並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

Pantechの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ガラケーが終了するなら、何に機種変更すればいいの?

    2022年にauは3Gサービスを終了することを発表しました。これは実質ガラケー終了を意味しています。3Gガラケーを安く使っている人はガラケーが使えなくなると何に機種変更すればいいのか疑問に答えます。 高齢のご両親の代わりに購入してあげたなら、携帯電話会社から来るお知らせを「わからないから」とご両親が無視してしまっている可能性があります。機種を確認してあげてください。 ガラケーが使えなくなるのなら、今ガラケーを使っている人はいったい何に機種変更すればいいのでしょうか? まず、ガラケーという言葉を整理しておきます。 ガラケーは、ガラパゴス化した携帯電話の略称です。 日本独自に進化した、キャリアメールやインターネット機能を搭載した携帯電話のことをガラケーと言います。 大手通信キャリアでは、「iモード」(NTTドコモ)、「EZweb」(KDDI)、「Yahoo!ケータイ」(ソフトバンク)としてネッ

      ガラケーが終了するなら、何に機種変更すればいいの?
    • Samsung Smart Switch Mobile - Google Play のアプリ

      - Galaxy S7/S8/Note8/S9/Note9 端末には、初期状態でSmart Switch Mobileがインストールされています。 * Galaxy S7/S8/Note8/S9/Note9: [設定] > [クラウドとアカウント] > [Smart Switch]をタップして、Smart Switch Mobileを起動します。 ▣ 新しいGalaxy®にコンテンツを簡単に転送できます。 連絡先、音楽、画像、カレンダー、テキストメッセージ、端末設定などをSmart Switchで新しいGalaxy端末に自由に移動できます。さらにSmart Switch™は、Google Play™でお気に入りアプリを見つけたり、類似のアプリをすすめてくれます。 ▣ 転送が可能な人は? • Android™の所有者 - 端末間でワイヤレス転送を行ってください。 - Galaxy端末間ワイヤ

        Samsung Smart Switch Mobile - Google Play のアプリ
      • 噂:LGはハイエンドSoC調達せず、ミッドハイに退避か? - すまほん!!

        海外サイトPhone Arenaは、韓国フォーラムClienへのリークを引用し、韓国LGは少なくとも2021年の前半はQualcommの次期ハイエンドSoC「Snapdragon 875」を採用せず、ハイエンドからしばらく離れるのではないかと伝えました。 Clien自体はただのフォーラムであり、情報の信憑性は不明。ただし韓国人が集まっているフォーラムだけあり、昔からお膝元の現地メーカーSamsung、LG、Pantech関連のリークがなされ、的中している例も多数あります。 書き込みによると、Snapdragon 875発注企業リストのうち、LGだけがリストから抜けており、代わりに「Snapdragon 775が大量発注された」とのこと。 Snapdragon 875は5nm製造プロセスのプロセッサであり、2020年12月に発表される見通しです。 LGがこれを採用しないとする理由は不明ですが

          噂:LGはハイエンドSoC調達せず、ミッドハイに退避か? - すまほん!!
        • モノは選んで使おう、情報は選んで発信しよう 『デジタルライフ・モノワーカー モノ選びで劇的に豊かになる仕事術』読後感

          デジタルライフ・モノワーカー モノ選びで劇的に豊かになる仕事術 かつての私はガチガチの衝動買い派で、欲しいと思ったものはすぐに買ってしまうことが多い人間でした。ワープロ、システム手帳、macに電子手帳、iPodにiPad、今は亡きPantech社製のスマホにBlu-Rayレコーダー、CS放送契約も早かったしKindleの導入も発売後すぐでした。最近ではスマートウォッチを買いましたかね。主な大きな買い物は先に挙げた通りですが、その他日用雑貨の数々もしかり。おかげで都内某所の前居住住宅にはモノがあふれかえっている状態でした。 それでも、数年前に断捨離に関する本を読んでからは買う前に深呼吸して本当に欲しいかどうかを自分の中で再確認してから買うようにはなりました。同時に不要なものはかなりバッサリと捨てました。一番の契機となったのは一昨年末の転居。終の棲家となる新居には本当に必要なもの、使っていてワ

            モノは選んで使おう、情報は選んで発信しよう 『デジタルライフ・モノワーカー モノ選びで劇的に豊かになる仕事術』読後感
          1