並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 511件

新着順 人気順

PHOTOSHOPVIPの検索結果361 - 400 件 / 511件

  • クオリティを上げる!デザイナー注目の最新フリーフォント42個まとめ 2020年2月度

    この記事では、 無料ダウンロードできるデザイン性の高い最新フリーフォントをまとめてご紹介します。 どんなデザインにも使いやすいサンセリフ体や、昨年より話題となっているモダンレトロスタイルにぴったりなセリフ書体、人気のブラシフォントなど幅広いセレクションが揃いました。 お好みのフォントを見つけて、デザインコレクションに追加してみてはいかがでしょう。商用利用OKなフリーフォントを探しているひとは、以下の記事も参考にいかがでしょう。 商用可で完全無料!2019年公開のフリーフォント素材169個総まとめ デザイナーが注目したい最新フリーフォントまとめ Beckman Sans Font 太さの異なる4ウェイト収録で、SF未来的なデザインに最適な使い勝手の良いサンセリフ書体。 ※ 個人利用可能 Poison 読みやすさにこだわったサンセリフ書体で、グラマーな雰囲気を演出するようにデザインされています

      クオリティを上げる!デザイナー注目の最新フリーフォント42個まとめ 2020年2月度
    • コロナでどうなる?2021年に注目したい配色カラーの人気トレンド8個まとめ

      この記事では、2021年に注目されている配色の動向やトレンドを、8個のポイントに分けて詳しく紹介しています。 2019年、次に人気となる配色は、未来的なデザインで、明るく大胆な色使いだと考えていました。 しかし、2020年に入り、新型コロナウイルスの世界的大流行が起こります。そして、すべてが変わりました。 2021年に注目されている配色の動向としては、落ち着いたリラックスした気持ちにさせる色がほとんどでしょう。ネオンや派手な色の代わりに、よりソフトで、人間らしさを感じる色が選ばれています。 調和のとれた配色を考えてみましょう。これこそが、2021年のカラートレンドです。 たとえば、単色デザインや淡いパステルカラー、自然を題材にしたアースカラー、他の色の混ぜやすいカラーパレットなどがその代表です。 では、2021年に要注目の配色、カラーパレットの人気トレンドを詳しく見ていきましょう。 コンテ

        コロナでどうなる?2021年に注目したい配色カラーの人気トレンド8個まとめ
      • デザイナー必見!AIで作業が「10倍」速くなる!Figmaプラグインまとめ

        WebデザイナーやUIデザイナー、クリエイターのみなさんは、日々デザイン作業に追われています。 アイデア出し、レイアウト、アニメーションなど、さまざまな作業に時間と労力を割かなければなりません。 さらに常に変化するデザインの流行や新しい知識、技術を身につける時間も必要。 「できるだけ効率よく作業時間を短縮したい」と思っている人も多いでしょう。 そんな悩みを解決するのが、AIを活用したFigmaプラグインです。 今回紹介するAIプラグインを使えば、以下のようないままで時間のかかっていた作業を自動化、一瞬で作成できます。 デザインのアイデア出し レイアウトの自動生成 デザインをコードに変換 アニメーションの自動生成 デザインの品質チェック AIプラグインは、デザイン作業の「自動化」と「効率化」を実現できます。 これにより、デザイナーは、インスピレーションやアイデアを考える時間や、新しい知識や技

          デザイナー必見!AIで作業が「10倍」速くなる!Figmaプラグインまとめ
        • デザイン力が加速する!使える最新フリーフォント56個まとめ 2019年10月度

          この記事では、最近公開されたクリエイティブなフリーフォントを厳選ピックアップし、まとめてご紹介しています。今回は、2019年10月度のフリーフォントまとめです。 新しいフォントの可能性Variableフォントにはじまり、あらゆる太さやスタイルを豊富に揃えた万能フォントや、人気のヴィンテージやレトロスタイル、筆記体、ブラシフォントといった、デザイントレンドにもうまくマッチした新作書体が揃います。商用利用の有無について一緒に記載しています、変更されている可能性もあるので、参照ページを確認するようにしましょう。 デザイン力が加速する!使ってみたい最新フリーフォントまとめ ETC Trispace 45種類にものぼるフォントスタイルを揃えたこのフォント、実はVariableフォントも同時にダウンロードできます。現在ホームページリニューアル中。 ※ 個人、商用利用可能 Finador Slab Fo

            デザイン力が加速する!使える最新フリーフォント56個まとめ 2019年10月度
          • もはや別次元!フォトショップの3Dデザイン加工おすすめ素材17選

            最近いろいろな場所で見かけるようになった、立体的な3Dデザイン。 無料で使える3Dツールや素材もありますが、圧倒的なビジュアル力のおすすめフォトショップ3Dデザイン素材をまとめてご紹介。 フォトショップでこんなことまでできるの?!と思うような3D加工も、ワンクリック操作を基本とした便利なアクション素材や、写真を放り込むだけで完成のPSDファイルなどを中心に揃えています。 簡単なアクションの使い方を知っておくだけで、プロのような仕上がりを誰でもラクラク作成できる時短アイテムとして活用できます。 フォトショップで写真を手描きスケッチ風に加工!おすすめ素材20選 フォトショップで漫画コミック風イラストに一発加工!おすすめ素材10選 フォトショップで写真を水彩イラスト風に一発加工!おすすめ素材25選 フォトショップで写真にグリッチエフェクトをかけるオススメ素材20選 まだフォトショップを持っていな

              もはや別次元!フォトショップの3Dデザイン加工おすすめ素材17選
            • 商用可なパブリックドメインの名画、イラスト1万枚を無料ダウンロードできるArtvee

              パブリックドメインで商用利用もできる名画やイラストを検索、高画質で無料ダウンロードできる新しいサイト Artvee を今回はご紹介します。 世界的に知られる名画から、100年以上前に描かれたイラストや広告向けポスターデザインなど合計12,000点以上が揃い、クレジット表記なしで商用でも自由に利用できます。 商用可なパブリックドメインの名画、イラスト1万枚を無料ダウンロード、検索できるArtvee Artvee は、「クラシックアートを見つけよう。(Discover Classical Art)」をコンセプトに、著作権が切れてパブリックドメインとなった絵画やイラスト、書物などをインターネットで集めたコレクションサイトです。 クレジット表記の必要もなく、ポスターやチラシ向けデザインの他、個人または商用向け案件でも自由に活用することができます。 作品はカテゴリーやコレクションごとに分類されており

                商用可なパブリックドメインの名画、イラスト1万枚を無料ダウンロードできるArtvee
              • 【フォトショップ】レトロなスタンプ風「かすれ」文字のつくり方

                この記事では、フォトショップを使った超リアルなネオンサインエフェクトのつくり方をご紹介します。 レイヤースタイルで表現できるお手軽なエフェクトで、ワンスパイス加えることで、本物そっくりなリアル感とライティングエフェクトを演出できるチュートリアルとなっています。 インクがにじんだようなリアルな「にじみ」文字と一緒に利用してみませんか。

                  【フォトショップ】レトロなスタンプ風「かすれ」文字のつくり方
                • フォトショップ「生成塗りつぶし」で一発!写真を水彩画風に加工する方法

                  シンプルなテキストプロンプトを使用して、非破壊的に画像のコンテンツを追加、拡張、削除できる、AI の技術を利用している革新的で魔法のようなフォトショップの新機能「生成塗りつぶし」。 これまで時間もスキルも必要だった写真加工を、ほんの数十秒で誰でも作成できるようになりました。 今回は、フォトショップの「生成塗りつぶし」機能を使って、写真を水彩ペイント風に仕上げる方法をご紹介します。

                    フォトショップ「生成塗りつぶし」で一発!写真を水彩画風に加工する方法
                  • デザインの現場で活躍する最新フリーフォント54個まとめ 2020年8月度

                    この記事では、あらゆるデザインシーンに活用でき、無料ダウンロードできる最新フリーフォントをまとめて紹介しています。 第二水準の漢字まで対応の日本語フォントや、クレジット表記なしで商用利用可能な英語フォントなどが多数揃います。商用利用の不可について一緒に記載しているので、この機会に手持ちのフォントコレクションをアップデートしてみてはいかがでしょう。 デザインの現場で活躍する最新フリーフォント54個まとめ 2020年8月度 異世明・異世ゴ 異世界に転移(ワープ)するときに「ぐにゃ」っと世界が歪むような崩れた感じのデザインが特長で、見出しやロゴデザインにもオススメ。 ※ 個人、商用利用可能 フロップデザインフォント 水平、垂直の線がデザインの基本となっているシンプルなゴシック体の日本語フォント。第二水準の漢字まで収録されています。 ※ 個人、商用利用可能 さよなら、また今度。 ボールペンで手書き

                      デザインの現場で活躍する最新フリーフォント54個まとめ 2020年8月度
                    • サイトの印象は「動き」が決め手!参考にしたいWebアニメーション45個まとめ

                      この記事では、ウェブサイトの印象が決まる「動き」に注目した参考Webアニメーション45個をまとめてご紹介します。 動きを取り入れることで、注目度がアップするのはもちろん、ユーザーの視線を目的のコンテンツまで自然と誘導できるなど、使いやすさの改善も期待できます。 アニメーションの基本ルールを理解しておけば、より効率的に動きを加えることができ、「次こんな動き入れてみよう」「この動き入れたら見やすいかも」など、具体的な実装アイデア出しにもオススメです。 サイトの印象は「動き」が決め手!参考にしたいWebアニメーションまとめ Naomi Osaka Folio Website Design & Animation 完成したウェブサイトをただ見せるだけではなく、そこにアニメーションを加えることで、魅力をプラスできるお手本にしたいテクニック。

                        サイトの印象は「動き」が決め手!参考にしたいWebアニメーション45個まとめ
                      • アイデアがすごい!世界のクリエイティブな素敵パッケージデザイン35個まとめ

                        手に取ったときにアッと驚くようなクリエイティブなパッケージデザインは、持っているだけでテンションを上げるような忘れられない体験を生み出し、ブランドや製品のメッセージ性を伝えることができます。 この記事では、インスピレーションの参考にしたい世界の最新パッケージデザインをまとめてご紹介します。思わず衝動買いしたくなるお菓子などのおしゃれパッケージが、世界中から揃います。 アイデアがすごい!クリエイティブな見た目の素敵パッケージデザイン35個まとめ Bettea 見る角度によって色が変化するホログラムを利用したティーパック。@ロシア Infinito Café 手描きのナチュラルでオーガニックな風合いを楽しむことができるコーヒー用パッケージ。@ブラジル Walker Brothers フレイバーに応じて異なるカラーリングが特長のパッケージで、絶妙な配色カラーパレットは参考にしたいところ。@アメリ

                          アイデアがすごい!世界のクリエイティブな素敵パッケージデザイン35個まとめ
                        • 【フォトショップ】ネオンライトの点滅アニメーションのつくり方

                          この記事では、フォトショップをつかって、チカチカと点滅するネオンライトのアニメーションを作成します。 無料デザイン素材を利用することで、誰でもリアルなネオンエフェクトを表現できるスグレモノです。 豊富なオプションがあるぶん、使い方がすこしややこしかったので、詳しく見ていきましょう。 このチュートリアルを進めることで、以下のようなネオンアニメーションを、手軽にデザインできます。 ワンランク上のネオンライトのつくり方と一緒に活用するのがおすすめ。 ネオンアニメーションに必要なもの このチュートリアルでは、無料デザイン素材 Animated Neon Font を用い、フォトショップで作成していきます。

                            【フォトショップ】ネオンライトの点滅アニメーションのつくり方
                          • 10分でできるWordPressホームページ、ブログの始め方【初心者向けガイド】

                            10分でできるWordPressホームページ、ブログの始め方【初心者向けガイド】 Web知識がなくても大丈夫、はじめてのホームページ開設 WordPress(ワードプレス)を利用しているウェブサイトは43%を超え、世界中のウェブ全体の5分の2を占めるようになったそう。 WordPressは世界的な企業や有名サイトはもちろん、多くのブログやショッピング、アフィリエイトサイトの運営に利用されるなど、その高い信頼性から絶大な人気を誇ります。 だからこそ、これからホームページやブログをはじめるひとにとって、WordPressの利用は「成功への近道」と言えるでしょう。 しかし、これからはじめようという人にとっては「WordPress?なにそれ?」「サイト制作に費用がかかりそう」「無料ブログもあるし…」など感じるかもしれませんが、安心してください。 今はホームページやブログをだれでも簡単に、ほんのわず

                              10分でできるWordPressホームページ、ブログの始め方【初心者向けガイド】
                            • 現役デザイナー直伝、セクシーなWebグラデーションを作成するヒントと秘訣

                              グラデーションは、もはやレトロ系の90年代トレンドというわけでなく、あらゆるウェブのUIデザインで人気となっています。 背景デザインやボタン、トグル、カード、さらには影シャドウなどあらゆる要素に採用されており、多くのウェブサイトやDribbble、Behanceなどでもよく見かけます。 グラデーションとは、ナチュラルで調和のとれた美しいなめらかな色の変化のことで、さまざまな使い方があります。 繊細で控えめな色の組み合わせから、ダイナミックでポップな色使いまで、多様性があるため、デザインやブランドの雰囲気を伝えるのにも、グラデーションは使用できます。 この記事では、現役デザイナーが実践しているグラデーションをより魅力的にするヒントと秘訣をご紹介します。 適切なインスピレーションを見つけよう まず、グラデーションの参考となるインスピレーションを探してみましょう。 グラデーションの最高のインスピ

                                現役デザイナー直伝、セクシーなWebグラデーションを作成するヒントと秘訣
                              • 1964年東京オリンピックのロゴ設計図 ベクター素材で無料配布中

                                誰もが一度は目にしたことがある「I ♥ NY」のロゴの生みの親であり、グラフィックデザイン界の巨匠ミルトン・グレイザー(Milton Glaser)。 そんな彼が、「今までで一番好きなオリンピックロゴ」として選んだのが、1964年東京オリンピックのロゴでした。 亀倉雄策氏がデザインしたこのロゴは、黄金の5つの輪っかの上に、日本の国旗を表す赤い太陽が描かれ、定番フォント「ヘルベチカ」で「TOKYO 1964」と書いたシンプルなデザイン。 しかし、その裏では「これぞ職人技」と言える、緻密に計算されたデザイン設計図が存在したことはあまり知られていません。 Image Credit by uncoatedletters, via typophile) 28年のキャリアをもつベテランロゴデザイナー The Logo Smith は、自分のTumblrフィードにたまたま流れてきた、1964年東京オリン

                                • 【フォトショップ】パターンプレビューで繰り返しパターンを一瞬で作成する方法

                                  この記事では、フォトショップのパターンプレビュー機能をつかった継ぎ目のないパターンテクスチャを素早く作成する方法をご紹介します。 パターンプレビューを使用することで、シームレスに繰り返されるパターンをリアルタイムで視覚化し、作成を手助けしてくれます。 ここでは、パターンプレビュー機能の使い方を詳しくみていきましょう。 パターンプレビューによる継ぎ目のないパターンの作り方 まずはフォトショップを開き、新しいドキュメントを作成しましょう。今回は、1000x1000pxの正方形としていますが、縦横の長さが異なる長方形でも問題ありません。 パターンプレビューを有効にするには、メインメニューより「表示」>「パターンプレビュー」にチェックを入れるだけ。ポップアップが表示されますが、OKで進みましょう。 すると青い枠が表示され、ドキュメント全体がカンバス同様、白に塗りつぶされた状態となりました。 メイン

                                    【フォトショップ】パターンプレビューで繰り返しパターンを一瞬で作成する方法
                                  • おしゃれ配色パターンを一発作成!アイデアが湧くカラーツール Huemint

                                    配色えらびは、デザインの中でももっとも頭を悩ますひとも多いでしょう。 これまでにもさまざまな配色ツールをご紹介してきましたし、または誕生日カラーを参考にしたり、という方法もあるでしょう。 しかし、気に入った配色を見つけて実際にデザインに取り入れてみると、「思ってたのと、なんか違う。」という経験は誰もが一度はあるでしょう。 そんな問題を解決できる、画期的な配色ツール Huemint を今回はご紹介します。 Huemint、何がすごい? Huemint は、ボタンをクリックするたびに美しい配色カラーパレットを自動生成できる、新しいオンラインツールです。 これだけであれば、人工知能をつかった配色ツールもあるでしょう。 ただし、このツールの他にはない強みがずばり、決めた配色を用途に応じたサンプル例で試すことができる点でしょう。 ブランディング向けのユニークな配色えらび 「Generate」ボタンを

                                      おしゃれ配色パターンを一発作成!アイデアが湧くカラーツール Huemint
                                    • 配色ツール決定版、大量の制作サンプルで完成をイメージしやすい Palette Maker

                                      オンラインには、たくさんの配色カラーパレットツールがあり、どれも魅力的で美しい色の組み合わせを見つけることができます。 しかし、気に入った配色をダウンロードして、いざデザインに落とし込んでみると、「あれ?思ってた感じと違う・・」、なんて経験は誰もが一度はあるでしょう。 そんな悩みを一発で解決してくれる、新しい配色ツール Palette Makerを今回はご紹介します。 お好みの配色をクリックで選ぶだけで、大量の制作サンプル例で色味を確認することができ、本当に必要なカラーパレットを直感的に選ぶことができます。 大量の制作サンプルで完成をイメージしやすい配色カラーツール Palette Maker このツールは、ロゴデザインやUI/UXデザイン、ポスター、イラストなどクリエイティブな分野の大量のデザイン例をつかって、お好みのカラーパレットの色合いを確認、検証できる、色好きのためのユニークなツー

                                        配色ツール決定版、大量の制作サンプルで完成をイメージしやすい Palette Maker
                                      • Photoshopが神アップデート!CC 2022新機能まとめて試したら凄いことに

                                        本日からオンラインで開催中のAdobe MAX 2021。これに合わせて、待望のPhotoshop最新アップデート版がリリースされました。 より手軽になったオブジェクトの選択機能や、AI技術で進化したフィルター機能、Illustratorデータとの連携強化、Ipad版でのCamera RAWファイルのサポート、ついにはじまったブラウザ上でPhotoshopを開くコラボ機能など、大幅なアップデートなっています。 今回は、最新版Photoshop 2022を実際にダウンロードし、進化したフォトショップの新機能を、サンプル例と一緒に詳しくご紹介します。 オブジェクト選択ツールの「ホバー選択」モード 今回試した新機能なかでも、特に作業効率化を実感したのが、「オブジェクト選択ツール」の大幅強化です。 ツールを選択して、被写体にマウスをホバーするだけで、オブジェクトの選択が可能となったことで、より手軽

                                          Photoshopが神アップデート!CC 2022新機能まとめて試したら凄いことに
                                        • ありそうでなかったAdobe Stockイラストおすすめ素材22選

                                          「どうすれば、たくさんの人に響くイラストを手に入れるには?」 「どうすれば、もっとカッコいいイラストを手に入れることができるか?」 SNSや動画、ブログ、ホームページ、プレゼン資料などでイラストが欲しいときに、あなたも悩んだことがあるでしょう。 このサイトでは、「本当に使えるデザイン素材」を15年以上集めており、さまざまな無料ツールや素材をコレクションしてきました。 まとめた記事で言えば1000件以上、記事数は3500を突破し、今も定期的に更新を続けています。 ちょっとしたデザイン素材の使い方の違いで、驚くほどユーザーの反応が変わったという場面にも、何度も遭遇しました。 このような経験があるからこそ、ハッキリ言えることがあります。 それは、利用できるデザイン素材を知らずに損をしている人が、あまりにも多いということ。 あなたの素晴らしい商品やサービスの魅力が、消費者にまったく伝わっていないの

                                            ありそうでなかったAdobe Stockイラストおすすめ素材22選
                                          • お気に入りはどれ?2022年の注目ロゴデザイントレンド15選

                                            毎年、さまざまなロゴデザインのトレンドが生まれ、同時に廃れていくトレンドも山ほどあります。 今年も半分が過ぎようとしている今、LogoLoungeが毎年恒例となっている、2022年に注目したいロゴデザインのトレンドを発表しました。その内容は、すこし驚くようなスタイルがランクインしています。 LogoLoungeは、最近のデザインでよく見かけるロゴデザインのトレンド15種類を発表しました。アールヌーボーといったレトロスタイルから、自然をテーマにしたもの、さらにはマカロニやアーモンドの形からインスピーレーションを受けたスタイルなど、多様性に富んだ内容となっています。 LogoLoungeの最新トレンドまとめは、的をうまく得た内容と言えるでしょう。特に、「Reverse Stress」は60/70年代風のデザインで、ロゴデザインだけに関わらず、あらゆるデザインで目にするようになっています。 20

                                              お気に入りはどれ?2022年の注目ロゴデザイントレンド15選
                                            • 楽しく学ぼう!デザイナーにおすすめのデザイン独学ゲーム22個まとめ

                                              この記事では、デザインのさまざまなルールや原則、配色などを楽しく学ぶことができるオンラインゲームをまとめて紹介しています。 遊び感覚でデザインスキルをアップできるので、なにもしたくないときの暇つぶしにもオススメです。 ペンツールの使い方をマスターしたり、配色センスを磨いたり、CSS Gridなど新しいウェブ技術を習得したりと、お家時間にいかがでしょう。 楽しく学ぼう!デザイナーにおすすめのデザイン独学ゲームまとめ Color Game お題として表示される色を、目がどれだけ正確に認識できるかを競う配色ゲーム。色相、彩度、補色などのカラーホイールから色を選ぶだけ。 The Bézier Game ペンツールのベジェ曲線を扱いをマスターするゲームで、ステップごとに出題されるお題の形状に合わせて、決められた手数で再現しましょう。 Shape Type デザイナー初心者がつまづきやすいペンツールの

                                                楽しく学ぼう!デザイナーにおすすめのデザイン独学ゲーム22個まとめ
                                              • 2021年の配色カラートレンド発表 人気ストックフォトサイトのランキングを指標に

                                                ストックフォト写真を提供するShutterstockは、今年もっともダウンロードされた画像の配色、HEXカラーをピクセル単位で分析し、2021年に注目したい3色のカラートレンドを発表しました。 2021年のカラートレンドに選ばれた「Set Sail Champagne」、「Fortuna Gold」、「Tidewater Green」の3色はどれも、希望と新しいチャンスを象徴する、自然界の豊かでナチュラルな色調が特長です。 それぞれの配色を、HEXカラーコードや色の組み合わせと一緒に詳しくみていきましょう。新型コロナの外出自粛の影響で、世界中のひとが自然を欲しているようです。 2021年に要注目の配色カラートレンド!自然を感じるナチュラルな色合いが人気に Set Sail Champagne (#FAEBD7) エレガントな雰囲気の「セット・セイル・シャンパン(Set Sail Champ

                                                  2021年の配色カラートレンド発表 人気ストックフォトサイトのランキングを指標に
                                                • グラデーション選び放題!ウェブ用SVGアイコン基本セット476個を無料ダウンロード Gradientify Icons

                                                  お好みのグラデーションカラーを選択でき、合計476個という大量のSVGアイコンを無料ダンロードできるGradientify Iconsが公開されていたので、今回はご紹介します。 Webサイト制作でも主流となりつつあるSVGファイル形式で、統一感のデザインを手軽に演出できる素材となっています。 グラデーションカラー選び放題!の無料アイコン素材 Gradientify Icons Gradientify Iconsは、ウェブサイト制作で必要になるであろう476個が揃ったSVGアイコン素材パックで、ラインのみで描かれたシンプルなイラストアイコンなので、どんなプロジェクトにも合わせやすいでしょう。 さらに、ページをスクロールすると左側から出現するCSSグラデーションカラーパレットより、お好みの配色を選択すると瞬時にアイコンの色も切り替わります。これなら、デザイン案件に合わせた色合いを決めることがで

                                                    グラデーション選び放題!ウェブ用SVGアイコン基本セット476個を無料ダウンロード Gradientify Icons
                                                  • 「シンプル」こそ大事!ホームページ制作で基本の「やるべきこと」とよくある間違い

                                                    完璧と言えるホームページを制作するのは、プロのWebデザイナーでもない限り、正直なところむずかしいかもしれません。 さらに競合サイトとの検索順位争いが激しすぎ、隣の芝生が青く見えてしまうこともあるでしょう。「ホームページを作りたいけど、なにからはじめてよいか分からない」というひとも少なくありません。 この記事では、効果的なホームページ制作で基本の「やるべきこと」と「やってはいけない」よくある間違いを詳しくみていきます。 サイトを訪れたユーザーを虜にする魅力的なホームページ制作に役立つデザインガイドとなっています。 ここでは、気をつけたい8つの要素をピックアップしています。 コンテンツ目次 1. パララックス・アニメーション 2. ニューモーフィズム 3. アブストラクト・アート 4. 目にやさしい配色 5. 原因のためのウェブサイト 6. スクロール遷移 7. プロダクトのデジタル解釈 8

                                                      「シンプル」こそ大事!ホームページ制作で基本の「やるべきこと」とよくある間違い
                                                    • ノーコード革命!ホームページ作成ツールElementorでデザインシステムをつくろう

                                                      前回の記事では、Elementorエディタの使い方の基本を詳しくみていきました。 今回は、Elementorをつかったホームページ制作のプロセス改善、時間短縮にもつながる「デザインシステム」を作成していきます。 デザインシステムとは? デザインシステムの定義は、ネット上ですこしずつ異なりますが、基本的にはガイドラインと「そのまま使える」Webデザインパーツのまとめで、ホームページの構造づくりに欠かせない、分かりやすい一貫性のある見た目を実現できます。 デジタル庁でも「デザインシステム」の構築をはじめたようです。 デザインシステムはなぜ必要? デザインシステムは、ホームページ制作における統一感のある見た目を維持し、技術的な問題を防ぐのに役立ちます。最初は時間がかかるかもしれませんが、デザインシステムを構築することで、チームやプロダクトの規模が大きくなるほど意味をもつようになります。 すべての

                                                        ノーコード革命!ホームページ作成ツールElementorでデザインシステムをつくろう
                                                      • 【総まとめ】2022年公開のすごいPhotoshopチュートリアル、作り方厳選まとめ

                                                        この記事では、2022年に公開され、話題となったPhotoshopのデザインチュートリアル、つくり方をまとめてご紹介します。 フォトショップがはじめてのひとも、実用で使える、学びやすいチュートリアルを中心に、50個をピックアップ。 後半では、より自由にフォトショップを扱うことができる、便利な小技テクニックをまとめています。 まだフォトショップをもっていないひとは、7日間の無料体験版ですべての機能を試すことができるので、気軽にはじめてみましょう。 2022年公開のすごいPhotoshopチュートリアルまとめ フォトショップの写真加工、レタッチできることガイド このガイドでは、Photoshopの写真加工について知っておく必要がある、すべてのことをまとめており、随時アップデート中です。 写真を手描きスケッチ風に仕上げる方法 写真に、フォトショップのフィルタ機能を順番ごとに適用することで、まるで

                                                          【総まとめ】2022年公開のすごいPhotoshopチュートリアル、作り方厳選まとめ
                                                        • 配色デザインに必要な機能が揃うオールインワン配色ツール&アイデア集 Dopely Colors

                                                          デザインでも頭を悩ますことの多い、「配色」選びに必要なあらゆるツールやデザインアイデアを公開しているウェブサイト「Dopely Colors」を今回はご紹介します。 美しい配色カラーパレット、グラデーションを作成したり、カラーホイールによる配色選び、配色コントラストチェック、トーンツールなどの機能がずらりと揃い、あらゆるプロジェクトに最適な配色を手軽に見つけることができます。 Dopely Colors の特長 Dopley Colorsは他の配色ツールと異なり、色の用途に応じてさまざまなカラーツールが用意されています。また、配色のアイデアや参考にできるサンプル例が多数揃っている点もポイントです。提供しているすべての色の組み合わせは、なんと1億通り以上。 どのようなツールが利用できるのか詳しく見ていきましょう。 カラーパレット・ジェネレーター Color Palette Toolは、デザイ

                                                            配色デザインに必要な機能が揃うオールインワン配色ツール&アイデア集 Dopely Colors
                                                          • 斜め上を行く最新Webオンラインツール、素材50選

                                                            「ほったらかしで、デザインの作成が完了」 「配色に悩んだときの救世主」 「時間のかかっていたデザイン作業が一瞬で終了」 そんな噓のようなツールが、AIの進化によって日々、世界中で公開されています。 このまとめでは「これはやられた!」と思わずうなってしまう、最新オンラインツールや素材55個をご紹介。 カテゴリ別に整理しています、自分だけの神ツールを見つけてみませんか。

                                                              斜め上を行く最新Webオンラインツール、素材50選
                                                            • 現役デザイナー直伝!2022年に要注目のロゴデザイントレンドまとめ

                                                              この記事では、2022年にかけて注目したいロゴデザインの人気トレンド8個を、参考サンプル事例と一緒にまとめてご紹介します。 2022年版のWebデザイントレンドやグラフィックデザイントレンドも一緒に確認しながら、 今後のロゴ作成の参考にしてみてみましょう。 コンテンツ目次 1. 縦長、背の高いロゴ 2. 鮮やかな配色のキャンディーロゴ 3. アウトライン型ロゴ 4. セリフフォント・ロゴ 5. 小文字アルファベットロゴ 6. アール・デコ風ロゴ 7. ネオン&ホログラフィック・ロゴ 8. コミック・マンガ風ロゴマーク 2022年に要注目のロゴデザイントレンドまとめ 01. 縦長、背の高いロゴ via Pizza Garden Minimal Logo by Md Humayun Kabir 見慣れた理想的な横型シェイプに変わって、狭くて縦長な、背の高いロゴが再び注目を集めています。 名刺デ

                                                                現役デザイナー直伝!2022年に要注目のロゴデザイントレンドまとめ
                                                              • 新mac OS Catalinaのアップグレードに待った!PhotoshopとLightroom互換性に問題か?

                                                                ついに正式リリースとなった新しいmac OS 10.15 (Catalina)。 iPadのセカンドディスプレイ化など気になる注目の新機能もありますが、Adobe PhotoshopとLightroom Classic CCを普段使いしているMacユーザーは、すぐにアップグレードするのは少し待ったほうが良いかもしれません。 この新しいオペレーティングシステムは、β版として数ヶ月前からリリースされていましたが、今回のOSアップグレードで、Adobeが解決するのを待ちたい互換性に関するいくつかの問題がすでに報告されています。 Adobeはmac OS Catalina�の互換性についてPhotoshopとLightroomの各サポートページで公開しており、この記事執筆時点では、最新版アプリは「macOS 10.15 (Catalina)で動作しますが、互換性の問題が報告されています」となってい

                                                                  新mac OS Catalinaのアップグレードに待った!PhotoshopとLightroom互換性に問題か?
                                                                • 【フォトショップ】アートヒストリーブラシで写真を絵画ペイント風に仕上げる方法

                                                                  この記事では、フォトショップのあるひとつのツールを使って写真を絵画ペイント風に仕上げる方法をご紹介します。 アートヒストリーブラシを活用することで、ほんの数クリックで写真を水彩ペイントのようにできるお手軽チュートリアルで、絵が描けなくても全く問題ありません。 ヒストリーブラシ、アートヒストリーブラシとは? 通常のツールバーでは表示されていない「アートヒストリーブラシ」。「ヒストリーブラシ(Y)」を長押しで表示でき、Shift+Yでアートヒストリーブラシと切り替えることができます。 ヒストリーブラシとアートヒストリーブラシは、使い方や設定などが似ているため、今回はまず「ヒストリーブラシ」について詳しく見ていきましょう。 ヒストリーブラシのつかい方 ヒストリーブラシとは、ペイントした一部分をヒストリーパレットから選択した編集ステージの状態に戻すことができるツールです。 実際にヒストリーブラシの

                                                                    【フォトショップ】アートヒストリーブラシで写真を絵画ペイント風に仕上げる方法
                                                                  • デザイナーが選ぶ!おすすめフリーフォント24選|商用OK、かわいい&かっこいい書体も

                                                                    かわいいフォントやかっこいいリアルな手書きなど、デザイナーがこれは見逃せないという最新おすすめフリーフォントを一覧でご紹介。一緒に、利用ライセンスも記載しているので、デザイン制作にも便利です。 さらに、どんな案件でも使える商用利用OKな書体を中心に、手軽におしゃれでかっこいいデザインを表現できるフリーフォントのみを揃えています。 デザイナーが選ぶ!おすすめフリーフォント24選 | 「かわいい&かっこいい」無料スタイルも MonoLisa 新しくアップデートされた、コーディング用に開発されたデベロッパー向けのフリーフォント。現在、ウクライナカラーで統一されています。 ※ 個人、商用利用可能 Nacelle 複数ウェイト収録で、海外でも人気の高いAileronの改良版。「UI上で見やすい・識別しやすいネオグロテスク体を作る」というコンセプトを引き継いでいます。 ※ 個人、商用利用可能 Mele

                                                                      デザイナーが選ぶ!おすすめフリーフォント24選|商用OK、かわいい&かっこいい書体も
                                                                    • フォトショップの写真加工、レタッチできることガイド

                                                                      このガイドでは、Photoshopの写真加工について知っておく必要がある、すべてのことをまとめた完全ガイドです。 写真加工で知っておくべき基本事項から、フォトショップでできる写真加工の方法、ボタンひとつでプロ級の仕上がりを得るアクション素材など、写真加工したいときに、いつもさがしてしまう情報を、随時アップデートしています。

                                                                        フォトショップの写真加工、レタッチできることガイド
                                                                      • 美しい風景写真の撮り方テクニック、コツ50個まとめ【撮影ガイド】

                                                                        風景写真(英: Landscape Photography)は、写真撮影のなかでもやりがいのある作品のひとつかもしれません。 夜が明ける前に起床し、目的にまで何時間もかけて運転したり、ハイキングしても思った写真が撮影できないなんてこともしばしば。 この撮影ガイドでは、美しい風景写真を撮るコツやテクニック50個をまとめています。今回紹介するテクニックやコツを使えば、美しい自然の風景を写真に収めることができます。 写真撮影が上手くなる、覚えておきたい基本の構図テクニック20選 写真撮影をプロのように!確実にマスターしたい絞り値、シャッタースピード、ISO 完全ガイド 1. 奥行き感を活用しよう 風景写真に奥行き感を演出するには、2つの方法があります。まず、カメラに映るすべてのものに焦点をあわせることで、深い被写界深度(英: Depth of Field)を表現できます。 奥行き感を表現するもっ

                                                                          美しい風景写真の撮り方テクニック、コツ50個まとめ【撮影ガイド】
                                                                        • Photoshopが2023年版に 「オブジェクト選択」など注目のアップデート機能まとめ

                                                                          この数年間で、フォトショップは「いつでも、どこでも」使えるツールとなりつつあります。 2018年には、iPad版が発表され、外出先でも使えるようになりました。 2021年のAdobe Maxでは、ファイルをクラウドドキュメントとして保存すれば、Webで開いて、フォトショップのフル機能を使うこともできるように。 ここでは、フォトショップ2023年版でアップデートされた注目の機能を、実際のサンプル例と一緒に、まとめてご紹介します。 パワーアップした、フォトショップWeb版 2021年リリースされてから、数多くの強化がされているフォトショップWeb版。 クラウドファイルの読み込みだけでなく、デスクトップに保存してある画像ファイルも放り込むだけで配置できます。 また、デジタル一眼レフで撮影したCamera RAWファイル(.dng)も読み込みできるので、より細かい色調調整を行うことも可能です。 今

                                                                            Photoshopが2023年版に 「オブジェクト選択」など注目のアップデート機能まとめ
                                                                          • これが欲しかった!オシャレな筆記体フリーフォント112選【2019年コンプリート版】

                                                                            デザインの見た目や雰囲気を左右するフォントは、できればお気に入り素材をストックしておきたいもの。そんなフリーフォントの中でも、特に人気の高いスタイルのひとつが筆記体(英: Script)です。 今回は、2019年に公開された使いやすい筆記体フリーフォント112個をまとめてご紹介します。 どの素材も無料でダウンロードできますが、利用ライセンスも一緒に記載しているので、確認のうえ利用するようにしましょう。また、個人利用のみ可能な素材でも、商用ライセンスが購入できるものを中心に揃えています。 これが欲しかった!オシャレな筆記体フリーフォント【2019年コンプリート版】 Eustache Brush Handwritten Font 走り書きしたような美しい手書き筆記体フリーフォントで、数字や記号の他にリガチャ合字にも対応しています。 ※ 個人、商用利用可能 Hello Sattiny マジックペ

                                                                              これが欲しかった!オシャレな筆記体フリーフォント112選【2019年コンプリート版】
                                                                            • 【フォトショップ】スプレーでペイントしたようなステンシル文字のつくり方

                                                                              この記事では、フォトショップをつかってスプレーでペイントしたようなステンシル文字のつくり方をご紹介します。 スプレーペイント特有のザラッとした粒子感が特長で、テクスチャを重ねることで手軽にリアルなブラシエフェクトを表現できます。 & スプレーブラシ風の文字のつくり方 できあがりがこちら。ポイントはあまりなじみのない描画モード「ディザ合成」を活用するエフェクト、では詳しくみていきましょう。 まずはフォトショップを開き、新しいドキュメントを作成しましょう。カラーモードは「RGBカラー 8bit」、3840x2160pxの4Kサイズ、カンバスカラー「黒」で作成していきます。 メインメニューより「文字ツールT」を選択し、文字色を「黒(#ffffff)」とし、お好みのフォントで文字テキストを入力します。ここでは無料フォント Mr Stalwart Regular を利用していますが、ロゴや図形シェイ

                                                                                【フォトショップ】スプレーでペイントしたようなステンシル文字のつくり方
                                                                              • Photoshop魔改造!手描きスケッチ​から​AI画像生成できるプラグインAlpaca

                                                                                Adobeが正式リリースしたAdobe Fireflyの画像生成機能では、「スケッチ​から​画像​作成できる」機能は、ただいま「開発中」となっており、今後追加される予定となっています。 しかし、「手描きスケッチからAI画像生成したい。」という夢を今すぐ叶えてくれるPhotoshop AIプラグイン「Alpaca」がリリースされたので、今回はご紹介します。 Alpaca AI Photoshopプラグイン 「アーティストのためにつくられたAIツール」Alpaca for Adobe Photoshop Alpaca AIツールは、テクノロジーと人間の創造性をシームレスに統合し、想像力豊かなビジョンを簡単に実現、表現できるPhotoshop用のAIプラグインで、現在ベータ版となります。 Alpacaの主な特長のひとつが、「スケッチを詳細な画像に変換する」機能。 「ラフな手描きのスケッチからでも

                                                                                  Photoshop魔改造!手描きスケッチ​から​AI画像生成できるプラグインAlpaca
                                                                                • 数クリックで完成、写真サイズを無限に拡張できるAIツール Uncrop

                                                                                  「お気に入りの写真だけどサイズが合わない」 「写真の一部のみが切り取られている」 「写真をバナー用に引き伸ばしたい」 写真加工をしていると、一度はこのような経験があるのではないでしょうか。 これらの問題を解決する方法として従来は、フォトショップのAI生成を導入した「ジェネレーティブ塗りつぶし」機能や、なぞるだけで不要なものを消す「削除ツール」など、専用のデザインアプリを利用する必要がありました。 しかし、今回ご紹介する無料のオンラインツール Uncropping を利用すれば、フォトショップが利用できない環境でも、高度な写真加工を実現でき、作業も数クリックというお手軽さ。 画像には写っていない、向こう側の世界を表現できるツールを駆使して、デザイン制作がグッと加速させてみましょう。 写真をどんなサイズ・形式に拡張できるUncropとは? Uncropは、画像をアップロードするだけで、お好みの

                                                                                    数クリックで完成、写真サイズを無限に拡張できるAIツール Uncrop