並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

LOMOの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • Lomo DigitaLIZA Lab

    Use our Lomo DigitaLIZA Lab tool to convert and fine-tune your film scans in a few clicks: here’s a step-by-step guide! Never heard of DigitaLIZA? Check out the scanning section of our online shop to discover our multi-format film-scanning devices. Scans ready to share? We can’t wait to see them on our Community Site or on social media under #HeyLomography. Please note: this tool is still a work i

      Lomo DigitaLIZA Lab
    • 【Photoshop】全て無料!!LOMOカメラで撮影したような加工ができる『LOMOアクション素材(.atn)』まとめ

      アクション素材(.atn)はそれぞれの素材で使い方がかなり異なります。 いくつかの素材を使っていけばなんとなく使い方がわかってきますが、中には経験やスキルがないと扱えない難しい素材もたくさんあります。 アクション素材を初めて扱う方は おすすめの無料アクション素材(.atn)とその使い方を詳しく紹介した記事を書いてるので まずはこちらから試してみてください⬇︎⬇︎

        【Photoshop】全て無料!!LOMOカメラで撮影したような加工ができる『LOMOアクション素材(.atn)』まとめ
      • Lomo’Instant Automat Bora Bora (ホワイト)

        アカウントを作成いただくと、多くのメリットがあります: ご注文と配送の状況を見る ご注文履歴の確認 より早くご購入

          Lomo’Instant Automat Bora Bora (ホワイト)
        • 夏の残滓・rolleiflex sl35e w rolleiplanar 1.4/50 - lomo CN 100 - 〜 タバスコとシナモン 〜

          夏は暑かった。 rolleiflex sl35e w rolleiplanar 1.4/50 - lomo CN 100 © 朽木鴻次郎 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ フィルムカメラWSのホームページを開設公開しています。ぜひご覧ください。 filmcamera.hateblo.jp

            夏の残滓・rolleiflex sl35e w rolleiplanar 1.4/50 - lomo CN 100 - 〜 タバスコとシナモン 〜
          • 大人が遊べるトイカメラ! ソ連が生んだ希少な「LOMO SMENA 8M」 : ITライフハック

            2020年10月16日13:00 大人が遊べるトイカメラ! ソ連が生んだ希少な「LOMO SMENA 8M」 カテゴリデジタル家電 株式会社ANDOROSは、80年代ごろに製造された「LOMO SMENA 8M」を発売した。 ■通称”スメハチ”といわれるカメラ 「LOMO SMENA 8M」は、ロシア製トイカメラの中でも極めて有名なフルマニュアルカメラだ。 カメラ好きファンが多く、通称”スメハチ”といわれる。 この大人可愛いクラシックな外見に惑わされてはいけない。 ロシアの光学機器メーカー、レニングラード光学器械合同、略して「LOMO」で、1952年から「SMENA」シリーズは生産が始まった。当時、映画は重要な宣伝手段であり武器に等しいと考えられていたためレーニンの指示で映画用のカメラを製造し、その後第二次世界大戦が始まるまで大衆向けカメラと報道用カメラを製造した。 そして低価格でポータブ

              大人が遊べるトイカメラ! ソ連が生んだ希少な「LOMO SMENA 8M」 : ITライフハック
            • LOMO/LENKINAP OKC1-22-1 (OKS1-22-1) 22mm F2.8

              豪快なハレーションを解き放つ! 軽く、小さく、短く、安く、しかも高性能、 最短20cmでマクロまでこなす万能広角シネレンズ LOMO/LENKINAP OKC(OKS) 1-22-1, 22mm F2.8 ミラーレスタイプのAPS-C機やマイクロフォーサーズ機をメインに使うオールドレンズのエントリーユーザーから、おすすめの広角オールドレンズ(できればリーズナブルなもの)を紹介してほしいと相談を受けることが時々あります。一見簡単そうな相談に思えますが、条件をよく整理してみると「短い」+「小さい」+「軽い」+「安い」+「オールドレンズ(つまり金属製)」とかなりハードルが高く、しかも相手は女子なので、ご飯や花・小物を撮ります。寄れることが必須・・・。すぐに答えが出ません。 ご存知のように広角レンズとは焦点距離の短いレンズですが、一般にフルサイズ機で使用する場合は40mm未満、APS-C機では焦点

                LOMO/LENKINAP OKC1-22-1 (OKS1-22-1) 22mm F2.8
              • Macで使えるUSBハブ8種類を発売!ソ連が生んだ希少な「LOMO SMENA 8M」【まとめ記事】 : ITライフハック

                2020年10月18日22:00 Macで使えるUSBハブ8種類を発売!ソ連が生んだ希少な「LOMO SMENA 8M」【まとめ記事】 カテゴリパソコン サンワサプライ株式会社は、超薄型サイズで持ち運びに便利なUSBハブ「USB-2TCH23S」「USB-3H423S」「USB-3TCH21S」「USB-3TCH22S」「USB-3TCH24S」「USB-3TCH25S」「USB-3HC317S」「USB-3TCHC17S」を発売した。 厚さは最大8mmと超薄型で、カバンの中にしまいやすいコンパクトサイズであり、出張や在宅ワークなど、移動が多く頻繁に機器を持ち運ぶ人におすすめだ。「USB-2TCH23S」はUSB Type-C接続で、USB2.0 Aポートが4ポート搭載されている。合計4台のUSB機器を接続することができるので、マウスやキーボードを接続するのに最適だ。 株式会社ANDORO

                  Macで使えるUSBハブ8種類を発売!ソ連が生んだ希少な「LOMO SMENA 8M」【まとめ記事】 : ITライフハック
                • LOMO SMENA 8Mの説明書

                  SMENA 8Mはこんなカメラ SMENA 8M、通称スメハチ。こいつもLC-Aと同じくLOMO社のカメラである。LC-Aの外観がカワイイであれば、スメハチはカッコイイと言う言葉がしっくりくるに違いない。 ※LC-Aについては下記の記事で↓↓↓ 価格はLC-Aと比較すると安価で1万円以下で購入できる。全身プラスチックボディでこれぞトイカメラという外観をしているが、見た目に反してフルマニュアルカメラとなっている。なかなか癖のあるカメラでシャッターを切るには毎回シャッターチャージが必要、距離は目測、露出は天気マーク、ファインダーはただの穴と今のカメラに慣れている人には初めは使い難いかもしれない。 製造期間は1970~1993年で販売台数は不明。製造終了しているため、現在流通しているものは中古かデッドストックになる。古いカメラとは言え、LC-Aと比べると比較的手に入りやすい部類に入ると思う。 僕

                    LOMO SMENA 8Mの説明書
                  • トイカメラの王様 LOMO LC-Aの説明書

                    LC-Aとの出会い 僕がLC-Aを初めて見たのは高校生の頃、ファッション雑誌の片隅にモデルの私物紹介コーナーみたいなのがあって、そこに載っていたLC-Aというカメラに一目惚れしてしまった。この時このカメラがトイカメラだということすら知らなかった。と言うより、トイカメラと言う概念すら知らなかった。当時はインターネットもそれほど普及しておらず、自分のPCも持っていなかった僕はそれ以上の情報を集めることも出来ず、日々その雑誌を見ては手に入れたいという欲求だけが募っていった。 そんな僕も大学生になり、自分のPCを手に入れこのカメラがトイカメラと呼ばれているものであること、ハイコントラストなぶっ飛んだ写真からノスタルジックでちょっとレトロな雰囲気の写真まで撮ることができるオシャレアイテムであることを知り、ますます手に入れたい欲求が高まっていった。 しかし、どこを探しても見つからない。結局、大学在学中

                      トイカメラの王様 LOMO LC-Aの説明書
                    • アタッチメントレンズ付きインスタントカメラ「Lomo’Instant」にナイル川の景色をイメージした2機種が新登場 | CAPA CAMERA WEB

                      ロモジャパンは「Lomo’Instant Automat el Nil Edition」と「Lomo’Instant Wide el Nil Edition」という2種類のインスタントカメラを2024年3月28日に発売した。従来の「Lomo’Instant」の2シリーズに、ナイル川の景色をイメージした新デザインを採用した製品である。「Lomo’Instant Automat」は、簡単に操作できる小振りなモデル。「Lomo’Instant Wide」は、大きなインスタントフィルムでワイドに写せるモデル。販売価格は、どちらも20,800円 (税込)。 新デザインのインスタントカメラ2機種。右は「Lomo’Instant Automat el Nil Edition」で、左は「Lomo’Instant Wide el Nil Edition」。 Lomo’Instant Automat el N

                        アタッチメントレンズ付きインスタントカメラ「Lomo’Instant」にナイル川の景色をイメージした2機種が新登場 | CAPA CAMERA WEB
                      • Lomography - 出展者募集中「LIFE, LOMO 2020」@ギャラリー世田谷233

                        3 Share Tweet 2020年01月11日(土)よりギャラリー世田谷233 ではロモグラフィーのカメラで撮影した作品を集めたグループ展 『LIFE,LOMO 2020』 を開催!出展者募集中です。 『LIFE, LOMO 2019』はギャラリー世田谷233に集うロモグラファーによって立ち上げられたグループ写真展。毎年1月に開催しています。使用可能なカメラは ”ロモグラフィー”、テーマは ”LIFE”。自分のライフ、理想のライフ、過去のライフ、未来のライフ、ライフにかかせないもの、日常=ライフ、などなど、”LIFE”の解釈は自由。ロモグラフィーのカメラを使って自由に発想してください。会期もたっぷりあって、一人あたりの展示サイズはB2サイズ。参加無料の交流会も開催します。一年のはじまりはLIFE展からどうぞ! 開催日: 2020年01月11日(土)- 01月26日(日) 定休日: 毎週

                          Lomography - 出展者募集中「LIFE, LOMO 2020」@ギャラリー世田谷233
                        • Lomography - ★Lomo'Instant Automat Glassの第一印象:Luna Simoncini

                          Share Tweet ロモグラフィーの新しいインスタントカメラはファッションフォトに欠かせないマストアイテム!驚くほどシャープでスタイリッシュな写りとクリエイティブな機能でポップ&ロマンチックなポートレートを写しちゃおう。 ロモグラフィーのコミュニティーでお馴染みのLunaはインスタント写真が大好き!そんな彼女が Lomo'Instant Automat Glass で撮影したお菓子のような可愛らしいパステルトーンの作品をお楽しみください。 こんにちは、Luna!初めてLomo'Instant Automat Glassを使ってみた感想はいかがでしたか? こんにちは!本当に面白くて楽しい撮影でした。ガラスレンズによるシャープで高品質な写りはもちろん、軽くてコンパクトで機能も満載で、使い始めたとたんに虜になってしまいました。クローズアップレンズを使ったときにもガラスレンズのクリアな描写は健

                            Lomography - ★Lomo'Instant Automat Glassの第一印象:Luna Simoncini
                          • Rollei 35+オートハーフな『LOMO 135M』 - フォト・ディレッタント

                            沈胴レンズの『Industar-22 50mm F3.5』で火が付いたロシアカメラ熱ですが… cosinon.hateblo.jp cosinon.hateblo.jp ロシアカメラ(以下、ロシカメ)の本を読んでいたら、キワモノ風のコンパクトカメラが目に付いて、eBayで注文してしまいました(^_^;) ロシア製カメラ&中国製カメラの攻略ガイド 新たに我が家のフリートに加わったロシカメは『LOMO 135M』です。 lomoq.matrix.jp Rollei 35とリコーオートハーフを折衷したようなヘンテコな機構に、毎度のことですが「変なスイッチが入って」しまい、ポチッとしてしまいました。 変なスイッチが入る 以降の写真は、eBayの出品写真を転載しています。 LOMO 135M スイッチが入ったら eBayで値下げ交渉 『CDアルバム1枚分』の法則 Rollei 35とオートハーフを合

                              Rollei 35+オートハーフな『LOMO 135M』 - フォト・ディレッタント
                            • 雑作家 Junya on Twitter: "今日仕上がった写真がすごく良かった。これぞLOMOっていう色、デジタルかってくらいかっちりしてるけど、手の線の深さとかフィルムじゃなきゃ出せないよね。嬉しい。 https://t.co/0Dty3E2z15"

                              今日仕上がった写真がすごく良かった。これぞLOMOっていう色、デジタルかってくらいかっちりしてるけど、手の線の深さとかフィルムじゃなきゃ出せないよね。嬉しい。 https://t.co/0Dty3E2z15

                                雑作家 Junya on Twitter: "今日仕上がった写真がすごく良かった。これぞLOMOっていう色、デジタルかってくらいかっちりしてるけど、手の線の深さとかフィルムじゃなきゃ出せないよね。嬉しい。 https://t.co/0Dty3E2z15"
                              • 『遊び心満載』新しくて古いカメラ「Lomo LC-Wide」初心者レビュー【実に面白いカメラだ】|コロコーデ

                                最近レトロな感じとか、アナログな感じ、少し昔の感じがお気に入り。 今日も雑貨屋さんでお話してきたんですけど、人気が再燃しているようですね。良いですもんね~、ちゃっかり買い物してきちゃいましたけど😅 どうも、コロです。 今回は新しく手に入れたカメラ「Lomo LC-Wide」のレビューです。 35㎜フィルムカメラでありながら、色々なことができる。楽しみや遊びが満載の面白カメラでした😊 『遊び心満載』新しくて古いカメラ「Lomo LC-Wide」レビュー【実に面白いカメラだ】 「Lomo LC-Wide」レビューしていこう さあレビューと行きたいところですが、詳しいところは他サイトさんのほうがよっぽど詳しく書けそう。どうしてもカメラの良し悪しとか性能とかは難しいので、初心者が使ってみたって感じのレビューになります😅 外観(箱・中身) えらい豪華でちょっとびっくり。木箱に入ってますよ💦

                                • Lomography - Instant Back+をLOMO LC-A+に取り付ければスペシャルインスタントカメラに早がわり!

                                  Instant Back+をLOMO LC-A+に取り付ければスペシャルインスタントカメラに早がわり! Share Tweet 「あれを買ったらこれが半額!」になるBuy This & Get 50% Off That キャンペーンでペアになっている組み合わせには、一緒にお勧めしたい理由があります!今回ご紹介するのはLOMO LC-A+とInstant Back+の組み合わせ。 Credits: catfordst、tracyvmoore、rayofsun & sadmafiosoLOMO LC-A+のマイクロサイトへ LOMO LC-A+の商品ページへ LC-A Instant Back+のマイクロサイトへ LC-A Instant Back+の商品ページへ ロモグラフィーの人気定番商品、といったら、まっ先に出てくるのがLOMO LC-A+だったりします。(人によってはLC-Wideだ!

                                    Lomography - Instant Back+をLOMO LC-A+に取り付ければスペシャルインスタントカメラに早がわり!
                                  • Lomo LC-A でメルボルンの高層ビルを撮る - 路地裏メルボルン

                                    毎度、ran135 です。 今回のネタは、スキャンした写真だけアップして、下書きとして保存していたもの。8月から放置状態でした。 今週末は、イギリスサッカー、プレミアリーグがないのでちょっと時間に余裕があります。だから、今週中に投稿しようと思い腰をあげたわけです。 カメラはロモLC-A。 フィルムはコダック Ultramax400です。おそらく、現在、オーストラリアでは、カラーネガは富士もコダックも全部品切です。オーストラリアは日本なんかと比べるとマーケットが小さいのですが、それでも売り切れになってしまうという事は、フィルムの人気がまだまだあるという事なのかなと、少しうれしくもあります。本当はオーストラリアに入ってくる量が少ないのでしょうね。 撮影場所はメルボルンの街。去年の6月だから、冬に入ったところ。 Lomo LC-A, コダック UltraMax 400, メルボルン、2022年6

                                      Lomo LC-A でメルボルンの高層ビルを撮る - 路地裏メルボルン
                                    1