並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

Thankyoutomoyoの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • TOMOYO Linuxに学ぶ説得術 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    昨日、TOMOYO Linuxメインライン化記念合同勉強会(カーネル読書会、セキュアOSユーザ会、まっちゃ445)に行ってきて、小崎さんが匿名掲示板でガチでレビューしていたお話を聞いたので、早速過去ログを読んでみた。http://tomoyo.sourceforge.jp/2ch/thread-2.txt (追記:2009/7/4 21:03 なぜか後半部分、アスキーアートの後が切れてしまったので、前半部分を若干カットして(略)の部分、その2を追加しました。) LKML (Linux Kernel Mailing List)というのはLinuxカーネルの技術的なことを議論するもっとも権威(?)あるメーリングリストで、ここで議論され合意されたものがLinuxの本体に取り込まれることになる。このLinuxの本家本元の本体(くどいな)のことをメインラインと呼ぶ。Linuxを創ったLinusさんに

      TOMOYO Linuxに学ぶ説得術 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    • OSS開発の新たな流れを予感させたTOMOYO Linuxメインライン化記念勉強会

      印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 注目される3勉強会合同で開催された「メインライン化記念勉強会」 「TOMOYO Linuxメインライン化記念勉強会」が7月3日、東京・恵比寿の日本SGIで開催された。 TOMOYO Linuxは、NTTデータが開発したLinuxのセキュアモジュールとして、Linux標準カーネル(メインライン)の「version 2.6.30」に採用され、6月10日にリリースされた。これを記念して企画された勉強会は開催前から多くの関係者の間で注目を集め、当日はTOMOYOのプロジェクトメンバーと知己の人々も含め、120名を越える参加者が会場に集まった。 今回、この勉強会が話題となった背景には、セキュリティやLinuxの分野でその活動が注目されている3つの

        OSS開発の新たな流れを予感させたTOMOYO Linuxメインライン化記念勉強会
      • TOMOYO Linux メインライン化記念勉強会 レポート

        TOMOYO Linux メインライン化記念勉強会 レポート もくじ TOMOYO勉強会に行ってきた TOMOYO Linuxってなに? 基調講演 by 小崎さん 「メインライン化のご報告」 by TOMOYO Linux プロジェクト 懇親会にも参加してみた まとめ TOMOYO Linux プロジェクト 原田さんからのコメント TOMOYO勉強会に行ってきた こんにちは!電設部員の塚田です。 2009年7月3日 金曜日 16:00~、日本SGI株式会社 SGIホール。 「TOMOYO Linuxメインライン化記念勉強会」という、歴史的な 勉強会が開催されました。 この勉強会は、YLUGカーネル読書会、セキュアOSユーザ会、まっちゃ445勉強会という 電設部員にとって垂涎ものの勉強会3つが合同開催した、スーパー勉強会でもあります。 Linux大好き、勉強会大好きな私たち電設部員も参加しな

        • ThankYou - TOMOYO Wiki - TOMOYO - OSDN

          最近の更新 (Recent Changes)2016-09-21ThankYou 2009-04-23FrontPage HowToRedHat 2009-04-19MakeSplash HowToDebian 2007-07-16Members 最新リリース情報binary-packages-1.6 (Binary packages support discontinued) (INDEX)2011-04-01 15:00binary-packages-1.7 (Binary packages support discontinued) (INDEX)2012-05-05 15:00binary-packages-1.8 (CentOS 6 (End Of Life))2020-09-22 12:00ccs-patch (1.8.9-20231225)2023-12-25 09:00cc

            ThankYou - TOMOYO Wiki - TOMOYO - OSDN
          • よそ行き顔で

            「Bugzillaノススメ」 熊猫先生による補足 前回の記事で、依頼の段階でつまずくケースについて紹介しました。それらは依頼したい内容に問題があるため、サポートセンター側として対応を開始することができない場合と考えることができます。しかし、依頼の内容に問題がなかったとしても対応に着手できない状況が存在します。さて、サポートセンターの対応範囲内の依頼で、内容が明確で、作業に必要な情報も揃っているのに、対応に着手できない状況とは、一体どのような状況でしょうか? 答えは、依頼元とサポートセンターの間で調整が必要になった場合です。具体例をあげると、作業の優先度や期限の指定、対応する費用(稼働)の条件、あるいは現地で作業して欲しい等の要望などがあると、対応について、調整が始まります。その調整が終わるまではサポート技術者は割り当てられず、作業は始まりません。 調整が始まると、サポートセンターの中で何が

              よそ行き顔で
            • 革命の日々! RHELのSRPMの置き場所

              革命の日々! Home > RHELのSRPMの置き場所 プロフィール Author:kosaki 連絡先はコチラ ブログ検索 最近の記事 引っ越しました (12/30) THPの記事にちょっと追記した (09/10) Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味? の件について (09/09) transparent hugepage considered harmful (09/02) sosreportで OpenStackのログ (07/20) robocopy の使い方 (12/12) Windows 再インストールした (11/20) RHELのO_SYNCって面白い事になってるんだなあという話 (10/21) RHEL7でスクリーンセーバー無効化 (09/03) commit 直前にChangeLogの日付を変更する (08/15) 最近のコメント て

              • ZDNetJapanで富永恭子さんの伝えるTOMOYO勉強会 - 【旧】学内IT勉強会のススメ

                ZDNet JapanさんのTOMOYO記事 ZDNetJapan。 以前から、TOMOYO Linuxとその関連技術の歩みを、詳細でポイントを押さえた 一連の記事によって世の中に広く伝えてきた老舗ニュースサイト。 その一連の記事は、TOMOYO Linuxのいきさつを知るにあたって、 この上ない資料となるものだと思いますので、まだ読んだことのない人や、 僕のTOMOYO勉強会レポートを読んで「こんなんじゃ足りん!もっとkwsk!」と 感じた人はぜひじっくりと読んでみてくださいね。オススメです。 新記事キタ━━━━(*゚∀゚)━━━━ !!!!! さて、そんなZDNet Japanで、7/3(金)に行われた伝説の勉強会、 TOMOYO Linux メインライン化記念勉強会の様子を伝える記事が公開されました。 OSS開発の新たな流れを予感させたTOMOYO Linuxメインライン化記念勉強会

                  ZDNetJapanで富永恭子さんの伝えるTOMOYO勉強会 - 【旧】学内IT勉強会のススメ
                • TOMOYO勉強会レポートを書いた(追記アリ - 【旧】学内IT勉強会のススメ

                  電設部の公式Webサイトに、7/3(金)に行われた 「TOMOYO Linux メインライン化記念勉強会」のレポートを 書きました。大変遅くなりましたが。 →レポート記事はこちら! http://penguin.jec.ac.jp/tomoyo_report.html TOMOYO Linuxとその歩み、そして勉強会当日の講演内容を 私見を織り交ぜつつレポートいたしました。 TOMOYO Linuxについて知りたい方の資料にもなるといいなぁ、 などと思っております。ぜひ、読んでみてください。 ひとまずそのご報告と、電設部のサイトからはTrack Backが飛ばせないため、 はてなから関連する皆様のエントリにTrack Backさせていただきます。 - (以下、7/12(日) 追記) ★併せて読みたい★ 「making of 勉強会」- よそ行き顔で →http://d.hatena.ne.

                    TOMOYO勉強会レポートを書いた(追記アリ - 【旧】学内IT勉強会のススメ
                  • 革命の日々! Google Videoが終了するらしい

                    革命の日々! Home > Google Videoが終了するらしい プロフィール Author:kosaki 連絡先はコチラ ブログ検索 最近の記事 引っ越しました (12/30) THPの記事にちょっと追記した (09/10) Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味? の件について (09/09) transparent hugepage considered harmful (09/02) sosreportで OpenStackのログ (07/20) robocopy の使い方 (12/12) Windows 再インストールした (11/20) RHELのO_SYNCって面白い事になってるんだなあという話 (10/21) RHEL7でスクリーンセーバー無効化 (09/03) commit 直前にChangeLogの日付を変更する (08/15) 最近の

                    • イベントを「作る」 - よそ行き顔で

                      TOMOYO Linuxのメインライン化記念の勉強会と懇親会の内容がほぼ固まった。いずれも定員を上回る申し込みが集まった。 ThankYou - TOMOYO Wiki やる前からわかっていたことではあるが、ここに至るまでの間の作業は大変複雑で面倒だ。結局会場探しから社内への説明までほとんど自分でやってしまった。 勉強会の会場である日本SGIさんのホール(今回、勉強会のために無償で会場をご提供いただいた。感謝!)も銀座ライオンの恵比寿のお店もいずれも知っているところだったけれど、一応下見をしておこうと思い、夜会社の帰りに確認してきた。ライオンのホールはパーティションを外すとほぼ店の半分を占有した形になり、おそらく130名より多くても収容できるだろう(お店の方は「150名くらいなら何とかなるだろう」と言われていた)。SGIさんのほうは、電気が消えていて中の様子が見えなかったけれど、立ち見がで

                        イベントを「作る」 - よそ行き顔で
                      • TOMOYO Linuxメインラインマージ記念 YLUGカーネル読書会+セキュアOS塾+まっちゃ445合同勉強会に参加してきた - ripjyr's blog

                        感想は一言、TOMOYO Linuxおめでとう!そして、伝説のプレゼンをライブで聴けてよかったぜ!>id:haradatsさん 目から汗が出ている人が多数。id:hyoshiokも・・・・ YLUGカーネル読書会の参加者が多かった関係か、学生も多数参加されていた。日本電子専門学校の人たちのデザイン名刺が素晴らしく、人によりロゴの色が違うところなど、なかなか良くできていた(聞いたところ内部で名刺デザインコンペを行って優勝者のデザインになったとのこと) またまっちゃ445にも参加してください! → セキュリティ&プログラミングキャンプ2009の宣伝をしておいたら、色々持って帰ってくれた、頑張れ! Blog言及されている人のフォロー 小崎さんすごすぎです。色々本当に気を遣ってあえて2chでパッチレビューとか、心がこもりすぎ。人間杉。愛がこもりすぎ。さすがだ。 TOMOYOで学ぶkernel wa

                          TOMOYO Linuxメインラインマージ記念 YLUGカーネル読書会+セキュアOS塾+まっちゃ445合同勉強会に参加してきた - ripjyr's blog
                        • イベントを「閉じる」 - よそ行き顔で

                          開いたものは閉じなければならない。 講演された方々から資料をいただきWikiに掲載し、動画職人、小江戸LUGの吉田さんがアップされた動画へのリンクも追加した。勉強会と懇親会のそれぞれの申し込みページに、感謝の言葉を書き加えた。 勉強会の終了後は、キーワードダイアリー、Yahoo!サーチなどで参加された方々の反響を追いかけている。それはまだプロジェクトに名前がついていない頃、検索しても1件もヒットしなかった頃から今までずっと続けていることのひとつだ*1。 はてブで突出しているのは、やはりよしおかさんの記事で、すごい数のブックマークがついている。今回の勉強会は期せずして、国民的掲示板の匿名レビュアーのデビューになった感がないでもない(笑)。 今回のイベントは、それを支えたスタッフの間でも特別なものとなった。 http://d.hatena.ne.jp/ripjyr/20090706/12468

                            イベントを「閉じる」 - よそ行き顔で
                          • 革命の日々! Reiser4なんて誰も使ってないから-mmから落としましょう

                            革命の日々! Home > Reiser4なんて誰も使ってないから-mmから落としましょう プロフィール Author:kosaki 連絡先はコチラ ブログ検索 最近の記事 引っ越しました (12/30) THPの記事にちょっと追記した (09/10) Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味? の件について (09/09) transparent hugepage considered harmful (09/02) sosreportで OpenStackのログ (07/20) robocopy の使い方 (12/12) Windows 再インストールした (11/20) RHELのO_SYNCって面白い事になってるんだなあという話 (10/21) RHEL7でスクリーンセーバー無効化 (09/03) commit 直前にChangeLogの日付を変更する

                            • 革命の日々! reverseパッチの簡単な作り方

                              革命の日々! Home > reverseパッチの簡単な作り方 プロフィール Author:kosaki 連絡先はコチラ ブログ検索 最近の記事 引っ越しました (12/30) THPの記事にちょっと追記した (09/10) Linuxカーネルの「TCP_TIMEWAIT_LEN」変更は無意味? の件について (09/09) transparent hugepage considered harmful (09/02) sosreportで OpenStackのログ (07/20) robocopy の使い方 (12/12) Windows 再インストールした (11/20) RHELのO_SYNCって面白い事になってるんだなあという話 (10/21) RHEL7でスクリーンセーバー無効化 (09/03) commit 直前にChangeLogの日付を変更する (08/15) 最近のコメン

                              • myhome.cx

                                This domain may be for sale!

                                • 勉強会 - KaiGaiの俺メモ

                                  本日は恵比寿のSGIホールでTOMOYO Linuxメインライン化記念勉強会&懇親会。 まっちゃだいふくさんから、本日の進行についての説明と、 日本各地のセキュリティ勉強会コミュニティの紹介 ちなみに、タイムテーブルはこんな感じ。 16:30〜16:30/全国で開催されているセキュリティ勉強会の紹介(まっちゃだいふく) 16:30〜17:00/【基調講演】TOMOYOで学ぶKernel Watchの秘密(小崎さん) 17:00〜17:30/TOMOYO Linuxプロジェクト メインライン化のご報告 17:30〜17:50/NILFSのメインライン化について(小西さん) 17:40〜18:10/2.6.30でこっそり入ったLIM/IMAって何?(宗籐さん) 18:10〜18:30/強敵よ!〜SELinuxとの比較〜(海外) 18:30〜18:50/カーネル読書会とTOMOYO Linux(

                                    勉強会 - KaiGaiの俺メモ
                                  1