並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

arnの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • Amazon S3のARNにある ::: ってなんだろう?と気になったはなし | DevelopersIO

    しばたです。 AWS環境を構築・運用する際は各リソースの識別子となるAmazon Resource Names(ARN)をよく見ることになると思います。 ある日ふとタイトル通りの疑問が湧いたので調べてみることにしました。 Amazon S3のARNにある ::: ってなんだろう? AWSの識別子であるARNの形式については以下のドキュメントに記載されています。 Amazon リソースネーム (ARN) ドキュメントの内容を一部引用するとARNは一般的に以下の:区切りの形式を採ります。 arn:partition:service:region:account-id:resource-id arn:partition:service:region:account-id:resource-type/resource-id arn:partition:service:region:account-

      Amazon S3のARNにある ::: ってなんだろう?と気になったはなし | DevelopersIO
    • AWSのARNに日本語文字や絵文字が入ることがあるのを知っていましたか? - Diary of a Perpetual Student

      AWSにおいてリソースの識別子として使われるAmazonリソースネーム(ARN)というものがあります。私は、ARNには英数字と一部記号しか使えないものとばかり思っていました。 それでは以下の画像をご覧ください: なんと、ARNに日本語どころか絵文字まで入っているではありませんか! これはAWS Step Functionsのステートマシンです。ステートマシン名に利用できる文字種はドキュメントに以下の通り記載されており、日本語文字などの非ASCII文字を使えるのはバグではなく、意図して許可されているようです: Names of state machines, executions, and activity tasks must not exceed 80 characters in length. These names must be unique for your account an

        AWSのARNに日本語文字や絵文字が入ることがあるのを知っていましたか? - Diary of a Perpetual Student
      • aws:PrincipalArn 条件コンテキストキーで IAM グループのプリンシパル ARN を指定できるのか試してみた | DevelopersIO

        コンバンハ、千葉(幸)です。 とある事情から IAM の AWS ドキュメントを上から下まで読んでいたのですが、IAM アクセスアナライザーの結果(Finding)のフィルタリングに関する記述で気になる部分を見つけました。 Principal ARN – Use this property to filter on the ARN of the principal (IAM user, role, or group) used in an aws:PrincipalArn condition key. To filter by Principal ARN, type all or part of the ARN of the IAM user, role, or group from an external AWS account reported in a finding. Filter

          aws:PrincipalArn 条件コンテキストキーで IAM グループのプリンシパル ARN を指定できるのか試してみた | DevelopersIO
        • AWS ARNまとめ - Qiita

          arn:partition:service:region:account-id:resource arn:partition:service:region:account-id:resourcetype/resource arn:partition:service:region:account-id:resourcetype:resource パーティション: 基本的にAWS サービス: AWS製品名 リージョン: リソースがあるリージョン。リージョン関係ないものは省かれている リソース,リソースタイプ: サービスによって異なる。スラッシュやコロンなどで書いてある 覚え方 アランとパーティでサービス受けたらリケジョにアカンと(リ)ソースかけられた。 EC2構文例

            AWS ARNまとめ - Qiita
          • ARN情報とリソースURLの紐づけ - Qiita

            そもそもの要件(なぜやりたいのか) AWS Security HubやTrusted Advisorのダッシュボードは多数のサービスと統合しており、これらのサービスに対応するリソースへの直接リンクが提供されています。これはサービスにより異なりますが、Security HubやTrusted Advisorから直接AWS Management Consoleの該当ページにアクセスできるときには非常に便利です。 その一方で、AWS Security HubやTrusted Advisorの情報からリソースへの直接リンクがないものも沢山ありました。 CLIやSDKで取得しても良いのですが、「やっぱりコンソールから見れたほうがいいかも」という要件があったので、少し確認してみました。 AWS Security Hubについて AWS環境全体のセキュリティとコンプライアンス状態を網羅的に確認できるサー

              ARN情報とリソースURLの紐づけ - Qiita
            1