MySQLのマーティン・ミコスCEO 6. FAQ based Web site 2 1. [知財] iPodショックから日本企業は何を学ぶのか 2. [言語] カールとターボリナックスがリッチ・クライアントソリューションで提携 3. [Ruby] The Internet Company − Special Offer for Ruby Users 4. ピアノの移動 5. Com

                      • 2005-03-31

                        砂の嵐に隠された ものみの塔に住んでいる エホバの証人バビル2世 悪魔の基地を壊す為 3つの僕に命令だ ヤァ 怪鳥ロプロス ビラを撒け ポセイドンも ビラを撒け ロデム変身! ビラを撒け よくTVのコントなんかで銀行強盗がパンストかぶっているだろ? 前からどんな感じするのか一度やってみたかったわけさ。 それで彼女とラブホにいったとき、先に風呂に彼女が入ったあと、 脱衣室に入ったら、脱いだ服がきちんとたたまれてあったわけさ。 そのとき彼女が脱いだパンストにふと目がいったわけだよ。 それでおもむろにかぶったわけだよ、パンストを。 当然鏡があるから自分が写って見えるんだけれど、 情けなかったね、実際。 そんであまりに情けなくてばかばかしいので、笑いがこみ上げてきたのさ そしておもむろに彼女に見せたくなって、服着たまま 荒々しく彼女が入浴中の風呂に突入したわけだ。 「動くな!」って言う感じでね。

                          2005-03-31
                        • 2005-03-31

                          こんなメールをいただきましたのでご紹介しておきます。メールアドレスその他の個人情報は伏せておきます。 拙い知識で恐縮ですが、ご迷惑にならない程度に。 岩波書店に絞って、メール致します。 日本図書館協会の出している『日本の図書館』2004年版によると、公立図書館の館数は全国で2,800館余あります。これは国会図書館のような大きな物から、村立図書室のような小さな物まで含んだ数になります(移動図書館は含みません)。 大学図書館は、国公私立大が1,280館、短大が260館程ですから、合計約1,500館になります。 しかも、企業や官公庁などの専門図書館がほぼ同数存在すると言われていますから、日本全国では約10,000館弱の図書館が存在することになります。 例えば、岩波新書は公立図書館と大学図書館のほぼ全てに新刊が入ります。 しかも、文系大学では教科書の副読書として採用されるケースも有りますので、物に

                            2005-03-31
                          • 2005-03-31

                            180円で在庫処分ですか。買おう。 そんなわけでメロンブックスとアニメイト行ってきました。まあ京都の人間にはお馴染みかと思われますが、何故かメロンブックスとアニメイトが同じビルの、隣同士に位置しております。噂に寄ればアニメイトは本来男性向け同人誌を扱いたかったが、色々難しかったため男性専用にメロンブックスを別に作ったらしい。 まあそんな噂通りの客層。昔はアニメイトも場所柄か男の人が結構居たのですが、今は男の人が全部メロンブックスに流れるため、アニメイトにいるのは女の人ばっか。テニスばっか。CD売り場が凄いことになってるよ。どうやら跡部様が人気あるらしい。リアルに周りから「跡部様」という単語が聞こえてきたときはどうしようかと思いましたが。まあドラえもんの新声優会見でスネ夫が喋ったときに歓声が上がる時代ですから、何が起こっても驚きませんよ。むしろ今回はメロンブックスに女の人が居たことに驚いた。

                              2005-03-31
                            • 2005-03-31

                              こういう記事がありました。 <みどりの日>「昭和の日」に改正へ 今国会で成立見通し 4月29日の「みどりの日」を「昭和の日」に改める祝日法改正案が今国会で成立する見通しとなった。30日の自民、公明両党の幹事長らの会談で、今国会成立を目指すことで一致したためだ。 4月29日は昭和の「天皇誕生日」。同改正案は「昭和の日」の意義を「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧みる」と規定している。祝日の「みどりの日」は5月4日とする。 同改正案は02年に議員立法で提出され、03年の通常国会で衆院を通過したが、参院で継続審議となり、同年秋の衆院解散に伴い廃案となった。昨年再提出され、継続審議になっていた。【坂口佳代】 (毎日新聞) - 3月30日20時21分更新 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000100-mai-pol コンパクトに良い

                                2005-03-31
                              • 2005-03-31

                                徳永英明 『セルフカヴァー・ベスト〜カガヤキナガラ〜』 収録 この件は肯定的、否定的に取り上げている所経由で見たけど、難しいわ、というかどっちの気持ちも物凄く分かる。 情報元:爆笑問題太田の男気 (ほぼ日刊チロリ通信) 情報元:「感情的には分かるんですけどね。でも「ラジオは特別」というのは違うと思う。」 (Not a new England) ぼくはラジオっ子だったから、「ラジオは特別」という意見には凄く感じ入ることはあるけど、それと同時に「ニッポン放送は特別」という物言いには、非聴取地域の人間からすると、醒めた感情も同時に持っていました。なんか唐沢俊一先生が東京の本屋が潰れたときに「東京の本屋が潰れたぐらいで日本の出版文化が云々」という意見に反対していたことがありましたが、それな近い気持ちはあります。ニッポン放送だけがそんなに特別じゃないよとは思うし、あと在阪ラジオ局が老舗の番組を次々と

                                  2005-03-31
                                • 2005-03-31

                                  うちのスタッフがどこかから仕入れてきた怪しいアイテム。 尤もらしい刻印がされてゐるが、ダンダム。説明書には「ガンダムとショーンの焼型がつくよ!」ショーンが何を指すか小一時間議論をしたが結論は出ず(パンを焼けよ)。 起工から完成まで。 けふはこれをつくるためだけにしゆつしやしました。とちゆうからてつだつてもらつたしやちやうのはうがノリノリだつたのは、たぶんきのせゐです。 例の件について。 void GraphicWizardsLair( void ); //の記事について、私がはてなブックマークに登録してこんなコメントを付けた。 妙な方向ってどっちだろう。揶揄された当事者が発火するのが妙なのか? これに対する返答を、オオツネ氏が鈴木氏のひゅーひゅー - pêle-mêleのコメントとして付けて下さつた。鈴木氏のコメントもあり。 まづ、オオツネ氏の説明については諒解しました。鈴木氏のコメントに

                                    2005-03-31
                                  • ぐれっぐのことば日記:2005-03-31:小姫の日記

                                    というわけで、『夏の凍らせた麦茶』は必須アイテムですからよろしく。いやでも持たせます。しっかり周りに宣伝するように。

                                      ぐれっぐのことば日記:2005-03-31:小姫の日記
                                    • 2005-03-31

                                      相変わらずの黄色いバイオアタックで大変なんですけれども、それ以上に大変なのは年度末の締め切り。…どうしてこう、年度末ってお仕事の締め切りが重なるのかしら? ちょっとくらいは、あたしの美容とか健康とか考えてもらいたいものだわ。 あと、明日からの個人情報保護法もちょっとした注目だわね。ずいぶんと泥縄な企業も多くっていらっしゃるようですけれども。 ACCS関連の続報っていうか裁判所の見解よ。 http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20082116,00.htm http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20082116-2,00.htm http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20082116-3,00.htm そうね

                                        2005-03-31
                                      • 2005-03-31

                                        よろしかったらどうぞ。 - 第二十三回 哲学/倫理学セミナーのご案内 思考のラディカリテートを、単に表面的なアクチュアリテートの みを追い求めることなく、その歴史の〈深さ〉に探り当てていこう、 そのような趣旨で立ち上がりました「哲学/倫理学セミナー」も、 下記の通り、第二十三回目を開催する運びとなりました。引き続き、 東京大学倫理学科の熊野純彦先生をお迎えして、皆様と議論を深め ていきたいと思っております。ご参加をお待ちしております。 記 第二十三回例会 平成17年4月16日(土) 於 文京区区民センター 3-D会議室 (http://pe-seminar.hp.infoseek.co.jp/map.html) 14時から16時50分まで 発表「カント『実践理性批判』における範型・象徴の理論」 宮村 悠介 『純粋理性批判』「弁証論」の議論を経てもなお、空間と時 間の内に見出されることのない

                                          2005-03-31
                                        • 2005-03-31

                                          2005-03-31 ■ CFIA カナダ 2005-03-31 トウガラシ油にSudan I CERTAIN BRANDS OF CHILLI OIL MAY CONTAIN SUDAN I March 30, 2005 http://www.inspection.gc.ca/english/corpaffr/recarapp/2005/20050330e.shtml Koon Yick Wah Kee及びGiant Treeブランドのトウガラシ油(いずれも中国産)に Sudan Iが検出されたため消… 2005-03-31 自然災害のホットスポット:グローバルリスク解析 Natural Disaster Hotspots: A Global Risk Analysis http://publications.worldbank.org/ecommerce/catalog/product

                                            2005-03-31
                                          • 2005-03-31

                                            Don't Wait Too Long / Madeleine Peyroux CG系のなんだったか忘れたのだけど 金属感を出すには色をまねるだけじゃだめで、鏡面光などの複雑なパラメーターをちゃんと計算しなくちゃいけない。 という話があった。事実、各種色見本の「金」っていうのは金の地の色だけど「きんいろ」でないことが多いよね。 でその文によると「鏡面のパラメーターは単純なものじゃなくて見る角度によってガラッとかわってきている」というお話だったのだけど、それを信じるとすると「人間の目は左右の目でみたその違いを感じて『金属っぽさ』を感じている」というお話はないんかなぁ。どうなんだろう。そうだとしたら2次元メディア(写真とか画面)では再現不可能やん。

                                              2005-03-31
                                            • 2005-03-31

                                              今まで黙ってたけど、インリンでした。 脱腸しました。 みんなの給食費を使い込みました。 婚約しました。 ベロでさくらんぼの茎が結べるようになりました。 名前を淫倫にしました。 陰淋だと病院に連れていかれそうですね。*1 *1:隠れ淋病、みたいなアレで。 下着は革紐です。 このテンションはマズイ気もする 西洋鏡 [DVD] 出版社/メーカー: クロックワークス発売日: 2004/04/30メディア: DVDこの商品を含むブログ (2件) を見る 普段ゲリラな格好とかしてるけど、案外としっとりした映画が好きです。この映画はどツボでしたね。いつもより多くM字しちゃいました!!!!嘘です。できるかアホ。M字とか逆M字とか何やねん、それ。真面目に書くとこの映画はどツボでしたね。っていう。辮髪に中国に髭の渋いアメリカ人、みたいな。たぶんあたいは清とかの時代が好きなんだろうな・・・。服装とか生活とかここ

                                                2005-03-31
                                              • 2005-03-31

                                                はてなダイアリーへの要望から始まる一日 キーワードにリンクが貼られて下に灰色の線が引かれるのはいいんですが、 それだと、キーワードが連続したときに、それがひとつながりのものなのかわかりにくい、 と前々から思っていたんですね。で、それを http://d.hatena.ne.jp/debedebe/20050330#1112191488 で再認識したしだいで。 「鈴鹿高専」←ひとまとまりのキーワードっぽく見えるけど「鈴鹿」「高専」が捕捉されているだけ。 だったんですが another 『(引用者略)スタイルシートのどこかに「a.keyword{margin:0 0 0 1px}」と入れると、キーワードどうしの間に隙間が開きますよ。』(2005/03/31 22:38) で、あら不思議あっけなくなんとかなりましたとさアハハハハ 「東京大学」←実際ひとつのキーワード。キーワード「東京大学」に飛ぶ

                                                  2005-03-31
                                                • 2005-03-31

                                                  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-28/01_01.html(札幌から  ニュースの現場で考えること(3/31)→シバレイのblog 新イラク取材日記(3/30)経由) 二月二十三日、ハローワーク長崎が「就業場所」を「イラク」とする求人票を公開しました。長崎市内の会社からの求人でした。 それによると、仕事内容は「土木工事の手元作業(水道工事、学校建設工事等)」。「パスポート取得可能な方」が対象で、雇用期間は三月二十日から九月二十日までの半年間。賃金は月に「五十万円〜六十万円」。イラクまでの旅費、宿泊費は会社が負担し、保険については「元請け会社が民間保険へ加入する」としています。 求人はインターネットでも公開され、ハローワーク長崎によると、長崎、岡山、京都などから問い合わせがあり、二人を会社に紹介。ところが、同社の申し入れで三月十日ごろ求人が

                                                    2005-03-31
                                                  • ぐれっぐのことば日記:2005-03-31:今日あったこと

                                                    某所で盛り上がっている留学生のアメリカ人観の話(私がはじめに見たのはid:Marichan:20050330#p1)である。あまり長く書く気力がないので一点だけ。 共通意識や共通体験があるとかないとかがコミュニケーションの鍵になっているという点には納得できるし、それを無視すると考えが伝わらないというのは、まあ当たり前のことである。 でも、共通体験というのは『もともとあったもの』ではなく、『その場その場で作っていくもの』だというところは自分には強く感じられる。例えば『夏の部活に凍らせた麦茶』というのもそれは日本人だから共有できるというものなのではなく、『そのとき(時代)にたまたま流行ったりしたもの』という捉え方をしたい。 だから、小姫が課外活動をするようになったときに、夏に凍らせた麦茶を持っていくと周りの子が This is soooooooo coooooooool!!!!! とかいって近

                                                      ぐれっぐのことば日記:2005-03-31:今日あったこと
                                                    • 2005-03-31

                                                      Words & Music by John Sebastian. (1965年発表) (原題直訳 「きみは魔法を信じるかい?」) Performed by The Lovin' Spoonful. You can listen to hteir album, "Do You Believe in Magic" 名作アルバム度 ☆☆☆☆☆ 「魔法を信じるかい?」 (ラヴィン・スプーンフル) 歌詞は、次のURLから http://ntl.matrix.com.br/pfilho/html/lyrics/d/do_you_believe_in_magic.txt 名曲度 ☆☆☆☆☆ 邦題 「魔法を信じるかい?」 (ラヴィン・スプーンフル) Do you believe in magic in a young girl's heart きみは魔法を信じるかい? 若い女の子の心に作用するんだ How

                                                        2005-03-31
                                                      • 2005-03-31

                                                        アンジュ・ガルディアン〜復讐のパリ〜/年見悟/富士見ファンタジア文庫 激突カンフーファイター/清水良英/富士見ファンタジア文庫 ハーモナイザー・エリオン 大志を抱いた魔法使い/吉村夜/富士見ファンタジア文庫 <卵王子>カイルロッドの苦難(4) 面影は幻の彼方(4)/冴木忍/富士見ファンタジア文庫 リリアとトレイズ(1) そして二人は旅行に行った/時雨沢恵一/電撃文庫 ディバイデッド・フロント(1) 隔離戦区の空の下/高瀬彼方/角川スニーカー文庫 <卵王子>カイルロッドの苦難(5) 野望は暗闇の奥で/冴木忍/富士見ファンタジア文庫 AD2015隔離都市 ロンリネスガーディアン/桜庭一樹/ファミ通文庫 銀河英雄伝説外伝(2) ユリアンのイゼルローン日記/田中芳樹/徳間ノベルス BLACK BLOOD BROTHERS(3)-特区震撼-/あざの耕平/富士見ファンタジア文庫 <卵王子>カイルロッド

                                                          2005-03-31
                                                        • 2005-03-31

                                                          ネタがありません。 そうそう。 今年の目玉といったら、VisualStudio2005/SQLServer2005なんですが、 リリースが待ち遠しいですね。3月にベータ2が出るというお話もGDNJで 盛り上がってましたし、注目もASP.NETも2.0でいろんな部分が進化しています。 ベータ2に触れるためにもMSDNサブスクライバ契約をしようと思っているのですが どうしても高い^^;MSDNもプレミアムとプロエディションに絞られるらしいし もう少し静観しようかなと思っています。 VWDExpressBeta2が一般向けにリリースされるといいなあ。 きっとRCまでないんだろうなあ。 4月30日まで。 Tech Ed 2005 Yokohama セッションを公募! Tech Ed 2005 Yokohama をより身近に、よりエキサイトに、そしてより実践的に 是非皆様の実務から生まれるセッション

                                                            2005-03-31
                                                          • 三浦三崎│2005.03.31|野毛農場

                                                            三浦三崎│2005.03.31

                                                              三浦三崎│2005.03.31|野毛農場
                                                            • 2005-03-31

                                                              http://www.asahi.com/national/update/0330/OSK200503300073.html このうち将来の昇給などにかかわる懲戒処分は戒告の135人だけ。残る大半は文書訓告や口頭注意にとどまっており、身内に甘いとも指摘される同市の体質が浮き彫りになった形だ。 市の処分は、同委員会の調査報告を踏まえ、この両年度にカラ残業や超過勤務命令簿の虚偽記載が見つかった幹部や職員を対象とした。また、カラ残業の実態が確認できなかった場合でも、命令簿の記載ミスなど「不適正な事務処理」と認定されたケースは処分対象とされた。 故意に、残業していないのに残業したという虚偽申告を行った上、支出権者を欺いて残業手当の支給を受ければ、刑法上の詐欺罪が成立する可能性が極めて高いでしょう。なお、記載ミスなど、故意がない場合は詐欺罪は成立しません。 また、刑事訴訟法上、 第239条 1 何人

                                                                2005-03-31
                                                              1