並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

a11yの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • A11y - Focus Order | Figma Community

    About this plugin The A11y - Focus Order plugin lets you add accessibility annotations over your designs for the interactive elements of desktop, website, and mobile applications. You can share these annotations with engineers as part of your design. Accessibility is critical for good desig...

      A11y - Focus Order | Figma Community
    • DOMDOMタイムス#15: canvas-based renderingとa11y。いま、そしてこれから

      DOMDOMタイムス#15: canvas-based renderingとa11y。いま、そしてこれから はい、DOMDOMタイムスです。知ってるよって?この挨拶は、まあ準備体操みたいなものなので。いつだって欠かさずやっていきます👶 さて、今日はcanvas-based renderingとa11yの話です。この前のJSConfセッションの最後のあたりで話したことと重複が大きいですが、面白がってくれる方が多かったので文章にしておこうと思いました。 (一応JSConfセッションの資料へのリンクも載せておきますね) canvas-based renderingの波 canvas-based renderingという言葉は、この記事では「canvasをゴリゴリに使ってwebコンテンツをレンダリングすること」ってくらいの意味で使います。通常のform要素やdiv要素ではなくて、canvas要素

        DOMDOMタイムス#15: canvas-based renderingとa11y。いま、そしてこれから
      • EPUB 3.3 and EPUB-A11Y 1.1 - 2023-07-12

        EPUB 3.3 とアクセシビリティ対応 2023/07/12 KADOKAWA 生産管理局 電子出版制作部 兼 DX戦略アーキテクト局 慶應義塾大学SFC研究所 Advanced Publishing Laboratory W3C Publishing Maintenance Working Group Co-Chair Shinya Takami, Ph.D. KADOKAWA CORPORATION APL・JEPA共同開催セミナー 1 1. EPUB 3.3 とは ○ EPUB 3 の歴史 ○ EPUB 3 Working Group 2. EPUB 3.3 の特徴と変更点 ○ EPUB仕様としての主な変更点 ○ 日本市場向けの対応について ○ Publishing Maintenance Working Group 3. EPUB向けアクセシビリティ対応 ○ EPUB Acces

        • How-to: Use the tabindex attribute - The A11Y Project

          Use the tabindex attributeBy: Eric Bailey. Published: January 28, 2021. tabindex is a global attribute that allows an HTML element to receive focus. It needs a value of zero or a negative number in order to work in an accessible way. When tabindex’s value is set to zero or a positive number, the element can be navigated to via the keyboard’s Tab key. When it is set to a negative number, its elemen

            How-to: Use the tabindex attribute - The A11Y Project
          • Automating a11y testing: Part 1 — Axe

            Earlier this year I gave a talk at the John Lewis Partnership Tech Profession Conference 2023 on the topic of automating web accessibility (a11y) testing. In this series I will cover the contents of this talk, kicking off with insights into the Axe suite of tools, followed by articles covering the wider a11y testing landscape: from visual regression testing for magnification and visual deficiencie

              Automating a11y testing: Part 1 — Axe
            • GitHub - burnworks/a11y-test-assist-bookmarklets: Collection of bookmarklets to assist with accessibility testing.

              You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                GitHub - burnworks/a11y-test-assist-bookmarklets: Collection of bookmarklets to assist with accessibility testing.
              • XR やクローラーについて話した次世代 Web カンファレンス A11y セッションが無事終了しました - ARTICLES

                2023年の暮れも迫る12月16日、東京で 次世代 Web カンファレンス 2023 というイベントがありました。 セッションの動画もあがっているので、報告記事を書きます なお、この動画は Bar エリアで行われた全セッションが詰まっていますので、ピンポイントで見たい方は A11y セッションに再生開始時間をセットした 次世代 Web カンファレンス2023 Bar からご覧ください。 僕はこんなポジションで A11y セッションに参加しました。 次世代 Web カンファレンスの a11y セッションに出場します - ARTICLESセッションは1時間半という長丁場で、始まる前はこんなに時間があって話すことそんなにあるだろうかと不安でしたが、ふたを開けてみると話足りないくらいな状態で、話せなかったネタを一つ別記事で投稿したのでした。 静岡のやさしい日本語講座関連情報についてしらべてみる -

                  XR やクローラーについて話した次世代 Web カンファレンス A11y セッションが無事終了しました - ARTICLES
                • a11y(accessibility)13のポイント - Qiita

                  はじめに Webアクセシビリティは、ウェブサイトやアプリケーションがすべてのユーザー、特に障害を持つ人々にとって利用しやすくなるように設計されていることを指します。 アクセシビリティを考慮した設計は、視覚障害、聴覚障害、運動障害、認知障害などのさまざまな障害を持つユーザーにとって使いやすさを提供します。 次に、Webアクセシビリティの具体例をいくつか挙げます。 Webアクセシビリティ 13のポイント 1. キーボード操作: すべての操作をキーボードだけで行えるようにすることで、運動障害を持つユーザーやマウスが使えない状況のユーザーに対応します。 例えば、タブキーでフォーカス可能な要素を移動し、エンターキーでクリック操作を実行できるようにすることが重要です。 2. キーボード操作に対応したカスタムコントロール: カスタムUIコントロール(例: カスタムドロップダウンメニューやスライダー)を作

                    a11y(accessibility)13のポイント - Qiita
                  • Awesome japanese a11y companiesの取り組みと今後について | yamanoku Advent Calendar 2023

                    Awesome japanese a11y companiesの​取り組みと​今後に​ついて この記事はyamanoku Advent Calendar 2023の21日目の記事になります。 Awesome japanese a11y companiesとは何か Webアクセシビリティのまとめサイトとしてaccrefs.jpというものがあるのですが、日本企業の取組事例を抽出してそれをいつでも参照できるようにしたいというモチベーションがきっかけとなり、2021年9月に誕生したyamanokuによるAwesome listsです。 yamanoku/awesome-japanese-a11y-companies: アクセシビリティに取り組む・推進している日本企業まとめ(随時更新) A11YJ Slack1やウェブアクセシビリティのDiscordサーバーでも情報共有チャンネルがあるのですが、Sl

                      Awesome japanese a11y companiesの取り組みと今後について | yamanoku Advent Calendar 2023
                    • 【JTC】レディースナイト(テーマ:アクセシビリティ、a11y) (2024/07/16 19:00〜)

                      注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

                        【JTC】レディースナイト(テーマ:アクセシビリティ、a11y) (2024/07/16 19:00〜)
                      • Vue Announcer の使い方 | Vue A11y

                        Vue Announcer はスクリーンリーダーを使用している人にアプリケーションで何が起こっているかをとても簡単に伝える手段を提供しています。 # スクリーンリーダーはどのように動いているか スクリーンリーダーは支援技術の一つであり、スクリーンに表示されたコンテンツを音声または点字出力に変換することができます。ウェブサイトやブラウザに関して、セマンティック HTML は検索エンジンがウェブページをよりよく理解するための方法であるだけではありません。アプリに「意味のある」(セマンティック)要素を使用することで、スクリーンリーダーのユーザーに情報や機能を伝えることもできます。このように、ウェブサイトがすべての人に知覚されることを保証するために、音声文書の概要、マルチメディアコンテンツの代替テキスト、ラベル付きボタン、フォーム入力、および良識あるリンクテキストが必要です。 スクリーンリーダーの

                          Vue Announcer の使い方 | Vue A11y
                        • axe-core を用いて web a11y test に触れる - エムスリーテックブログ

                          【QAチームブログリレー8日目】 エンジニアリンググループ QA の窪田です。最近は AWS 資格を取ることにハマっています。資格勉強は結果が目に見えやすいので、モチベーションが維持しやすいですね。 今回は web accessibility (a11y) test とそのツールである axe-core について調べてみました。 はじめに web a11y test とは axe-core について axe-core を使ってみる まとめ We're hiring! はじめに 最近のテストツールの中には、web a11y test に対応したものが増えてきました。アクセシビリティテストなどの名前で提供されている場合が多いです。このアクセシビリティテストとは一体どういったものなのでしょうか。 見やすさ? 使いやすさ? 何を基準としたテストかご存知でしょうか。 霧で見通しが悪いのはアクセシビリ

                            axe-core を用いて web a11y test に触れる - エムスリーテックブログ
                          1