並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

DynamoDBの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • Serverless Frameworkの有償化に伴いAWS CDKとAWS SAMへの移行について検討してみた | DevelopersIO

    なおこの「Credits」という単位は serverless.yml ファイルのregion,stage,serviceパラメータの組み合わせによって定義されるようです。 したがって、例えば開発者やチケット毎の検証環境をstageで分けている場合は、その分Creditsが嵩むという形になります。 また、serviceもどのように分割するかで総Credit数が変わってきますので、この辺は見積りのし辛さに繋がってくるのかなと思います。 例えばregionとして東京, シンガポールを用意し、stageとしてprod, stg, dev, user1, user2があり、serviceとしてxxx, yyyがある場合、単純に掛け算をすると2x5x2の20 Creditsとなります。 また、Serverless Dashboardの機能を使うと、トレース50,000あたりで1 Credit、メトリク

      Serverless Frameworkの有償化に伴いAWS CDKとAWS SAMへの移行について検討してみた | DevelopersIO
    • 【セッションレポート】サーバーレス開発のベストプラクティス ~より効果的に、より賢く使いこなすために~(AWS-30)#AWSSummit | DevelopersIO

      【セッションレポート】サーバーレス開発のベストプラクティス ~より効果的に、より賢く使いこなすために~(AWS-30)#AWSSummit はじめに AWS Summit Japan 2024 に参加しました。 「サーバーレス開発のベストプラクティス~より効果的に、より賢く使いこなすために~」のセッションレポートです。 セッション概要 サーバーレスアプリケーションの開発においては、AWS Lambda や Amazon API Gateway、Amazon DynamoDB、Amazon EventBrige など様々なサービスをビルディングブロックとして組み合わせることができたり、開発作業を効率化するツールチェインも多く提供されるようになってきました。AWS Step Functions は Amazon Bedrock と統合され、生成系 AI アプリケーションをシームレスに開発できる

        【セッションレポート】サーバーレス開発のベストプラクティス ~より効果的に、より賢く使いこなすために~(AWS-30)#AWSSummit | DevelopersIO
      • Serverless Framework ユーザーが CDK に引っ越しして感じたハードルについて言語化してみる

        AWS CDK Conference Japan 2023 の登壇スライドです https://jawsug-cdk.connpass.com/event/278205/ ## スライド内で紹介した記事 [1] AWS Cloud Development Kit (AWS CDK) v2 - Concepts https://docs.aws.amazon.com/cdk/v2/guide/core_concepts.html [2] [AWS CDK] Step Functions の Lambda タスクを同期呼び出しする場合の ASL の書き方について紹介・比較する https://zenn.dev/hassaku63/articles/aefff9ebfee49f [3] aws/aws-cdk - Security And Safety Dev Guide https://git

          Serverless Framework ユーザーが CDK に引っ越しして感じたハードルについて言語化してみる
        • AppSync の DynamoDB リゾルバの Scan で意図したデータが取得出来なくなった時の対処法 | Kadinche Corporation: VR AR MR Deep Learning

          はじめに開発中盤で AppSync で開発している最中に追加したデータが、 突然 List Query で取得出来ない事態が発生しました... 調査したところ、 AppSync のデータソースで DynamoDB のデータソース生成した際に GraphQL を自動生成したのですが、 そこにヒントがあることを発見しました 結局の所、DynamoDB への理解不足で片付く話なのですが、、 何となく AppSync を使っていると遭遇してしまう問題だと思います... そこで、同じ問題で悩む人を助けられればと思い、 記事に残しておくことにしました DynamoDB に登録されているはずのデータが AppSync の List Query で取得したデータに含まれない事象が発生することがあるAppSync で開発を開始した直後や、 登録データ数が少ない間は List Query の filter を

          1