並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

CUSの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • APIで使用するIDを人間が読めるものにする利点をStripeのエンジニアが解説

    決済サービス企業「Stripe」のエンジニアであるポール・アジェス氏が、StripeのオブジェクトIDが人間にとって読みやすい形をしている理由をブログに投稿しています。 Designing APIs for humans: Object IDs - DEV Community https://dev.to/stripe/designing-apis-for-humans-object-ids-3o5a どんなビジネスを行う場合でも、顧客情報や注文状況などの重要なデータを保存するためのデータベースが必要です。データを一意に指定したり、保存したデータを素早く読み出したりするためにデータベースには主キーとも呼ばれるIDを設定します。 IDに関する最も単純なアプローチは連続する番号を割り当てるというもの。設定に手間がかからず、扱いやすいため良いアイデアに見えますが、悪意のある攻撃者が他のIDを推測

      APIで使用するIDを人間が読めるものにする利点をStripeのエンジニアが解説
    1