並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 129件

新着順 人気順

SS投稿掲示板の検索結果1 - 40 件 / 129件

  • SS投稿掲示板

    [24734] 【正式採用決定】(末期戦モノ)幼女戦記Tuez-les tous, Dieu reconnaitra les siens あの時代を、一人の政治家は以下のように評したという。 “戦争から煌きと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。 将軍や、英雄が兵士たちと危険を分かち合いながら馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。 そんなことはもう無くなった。 これからの英雄は安全で静かで物憂い事務室にいて書記官たちにとり囲まれて座る。 一方何千という兵士たちが電話一本で機械の力によって殺され、息の根を止められる。 これから先に起こる戦争は女性や子供や一般市民全体を殺すことになるだろう。 やがてそれぞれの国には、大規模で限界の無い一度発動されたら制御不可能となるような破壊のためのシステムを生み出すことになる。 人類は初めて自分たちを絶滅させることができる道具を手に入れた。 これこそが人

    • SS投稿掲示板 すべて

      Warning! It appears that you have a an advert blocking browser extension enabled. Our Publishers use this revenue in order to monetize their websites and provide you with their content. To permanently remove this message please consider to turnoff your ad blocker software. For more information please see our Knowledge Base article: http://support.adf.ly/hc/en-us/articles/207705113 Or to continue t

        SS投稿掲示板 すべて
      • SS投稿掲示板

        はじめまして、やみなべと申します。 この小説は「Fate/stay night」シリーズと「魔法少女リリカルなのは」シリーズのクロスオーバー小説です。 タイトルのRedsというのは完全に造語です。赤いの二人がやってくるので、このようなタイトルにしました。 設定の上ではUBWルートのTrueエンドになっております。 独自設定や独自解釈が多いに入っておりますので、そのようなものが駄目な方はご注意ください。 今回が初の投稿であり、初作品でもあるので至らないところは多々あると思いますが、寛容な心で見守ってくだされば幸いです。特に戦闘の描写力には不安しかないので、あまり期待しないでください。その戦闘も結構先になるのですが。できれば注意や指摘をしてくだされば、少しはましな作品になると思うので、ご指南いただけると助かります。 名前のとおり、自分の妄想をこれでもかといわんばかりに放り込んだ代物なので、それ

        • SS投稿掲示板

          [24734] 【正式採用決定】(末期戦モノ)幼女戦記Tuez-les tous, Dieu reconnaitra les siens あの時代を、一人の政治家は以下のように評したという。 “戦争から煌きと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。 将軍や、英雄が兵士たちと危険を分かち合いながら馬で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。 そんなことはもう無くなった。 これからの英雄は安全で静かで物憂い事務室にいて書記官たちにとり囲まれて座る。 一方何千という兵士たちが電話一本で機械の力によって殺され、息の根を止められる。 これから先に起こる戦争は女性や子供や一般市民全体を殺すことになるだろう。 やがてそれぞれの国には、大規模で限界の無い一度発動されたら制御不可能となるような破壊のためのシステムを生み出すことになる。 人類は初めて自分たちを絶滅させることができる道具を手に入れた。 これこそが人

          • SS投稿掲示板 DQD ~ドラゴンクエストダンジョン~ (現実→オリジナルDQ世界)

            はじめまして、これが初投稿になりますが、よろしくお願いします。 これは現実からオリジナルドラクエの世界への転移ものになります。 ドラクエⅠ~Ⅸ、ドラクエの漫画などからキャラクターが出てきますが、実際とは性格が違い名前だけのキャラクターになってしまう可能性があります。 ご都合主義と感じられる展開があるかもしれません。 このような話が嫌いな方、苦手な方はスルーして下さい。 稚拙な文章ですが、楽しんでもらえれば幸いです。 2009/12/9 DQD 10話のスキルを修正しました。 2010/1/3 DQD 8話から13話のステータス表示の修正しました。設定の追加をしました。 2010/1/10 DQD 設定の追加をしました。 2010/1/17 DQD 設定の追加修正をしました。1階から5階のモンスターデータを追加しました。 2010/1/24 DQD 設定の追加をしました。 2010/1/31

            • オーバーロード(オリジナル異世界転移最強もの) - SS投稿掲示板

              はじめまして。もしくは再びようこそ。 読んでくださる方が時間を無駄にしたと思われないことを祈っております。 それと15禁程度の内容がある場合がありますので、読まれる方はご注意ください。 では、これで失礼します。 この小説は『小説家になろう』様の方でも公開しております。 4/26追記 オーバーロードが書籍化されることになりました。 出版社はエンターブレイン様。発売日は夏頃を予定しています。 消したりと言うことはありませんが(多分)、作業が忙しいために更新に若干時間がかかるかもしれません。お待ちいただければと思っております。何とぞよろしくお願いします。 4/30追記 応援を下さる方々ありがとうございます。 応援をいただけるたびに、気力が回復していきます。 さて、編集さんからはそのまま連載してくださって問題無いですよって言われてますので、このまま継続してオーバーロードは投稿して行く予定です。取り

              • オーバーロード(オリジナル異世界転移最強もの) - SS投稿掲示板

                はじめまして。もしくは再びようこそ。 読んでくださる方が時間を無駄にしたと思われないことを祈っております。 それと15禁程度の内容がある場合がありますので、読まれる方はご注意ください。 では、これで失礼します。 この小説は『小説家になろう』様の方でも公開しております。 4/26追記 オーバーロードが書籍化されることになりました。 出版社はエンターブレイン様。発売日は夏頃を予定しています。 消したりと言うことはありませんが(多分)、作業が忙しいために更新に若干時間がかかるかもしれません。お待ちいただければと思っております。何とぞよろしくお願いします。 4/30追記 応援を下さる方々ありがとうございます。 応援をいただけるたびに、気力が回復していきます。 さて、編集さんからはそのまま連載してくださって問題無いですよって言われてますので、このまま継続してオーバーロードは投稿して行く予定です。取り

                • SS投稿掲示板:聖将記 ~戦極姫~聖将記 ~戦極姫~  【第一部 完結】

                  Warning! It appears that you have a an advert blocking browser extension enabled. Our Publishers use this revenue in order to monetize their websites and provide you with their content. To permanently remove this message please consider to turnoff your ad blocker software. For more information please see our Knowledge Base article: http://support.adf.ly/hc/en-us/articles/207705113 Or to continue t

                    SS投稿掲示板:聖将記 ~戦極姫~聖将記 ~戦極姫~  【第一部 完結】
                  • SS投稿掲示板

                    朝起きたらでっかい隕石が落ちてきて命中して、全身バラバラのスプラッタになっちまった。 のを上から見ている、死んだはずの当の本人。 「惜しかった。もうちょっと石のサイズが小さかったら、頭に突き刺さってスーパー地球人になれたか も知れないのに」 「……生き返れると分かった途端、この余裕。地球人恐るべし」 「や。調査によると、こいつはいつもこうらしい」 昔読んだ読み切り漫画を思い出していると、後ろから声をかけられた。感心してるようでバカに してるのが天使な女の人で、明らかに呆れてるのが悪魔な男。 「いやいや、まさか生き返れるなんて! しかも何だか特典付きらしいし! ねぇねぇ、特典! 特典って何? ていうか早くくれよ」 「……即死にしなけりゃ良かった」 天使っぽいのから不穏な言葉が聞こえたような。天使なのにおかしいね。 と思っていると、悪魔な人がポケットから手帳みたいな何か取り出した。 「天使の白

                    • SS投稿掲示板

                      はじめましての方ははじめまして。 そうでない方はこんにちは。 VRMMORPGものを書いてみました。 感想など、いただけると嬉しいです。 ※ チラ裏から転移しました、宜しくお願いします。 ≪追記:登場人物 ※ネタバレ注意≫ 【パンドラの壷】 ヨシヒロ        マスター   主役 木花知流比売      副マスター  巫女 デス娘         アサシン キール         司教 ミッシェル♪      ハンター ゴンザレス7世     ゴン爺 あるるかん       鎧職人 アルベスト       牧場の人 与作          農家&庭師 エトピリカ       食堂の主 美々子         装飾職人 プシけ         チーフウェイトレス R・ノヴァ       食堂の下僕 魅羅埜         料理人 ポトフ         司教 Elise♪      吟遊

                      • SS投稿掲示板

                        時は、後漢王朝末期。 王朝はすでに建国時の力と理念を失い、ただ惰性によって、歴史を引き摺るだけの存在と化していた。 悪化する治安。跳梁する賊徒。 官界には賄賂が横行し、官吏はその腐敗を恥じず。 罪無き民の怨嗟は、大陸を覆い尽くそうとしていた。 そして、皇帝が、自らの娯楽の為に、国家の要職さえ金銭で購わせるに至って、後漢王朝は中華の民を統べるに必要な信義を自ら手放すこととなる。 治、極まれば乱に至り、乱、極まれば治に至る。 ここに、光武帝劉秀によってもたらされた治世は完全にその輝きを失い、時代は乱へとなだれ込んでいく。 それは、力なきことが、罪悪とされる時代。無能が、悪徳とされる世の中。 朝廷は続発する反乱に目と耳を塞ぎ、群がり起こる賊軍は、ためらうことなく民衆を踏みにじる。 いつの世も、最初に犠牲になるのは、力なき民衆である。それは、人の業が定めた哀しい哲理。 されど、絶望に沈むことはない

                        • SS投稿掲示板

                          == Fate/stay night ~IF・緩い聖杯戦争~ == 去年、長期休暇を利用して投稿させていただいた者です。 今年も、長期休暇を利用して投稿させていただこうと思います。 明らかに、有り得ない設定ですのでチラシの裏の【ネタ】で投稿します。 テーマは、 『緩さ』 『デタラメ』 『士郎をイジられる側から、イジる側へ』 です。 ※ 私のSSが、どういった類のものか明記していないため、 ※ 読んでくださった方に、迷惑を掛けてしまったようです。 ※ ※ 以下、このSSの注意点です。 ※ ・このSSは、ギャグ主体になります。 ※ ・多数の有り得ない設定 IF を盛り込むものになります。 ※  例えば、『士郎が、魔術師ではない』『セイバーが、霊体化出来る』など。 ※ ・私が、意図的に IF を用いた時は、<IF, BGの履歴>に追加します。 ※  SSを読んで、原作との矛盾点が気になった方は、

                          • SS投稿掲示板

                            Warning! It appears that you have a an advert blocking browser extension enabled. Our Publishers use this revenue in order to monetize their websites and provide you with their content. To permanently remove this message please consider to turnoff your ad blocker software. For more information please see our Knowledge Base article: http://support.adf.ly/hc/en-us/articles/207705113 Or to continue t

                              SS投稿掲示板
                            • SS投稿掲示板

                              今作品は「真剣で私に恋しなさい!」の二次創作です。(旧題 第六天…魔王…?) 内容としては非常に試験的な性格・設定のオリ主が学園内外にてドタバタするお話になります。 コンセプトは「計算された勘違い」。こういう系統の作品が作者の好みなのですが、どうにもあまり見掛けないので自分で書いてみよう、という無謀な試みの産物です。生温かい目で見守って頂ければ。 ※細かい設定、時系列等の齟齬が引っ掛かる方は気になって読み進めない可能性があります。 尚、設定の独自解釈や登場人物の微妙な性格改変、ご都合主義的展開なども予測されます。ご注意下さい。 描写・展開が果てしなく厨二心に満ちているのは仕様です(特に一話)。上記と併せてご注意下さい。 ここまでの諸注意に目を通した上で、それでも読んで下さるという心の広大な方は、本文へどうぞ。お楽しみ頂ければ幸いです。

                              • SS投稿掲示板

                                [15269] リリカルってなんですか? (オリ主 転生 原作知識:とらハ3のみ 一部微鬱) ※暁にも投稿 ペタリとまた一つ『くらもとしょうた』と自分の名前が書かれたネームシールを明日から使う自分の鉛筆に張っていく。 延々と続けられたこの作業もこれで一時間近く経つ。僕の隣では、僕と同じような作業を同じく延々と続ける親父の姿が。 仮にこの作業が永遠に続く苦行であるならば、あと三十分も続ければ発狂しそうなほどであるが、流石に分量が多い入学前の準備とはいえ、二人で続ければ流石にそろそろ終わる。 「しかし、早いものだな。もうお前も小学生か」 親父の感心したような言葉にそうだね、と半ばやる気無げに呟き、僕にとっては延々と続けれた作業に終止符を打つべく、残り僅かとなったまだ名前のついていない道具にネームシールをペタペタと貼り付けた。 ―――そうか、もう六年か…… 僕はまだニコニコ微笑みながら最後の小学

                                • SS投稿掲示板

                                  ※この作品は2009年1月1日0時過ぎにて更新を終了しました。 ※沢山の閲覧と感想、有難う御座いました。 皆様、初めまして。 正式には初投稿と成りますNoneと申します。 当作品は同人版の「キラークイーン」からコンシューマへ移植・改変された、「シークレットゲーム」というゲームの2次創作となります。 この作品には以下の要素が入っております。 ・ご都合的な展開があります。 ・道具・兵器設定がファンタジーかも知れません。 ・原作から幾つかの改変があります。 ・原作から一部の描写や台詞を引用している部分がありますが、引用表示はしていません。 ・原作のネタばれが満載です。 ・挿入話を除き、本編のほぼ全編が主人公視点で語られています。 ・オリキャラが登場します。 ・ヒロインが原作主人公とくっつくとは限りません。 ・逆にヒロインキャラや脇役がオリキャラと良い雰囲気になったりします。 ・主人公は同人版を含

                                  • SS投稿掲示板

                                    前書き この物語は 現実からHUNTER×HUNTERの世界に入り込んだ主人公が ハチャメチャするという話です。 雰囲気はギャグ、時々シリアスとなっております。 以下のような内容が含まれる可能性がありますので 閲覧時にはご注意ください。 ・超展開 ・主人公の性格が壊れ気味 ・主人公が強キャラ化 ・主人公が悪役と仲良くなる ・主人公がむしろ悪役っぽい ・原作キャラが死亡 また、原作読んだことのない人も 話の展開がわからないと思うのでご注意ください。 感想やご意見が頂けたら幸いです。厳しい指摘も大歓迎です。 よろしくお願いします。 2009/01/25 第21話を投稿いたしました。

                                    • SS投稿掲示板 INNOCENT~林の中の象~ 【異世界ファンタジー/転生】

                                      ・この物語は、異世界ファンタジーです。 ・転生物ですが、現実→異世界ではありません。 同一世界の過去の大魔導師(推定年齢:八百数十歳)の記憶をもった五歳児(物語スタート時点)が主人公です。 ・ファンタジーの常として説明的になってしまうことがあります。 あと、固有名詞がたくさんでてきますが、ああ、これは山の名前ねというように、区別だけつけておいていただければだいたい大丈夫です。 ・区切りのいいところまで書いて校正してあげるという形になるので、投稿ペースは早かったり遅かったりバラバラになると思います。 以上の点を気に留めていただき、大丈夫な方はどうぞおつきあい下さい。 尚、誤字・脱字等のご指摘や感想・ご意見をいただけると嬉しいです。 (2009.09.03) 『Only is not lonly』というブログに微妙に修正かけながら同じ物を保管予定です。本人がやっている保管庫です。 (2010.

                                      • SS投稿掲示板

                                        皆様、初めまして。samuraiと申します。 少し前にこの掲示板にたどり着き、皆様の殊玉の作品を楽しみに読ませて頂いております。 Muv-Luv自体、今年(2009年)になって初めてPC-game、小説、漫画と、一気にはまった口の初心者なのですが。 で、皆様の大作・良作に刺激され、駄文(かなり妄想ですが)を書いてみようかと思った次第です。 妄想・ご都合、かなり含まれております。 また、Muv-Luv主人公・メインキャラにつきましては、皆様が多々、良作を掲載せれておりますので、 天の邪鬼な身としましては、「歴史の端役」を拾い上げていきたいと思っております。 ・オリキャラ主人公(と言うか。オリキャラのみ? 一部メインキャラも有るかも) ・ご都合主義 ・妄想展開 ・解釈・設定独自(一部、公開設定準拠) ・独自戦術機、有 ・話の始まりは、1992年 帝国の、大陸での悪戦が始まった頃 皆様のような、

                                        • SS投稿掲示板

                                          Part1:ベルカな日々 見上げた空は青く、高く。 もっとも、見上げるまでもなく、前を見れば大パノラマで視界全体に空が映るのだが。 ああ、いや。視界の脇には少しばかり森やらフェンスやらが見えるか。 ともあれ、ヴェロッサ=アコースに取っては見慣れた光景だった。 勿論、それを喜んでいられるほど、病んだ神経はしていない。大体、目に砂が入って視界がぼやけるし。 ため息を吐く。 横に転がっているはずのデバイスを引っつかんで、身体を起す気力もわかない。 だって身体を起したら、はるか彼方に仁王立ちしているであろう怖い女性の姿を視界に納めねば成らなくなるから。 「あのさぁロッサ君」 絶対に起き上がらないでござる、そんな風に考えていたヴェロッサの傍らから、ポツリとやる気の無い声が響いた。 視線を―――顔を動かさずに―――横にずらす。 ヴェロッサ自身の深緑の髪よりも色鮮やかな、翠緑色の髪の少年の姿が見えた。

                                          • SS投稿掲示板

                                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 作者から、重要なお知らせです。 この作品は"ワンピース"と言う漫画作品の二次創作ですが、 原作の方でプロットを崩壊させかねない設定が出現しましたのでこれ以上進められなくなりました。 しばらくは様子見と言う事で、更新を停止させていただきます。 更新があるとすれば、当たり障りの無い外伝などと言う形になります。 ご容赦ください。(2/12) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アンドロイドは一繋ぎの財宝の夢をみるか? 作者:ゴロイジョン プロローグ とある寂れた路地裏にある酒場。 酒とタバコと男の匂いの立ちこめる、暗い空気が停滞していた。 未だ昼間だと言うのに開けっ放しの扉からすら光が漏れる事は無く、 協調性の無い荒くれ共が各々ポーカーやダーツに興じている。 ここは未知と狂気と暴力の海、グランドラインの裏

                                            • SS投稿掲示板

                                              一年戦争の開始より5年前。 ジオンのサカキ財閥令嬢、アヤ・サカキはシャトル事故に遭ったことでニュータイプとして目覚め、刻を見た。 そうしてジオン敗北の未来を知った彼女は、連邦軍が一年戦争で戦線に大量に投入をした簡易モビルポッド、ボールを使った戦力の底上げをギレン・ザビに上奏する。 これは、ifの歴史を辿ったジオンを支えた縁の下の力持ち、ボールの物語である。 自サイト『T.SUGIの小説置き場』では、参考資料等、制作の裏側に関する解説付きで掲載しています。 ボールやこの作品についてもっと知りたいという方はどうぞ。 2017/03/13「裏二十二話 ボール機雷散布ポッド装備タイプ」掲載 第二十二話、マ・クベ専用ボールのお話への追加、番外編です。

                                              • SS投稿掲示板

                                                時は春。満開の桜が視界一杯にあでやかに広がり、吹く風は確かな春の温かさを宿して、優しく頬を撫でていく。 家族に連れられてやってきたのだろう。幼い男の子が、浮かれた様子で桜の園のあちらへ、こちらへと走り回っていた。 陽が中天に輝く時刻、周囲には花見客が笑いさざめき、その楽しげな雰囲気が子供心を浮き立たせずにはおかないようで、遠くからかかる母親の声も、男の子の足を止めることは出来なかった。 さらに先へと駆け出していく子供は、しかし不意に停止を余儀なくされる。 桜の花を見上げていた青年にぶつかってしまったのだ。 小さな悲鳴と共に子供は足を止めた。思いのほか強い衝撃で鼻を打ち、その目にみるみる滴が溜まる。 それは鼻の痛みのせいもあったが、怒られる、と本能的に恐れたためでもあった。 だが。 「おっと、ごめんごめん。大丈夫かい?」 青年は子供に気付くと、膝をついて目線を合わせ、そっと髪の毛に触れてきた

                                                • SS投稿掲示板

                                                  はじめまして。dragonflyと申します。 この作品は新世紀エヴァンゲリオンの逆行・憑依・(一応)TSモノになります。そういった要素が気になる方は、スルーの方向でよろしくお願いいたします。 なお、Arcadia様への投稿にあたり、当時一般公開しなかったエピソードなどを追加した増補版としてお送りいたします。 Dragonfly 2006年度作品 2006年7月10日に投稿を開始した【シンジのシンジによるシンジのための補完】をはじめシリーズ4巻を書籍化しました。 A4サイズで大変分厚く、お値段も凄いことになっていますが、もしお求めくださるのであれば、私のTwitterを覗いて見てくださいませ。(@dragonfly_lynce) 宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m **** シンジのシンジによるシンジのための補完 プロローグ 気が付くと、膝を抱えてうずくまってたんだ。 目の前が赤い世界

                                                  • SS投稿掲示板

                                                    テンプレ通りトラックに跳ねられて オンギャーと生まれた先もテンプレ通りどこかの中世的な貴族の家だった。 しかも魔法つき。 「やったぜ」というしたり顔で俺はすくすく育ち、言葉も覚え、2歳になった頃、天才だ!ともてはやされていた俺の目の前に待っていたのはなんと数学だった。 ちょ、ちょっと待って。 算術はわかる。1歳半のときやってたし。楽勝だった。 テンプレでは、うっはー魔法世界の人たちってバカなんじゃないのかけ算したぐらいでびっくりすんなようっはーとか思ってたけど なんぞこれ。 父(魔導師としてはかなりの上位に属す)曰く 「魔導師たるもの、数学はできねばならぬ。数学師ほどできる必要はないが、それでも一流の魔導師となるには数学は必要不可欠だ」とのこと。 俺はすぐさま 「でも数学が苦手でもかなりできる魔導師もいますよね」と反論したが 父はため息をついてこう言った。 「確かにそうだろう。だが一流の魔

                                                    • SS投稿掲示板

                                                      以前別PNにて少しの間だけ投稿させて頂いたものの、書き直し版になります。 プロローグ1の真ん中くらいまでは前回投稿分と同じですが、後半から話が違います。 以前読んで下さった方も初めての方も、読んで頂けると嬉しいです。 【投稿履歴】 2011/11/14 プロローグ1とプロローグ2を投稿。 2011/11/16 第2話を投稿。 このペースだとプロローグ10になっても終わりそうにないので、プロローグ2を第1話に変更。 2011/11/23 第3話を投稿。 2011/12/05 閑話1を投稿。 本来は閑話を1話で投稿するはずだったんですが、長くなりそうなので分けました。 明日か明後日には続きを投稿したいと思います。次はシャマル先生の予定です。 2011/12/06 閑話2を投稿。 2011/12/08 タイトルを変更しました。 2011/12/09 第4話を投稿。 2011/12/11 第5話を

                                                      • SS投稿掲示板|[13088] 【習作】あなたの Lv. は 1 です 【オリジナル D&D風味・人外】/桜井 雅宏◆6adae166 ID:b8e60353

                                                        △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ おはようございます■■■■■■!! 現在時刻 は F.A.1845/12/10/01:30:12 です! あなた の 称号 は 徘徊者 です あなた の 二つ名 は ありません あなた は いま エテュード城 の 南F1 に います 信仰心 が 5up した 狂気 が 10down した 体力 が 基準値まで回復した カオス を 讃えたまえ! You have a good lunatic day! △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ そんな声が頭の中に響き渡り、それは意識を覚醒させた。 「……??」 それはずるりと身を起こすと、まずはぼんやりとした目で周囲を見渡した。 そこは随分と埃っぽい石造りの一室で、腐って倒れた木棚や割れた壷、そして渇いてからからになった穀物やチーズの残骸

                                                        • SS投稿掲示板-ブルボン家に咲く薔薇~フランス王国戦記~

                                                          2012年に全世界を襲ったユーロの暴落はただでさえ悪化の一途をたどっていたフランスの経済にとどめをさすには十分すぎた。 2010年のギリシャの通貨危機を見るまでもなくユーロに対する信用不安は誰もが知るところではあったが、ドイツをはじめとする先進各国は一致協力して 財政再建を至上命題とし、ここ数年は国債の発行割合もかろうじて減少傾向を見せつつあったのである。 しかしただ一国、この財政再建に追随できぬ国家があった。 パーマネント5の一角でもある斜陽の大国―――――フランスである。 定年後にまで働きたくはない。 休暇と年金を削るな。 緊縮財政には断固反対。 雇用を守れ。 給料値下げ反対。 度重なるスト。 そして暴動。 移民に対するテロまでが横行した。 年金改革法と改正社会福祉法が弱者の切り捨てであると断じられ、廃案に追い込まれた時点でフランスの未来は決まっていたのかもしれなかった。 2012年8

                                                          • SS投稿掲示板

                                                            ○はじめに みなさんはじめまして、今回が初投稿となるテンパといいます。つい最近こちらの掲示板の存在を知りまして、さまざまな作品を読んでいると、ふと自分でも書いてみたくなり、今回この作品を投稿することになりました。文才はないのでところどころ変な日本語があったりするかもしれませんが、どうかスルーしてください。 話自体は、白銀武のループものです。なぜか白銀と一緒に戦術機までついてきちゃったりしています。そこら辺の不思議現象をなんかこう難しい言葉いっぱい使ってうまく説明できればいいのですが、おそらく無理なので、ご都合主義万歳でスルーします。どうか、ご理解ください。 あと、この話では白銀武がかなり強いです。主人公最強物が大丈夫な人だけこの作品をお読みください。 最後に。自分はマブラヴが大好きです。でもやっぱり、オルタの世界でもハッピーエンドがいいんです。そんな想いからこの作品を作りました。 それでは

                                                            • SS投稿掲示板

                                                              Muv-Luv Unlimited ~終焉の銀河から~ プロローグ1 【2004年12月15日 国連横浜基地】 白銀武の最愛の女性、御剣冥夜を乗せた恒星間移民船団がバーナード星系に旅立ち、すでに一年近くが過ぎようとしていた。決して会えない、最愛の人。寂しくないと言えば嘘になる。 だが、愛する者との別れ方としては、最高の部類なのかもしれない。この世界で離別といえば、九割死別を意味するのだから。 たとえ二度と会えなくても、星空の向こうで愛する者が生き続けている。そう思えば、この絶望的な状況でも、戦う勇気がわいて来るというものだ。 (冥夜、見ていてくれ。俺は生きる。BETAだかなんだか訳の分からないやつに、やられるもんか!) そう思い、武はこの一年、強い意志を持って生きてきた。体力作りや戦術機の訓練も繰り返し、戦術機の機動技量ならばすでに、熟練の衛士と比べても遜色ないレベルまで高まっている。 だ

                                                              • SS投稿掲示板

                                                                前書き及び注意書き お知らせ 当SSはハーメルン様にも投稿させて頂いています。その際、題名は『どうしてこうなった・・・?』から『どうしてこうなった?』へと変更していますが、こちらでは前のままとなっております。 最近またHUNTER×HUNTERの新刊が出たのでつい書きたくなって書いてしまった。作者は今まで読み専です。 この作品には以下の成分が含まれていますので、アレルギーのある方はBackすることをお勧めします。 ・最強系あり ・主人公TS要素あり ・ご都合主義あり ・トリッパーオリ主あり ・オリキャラあり ・原作知識あり ・原作キャラ魔改造?あり ・たまにダークあり ・たまにシリアスあり ・他の漫画の技やその表現あり 以上の点が大丈夫な猛者はどうぞお進みください。 ※2012.7.11 こっそり全話修正。といっても大して変わっていませんが。せいぜい三点リーダや、!・?の文字の間をあけたく

                                                                • SS投稿掲示板

                                                                  前書き これは いわゆる火葬戦記ものです。 真面目な物語ではありません。 ・某所で連載しているものの微修正版です。 ・基本三人称、ですが地の文章はスポットが当たっている人物の主観に依ったものとなっております。 ・たまに一人称のときやスポット人物無しのときもあります。 ・蹂躙系火葬&妄想戦記 ・二次大戦前からの時空犯罪(歴史改変)もの ・日本魔改造+枢軸もついでに微改造 ・日本以外の陣営は扱いが良くありません。 ・なので USA! USA! USA! とかの展開はありません。 ・作中の用語などはなるべく舞台となる時代のものを使っています。 ・具体例を挙げると看護婦とか書いてますけど、性差別を目的とした表現ではありません。 ・作中に日本軍や日本人は殆ど出てきません。 ・九七式重爆や二式極戦などの日本兵器が活躍するシーンもそれ程ありません。 ・というか歴史改変の結果、姿形が変わっていたり存在しな

                                                                  • SS投稿掲示板

                                                                    Muv-Luv Unlimited ~終焉の銀河から~ プロローグ1 【2004年12月15日 国連横浜基地】 白銀武の最愛の女性、御剣冥夜を乗せた恒星間移民船団がバーナード星系に旅立ち、すでに一年近くが過ぎようとしていた。決して会えない、最愛の人。寂しくないと言えば嘘になる。 だが、愛する者との別れ方としては、最高の部類なのかもしれない。この世界で離別といえば、九割死別を意味するのだから。 たとえ二度と会えなくても、星空の向こうで愛する者が生き続けている。そう思えば、この絶望的な状況でも、戦う勇気がわいて来るというものだ。 (冥夜、見ていてくれ。俺は生きる。BETAだかなんだか訳の分からないやつに、やられるもんか!) そう思い、武はこの一年、強い意志を持って生きてきた。体力作りや戦術機の訓練も繰り返し、戦術機の機動技量ならばすでに、熟練の衛士と比べても遜色ないレベルまで高まっている。 だ

                                                                    • SS投稿掲示板

                                                                      序章 うちは虐殺の夜を乗り越えろ 並行世界。それは無限の可能性を秘めた異世界。隣り合わせでありながら絶対に交わる事の無いイフの世界。 例えば宇宙から降って来たBETAなる怪物に蹂躙された世界、スタンド使いが跋扈する奇妙な世界、管理局の白い魔王が非殺傷設定をいい事に全力全壊の魔砲をぶっ放す次元世界、ぶっちゃけ何でもありである。 それを実体験として認識する私は死ぬ毎に別の世界へ輪廻転生する永遠の彷徨い人なのである。 その理由云々の解明は考えても無駄なので、哲学者に丸投げしておく。 ――さて、今回生誕した世界は、皆大好きエセ忍者が蔓延る嘘っぽい純和風の異世界、NARUTOの世界である。 初めまして、こんにちは。今回の私の名前は『うちはルイ』――そう、皆も知っての通り、死亡フラグ全開の一族『うちは』である。今まで幾多の世界を渡り歩いて来たが、此処まで酷い初期条件は久方振りだ。 ちなみにうちはサスケ

                                                                      • SS投稿掲示板

                                                                        時は春。満開の桜が視界一杯にあでやかに広がり、吹く風は確かな春の温かさを宿して、優しく頬を撫でていく。 家族に連れられてやってきたのだろう。幼い男の子が、浮かれた様子で桜の園のあちらへ、こちらへと走り回っていた。 陽が中天に輝く時刻、周囲には花見客が笑いさざめき、その楽しげな雰囲気が子供心を浮き立たせずにはおかないようで、遠くからかかる母親の声も、男の子の足を止めることは出来なかった。 さらに先へと駆け出していく子供は、しかし不意に停止を余儀なくされる。 桜の花を見上げていた青年にぶつかってしまったのだ。 小さな悲鳴と共に子供は足を止めた。思いのほか強い衝撃で鼻を打ち、その目にみるみる滴が溜まる。 それは鼻の痛みのせいもあったが、怒られる、と本能的に恐れたためでもあった。 だが。 「おっと、ごめんごめん。大丈夫かい?」 青年は子供に気付くと、膝をついて目線を合わせ、そっと髪の毛に触れてきた

                                                                        • SS投稿掲示板

                                                                          Part1:ベルカな日々  見上げた空は青く、高く。  もっとも、見上げるまでもなく、前を見れば大パノラマで視界全体に空が映るのだが。  ああ、いや。視界の脇には少しばかり森やらフェンスやらが見えるか。  ともあれ、ヴェロッサ=アコースに取っては見慣れた光景だった。  勿論、それを喜んでいられるほど、病んだ神経はしていない。大体、目に砂が入って視界がぼやけるし。  ため息を吐く。  横に転がっているはずのデバイスを引っつかんで、身体を起す気力もわかない。  だって身体を起したら、はるか彼方に仁王立ちしているであろう怖い女性の姿を視界に納めねば成らなくなるから。    「あのさぁロッサ君」    絶対に起き上がらないでござる、そんな風に考えていたヴェロッサの傍らから、ポツリとやる気の無い声が響いた。  視線を―――顔を動かさずに―――横にずらす。  ヴェロッサ自身の深緑の髪よりも色鮮やかな、

                                                                          • SS投稿掲示板

                                                                            前書き 初めて投稿させていただきます。 初めて書く二次創作のために、不出来なものになってしまうかもしれませんがよろしくお願いいたします。 先にいくつかの注意事項を書かせていただきます。 ① 私は主人公(この作品の場合横島)最強主義者です。 ② 逆行作品になります。 ③ 複数の女性から横島が慕われることになります。 ④ 地の文が散って読みづらいことになるかもしれません。 ⑤ 基本的に私の趣味ですのでキャラの扱い等に善し悪しが出ると思います。 以上の注意を理解していただいたうえで、お付き合いのほどをお願いいたします。

                                                                            • SS投稿掲示板  幸福な結末を求めて    ゼロ魔転生?モノ(オリ主)

                                                                              はじめまして。めり夫と申します。 なんとなーくSSを書いてみようかなと思い、投稿させていただきました。 今回が初投稿ですので、文章力のダメさ加減はご容赦下さい。ほぼノリと勢いで書いておりますので…。 注意点 ・ゼロの使い魔の転生モノ、オリ主(♀)です ・オリ主はザコです(主人公最強モノではありません) ・加えて性格的、根性的にダメな人です ・時間軸、原作キャラの性格など、原作の設定改変があるかもしれません 以上が苦手な方は戻っていただいた方がいいかもしれません。 稚拙なSSですが、それでもという方、読んでいただけたら幸いです。 また、ゼロの使い魔が完結していない作品ですので、一部設定など原作乖離してしまう場合もあります。 ご了承下さい。 ################### ◆メモ◆ 6月 更新速度がぁあばばばばばばばばばばばばばばば…orz お話自体はできてるのですが、それを書く時間が

                                                                              • SS投稿掲示板

                                                                                腹に響く様な鐘の音。今日は卒業式だ。 突然こんな事を言っても混乱させるだけだろうから、説明する。 此処はメルディアナ魔法学校。つまりはネギまの世界なんだわ。笑うなよ? 本当に笑いたいのは俺の方だ。 俺が俺を認識したのは二歳になる少し前の事だった。混乱はしなかったよ。何故なら、今までを過ごした俺の記憶と知識が在ったからな。 それでも、考えを纏めるのに一日掛った。正直な話、勘弁して欲しい。 ネギまだよ? バトルだよ? 下手したら死ぬよ? 元一般人の俺からしたら死亡フラグしか見えない…しかも、主人公の双子の兄だぜ? 死ぬ確立高いじゃん。 死ななくても親父がアレだよ? 学校中退のヤンキーみたいな英雄よ? 狙われる可能性高すぎるんだよぉ!! と、最初は欝になった。でも良く考えれば、俺はネギと同じくらいの資質は持っている(らしい。スタンじいちゃんが言ってた) なら、なんとかなんじゃね? と、考えました

                                                                                • SS投稿掲示板

                                                                                  2019年7月17日、第一部完まで書けましたので、チラシの裏から移転。 長らくすいませんでした。執筆から極端に離れていましたが、戻ってきました。 以前night talker様でリビダルヨコシマなる二次創作も書いていましたが、サイト&投稿消失で色々思う所がありまして、創作を再開しました。 第二部の構想はもちろんありますが、先に幕間なり番外編なりで補完していくつもりです。ただarcadia様でなく別の所で他の作品もまとめるかもしれません。またよろしくお願いします。 ではまた。