並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

MacOsXの検索結果1 - 40 件 / 43件

MacOsXに関するエントリは43件あります。 macmacOSapple などが関連タグです。 人気エントリには 『「MacはLinuxだった」って本当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた』などがあります。
  • 「MacはLinuxだった」って本当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた

    「MacはLinuxだった」って本当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ 「MacはLinuxだった」という趣旨のツイートが話題になっていて、ああそういうこともあったなあ、と思い出したので、ちょっと昔語りしようかなと。茶でも飲みながら。 ヤマー 私は紅茶を用意してきます。 戻ってきました。macOSは何がベースになっているかって話ですよね。 マツ 結論から言っちゃうと、現在のmacOSはUNIX系列のOSではあるけど、Linuxではないです。macOSのベースになっているのはDarwin。

      「MacはLinuxだった」って本当? 「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた
    • 人生3回目のCSVエディタを作っている話

      私は今、人生で3回目のCSVエディタを作っています。もはや狂気です。 なぜ作り始め、なぜ今また作り直しているかみたいな話を書きたいと思います。 About Me 株式会社ヘンリーでソフトウェアエンジニア & アーキテクト的なことをしつつ、個人開発してます。 Social accounts: kohii on GitHub @kohii00 on X 今までに作ったCSVエディタたち 初代SmoothCSV(2011年〜) 私は新卒で入った会社で公共系のシステム開発に従事しており、CSVを扱う機会が多くありました。(今は医療スタートアップにいますがこの業界もよくCSVが現れます。) 既存のCSVエディタをいろいろ試してみたのですが、どれも求めるものと違うと感じ自分で作るしかないと思い、作りました。 SmoothCSV。時代を感じるUI Java / Swingで作成 (当時Javaくらいしか

        人生3回目のCSVエディタを作っている話
      • Windowsへの回帰

        開発環境をMacからWindowsに切り替えたことについて、実際どうですかと聞かれることが何度かあったので、そのときも話した現在の所感みたいなものを書き残しておく。 結論すると、移行後の環境をかなり気に入っている。 1996年のカリフォルニア州 2~3日は主にメタキー周りのキーバインドや見てくれの違いに戸惑い、幾らか離脱症状が出たものの、1週間もすれば流石に慣れてきて、最終的に、個人の用途ではMacを全く触らなくなった。開発環境がMacを前提としている仕事先があったり、貸与されたPCで作業する仕事先があったりするので、完全に触っていない訳ではない。 よくよく比較してみると、あると嬉しい便利機能がOSから提供されていることが多くて、これは意外なところだった。例えば、クリップボードの履歴を残しておいて呼び出せるようにする (Windows + Vキー) とか、ぶっ壊れたときに少し前の状態に戻す

          Windowsへの回帰
        • 徳丸本の Docker 実習環境を M1/M2 Mac で1から構築した - Qiita

          先日、徳丸本(正式名称: 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版)の実習環境 Docker 対応バージョンが公開されました。 こちら、M1/M2 Mac にも対応したものになっています。 リリース内容を確認してみましたが、解説されている内容は既存の部分からの変更点のみとなっています。 せっかくなので、1から新規で M1 Mac 環境に構築した方法の記録です。 前提条件 初心者向けではありません。 ある程度の知識がある方向けに、簡略化して記載しています。 初心者向けに記事を寄稿しました。 初心者の方は、リンク先の記事をご確認ください。 ウェブ・セキュリティ学習のため徳丸本を読んでみた 第3回 M1/M2 Mac に対応!Docker 環境で実習環境を構築しよう https://www.school.ctc-g.co.jp/columns/mikumo/mikumo03.html Hom

            徳丸本の Docker 実習環境を M1/M2 Mac で1から構築した - Qiita
          • スティーブ・ジョブズ氏が日本で撮影した写真、Macの壁紙に採用されていた - iPhone Mania

            Mac OS X 10.5 Leopardの壁紙に、スティーブ・ジョブズ氏が撮影した写真が使われていた、と元Apple従業員が明かしています。京都の龍安寺や金閣寺で撮影された写真も、ジョブズ氏によるものだそうです。 ジョブズ氏が撮った写真が壁紙に 2007年にリリースされたMac OS X 10.5 Leopardの壁紙に、スティーブ・ジョブズ氏が撮影した写真が含まれている、とAppleで20年近く勤務したソフトウェアエンジニアのCricket氏が自身のブログで紹介しています。 Cricket氏は、「多くの人は、ジョブズ氏の撮影した写真が、Mac OS X 10.5 Leopardのデスクトップ画像として使われていたことを知らないだろう」と、ジョブズ氏の撮影した5枚の写真を公開しています。 龍安寺や金閣寺の写真はジョブズ氏が来日時に撮影か 京都・龍安寺の石庭を撮影した「Rock Garde

              スティーブ・ジョブズ氏が日本で撮影した写真、Macの壁紙に採用されていた - iPhone Mania
            • macOS 12.3 MontereyでPython 2.7が削除されるのに伴い、AlfredやPopClip、xbar(BitBar)でPythonを利用したプラグインが動かなくなっているので注意を。

              macOS 12.3 MontereyでPython2が削除されるのに伴い、AlfredやPopClip、xbar(旧BitBar)でPythonを利用したワークフローやプラグインが動かなくなっているすです。詳細は以下から。 Appleは2019年にリリースしたmacOS 10.15 CatalinaからPython 2.xの使用を非推奨とし、将来的にはスクリプト言語のランタイムを同梱せずダウンロード方式にすると発表、先日リリースされた「macOS 12.3 Monterey Beta」ではPython 2.xがmacOSに同梱されなくなることが発表されていますが、これに伴い、macOS 12.3では一部のアプリでPython2を利用したプラグイン(AlfredではWorkflow)が動かなくなっているそうです。 Python Deprecations Python 2.7 was rem

                macOS 12.3 MontereyでPython 2.7が削除されるのに伴い、AlfredやPopClip、xbar(BitBar)でPythonを利用したプラグインが動かなくなっているので注意を。
              • Kubernetes環境をWindows 10/macOSへ簡単にインストール。「Rancher Desktop」がオープンソースで公開

                インストールして起動するだけで、Windows 10やmacOS上に簡単にKubernetes環境が導入される「Rancher Desktop」がオープンソースで公開されました。 Rancher DesktopはElectronとNode.jsをベースに構築されたデスクトップアプリケーションです。 起動するとRancher Desktopのウィンドウが表示され、そこからKubernetes環境の設定が簡単に行えるようになっています。 下記はRancher LabsでシニアマネージャのHayden Barnes氏のツイート。Rancher Desktopの起動後の画面が示されています。 v0.1.0 of Rancher Desktop for macOS and Windows is up. The Windows version is powered by WSL 2. It is an

                  Kubernetes環境をWindows 10/macOSへ簡単にインストール。「Rancher Desktop」がオープンソースで公開
                • PCを離れたらマイク音量を下げるmacOSアプリを作った - 詩と創作・思索のひろば

                  この記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2020の21日目です。昨日は id:tarao による Scalaの依存ライブラリ更新はRenovateでもけっこうイケる でした。明日は id:Krouton です。 みなさん在宅勤務してますか? 私もしています。 仕事も雑談も、とにかくオンラインで話すことが多いので在宅勤務中は AfterShokz という骨伝導ヘッドホンを使っている。ずっと装着してても疲れにくいので、大変いい買い物です。 いちいち外すのも面倒なのでほとんど一日中付けっぱなしにしているんだけど、これが事故を呼ぶこともある。マイクをオフにすることを忘れて離席してしまうと、オフのときの会話が筒抜けになってしまうので、同僚の前ではおとなしいのに家族の前では豹変するとか……。あとおしっこしてる音が聞こえちゃってないとか。気になりますよね。油断できない。 そういうわ

                    PCを離れたらマイク音量を下げるmacOSアプリを作った - 詩と創作・思索のひろば
                  • 新macOS「Sonoma」のウィジェット機能に、オジサンがピンと来ない理由

                    2023年6月のWWDCで発表されていたmacOSの新バージョンが、9月27日付けで公開された。バージョンは14となり、「macOS Sonoma」と呼ばれる事になる。 新機能についてはすでに多数のニュースメディアが報じているところだが、大きな進化として注目されているのが、iOSと同じようにデスクトップのどこにでも「ウィジェット」を配置できる機能だ。 これまでmacOSでは、こうした小機能は画面右上に表示される「通知センター」にまとめられており、必要に応じてメニューバーから呼び出す方式だった。これがウィジェット化したことにより、お気に入りの機能を常時デスクトップ上に固定できるようになった。 デスクトップOSのスマートOS化とも思える機能だが、1984年に就職して以来ずっとコンピュータを扱い続けてきたオジサンからすれば、「デスクトップにウィジェット」が今さら新機能として紹介されても、ピンと来

                      新macOS「Sonoma」のウィジェット機能に、オジサンがピンと来ない理由
                    • Inspecting Web Views in macOS

                      I recently received a tantalizing email from a reader I’ve never met: Sam Henri-Gold. Sam showed me how you can key in a couple write commands in the macOS terminal: defaults write NSGlobalDomain WebKitDeveloperExtras -bool true defaults write -g WebKitDeveloperExtras -bool YES Which will enable a context menu in a system web view: Which lets you trigger the Safari Web Inspector and inspect elemen

                        Inspecting Web Views in macOS
                      • 純正品しか使わなかった筆者が、ロジクールのmacOS向けマウスとキーボードを使ったら劇的に快適な環境が手に入った (1/4)

                        macOSユーザーの極めて高い純正品使用率 突然だが、macOSユーザーはサードパーティー製の周辺機器を使わない人が多いように思う。 アップルがハードウェアとソフトウェアを両方開発しているメーカーであり、iMacだと、同梱のキーボード「Magic Keyboard」と同梱のマウス「Magic Mouse 2」が、デザイン面で完璧ともいえるほど調和しているのが大きな理由だろう。 アップル純正品は美しい。アルマイト加工されたアルミニウムは本体と質感がそろっていて、インテリア性が高く、あえてサードパーティー製品を調べて購入する人は少ないのではないだろうか。 試しに、身近でmacOSを使っているユーザー3人に、純正以外のキーボードやマウスを使っているか? と訊ねてみた。回答は3人とも純正品使用。「iPadではBluetoothキーボードを使っている」という回答が1人いた。 今回試用したロジクールの

                          純正品しか使わなかった筆者が、ロジクールのmacOS向けマウスとキーボードを使ったら劇的に快適な環境が手に入った (1/4)
                        • macOSのメモからMarkdownを作るショートカット - cockscomblog?

                          macOS Montereyから、「メモ」アプリに「クイックメモ」という機能がついた。 インターネットブラウジングをしていて気になったことを書きつけていくのにちょうどよさそうなので、使ってみることにする。ある事柄に関連するリンクをひとつのメモに連ねていって、ちょっとテキストで補足を書いておく。 これをブログで手軽に共有できたら、なおいい。Markdown形式に変換したい。 メモの本文を取得する メモの内容を取得するには、Apple Script的なやつを使う。ここではJXA (JavaScript for Automation)というので、JavaScriptっぽく書く。選択中のノートの本文を得るには、次のようにする。 const app = Application("Notes"); console.log(app.selection()[0].body()); これでノート本文がHTM

                            macOSのメモからMarkdownを作るショートカット - cockscomblog?
                          • macOSを搭載したPCがApple以外から発売、もちろんライセンス契約に違反

                            OpenCore Computerは、アップルから法的ライセンスの許可なしにmacOSのクローン「Hackintosh」を搭載したパソコンの販売を開始しました。 Velociraptorと呼ばれるパソコンは、macOS CatalinaとWindows 10の両方を搭載したパソコンで、価格は2,199ドル(約25万円弱)です。 OpenCore ComputerがmacOSを搭載したパソコンの販売を開始 OpenCore Computerが販売を開始した新しいコンピュータの特徴はなんと言っても、macOS Catalina が搭載されている点です。 もちろん、これは「macOSを搭載できるのはAppleが販売するコンピュータのみ」というmacOSのライセンス契約に違反しています。 しかし、同社はこれを無視する形で、いわゆるハッキントッシュのコンピュータ「Velociraptor」を発売して

                              macOSを搭載したPCがApple以外から発売、もちろんライセンス契約に違反
                            • Appleが2022年4月21日でmacOS Serverを廃止、21年の歴史に幕

                              AppleがmacOS系統のサーバー向けOSである「macOS Server」について、2022年4月21日をもって廃止することをサポートドキュメントで発表しました。macOS Serverの最後のバージョンはバージョン5.12.2となります。 About macOS Server 5.7.1 and later - Apple Support https://support.apple.com/en-us/HT208312 Apple Discontinues macOS Server - MacRumors https://www.macrumors.com/2022/04/21/apple-discontinues-macos-server/ macOS Serverはサーバー用のソフトウェアで、1999年に「Mac OS Server 1.0」が、2001年3月に「Mac OS X

                                Appleが2022年4月21日でmacOS Serverを廃止、21年の歴史に幕
                              • macOS用の高速かつ軽量なDocker Desktop代替「OrbStack 1.0」がリリース

                                米Orbital Labsは、KubernetesやWindows Subsystem for Linux(WSL)のようにLinuxマシンの実行が可能な、macOS用の高速かつ軽量なDocker Desktopの代替である、「OrbStack 1.0」を9月21日(現地時間)にリリースした。 OrbStackは、コンテナを実行するためのDockerエンジンが含まれており、Compose、Dev Containers、buildxといったツールがそのまま利用できる。 あわせて、開発用に最適化された軽量なKubernetesディストリビューションが含まれており、ネットワークが統合されているので、すべてのポッドとサービス(ClusterIP、LoadBalancer、NodePort、Ingress)へ、macOSから直接アクセス可能となっている。また、イメージをレジストリにプッシュする必要は

                                  macOS用の高速かつ軽量なDocker Desktop代替「OrbStack 1.0」がリリース
                                • macOSの最新版でも攻撃を防げない新たなゼロデイ脆弱性が報告される

                                  macOSのファイルマネージャであるFinderに新たなゼロデイ脆弱(ぜいじゃく)性が見つかりました。悪意のある攻撃者がこの脆弱性を利用すると、たとえ最新バージョンのOSであってもリモートから任意のコードを実行できるようになるとのことです。 SSD Advisory – macOS Finder RCE - SSD Secure Disclosure https://ssd-disclosure.com/ssd-advisory-macos-finder-rce/ New macOS zero-day bug lets attackers run commands remotely https://www.bleepingcomputer.com/news/apple/new-macos-zero-day-bug-lets-attackers-run-commands-remotely/

                                    macOSの最新版でも攻撃を防げない新たなゼロデイ脆弱性が報告される
                                  • macOS 13 VenturaではScreenCaptureKitをサポートした「OBS Studio v28」以降で、Soundflowerなどのオーディオルーティングソフトなしにアプリのオーディオをキャプチャすることが可能に。

                                    macOS 13 VenturaではScreenCaptureKitをサポートした「OBS v28」以降で、SoundflowerやBlackHoleなどのオーディオルーティングアプリなしでウィンドウ/アプリ単位のオーディオをキャプチャが可能になっています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2022年03月にリリースした「macOS 12.3 Monterey」で、ZoomやCisco Webex、OBS、Microsoft Teamsの開発者の意見を取り入れて開発したスクリーンキャプチャ用API「Screen Sharing API (ScreenCaptureKit)」の提供を開発者向けに開始、 06月に開催されたWWDC22のセッション「Take ScreenCaptureKit to the next level」では、ScreenCaptureKitをサポートしたライブ配信ア

                                      macOS 13 VenturaではScreenCaptureKitをサポートした「OBS Studio v28」以降で、Soundflowerなどのオーディオルーティングソフトなしにアプリのオーディオをキャプチャすることが可能に。
                                    • Engadget | Technology News & Reviews

                                      Starlink competitor AST SpaceMobile plans orbital launch for next week

                                        Engadget | Technology News & Reviews
                                      • macOSと同等のエクスペリエンスと互換性を目指して開発中の「ravynOS」 | スラド オープンソース

                                        AppleのmacOSのソースコードは非公開だが、そんなmacOSのエクスペリエンスやMac向けアプリとの互換性を実現するオープンソースOS「ravynOS」が開発されているという。ravynOSはFreeBSDを元に開発されており、x86-64(x64)やARMシステム上のmacOSと同様のエクスペリエンスと互換性を提供するとしている(ravynOS、GIGAZINE)。 macOS用のアプリケーションを動作させるためのフレームワークであるCocoa APIにも対応することを目的としているそうだ。現時点ではravynOSにバンドルされる専用アプリとFreeBSDのアプリを実行できるとのこと。対応ハードウェアに関しては、FreeBSD-CURRENT(14.0)をサポートしているハードウェアで動作する模様。 あるAnonymous Coward 曰く、 Windowsの互換プロジェクトでい

                                        • ランサムウェアグループ「LockBit」、macOSやFreeBSDも標的に。カスペルスキーが警告

                                            ランサムウェアグループ「LockBit」、macOSやFreeBSDも標的に。カスペルスキーが警告 
                                          • 今のmacOSでも「iTunes」や「iPhoto」が使える!その方法は? | ライフハッカー・ジャパン

                                            著者Justin Pot - Lifehacker US [原文]翻訳的野裕子 2024.02.23 lastupdate 現在、macOSに「i」のつくアプリはありません。 Appleは、2015年に「iPhoto」という名前を「写真(Photos)」に変更し、2019年には「iTunes」を無くし、「ミュージック」、「ポッドキャスト」、「Apple TV」と別のアプリに置き換えました。 このような変更は基本的には改善や向上のためですが、昔のアプリを懐かしむMacユーザーがいるのもわかります。 そして「macOS High Sierra」から「macOS Ventura」までを公式にサポートしている「Retroactive」と呼ばれるオープンソースを使えば、ある程度はこれらの古いアプリを使うことができるのです。 現行バージョンのmacOSであるSonomaはこの対応リストに含まれていませ

                                              今のmacOSでも「iTunes」や「iPhoto」が使える!その方法は? | ライフハッカー・ジャパン
                                            • AWSがmacOSをクラウド上で利用可能にする「Amazon EC2 Mac Instances」を発表

                                              Amazon Web Services(AWS)が提供する「Amazon EC2」が、macOS向けのインスタンスとなる「Amazon EC2 Mac Instances」を発表しました。これによりiPhone・iPad・Mac・Apple Watch・Apple TV・Safari向けアプリの開発者は、クラウド経由でmacOSを実行可能となり、Macを手元に用意せずともmacOSを必要なときに必要な分だけ利用できるようになります。 Announcing Amazon EC2 Mac instances for macOS https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2020/11/announcing-amazon-ec2-mac-instances-for-macos/ Mac instances for EC2 now availabl

                                                AWSがmacOSをクラウド上で利用可能にする「Amazon EC2 Mac Instances」を発表
                                              • サポート対象外MacにmacOS Montereyをインストールする方法

                                                macOS Monterey 12登場 Appleは1年ごとに新しいバージョンのmacOSをリリースしている。本稿執筆時点での最新版はmacOS Monterey 12だ。毎回大半のユーザーが新しいバージョンへアップグレードしており、1年ごとに新しいバージョンが主流となる状況だ。 macOS Monterey 12がサポートしているMacは次のとおり(参考「macOS Monterey と互換性のあるコンピュータ - Apple サポート (日本)」)。 MacBook (2016年以降に発売されたモデル) MacBook Air (2015年以降に発売されたモデル) MacBook Pro (2015年以降に発売されたモデル) Mac mini (2014年以降に発売されたモデル) iMac (2015年後期以降に発売されたモデル) iMac Pro (2017年以降に発売されたモデル)

                                                  サポート対象外MacにmacOS Montereyをインストールする方法
                                                • 【かんたん】Windows上のVirtualBoxでmacOS Big Surが動く - Seshat - Windows, Linux, macOS -

                                                  仮想環境のMacが欲しいと思うときってどんな時でしょうか。 実験的なことをやってみたいが、失敗するとMac環境を壊してしまうあきるまで徹底的にmacOSをいじくりまわしたいもし失敗したときに、かんたんに失敗前の状態に戻したいmacOSを使っているところをみんなに見せたい 動機はさまざまですが、そのような場合、Windows上にVirtualBoxでMac環境を構築してしまうのも選択肢の一つといえます。 仮想環境なのでホストマシンのスペックが高くても、実マシンと同じというわけにはいきません。GPUを使用するAIの実行や動画編集には向かないでしょう。しかし、活用できるシーンは多くあると思います。 仮想イメージファイルをバックアップしておけば、時間を巻き戻せるのも魅力です。 ぜひ、本稿を参考にしてMacにチャレンジしてみてください。 【あくまで参考】PCに必要なスペックとは CPU①:インテルか

                                                    【かんたん】Windows上のVirtualBoxでmacOS Big Surが動く - Seshat - Windows, Linux, macOS -
                                                  • macOSでGUIアプリの環境変数を設定する方法探求 - Qiita

                                                    はじめに macOSでGUIアプリの環境変数を設定したいこと、ありますよね?(私はないです) ここではそんなニッチな需要に向けた設定方法を説明します。 この記事で説明すること macOSで起動するすべてのGUIアプリの環境変数を設定する方法 FinderやSpotlightなどから起動するアプリが対象です この記事で説明しないこと macOSで起動する特定のGUIアプリの環境変数を設定する方法 環境変数設定した上でそのアプリをopenするシェルスクリプト作るとかすると良いと思います それかアプリのInfo.plistのLSEnvironmentを無理やり書き換えるとか macOSのシェルの環境変数を設定する方法 すべてのユーザに適用したいなら「/etc/paths.d」、特定のユーザに適用したいなら「環境変数 .bash_profile」「環境変数 .zprofile」などで検索するとよい

                                                      macOSでGUIアプリの環境変数を設定する方法探求 - Qiita
                                                    • macOS Montereryでできるようになった15のコト

                                                      macOS Montereryでできるようになった15のコト2021.11.01 20:0057,499 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 出ましたね、macOS Monterey (macOS 12)。 ダウンロードは無料で、対応モデルは2016年前期以降のMacBook、2015年前期以降のMacBook AirとMacBook Pro、2014年後期以降のMac Mini、2015年後期以降のiMac、2017年後期以降のiMac Pro、2013年後期以降のMac Proです。 インストールが終わったら次のリストをぐるっとチェックしてみましょう。 1)ひらめいたら、クイックメモメモアプリに簡素版のクイックメモが新登場。メモアプリを開かなくても、画面右下にカーソルを合わせると入力フィールドがぴょこっと立ち上がってサッと書き込めます(ショ

                                                        macOS Montereryでできるようになった15のコト
                                                      • File Provider での Dropbox for macOS で予想される変更点

                                                        File Provider での Dropbox for macOS の最新バージョンでは、Apple のアップデートされた File Provider API を利用して、macOS とさらに緊密に統合し、サードパーティ製アプリケーションで「オンラインのみ」のファイルを開くことに関連する問題を修正しています。この新しいエクスペリエンスには、以下に概説する、API に必要ないくつかの変更も含まれています。 File Provider での Dropbox for macOS の最新バージョンの使用に必要なデバイスは macOS 12.5 以降となっていますが、macOS 13 以降の使用を強くお勧めします。 お客様がこのアップデートの対象かどうかを確認するには、こちらをご覧ください。 注:File Provider での Dropbox for macOS の最新バージョンをオプトインして

                                                        • 【VCam】macOS向けアバターアプリ|たなたつ|pixivFANBOX

                                                          English: https://vcamapp.com/en macOSで気軽にアバターになってWeb会議などに参加できるアプリって少ないなーと日頃思っていました。VRやVTuber系のアプリってWindows向けが多いですよね。 そこで、自分が欲しいものを作ろうと思い、アプリを作り始めました。 それが「VCam (ブイカム)」です。 (追記) Twitterアカウン...

                                                            【VCam】macOS向けアバターアプリ|たなたつ|pixivFANBOX
                                                          • 「macOS Big Sur」導入後に「MacBook Pro」が無反応に--一部のユーザーから報告

                                                            2013~2014年にリリースされた「MacBook Pro」を所有する複数のユーザーから、最新OS「macOS Big Sur」をインストールしたところ自分のMacが動かなくなったなどとする報告が出されている。 Appleは先週、同社初のArmベースの「Appleシリコン」SoCである「M1」とともに、macOS Big Surをリリースした。M1は、新しい「MacBook Air」、13インチのMacBook Pro、そして「Mac mini」に搭載されている。 このmacOS Big Surについて、リリース直後に同OSをインストールした一部のユーザーのMacBook Proに深刻な問題が発生している。 Appleのユーザーフォーラムには、「今日、Big Surアップデートを見つけて、『今すぐアップデートする』をクリックした」とする15インチのMacBook Proユーザーの投稿があ

                                                              「macOS Big Sur」導入後に「MacBook Pro」が無反応に--一部のユーザーから報告
                                                            • オペレーティング・システムの地政学|中島聡

                                                              この文章は、毎週火曜日に発行している「週刊 Life is beautiful」からの抜粋です。米国西海岸で暮らす起業家・エンジニアとして、テクノロジーやビジネスのことを書いています。先々週に書いた「プロセッサの地政学」に対してはたくさんのフィードバックをいただきました。その中に「OS(オペレーティング・システム)についても書いて欲しい」というリクエストがあったので、今回はOSをテーマにして書きます。 世界の各地で起こっている戦争や紛争も(例えば、シリアとトルコの紛争)、その事象だけ見ると局地的ですが、実際にはその背後にもっと大きな力(米国とロシアの覇権争い)や、別の力(宗教対立、石油利権争い、武器商人の暗躍、米国大統領選など)が働いています。そういったものを巨視的な視点で研究することを「地政学」と呼びますが、経済の世界においても、同じことが言えるのです。 特に、パソコンやスマートフォンの

                                                                オペレーティング・システムの地政学|中島聡
                                                              • アップル macOS 11 Big Surを一般向けに公開。20年ぶりのメジャーアップデート | flick!

                                                                想像以上に使用感は違う アップルが、macOS 11 Big Surを公開した。 OSのバージョンの一番上のケタが進むのは、2000年に登場したMac OS Xの最初のパブリックベータから数えて実に20年ぶりのことになる。 ここのところ、macOSのアップデートは毎年秋の恒例行事になっているが、今回のアップデートはかなり大規模なもので、動かなくなるアプリやドライバーもあるので、慎重派の人は自分が使ってるアプリが問題なく動作するかどうか確認してからアップデートのこと。 みなさんが、想像している以上に、デザインは根本的に見直されており、ユーザーインターフェイスも変わった感じがするはずだ。 細部に至るまで、論理的にデザインされ、アイコンなども新設計。フラットデザインに透明感を組み合わせたような新デザインは実に快適だが、新しいモノに拒否反応を示したり、批判的になったりするタイプの人には辛い環境かも

                                                                  アップル macOS 11 Big Surを一般向けに公開。20年ぶりのメジャーアップデート | flick!
                                                                • Apple macOS脆弱性「HM Surf」が発覚:カメラやマイクへの無断アクセスの危険性 - イノベトピア

                                                                  Last Updated on 2024-10-19 07:52 by admin Microsoftは2024年10月17日、Appleの macOS に存在する重大な脆弱性「HM Surf」(CVE-2024-44133)を公開した。この脆弱性は、Appleの透明性、同意、および制御(TCC)フレームワークに関連し、ユーザーのプライバシー設定をバイパスして機密データにアクセスできる可能性がある。 この問題は、macOS Sequoia 15(macOS 15)で修正された。脆弱性の悪用により、攻撃者はSafariブラウザのディレクトリのTCC保護を解除し、設定ファイルを変更して、ユーザーの同意なしにブラウズしたページ、デバイスのカメラ、マイク、位置情報などのデータにアクセスできる。 Microsoftの脅威インテリジェンスチームは、macOSのアドウェア「AdLoad」がこの脆弱性を悪

                                                                    Apple macOS脆弱性「HM Surf」が発覚:カメラやマイクへの無断アクセスの危険性 - イノベトピア
                                                                  • macOS Big Sur 11.x への対応について | ESETサポート情報 | 個人向け製品 | キヤノンITソリューションズ

                                                                    以下のWebページより、各プログラムのバージョン間での機能の変更点についてご確認ください。 ・個人向け製品をご利用の場合はこちら ・SOHO向け製品をご利用の場合はこちら macOS Big Sur 11.x の環境でご利用の場合、以下のWebページを参照し、OS側で必要な設定をおこなってください。 [Q&A]macOS High Sierra 10.13 以降の環境でESET製品を利用するために必要なOS側の設定について

                                                                    • macOS Sonoma 14.xでsudo実行時にTouch IDで認証する機能を有効化する手順 - Qiita

                                                                      動作確認環境 macOS Sonoma 14.0 M2 MacBook Air sudoでTouch IDを有効化する手順 macOS Sonomaにおいて、sudo実行時にTouch IDが使えるようにするには、 /etc/pam.d/sudo_local ファイルを作成します。 sudo_local.template が用意されているので、それを元に作成すると簡単です。 sudo cp /etc/pam.d/sudo_local.template /etc/pam.d/sudo_local # お好みのエディタで /etc/pam.d/sudo_local を編集 sudo vim /etc/pam.d/sudo_local

                                                                        macOS Sonoma 14.xでsudo実行時にTouch IDで認証する機能を有効化する手順 - Qiita
                                                                      • DeepL The right app or extension for every translation

                                                                        Accurate translation for every situationWorking, browsing, or chatting? At your desk or on the move? Whatever the case, we’ve got you covered with a translation toolkit that adapts to your needs—wherever you are.

                                                                          DeepL The right app or extension for every translation
                                                                        • macOS 11 Big SurではApple Silicon MacでsoftwareupdateコマンドからRosetta 2のインストールが可能になり、ignoreオプションが廃止。

                                                                          macOS 11 Big Surではsoftwareupdateコマンドからignoreオプションが削除され、Rosetta 2のインストールオプションが追加されています。詳細は以下から。 Appleは日本時間2020年11月13日より、デザインを刷新しApple Silicon Macをサポートした「macOS 11 Big Sur」を正式にリリースしましたが、このBig SurではmacOSのアップデーターやセキュリティアップデート、システムデータファイルのダウンロードを行う「softwareupdate」コマンドがアップデートされ、IntelバイナリのApple Silicon用トランスレータ「Rosetta 2」がインストールできるようになっています。 softwareupdate --install-rosetta Rosetta 2は通常、Apple Silicon MacでI

                                                                            macOS 11 Big SurではApple Silicon MacでsoftwareupdateコマンドからRosetta 2のインストールが可能になり、ignoreオプションが廃止。
                                                                          • MacOSのアップデートが破損しているためインストールが使用できない場合の解決手順 | Dai Blog

                                                                            こんな疑問に答えます。 こんにちは!Dai Blog のだいです 結論から先に言ってしまうと、本記事で解決できるので安心してください。公式ページでは解決できない可能性があります…←筆者はできなかった 関連記事 ≫ 【ぜったいに知っておきたい】Mac で Windows を使う方法5選 そこで今回は「このMacOS Mojaveインストールアプリケーションは破損しているため、macOSのインストールには使用できません」のエラーメッセージ対処法と、解決できない場合の裏技もご紹介します。 本記事を読むと、中古で購入したMacや、久しぶりに使おうとしたMacのアップデートが行えるようになります。ぜひご活用ください。

                                                                              MacOSのアップデートが破損しているためインストールが使用できない場合の解決手順 | Dai Blog
                                                                            • macOSインストール用USBメモリを作る方法を4つ紹介

                                                                              macOSインストール用USBメモリを作る方法4つ ここでは、以下の4つの方法を比較します。 全て無料で使用可能です。 ① アプリ「Mist」を使う ② アプリ「DiskMaker X」を使う ③ アプリ「DiskMaker X Pro」を使う ④ Mac標準アプリ「ターミナル」を使う 各方法で、以下の項目について比較を行います。 a) メリット・デメリット b) アプリが動作可能なmacOSバージョン c) 作成可能なUSBメモリのmacOSバージョン 結論から言うと、おすすめの方法は操作が簡単な「① Mist」または「② DiskMaker X」です。 1つのUSBメモリ内に複数のmacOSインストーラを共存させたい場合は、「③ DiskMaker X Pro」でも良いでしょう。 こういった操作が簡単なアプリが使えない場合は、「④ ターミナル」を使うことをオススメします。

                                                                                macOSインストール用USBメモリを作る方法を4つ紹介
                                                                              • WindowsからWSLでmacOS on EC2を設定、そしてVNC接続する場合の注意とその対策。

                                                                                はじめに AWSからmacOS on EC2が発表されて、下記のブログを参考にVNC接続をここと見たのですが悩んだところがあったので。 https://dev.classmethod.jp/articles/reinvent2020-mac-instance-vnc/ WSLで設定すると何かPerlの警告がでる VNCのパスワードを設定しても接続できない 2点で悩みました。macOS知らない人間です。 そこ悩むか?って人もいるかもしれませんがメモ程度に。 WSLで設定すると何かPerlの警告がでる .:' __ :'__ __| __|_ ) .'` `-' ``. _| ( / : .-' ___|\___|___| : : : `-; Amazon EC2 `.__.-.__.' macOS Catalina 10.15.7 ec2-user@ip-172-31-24-164 ~ %

                                                                                  WindowsからWSLでmacOS on EC2を設定、そしてVNC接続する場合の注意とその対策。
                                                                                • Apple、macOS Big Sur 11.1をリリース - iPhone Mania

                                                                                  Appleは現地時間12月14日、macOS Big Sur 11.1をリリースしました。以下、リリースノートを転載します。 macOS Big Sur 11.1リリースノート macOS Big Sur 11.1では、AirPods Maxへの対応、TVアプリケーションの機能強化、App Storeのプライバシー情報が導入されます。このリリースにはMacのバグ修正も含まれています。 AirPods Max 新しいオーバーイヤーヘッドフォン“AirPods Max”に対応します ハイファイオーディオで豊かなサウンドが再現されます アダプティブEQにより、イヤークッションの装着状態に合わせてサウンドがリアルタイムに最適化されます ノイズキャンセリングをオンにして環境ノイズを遮断できます アクティブノイズキャンセリングを使用して環境ノイズを遮断できます 空間オーディオとダイナミック・ヘッドトラ

                                                                                    Apple、macOS Big Sur 11.1をリリース - iPhone Mania

                                                                                  新着記事