並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

Wijmoの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 「Wijmo(ウィジモ)」とElectron、Reactを組み合わせて、Web技術でデスクトップアプリをつくろう

    本連載では、グレープシティが提供するJavaScriptライブラリWijmo(ウィジモ)について、サンプルとともに利用例を紹介します。WijmoはさまざまなJavaScriptフレームワークやライブラリと組み合わせて利用できますが、今回はJavaScriptライブラリReactと、Web技術でデスクトップアプリが開発できるフレームワークElectronを利用し、アプリケーションを開発します。 はじめに Wijmo(ウィジモ)は、グレープシティがHTML/JavaScript環境に向けて提供しているJavaScriptライブラリで、WebサイトやWebアプリケーションで活用できるUI部品を利用者に提供します。 Wijmoは単体での利用に加え、さまざまなJavaScriptフレームワークやライブラリと組み合わせて利用できます。今回はWeb技術デスクトップアプリを開発するフレームワークであるEl

      「Wijmo(ウィジモ)」とElectron、Reactを組み合わせて、Web技術でデスクトップアプリをつくろう
    • グレープシティ、業務画面のJavaScriptライブラリ新版「Wijmo 2022J v2」、勤務シフト表などのサンプルを追加 | IT Leaders

      IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > 開発ツール/プラットフォーム > 新製品・サービス > グレープシティ、業務画面のJavaScriptライブラリ新版「Wijmo 2022J v2」、勤務シフト表などのサンプルを追加 開発ツール/プラットフォーム 開発ツール/プラットフォーム記事一覧へ [新製品・サービス] グレープシティ、業務画面のJavaScriptライブラリ新版「Wijmo 2022J v2」、勤務シフト表などのサンプルを追加 2023年1月12日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部) リスト グレープシティ(本社:宮城県仙台市)は2022年1月11日、JavaScript UIライブラリの新版「Wijmo(ウィジモ) 2022J v2」をリリースした。Webアプリケーション画面を開発するためのUI部品を収録したJavaScriptライブラリである。新版

        グレープシティ、業務画面のJavaScriptライブラリ新版「Wijmo 2022J v2」、勤務シフト表などのサンプルを追加 | IT Leaders
      • JavaScriptライブラリ「Wijmo」で作ったリッチUIのE2Eテストを、最新のSelenium 4で自動化してみよう

        本連載では、グレープシティが提供するJavaScriptライブラリWijmo(ウィジモ)について、サンプルとともに利用例を紹介します。JavaScriptとCSSを駆使してWeb画面でリッチなUIを実装するのはよくあることですが、そのリッチUIに対してどのように自動End to End(E2E)テストのコードを書いたら良いか、標準のWeb UI部品との違いに悩んだことはないでしょうか。本記事では、Wijmoで作成したWebページに対して、Webブラウザ操作自動化ライブラリ「Selenium」を利用した自動テストコードをどのように実装できるかの一例を紹介します。 はじめに Wijmo(ウィジモ)は、グレープシティがHTML/JavaScript環境に向けて提供しているJavaScriptライブラリです。Wijmoには自動テストの手がかりとなる仕様も含まれているので、標準的なUIとの違いに心配

          JavaScriptライブラリ「Wijmo」で作ったリッチUIのE2Eテストを、最新のSelenium 4で自動化してみよう
        • Webアプリ開発者向けJavaScriptライブラリ「Wijmo 2022J v1」リリース、実用サンプルを新たに提供

            Webアプリ開発者向けJavaScriptライブラリ「Wijmo 2022J v1」リリース、実用サンプルを新たに提供
          • JavaScriptライブラリ「Wijmo」のさまざまな部品を徹底活用!~複数チャートをタブパネルで切り替え表示~

            本連載ではグレープシティのJavaScriptライブラリ「Wijmo(ウィジモ)」の部品を複数組み合わせて利用する例を、複数回にわたって紹介していきます。初回となる前回は、Webページの最終的な完成イメージを示し、プロジェクトの生成やWijmoの基本的な設定方法を説明するとともに、FlexGridの表とFlexChartのチャートにデータを表示させました。今回はデータの種類を増やして複数のチャートを作成し、タブパネルで切り替え表示できるようにしていきます。 はじめに Wijmo(ウィジモ)は、グレープシティがHTML/JavaScript環境に向けて提供しているJavaScriptライブラリで、WebサイトやWebアプリケーションで活用できるUI部品を利用者に提供します。現状の最新版は「2022J v2」です。 図1 Wijmoの製品ページ 本連載では、Wijmoが提供するさまざまな部品を

              JavaScriptライブラリ「Wijmo」のさまざまな部品を徹底活用!~複数チャートをタブパネルで切り替え表示~
            1