並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

cuiの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • Linuxの面白いコマンド9選 - Qiita

    はじめに Linuxの面白い(あんまり使い道のないどうでもいい)コマンドを9個まとめてみました。暇な時ぜひ試してみてください! ※環境によっては、コマンドのインストール方法が異なる場合があるので、本記事ではインストール方法を記載しません。 1.メッセージをつぶやくウシ cowsay cowsayは、メッセージをつぶやくウシ(オプションで他の動物を指定することも可能)のアスキーアートを生成するプログラムです。 下記コマンドを実行すると、「Hahaha」というセリフを言うウシが表示されます。 $ cowsay Hahaha ________ < Hahaha > -------- \ ^__^ \ (oo)\_______ (__)\ )\/\ ||----w | || || $ cowsay -f turtle Hahaha ________ < Hahaha > -------- \ __

      Linuxの面白いコマンド9選 - Qiita
    • Bashで$(cat foo.txt)していませんか?$(< foo.txt)しよう - Lambdaカクテル

      以下の文書はBashを使う前提の話。 Bashにはコマンド置換(Command substitution)というのがある。$(another-command)のように、$()でコマンドを括る記法だ。これを利用すると、括弧で括られたコマンドが実行され、その標準出力が文字列として取り出され、$()全体を置き換える。シェルスクリプトでは非常によく見る技術だ。 この$()でファイルの内容を読み出すというのを最近見た。このような用法は非常によく見る。 foo-command $(cat params.txt) しかし、より良い書き方があるのでこれを提唱したい。$(< params.txt)と書くことで全く同等のことができる。しかも速いのでこちらのほうが完全に上位互換となる。 foo-command $(< params.txt) この方法はBashのドキュメントのコマンド置換のコーナーにちゃんと書か

        Bashで$(cat foo.txt)していませんか?$(< foo.txt)しよう - Lambdaカクテル
      • 祝🎉 POSIX.1-2024 (Issue 8) 改定!16年ぶりの大幅改定でシェルスクリプトはどう新しくなるのか? - Qiita

        FreeBSD では 2024-05-31 に 200112 から 200809 への変更がようやく行われました(一度間違えて 200808 と書いてしまっていますが)。 https://cgit.freebsd.org/src/commit/?id=2e30926a68 https://cgit.freebsd.org/src/commit/?id=6e0278408e macOS は FreeBSD のユーザーランドのコマンドを使用しているため、そのせいで 200112 のままだった可能性も考えられますが、シェルやカーネルは FreeBSD のものではないため、FreeBSD が変更になったからと言って macOS が更新されるとは限らないでしょう。Solaris 10 と 11 ではディレクトリごとに準拠バージョンが異なるバイナリが配置されており以下のようになります。Solaris

          祝🎉 POSIX.1-2024 (Issue 8) 改定!16年ぶりの大幅改定でシェルスクリプトはどう新しくなるのか? - Qiita
        • 第223回  MySQL Shellをいろいろな環境にインストールしよう | gihyo.jp

          今回は、今まで紹介してきたMySQL ShellをWindows、macOS、Linux(Ubuntu、OracleLinux)にインストールしてみようと思います。今まではDockerコンテナ内にあるMySQL Shellを活用していましたが、今回はローカル環境にインストールする方法を紹介します。 この記事は2024年6月時点のものとなりますので、最新情報が必要な場合は、必ず公式のドキュメントを確認してください。 検証環境 今回はMySQL環境として、Dockerで建てたMySQLを使用します。以下のコマンドでDockerを建てて、ローカルからアクセスをします。 % docker run --platform linux/x86_64 -p 127.0.0.1:3307:3306 -e MYSQL_ROOT_PASSWORD=my-secret-pw -e MYSQL_USER=kk217

            第223回  MySQL Shellをいろいろな環境にインストールしよう | gihyo.jp
          • Effects Showroom - TerminalTextEffects Docs

            Intro to TTE ChangeBlog How to install & use TTE Effects Showroom Effects Showroom Library Cookbook Reference Effects Showroom The effects shown below represent the built-in library of effects and their default configuration. Beams Creates beams which travel over the canvas illuminating the characters. Reference Config Beams Command Line Arguments --beam-row-symbols (ASCII/UTF-8 character) [(ASCII

            • Python's many command-line utilities

              Every command-line tool included with Python. These can be run with python -m module_name. Table of contents How -m works General-purpose CLI tools Especially handy on Windows machines Working with Python code Analyzing Python code Just for fun Other Python-related tools Oddly meta tools Less useful tools Every command-line tool in Python How -m works Running Python with the -m command-line argume

                Python's many command-line utilities
              • Advanced Shell Scripting Techniques: Automating Complex Tasks with Bash

                Advanced Shell Scripting Techniques: Automating Complex Tasks with Bash Bash scripting, a cornerstone of Unix and Linux system administration, offers powerful tools to automate repetitive tasks, streamline workflows, and handle complex operations. For those already comfortable with basic scripting, diving into advanced techniques can unlock new levels of efficiency and capability. This post will e

                  Advanced Shell Scripting Techniques: Automating Complex Tasks with Bash
                • GitHub - shell-pool/shpool: Think tmux, then aim... lower

                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                    GitHub - shell-pool/shpool: Think tmux, then aim... lower
                  • GitHub - JFryy/qq: jq inspired interoperable config format transcoder with interactive querying.

                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                      GitHub - JFryy/qq: jq inspired interoperable config format transcoder with interactive querying.
                    • Stamp: a mini-language for project templates

                      June 23, 2024 — Regardless if you specialize in React, Rails, Django, Next, Java, C#, or ObjectiveC, you probably use templates to start new projects. Templates generate a handful of files like readme.md, .gitignore, and main. They also initialize a handful of directories like src/ and tests/. What if it was even easier to make, edit and use these templates? Introducing Stamp, a mini-language (onl

                        Stamp: a mini-language for project templates
                      • TTE: Terminal Text Effects | Hacker News

                        I freaking love this library! It reminds me of a time that I don't even know happened when computers seemed like a scifi possibility come true. So happy to see it on the front page.One of the coolest things is not just the ability to pipe cat outputs into it, but that it doubles up as a python library- next time you're making a throw away CLI with print outs and prompts, why not make it insanely j

                        • Batsを使ってbashのUnitTestを行う - Qiita

                          はじめに shellScriptコードで最低限の自動テストをやりたい人向けのメモ、カバレッジ分析等は対象外 ちなみにBatsとbats-coreが存在するが、現在は bats-core/bats-coreがメンテされている 検証環境 Ubuntu 21.04 bats-core 1.5.0 bats-support, bats-assert 0.3.0 インストール方法 bats-coreのインストール $ git clone https://github.com/bats-core/bats-core.git $ cd bats-core $ ./install.sh /usr/local

                            Batsを使ってbashのUnitTestを行う - Qiita
                          • 『Efficient Linuxコマンドライン』を読んだ - 丘と水路と橋と火を

                            読んだ本 Efficient Linuxコマンドライン ―開発と自分に磨きをかけるLinuxのテクノロジー 作者:Daniel J. Barrettオーム社Amazon オライリーではPDFの電子版も買える。目次も確認可能。 感想 Linuxでbashを利用して効率的に作業を行うためのTips集という感じの書籍。 Linuxを普段CUIで利用する上で知っていたら便利な知識が記載されているのだけど、とてつもなくディープなことばかりが書かれているというわけではない。「あ、そういう使い方もできたのね」くらいでさらっと流してしまう感じの知識も多く、他のLinuxの書籍を読んでいたら感動は少ないかもしれない。 個人的には、Ctrl + rでのインクリメンタル検索を把握できていなかったので、この書籍で知って使えるようになったのが非常にありがたかった。 書籍中で非常に力が入っていると思ったのは第7章「コ

                              『Efficient Linuxコマンドライン』を読んだ - 丘と水路と橋と火を
                            • shellspecで実現するスナップショットテスト: 実践ガイドとベストプラクティス - Qiita

                              spec_helper_configure() { # スナップショット用マッチャーを読み込む。 import 'support/matcher_be_snapshot' } # スナップショット用マッチャー # # ■引数 # should be_snapshot スナップショットファイルパス スナップショットフィルター関数名(省略可) # # ■環境変数 # SHELLSPEC_SNAPSHOT_ACTUAL_ROOT: 実スナップショットの出力先ルートディレクトリを指定する。省略時は snapshot。 # SHELLSPEC_SNAPSHOT_EXPECTED_ROOT: 期待値スナップショットの入力元ルートディレクトリを指定する。省略時は snapshot。 # SHELLSPEC_SNAPSHOT_UPDATE: 既に存在している実スナップショットをテスト時の内容で上書きするに

                                shellspecで実現するスナップショットテスト: 実践ガイドとベストプラクティス - Qiita
                              1