並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

UICollectionViewの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • UICollectionViewでお手軽にUITableViewライクなリストレイアウトを実現する「Lists in UICollectionView」セッションメモ #WWDC20 | DevelopersIO

    はじめに こんばんは。CX事業本部の平屋です。 UICollectionViewでお手軽にUITableViewライクなリストレイアウトを実現する仕組みが、iOS 14 で追加されました。その仕組みに関するセッション「Lists in UICollectionView」を視聴したので、本記事ではその概要を紹介します。 このセッションの動画は一般に公開されています。以下のページで確認できます。 Lists in UICollectionView - WWDC 2020 - Videos - Apple Developer また、記事中の画像はWWDCのセッションのスライドを引用しています。 本記事は Apple からベータ版として公開されているドキュメントを情報源としています。 そのため、正式版と異なる情報になる可能性があります。ご留意の上、お読みください。 iOS 14で追加された、UIC

      UICollectionViewでお手軽にUITableViewライクなリストレイアウトを実現する「Lists in UICollectionView」セッションメモ #WWDC20 | DevelopersIO
    • 【iOS14】UICollectionView WWDC2020 アップデートまとめ - Qiita

      ※ この記事は2020/7/9時点の内容を元に作成しています。 ※ 2020/7/9 ListsのSwipeをハンドリングする設定がUICollectionViewListCellからUICollectionLayoutListConfigurationに移動しました。 ※ 2020/8/23 textLayoutGuideについて追記しました。 今回もたくさんアップデートがありました WWDC2019に引き続き WWDC2020でもUICollectionViewには 様々な新しいAPIが追加されました。 SectionベースでのUICollectionViewの構築 UITableViewのようなListsの登場 Reusableで豊富なdefault設定とカスタマイズが可能なConfigurationの登場 などがあります。 今回はその内容についてまとめてみます。 参照にしたセッショ

        【iOS14】UICollectionView WWDC2020 アップデートまとめ - Qiita
      • 【Swift】ひとつの画面に複数のUICollectionViewやUITableViewを実装してみた【StackView】

        【Swift】ひとつの画面に複数のUICollectionViewやUITableViewを実装してみた【StackView】 どうも。Reoです。 今回は、一つの画面に複数の UICollectionView と UITableView を実装してみたお話です。 めちゃくちゃよくあるレイアウトですよね! 数年 Swift をやっていて今更こんな話?って気もしますが、気にしないで書いていこうと思います。 環境 記事を書いてる時点の環境です。 Xcode 11.1 Swift 5.1 iOS 13.1.3 GitHub にサンプルリポジトリを作りました。 uruly/MultipleCollectionView: Set multiple UICollectionView or UITableView in UIViewController. つくるもの つくったもの こんな感じのもの。 四

          【Swift】ひとつの画面に複数のUICollectionViewやUITableViewを実装してみた【StackView】
        1