並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

MGTOWの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 弱者男性はいい加減、女性を捨てて幸せになろう。皆、不幸なんだよ

    相対的剥奪の問題を考えている。相対的剥奪とは、例えばこのようなものだ。専業主婦Aがママ友と一緒にランチに行ったとする。そこで、他のママ友から、夫の職業が医者だとか、いつも家に居てくれるだとか、そういう話を聞かされる。オマケに、家事も手伝ってくれるのだという。専業主婦Aは今まで幸福だったが、それら全て持っていなかった。なぜ私の旦那は年収が500万ちょっとしかないのだろう。家にはいないし、家事も手伝ってくれない。不幸である。これが相対的剥奪と、相対的不幸である。そして、ママ友とのランチとは比べ物にならないレベルでこれが日常的に発生している。SNSである。 「人と比べない」のは極めて難しい。これを堂々と掲げている人の多くは、人と比べても大概は勝てる地位にいるが、一部には負けるぐらいで、「比べても仕方ないよな」となっている人である。そして、大概の人は人と比べる。それでも、昔は、上位20%ぐらいの人

      弱者男性はいい加減、女性を捨てて幸せになろう。皆、不幸なんだよ
    • 【女尊男卑】 統計情報で見る男性差別 無視され使い捨てられる男性の命|悟るNote

      ■ 参照 WEBアーカイブ(茂澄 遙人 氏):以下に全文転載 & 補足。 ■ 女尊男卑 ■ 統計情報で見る男性差別 無視され使い捨てられる男性の命 性差別は男性にとって生き死にの問題である。男性が社会から期待される性役割(ジェンダーロール)は、男性を過酷な環境に追いやり、男性の命を危険にさらしている。 この記事では、生命に関わる男性差別についての各種統計データを紹介することで、現実の姿をあぶり出す。 女性差別が存在するのと同じように、男性差別もまた存在し、それはデータに表れているのだ。 ━━━━━ ■ この記事の目次 ━━━━━ 1:男性差別の存在を認識する 1.1 この記事の概要 2:性役割の差別 2.1 過労死者数 2.2 労災事故死者数 2.3 交通事故死者数 2.4 犯罪被害死傷者数 3:救済策の差別 3.1 自殺者数 3.2 行方不明者数 3.3 ホームレス数 3.4 身元不明遺

        【女尊男卑】 統計情報で見る男性差別 無視され使い捨てられる男性の命|悟るNote
      1