並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 627件

新着順 人気順

codeigniterの検索結果161 - 200 件 / 627件

  • DA AuthをCodeIgniter2.0.xで使う方法! | それでも地球はまわっている

    CodeIgniter徹底入門 河合 勝彦 鈴木 憲治 安藤 建一 DX Auth をCodeIgniter - Open source PHP web application framework 2.0.x で使う方法を説明します。CodeIgniter は、日本語マニュアルがしっかりあるPHPフレームワークです。CodeIgniterへようこそ : CodeIgniter ユーザガイド 日本語版。PHPフレームワークには、CakePHPやZendがありますが、CI(略しました)は、PHPをある程度知っていて「それでも、なんかフレームワークを使いたいな!」って人にピッタリのものです。詳しくはユーザガイド日本語版を読んでください。各種機能が実装されているCIですが、何故か認証系の実装がありませんそこで、今回はDX Auth を利用したいと思っています。PHP/CodeIgniter/認証ラ

    • ホーム :: CodeIgniter Con 2011, Tokyo Japan

      What? イギリスで2010年8月に開催されましたCodeIgniterカンファレンス2010は、CodeIginiter初となる2日間にわたるイベントでした。日本CodeIgniterユーザ会もイギリスチームと連携を取りながら、2011年2月19日(土曜)に日本で初となるCodeIgniter単独のカンファレンスを開催することになりました。 Where? CodeIgniterカンファレンス2011は、PHPカンファレンスでお馴染みの大田区の産業プラザPiOで開催されます。(地図はこちらです)。会場は特別会議室という部屋です。プロジェクターと椅子が完備されていますので、リラックスして参加できるでしょう。みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。 2011/03/07 Report of CodeIgniter Con 2011, Tokyo Japan 2011/02/21 発表資

      • 『PHP逆引きレシピ 第2版』は何が変わったのか?改訂ポイントをまとめてみるよ — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

        おそらくPHP関連のレシピ集の中でもっとも評価の高い『PHP逆引きレシピ』の改訂版が10/21に翔泳社より発売されました。 間違いなくPHPの書籍の中でNO.1の一冊です。 http://www.amazon.co.jp/review/RDSZUNDEME14R/ref=cm_cr_rdp_perm?ie=UTF8&ASIN=4798119865&linkCode=&nodeID=&tag= (初版へのAmazonでのレビューより) 今日は、この初版をご存じの方に、第2版の改訂ポイントをまとめてみました。 『PHP逆引きレシピ』とは? PHP言語を日々実践の場で利用している方々へ贈る、必須のレシピ集であり、また初級レベルのPHP開発者が中級レベルを目指すために必要な秘訣やヒントを一杯詰め込んだ、便利な逆引き本です。 以下のコンセプトの元に作成されました。 プログラミング実践上の実用レシピ集

        • PHP × Ajax = CMS » [CodeIgniter] 日本の休日 & 振替休日 を取得するクラス

          概要 日本の休日(祝日) & 振替休日 を取得するクラスライブラリ(CodeIgniter2.x〜 対応)。 application/libraries/Holiday.php として保存 <?php if ( ! defined('BASEPATH')) exit('No direct script access allowed'); /** * CodeIgniter * * An open source application development framework for PHP 5.1.6 or newer * * @package CodeIgniter * @author ExpressionEngine Dev Team * @copyright Copyright (c) 2008 - 2011, EllisLab, Inc. * @license http://

          • CodeIgniterでTwitterに画像を投稿するフォームを作ってみた

            先日Twitterに画像を投稿する機能が追加され、それを利用するためのAPIも公開された。 で、その機能を使ってCodeIgniterで画像をアップするためのフォームを試しに作ってみました。 作ったと言っても、上記APIページからリンクされているPHPのライブラリであるtmhOAuthというのを拝借して、OAuthとupdateを組み込んだだけ。 また、画像のアップロードに関しては、「CodeIgniter ユーザガイド 日本語版」のファイルアップロードクラスのサンプルを流用しました。 まず、tmhOAuthのライブラリをダウンロードしてきて、CodeIgniter(CI)のsystemディレクトリ以下にtmhOAuthというディレクトリを作ってその中に入れます。 /system/tmhOAuth/tmhOAuth.php /system/tmhOAuth/tmhUtilities.php

              CodeIgniterでTwitterに画像を投稿するフォームを作ってみた
            • Composerで依存パッケージのcomposer.lockは使われるのか? — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

              rootのcomposer.lockにバージョンが記載されていれば、composer installした場合は、その記載バージョンのパッケージがインストールされます。 では、依存パッケージにcomposer.lockがある場合は、どうなるのでしょう? 確認してみましょう。 現在、Ray.Diにはcomposer.lockが含まれています。そして、doctrine/annotationsのバージョンがv1.2.1になっています。 https://github.com/koriym/Ray.Di/blob/develop-2/composer.lock#L11 検証方法 まず、フォルダを作成し、rootのcomposer.jsonを作成します。 { "require": { "ray/di": "~2.0@dev" }, "minimum-stability": "dev", "prefer-

              • PHPでのUserAgentパーサ(ブラウザ判定)ライブラリは何がいいかベンチマークしてみた — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                ブラウザ種別、バージョン、OSなどを判定する「UserAgentパーサ」について、PHPで利用できる以下の5つをベンチマークしてみました。 browscap.iniを利用するもの PHPのget_browser()関数 Browser Capabilities Project公式のbrowscap-php BrowscapをパースするCrossjoin\Browscap その他 多言語対応のua-parser 多言語対応で日本製のwoothee-php ベンチマーク環境 XAMPP 1.8.3-4 for Linux (32bit) PHP 5.5.11 Zend OPcache v7.0.4-dev ベンチマーク結果 1つのUserAgent文字列からブラウザの種類などを判定する処理についてのベンチマークです。 処理時間: get_browser()関数が非常に遅いです。Crossjoi

                  PHPでのUserAgentパーサ(ブラウザ判定)ライブラリは何がいいかベンチマークしてみた — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something
                • php軽量フレームワークcodeigniter入門~ブログ作成編1~

                  今回は、codeigniterを使ってwebアプリケーションの基本であるデータの入力、表示、編集、削除ができるようになるために、簡単なブログを作っていきます。 codeigniter入門の初期設定編はこちら テーブルの作成 まずはphpmyadminを使ってブログのデータを入れるテーブルを作っていきます。 使い方を詳しくは知るにはこちら>> phpmyadminでテーブル作成 ○sql文で書くと下記みたいな感じです。 CREATE TABLE `blog_data` ( `id` int(7) NOT NULL AUTO_INCREMENT, `title` varchar(60) DEFAULT NULL, `description` text, PRIMARY KEY (`id`) ) ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8; ブログの投稿部分を作成 デー

                    php軽量フレームワークcodeigniter入門~ブログ作成編1~
                  • PHPでAPIを作ろう!CodeIgniterでのRESTの実装 | スーパーソフトウエア 世界最強のホットテクノロジー

                    TwitterのAPIを叩いていたらAPIを作りたくなって来ました。 都合の良い事に最近使っているCodeIgniterで RESTの実装方法を解説している海外の記事がありましたが、 日本語情報はまだ無いようなので翻訳してみました。 REST implementation for CodeIgniter | Blog | Phil Sturgeon 私は1つか2つのCodeIgniterでのRESTfulな実装を見たが、 そのそれぞれの構文と方法論はもっとよく出来るだろうと感じた。 はじめに。RESTはライブラリに入れられるようなものではない。 "もの"ではないので、そのように扱うことはできない。 2つめに。RESTの呼び出しは普通のコントローラーと混合するべきではない。 それらが同じものではないので普通のコントローラーとは分離しておくべきである。 RESTの呼び出しは単純なGET

                    • Codeigniter で他システムとセッション共有する場合に、$_SESSION が消えてしまう

                      facebook オフィス狛 技術部です。 同じドメイン配下に存在する別システム(Codeigniter ではないPHPを使ったシステム)と、 セッションを共有する・・・つまり、$_SESSION で値をやりとりする事になったのですが、 Codeigniter 側で $_SESSION から値を取ろうとすると、空になっている現象が発生しました。 単純には行かないのですね、やっぱり。 ※ちなみに、Codeigniter のバージョンは 3.1.2 です。 1)セッションIDを調べてみる セッションIDが変わってしまって、違うセッションを見ているのかと思い、 $_COOKIE を調べたところ、session_id は同じでした。 (同じドメインですし、敢えてセッションを変えるような設定もしていないので) セッションIDが同じで値が取れないのであれば、どこかで値を消している、という事になります。

                        Codeigniter で他システムとセッション共有する場合に、$_SESSION が消えてしまう
                      • 日本CodeIgniterユーザ会 - オープンソースPHPフレームワーク

                        CodeIgniter in Japanまだフレームワーク選びでお悩みですか?解決への決定版! CodeIgniter徹底入門発売! 6月9日翔泳社より、CodeIgniter日本初の解説書が発売されました。ぜひどうぞ。 「低い学習コストと圧倒的な速さ」 設計とアーキテクチャーのゴール 難しくて大量のマニュアルに嫌気がさしていませんか? 重くて遅いフレームワークに嫌気がさしていませんか? 我々は上記のゴールを達成するため、ベンチマークを行い、リファクタリングし、開発プロセスを単純化し、この目標にそぐわないあらゆるものを捨て去りました。 新着情報 ●2008年6月8日 スカイプ会議室がオープン。こちらよりどうぞ。 ●2008年5月15日 日本語言語パックをリリースしました。日本語版ユーザガイドを含んでいます。 ●2008年5月5日 2008年6月9日翔泳社より「CodeIgniter徹底入門

                        • Welcome ! - Ionize CodeIgniter CMS - Webdesigner oriented Content Management System

                          NOT FOUND 投稿が見つかりませんでした。 ホーム 検索 トップ サイドバー

                            Welcome ! - Ionize CodeIgniter CMS - Webdesigner oriented Content Management System
                          • CodeIgniterで簡単メンテナンスモード - localdisk

                            なにかしらWebサービスを作成して継続していくならメンテナンスモードの作成は必須になると思います。とはいえこういった機能にあまり時間をかけたくないですよね。CodeIgniterなら簡単にメンテナンスモードを作成できます。 フック CodeIgniterにはフック機能というのがありまして、フレームワークの要所々々でコアをハックすることなくフレームワークの動作を変更できます。今回はこの機能を利用してメンテナンスモードを作成します。 フック : CodeIgniter ユーザガイド 日本語版 application/config/config.php <?php $config['enable_hooks'] = TRUE; // フック機能を有効にする $config['maintenance'] = TRUE; // メンテナンスモードを有効にする場合はTRUE $config['main

                            • Eclipse で CodeIgniter のコード補完を行わせる冴えたやり方 - A Day in Serenity @ kenjis

                              以前の記事 Eclipse で CodeIgniter 2.0 のコード補完 ですが、Eclipse(PDT) をバージョンアップしたためか、動作しなくなっていました。 コード補完できるコードを生成するコントローラを変更し、別の方法でやってみました。 <?php if ( ! defined('BASEPATH')) exit('No direct script access allowed'); class Eclipse extends CI_Controller { function __construct() { parent::__construct(); } function index() { $lines = array(); // libraries $_ci_varmap = array('loader' => 'load', 'unit_test' => 'unit'

                                Eclipse で CodeIgniter のコード補完を行わせる冴えたやり方 - A Day in Serenity @ kenjis
                              • Bamboo lath:CodeIgniterでISO-2022-JPでメールを送信すると特定の日本語で文字化け - livedoor Blog(ブログ)

                                同僚がCodeIgniterでアプリを組んでいてメールの本文を 「UTF-8」から「ISO-2022-JP」に変換してから送信すると 特定の文字だけ文字化けする問題に遭遇していた。 一緒に調査したのでそのときの解決策のメモ。 CodeIgniterのバージョン:1.7.0 アプリケーションの文字コード:UTF-8 メール送信にはCIの提供するEmail.phpを利用。 以下のように文字コードをUTF-8からISO-2022-JPに変換。 $text = mb_convert_encoding($text, "ISO-2022-JP", "UTF-8"); この時点でvar_dumpをすると全ての文字が正常に変換されていた。 しかし実際にメールを送信してみると受け取った時点で「目」、「本」 などの特定の文字が文字化けしていた。。。 なのでEmail.phpクラスのなかまで順にdumpを繰り返

                                • CodeIgniterのURIルーティングで.htaccessいらず

                                  とりあえず、開発スピードを優先させるためにフルスクラッチで作ってたジオポですけど、これから、国際化対応させたり、DB使う場面が出てくると思うので、PHPのフレームワーク CodeIgniterに変換した。 フルスクラッチは、コントローラーからビューだけをinclude()する方法で作っていたので、置き換えもスムース。そして、スピーディー。 CodeIgniterをダウンロード、展開.htaccess 書き換えconfig.php の設定$config[‘base_url’]    = “http://” . $_SERVER[“HTTP_HOST”]; としてローカル環境・本番環境でも切り替え必要なし。//$config[‘index_page’] = “index.php”; コメントアウトautoload.php の設定ライブラリのuser_agentとコンフィグに独自configコン

                                    CodeIgniterのURIルーティングで.htaccessいらず
                                  • FuelPHP v2の最初のα版、2015/1/1リリース予定 — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                                    FuelPHP v2に関する情報のアップデートがありましたので、お知らせします。 詳細は以下の本家ブログをご覧下さい。 FuelPHP » First v2 Alpha | Blog 1. 最初のα版が来年1月にリリースされます これは最初のα版であることに注意して下さい。 ユーザが新しいフレームワークを試して遊べるものをリリースし、早めのフィードバックを得る目的でリリースされるものです。 基本的なMVC機能とConfig、Lang、Fieldset、Validation、Database、Asset、Crypt/Security、Eventが含まれる予定です。 ORMも含まれる予定ですが、機能は非常に基本的な部分に限定されます。 これらはすべてリライトされた新しいもので、最初のα版であり、むろん本番環境に適したものではありません。 2. PHP 5.5以上を必要とします 公式の要件がPH

                                    • Nagoya.php vol.7のまとめ — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                                      2014/11/16に開催されたNagoya.php vol.7に参加しました。 http://nagoyaphp.doorkeeper.jp/events/17076 第27回オフラインリアルタイムどう書く「分岐と行き止まり」 今回も以下の「オフラインリアルタイムどう書く」をやりました。 分岐と行き止まり 横へな 2014.11.7 問題 参加者の解答例 https://github.com/77web/Nagoya.Vol7 https://github.com/kenjis/Nagoya.php.vol.7-DouKaku https://gist.github.com/qckanemoto/2c66d3cc10f442c2078f https://gist.github.com/ounziw/2f3cd792557111bf2592 https://gist.github.com/

                                      • vagrant-fuelphpを使ってFuelPHPの開発環境を構築する — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                                        GitHubにVagrant Setup for FuelPHPというのがありましたので、それを使ってみます。 (2013-11-18 追記) CentOSの方がよい方は、vagrant-fuelphp-centos6を使ってFuelPHPの開発用のCentOS 6.4を30分で構築するをご覧ください。 準備 あらかじめ、VirutalBoxとVagrantをインストールしておきます(手許の環境はOSがUbuntu 12.04 Desktop、VirtualBox 4.2.18、Vagrant 1.3.5)。 また、仮想マシンとのフォルダの共有のために、nfsdをインストールします。 $ sudo apt-get install nfs-kernel-server なお、vagrant-fuelphpは共有フォルダのパフォーマンス向上のためにnfsを使っているため、フォルダを共有するために

                                        • セッションクラス : CodeIgniter ユーザガイド 日本語版

                                          セッションクラスを使うと、サイトを閲覧中のユーザの"状態"を維持でき、ユーザのアクションを追跡できます。 セッションクラスは、各ユーザのセッションの情報をシリアライズして(オプションで暗号化して)クッキーに保管します。 また、セキュリティを高めるため、ユーザのクッキー内のセッションIDと保管されたセッションIDを照合するようにして、 セッションデータをデータベースのテーブルに保存することもできます。デフォルトでは、クッキーだけが保存されます。 データベースのオプションを利用する場合は、後述するように、セッションテーブルを作成する必要があります。 Note: セッションクラスは、PHPに組み込みのセッションを利用しません。 このクラスは、独自のセッションデータを生成し、開発者にさらになる柔軟性を提供します。 セッションの初期化 セッションは通常、各ページの読込みに対してグローバルに動作します

                                          • CodeIgniter 〜 2008年大躍進のPHPフレームワーク :: handsOut.jp

                                            スライド1: CodeIgniter and its logo are property of EllisLab IncCodeIgniter2008年大躍進のPHPフレームワーク日本CodeIgniterユーザ会Kenji Suzuki2008/08/09CodeIgniter Users Group in Japan スライド2: CodeIgniterとは?・ アメリカEllisLab社が開発配布しているオープンソースのPHPフレームワーク・ 2006年2月リリース・ http://codeigniter.com/CodeIgniter and its logo are property of EllisLab IncCodeIgniter Users Group in Japan スライド3: CodeIgniterとは?・ 世界第4位のPHPフレームワークCodeIgnite

                                            • FuelPHP 1.7でのTwigのセットアップ — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                                              Twigのインストール ComposerからTwigをインストールします。 まず、composer.jsonに設定を追加します。ここでは、バージョンは「1.*」としてTwig 1.xの最新版を指定しています。 diff --git a/composer.json b/composer.json index e1b21ea..2e8f6da 100644 --- a/composer.json +++ b/composer.json @@ -18,7 +18,8 @@ "require": { "php": ">=5.3.3", "monolog/monolog": "1.5.*", - "fuelphp/upload": "2.0.1" + "fuelphp/upload": "2.0.1", + "twig/twig" : "1.*" }, "suggest": { "mustache/

                                              • — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                                                動作確認環境 SQLite 3.37.0 振る舞いの確認 「NOT NULL」指定なし、「DEFAULT NULL」指定なし sqlite> .schema test1 CREATE TABLE IF NOT EXISTS "test1" ( "id" INTEGER, "name" TEXT, "number" INTEGER, PRIMARY KEY("id" AUTOINCREMENT) ); sqlite> INSERT INTO test1 (name, number) VALUES ('Smith', 10); sqlite> INSERT INTO test1 (name) VALUES ('Smith'); sqlite> INSERT INTO test1 (number) VALUES (30); sqlite> .mode box sqlite> .nullvalue

                                                • Eclipse で CodeIgniter のコード補完 - A Day in Serenity @ kenjis

                                                  Eclipse で CodeIgniter のコード補完を使えるようにする方法です。 http://www.gostomski.co.uk/codeigniter/getting-full-auto-complete-with-codeigniter-in-eclipse より。 (1/26 追記) Eclipse で CodeIgniter 2.0 のコード補完 も参照してください。 CodeIgniter 1.7 の場合 system/codeigniter/Base5.php のコンストラクタの最後に以下のコードを追加します。 $agent = new CI_User_agent(); $benchmark = new CI_Benchmark(); $calendar = new CI_Calendar(); $cart = new CI_Cart(); $config = new

                                                    Eclipse で CodeIgniter のコード補完 - A Day in Serenity @ kenjis
                                                  • CodeIgniterでAjaxを使う - サンゴラボ

                                                    Ajaxを使うときに、いつも忘れていて調べることから始まるので、ブログに簡単なサンプルをまとめておく。 CodeIgniterの出力クラスを使えば、簡単にJSONを返すコントローラが作れる。FuelPHPならRestコントローラで楽勝。 サーバ側(コントローラ) ajax.php <?php class Ajax extends CI_Controller{ public function __construct(){ parent::__construct(); } public function index(){ // サーバ側でもってるデータ $array = array( array('framework' => 'codeigniter', 'lang' => 'php',), array('framework' => 'fuelphp', 'lang' => 'php',),

                                                      CodeIgniterでAjaxを使う - サンゴラボ
                                                    • fakerでフェイクなデータを作成してみる — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                                                      ユーザ名やメールアドレスなどのダミーデータを作成してくれるFakerというPHPのライブラリがあります。 Composerによるインストール $ mkdir faker $ cd faker $ composer require "fzaninotto/faker:v1.4.0" スクリプトの作成 データを出力するスクリプトを作成します。 test.php <?php require __DIR__ . '/vendor/autoload.php'; $faker = Faker\Factory::create('ja_JP'); for ($i=0; $i < 10; $i++) { echo $faker->name . ' '; echo $faker->address . "\n"; } データを生成してみる $ php test.php 山田 直子 9454424 北海道渚市北区

                                                      • FuelPHPでURLにドットが含まれる場合 — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                                                        FuelPHPでhttp://example.jp/tests/uri/index/abc@example.jpのようなURLの場合、最後のURIセグメントはabc@exampleとなり、ドット以下の文字列が取得できません。 これは、ドット以下が拡張子とされるFuelPHPの仕様です。 拡張子はInput::extension()で取得することができます。 以下のコードの場合、 class Controller_Tests_Uri extends Controller { public function action_index() { Debug::dump(Uri::segments()); Debug::dump(Input::extension()); return ''; } } 結果は、以下のようになります。 APPPATH/classes/controller/tests/u

                                                        • Facebook Connect CodeIgniter Library « Elliot Haughin

                                                          I'm a freelance web developer. I build clever, engaging, ass-kicking, web applications. You want me? This library is essentially a wrapper for the Facebook PHP API, but also includes everything you need to get Facebook Connect working with in your CodeIgniter libraries. This is an early (beta)-ish release, so the documentation isn’t too great, just wanted to get this out in the wild. Overview =

                                                          • 不便なCodeIgniterでのCRUD開発が劇的に楽になる「Grocery CRUD」 - Qiita

                                                            CodeIgniterに代表される軽量フレームワークは、Ruby on Railsに代表されるようなScaffoldで、MVCを自動生成しないため、毎回同じようにCRUDを作るときのMVCのコードをガリガリと手作業で入力するときの無駄さ加減を馬鹿馬鹿しく感じているエンジニアは多いだろう。 また、短期間である程度完成された見栄えのCRUD画面を作成するときにScaffoldで生成された大量のファイルを一つ一つ編集する行為も気が引けるエンジニアも多いだろう。 ちょうどDjangoみたいにmodel.pyにテーブルの定義を書いてadmin.pyにregistするだけで簡単に管理画面のようなクールなデザインのCRUD画面が出来上がるといった具合のプラグインをググっていたところ、「Grocery CRUD」を発見した。 基本的には、公式サイト ( http://www.grocerycrud.com

                                                              不便なCodeIgniterでのCRUD開発が劇的に楽になる「Grocery CRUD」 - Qiita
                                                            • Vagrantを使ってFuelPHPの開発用のCentOS 6.4を構築する — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                                                              vagrant-fuelphpがUbuntuだったので、CentOSでのFuelPHP用の開発環境をVagrantで作成することにします。 (2013-11-18 追記) この記事の内容よりもう少し改良したものを、GitHubに公開しました。詳しくは、vagrant-fuelphp-centos6を使ってFuelPHPの開発用のCentOS 6.4を30分で構築するを参照してください。 CentOS Boxファイルの取得 まず、http://www.vagrantbox.es/にあるCentOS 6.4(64bit)のboxファイルをダウンロードします。かなり時間がかかります。 $ vagrant box add centos6.4_64 http://developer.nrel.gov/downloads/vagrant-boxes/CentOS-6.4-x86_64-v2013073

                                                              • Codeigniterをはじめる時にまず読んで欲しい記事10選|リレーションデザイン研究所

                                                                はじまりましたね、GW! といっても私の生活は特に変わらずなのですが、GWをきっかけに新しいことに手をつける方向けにいくつか記事を書いておこうかなと。一本目は、Codeigniterをはじめるにあたって呼んでおいてほしい記事10選です。 CodeIgniter ユーザーガイド 有志で翻訳しているCodeigniter3のドキュメントです。ちなみに、「Codeigniter」で検索してでてくる「日本CodeIgniterユーザ会」のドキュメントは、Codeigniter2のもので、最新バージョンではないのでご注意下さい。なお、Codeigniter2系は保守が終了しております。 CodeIgniter 3超入門 「はじめてのPHPフレームワーク PHP初心者がすぐ現場で活躍するための CodeIgniter3超入門」(99ページ・1,200円) 書きました。詳細は入門書「CodeIgnite

                                                                  Codeigniterをはじめる時にまず読んで欲しい記事10選|リレーションデザイン研究所
                                                                • Codeigniter2 用のLayout library を作ったよ - localdisk

                                                                  Codeigniter でもレイアウトの共有機能を使いたいなぁ、ということで作ったよ。 application/libraries/Layout.php <?php /** * Layout library * * @author localdisk<info@localdisk.org> */ class Layout { /** * ci * * @var Codeigniter */ private $_ci; /** * data * * @var array */ private $_data = array(); /** * layout * * @var string */ private $_layout; /** * constructor * * @param string $layout */ public function __construct($layout =

                                                                    Codeigniter2 用のLayout library を作ったよ - localdisk
                                                                  • CodeIgniter初心者の方に知って欲しいCodeIgniterでのMVCについて — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                                                                    MVCとは? 『CodeIgniter徹底入門』によると? 『CodeIgniter徹底入門』(P.76)によると、コントローラ、モデル、ビューは以下のように説明されています。 Controller(コントローラ)は、入力データに従って適切なデータを呼び出したり、ModelやViewの連携など、アプリケーション全体の制御を行なう Model(モデル)は、データベースへのアクセスやデータの修正/加工などの処理を行なう View(ビュー)は、処理結果の表示など、画面表示を担当する なんとなくわかったようなわからないような説明です。 実際には書籍にはもっといろいろな説明があるので読めば理解が進むと思いますが、コントローラとモデルの区別は実はそんなに簡単ではありません。 CodeIgniter User Guideによると? 公式ドキュメントではどのように説明されているでしょうか。 The Mod

                                                                    • CodeIgniter 2.0.0 がリリースされました! - A Day in Serenity @ kenjis

                                                                      1/28 に EllisLab と CodeIgniter Reactor エンジニアは CodeIgniter 2.0.0 を公式にリリースしました。 CodeIgniter 2.0.0 Released | CodeIgniter - News すでにアナウンスされていたように、CodeIgniter は、現在、Core と Reactor の 2つのブランチがあり、両方がリリースされました。また、今回、CodeIgniter Core と CodeIgniter Reactor の位置づけがより明確にアナウンスされています。 参考: CodeIgniter って何?という人のための CodeIgniter Reactor 紹介 CodeIgniter Core CodeIgniter Core は、ExpressionEngine や MojoMoter などの EllisLab の

                                                                        CodeIgniter 2.0.0 がリリースされました! - A Day in Serenity @ kenjis
                                                                      • PHP7.1でCodeIgniterを動かすならver3.1.2以上で – takekoshiの日記

                                                                        この記事はCodeIgniter Advent Calendar 2016の18日目です。 今月1日にPHP 7.1がリリースされました。PHP 7.1の変更点はマニュアルにまとまっています。 型に関する制御が数多く増えていて、PHPもどんどん”普通の”言語になっていくなぁという反面、負の文字列オフセットのサポートが入っているのには古き良きPHPらしいキモさを感じます。 CodeIgniterのPHP 7.1対応は3.1.2以上さて、CodeIgniterのPHP 7.1サポートなのですが、特に明言はされていないようですが、現在の最新バージョン3.1.2の利用が必要です。3.1.1以下ではファイルセッションドライバが動きませんでした。 PHP 7.1の変更の中にセッションIDの生成に関するものがあります。 要するにはセッションIDの生成に今まで無駄な処理をしていたのをやめたということですが

                                                                        • PHP/CodeIgniter/認証ライブラリ/DX Auth - TOBY SOFT wiki

                                                                          機能 † 1.0.5の時点の公式ページに載っている機能です。 国際化対応 基本的な認証機構(ログイン、ログアウト、アカウント登録、パスワード変更) オートログイン(=Remember me) ユーザー名かメールアドレスもしくは両方でのログイン(コンフィグで設定可能) パスワードリマインダー機能(=Forgot password) アカウント停止機能(=Ban user.) 最後にログインしたIP、時間の表示?(オプション) Eメールでのアクティベーション(オプション) ユーザーのプロファイル(オプション) ロール(adminとか通常ユーザーとかのグループ分け)機能(オプション) ロール権限の継承(親子関係)のサポート URIとロールでのページ制限機能(オプション) ロールごとの権限設定(オプション) キャプチャを利用した不正ログイン防止 イベント機能(例えばアクティベーション時にプライベー

                                                                          • GitHub - chriskacerguis/codeigniter-restserver: A fully RESTful server implementation for CodeIgniter using one library, one config file and one controller.

                                                                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                              GitHub - chriskacerguis/codeigniter-restserver: A fully RESTful server implementation for CodeIgniter using one library, one config file and one controller.
                                                                            • ホスト名のバリデーションについて考えてみた — A Day in Serenity (Reloaded) — PHP, CodeIgniter, FuelPHP, Linux or something

                                                                              バグっていようと書かないで文句いうよりはマシ、ブログのコードは意図の表現が本質 — Hisateru Tanaka (@tanakahisateru) February 10, 2015 ということで、ホスト名の入力バリデーションについて ホスト名バリデーションのやり方 | yohgaki's blog を参考に考えてみました。 ホスト名の仕様 さて、ホスト名はどのような仕様でバリデーションしたらよいでしょう? JPNICのページ(https://www.nic.ad.jp/ja/dom/system.html)では、以下のように説明されています。 ピリオド(.)で区切られた部分は「ラベル」と呼ばれます。1つのラベルの長さは63文字以下、ドメイン名全体の長さは、ピリオドを含めて253文字以下でなければなりません。ラベルには、英字(A~Z)、数字(0~9)、ハイフン( - )が使用できます(

                                                                              • CodeIgniterの認証モジュールDX_Authの日本語版 - あざわの備忘録

                                                                                今メインで使っているPHPフレームワークのCodeIgniter。 認証、会員登録が必要なサイトを構築することになったので、検討した結果DX_authを利用させていただくことにしました。 実際に使ってみると色々と不便な点がありました。 ・メールがたまに文字化けする ・メールの内容にパスワードなど不要な情報まで掲載している ・メール内容が英語 ・そのたもろもろ ということで、上記の内容を修正したのものを作りました。 ここからダウンロードしてみてください。 Codeigniter1用 Codeigniter2用(2011年6月6日追加) なお、メールに関しては文字化けフリーで名高いqdmailを使わせていただいております。(HAL456さんに許可をいただきました。ありがとうございます。) インストール、使い方は全く同じです。 TOBY SOFTさんのページ(http://tobysoft.ne

                                                                                  CodeIgniterの認証モジュールDX_Authの日本語版 - あざわの備忘録
                                                                                • CodeIgniterでRailsライクなbefore/afterフィルターを - にのせき日記

                                                                                  CodeIgniterでRailsライクなbefore/afterフィルターを実現するライブラリを見つけたんでメモ。 導入 https://github.com/zackkitzmiller/codeigniter-filter からファイルをダンロードし、 /config/hooks.phpの中身を/application/config/hooks.phpに追加。 /hooks/Filter.phpを/application/hooks/に移動。 以上で終了。 使い方 コントローラーのメンバ変数として$before_filterと$after_filerを定義する。ここにフィルターとして実行されるアクションとフィルターの適用対象を記述する。 actionだけを指定すればコントローラー内のすべてのpublicメソッドにフィルターが適用される。Railsのようにonly, exceptで適用

                                                                                    CodeIgniterでRailsライクなbefore/afterフィルターを - にのせき日記