並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 76件

新着順 人気順

fancyBoxの検索結果1 - 40 件 / 76件

  • Fancybox - Fancy lightbox alternative

    This site is kept for historical purposes and represents original version of the Fancybox. Check out the latest - Fancybox v5 What is it? FancyBox is a tool for displaying images, html content and multi-media in a Mac-style "lightbox" that floats overtop of web page. It was built using the jQuery library. Licensed under both MIT and GPL licenses Features Can display images, HTML elements, SWF movi

    • fancyBox

      Fancybox #Fancybox is the ultimate JavaScript lightbox alternative that sets the standard for premium user experience in multimedia display. Supports images, videos, maps, inline content, iframes and any other HTML content. This is the fifth generation of Fancybox. Both Carousel and Panzoom components are used under the hood and that's what makes this project so unique. In addition, Fancybox is ea

      • Lightbox風のスクリプト FancyBox | CSS Lecture

        • Fancybox(ver.1)で設定できるオプションまとめ│JavaScript│グラビカ学習帳~ホームページ制作会社 gravity works(グラビティ・ワークス)の備忘録と知識の共有と蓄積

          LightBox風に画像やswf、webページなどのコンテンツを表示できる jQuery Pluginの1つとしてFancyboxがありますが、 オプションを日本語でまとめているサイトが見当たらなかったので 自分用に翻訳してみたものをメモしておこうと思います。 (2016.7.19) 訳せてないものは原文入れました。 以下、すべてではないですが(おまけに空白もあります) このようなオプションがあります。

          • Webデザインレシピ » Blog Archive » jQuery Plugin Fancybox

            1. 特にエフェクト無し + タイトル + グループ化 クリック時のオーバーレイの色を淡いグレー(背景のこと)にした以外、特にエフェクトを指定していない状態です。<a>タグの title属性が、そのまま画像タイトルとして表示されます。 <a>タグの rel属性に同じ名前(グループ名)を入れるとグループとしてまとめられ、矢印ボタンで移動できます! また、jquery.mousewheel.js を使えば、マウスホイールでも画像を切り替えることもできます。

            • 「イスラム国」名乗るウェブ改ざん、WordPressプラグイン「FancyBox」の脆弱性を悪用している可能性

                「イスラム国」名乗るウェブ改ざん、WordPressプラグイン「FancyBox」の脆弱性を悪用している可能性 
              • [JS]画像を拡大表示するシンプルなLightbox風スクリプト -FancyBox

                FancyBox FancyBoxで拡大した画像には、ドロップシャドウの枠にクローズボタンとキャプションを表示することができます。 また、グループ化された画像群の連続表示にも対応しており、大きさが異なる場合も自動的にサイズを調整して表示します。 サポートする環境は、IE6, IE7, Fxとなっています。 ※Win+Op9.5, Safari3.1でも動作しました。 FancyBoxのjQueryのプラグインのため、動作にはjquery.jsが必要です。

                • Easy FancyBox: 画像を拡大表示できるWordPressプラグイン

                  Easy FancyBoxは、高機能なLightbox系のWordPressプラグインです。 記事のサムネイル画像をクリックした際に、拡大画面を別ウィンドウ風にふわっと浮いた感じで表示します。 画像の拡大表示のみであればプラグインをインストールして有効化するだけで利用できます。 画像以外にも、YouTube動画・PDFなど、様々な形式に対応しています。 このプラグインを利用すると、画像の拡大表示が視覚的に格好良くなるので、ブログの記事を読む人になんとなく先進的な印象を与えることができます。 はじめに このプラグインが優れていること 記事に配置したサムネイル画像をクリックすると、別ウィンドウ風にふわっと拡大表示できる。 画像の拡大表示のみであれば初期設定のままでも運用できる。 画像ファイルはWordPressのメディアライブラリに登録する必要がある。 ギャラリーで複数画像をスライド表示できる

                    Easy FancyBox: 画像を拡大表示できるWordPressプラグイン
                  • レスポンシブに対応して画像をポップアップ表示してくれる素敵なjQueryプラグイン「fancyBox」 – bl6.jp

                    とても有名なプラグインですが、今まで使ってみたことがなかったので試してみました。Lightbox風に画像をポップアップして表示するjQueryのプラグインです。以前紹介したColorBoxに似たような感じです。こちらのfancyBoxはバージョン2になってからレスポンシブになっているみたいです。その他にもヘルパーを使って拡張機能なんかも色々つけれるのでとてもバリエーション豊な印象を受けました。ということで適当なサンプルも作ってみましたので、以下使い方と合わせてどうぞ。 [ads_center] 使い方 以下のURLからファイルをダウンロードします。 fancyBox – Fancy jQuery Lightbox Alternative jQuery本体とCSS、JSファイルを読み込みます。 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="jque

                      レスポンシブに対応して画像をポップアップ表示してくれる素敵なjQueryプラグイン「fancyBox」 – bl6.jp
                    • モバイル対応も万全のLightbox 『fancyBox3』の使い方とオプション

                      Lightboxなどに代表される、画像やビデオをページを推移せずにオーバーレイ表示させる機能は、昨今のwebサイトでは必須の技術と言っても良いでしょう。 現在、jQueryプラグインとしてさまざまなオーバーレイ プログラムが提供されていますが、中でも設定の簡単さとオプションの充実度、そしてスマートフォンにもレスポンシブも万全さという面でお勧めしたいのが今回解説する『fancyBox3』です。 その名の通り以前から公開されているfancyBoxシリーズの3世代目となる同プラグイン。その設置手順を動作デモ付きで解説していきます。 『fancyBox3』の主な機能と特徴 まずはfancyBox3の主な機能と特徴をピックアップしてみましょう。 モバイルファースト設置、設定が簡単分かりやすくて便利なUIYouTubeやVimeoやGoogleマップ、Instagramなどの対応画像はもちろん、inl

                        モバイル対応も万全のLightbox 『fancyBox3』の使い方とオプション
                      • Fancybox - Fancy jQuery lightbox alternative

                        This site is kept for historical purposes and represents original version of the Fancybox. Check out the latest - Fancybox v5 What is it? FancyBox is a tool for displaying images, html content and multi-media in a Mac-style "lightbox" that floats overtop of web page. It was built using the jQuery library. Licensed under both MIT and GPL licenses Features Can display images, HTML elements, SWF movi

                        • jQuery Pulugin Fancybox サンプル ::: Webデザインレシピ

                          クリック時のオーバーレイの色を淡いグレー(背景のこと)にした以外、特にエフェクトを指定していない状態です。<a>タグの title属性が、そのまま画像タイトルとして表示されます。 <a>タグの rel属性に同じ名前(グループ名)を入れるとグループとしてまとめられ、矢印ボタンで移動できます! また、jquery.mousewheel.js を使えば、マウスホイールでも画像を切り替えることもできます。

                          • WordPressプラグインの「Fancybox」、未解決の脆弱性を突く攻撃が横行

                            WordPress向けのプラグイン「Fancybox」の未解決の脆弱性を突いて、Webサイトに不正なコードを挿入される被害が相次いで報告された。Fancyboxは2月5日までに、この脆弱性を修正する更新版を公開した。 セキュリティ企業Sucuriの2月4日付ブログによると、WordPressを使ったWebサイトでマルウェアが出回っているとの報告があり、フォーラムサイトでも不正なJavaScriptが自分のWebサイトに挿入されたという訴えが相次いだ。 Sucuriが調べたところ、影響を受ける全サイトがFancyboxのプラグインを使っていることが分かったという。 Fancyboxはダウンロード数が55万回を超す人気プラグイン。調査の結果、任意のスクリプトやコンテンツをサイトに挿入できてしまう深刻な脆弱性が存在していることが判明した。2月4日の時点で既にこの脆弱性を突く攻撃が横行していて、多

                              WordPressプラグインの「Fancybox」、未解決の脆弱性を突く攻撃が横行
                            • ポチッ、でビョイーン。クリックで画像を拡大表示させるワードプレスプラグイン「Easy FancyBox」の設定と応用例

                              インストールしたら、もう使える。 記事のなかに画像を挿入したものの、思っていたより小さい・・・ これじゃあ、画像内の細かい内容が見えにくい・・・ そんなとき、クリックひとつで拡大表示させることができれば、閲覧者にとても伝 […] The post ポチッ、でビョイーン。クリックで画像を拡大表示させるワードプレスプラグイン「Easy FancyBox」の設定と応用例 first appeared on Requ.log | レクログ.

                                ポチッ、でビョイーン。クリックで画像を拡大表示させるワードプレスプラグイン「Easy FancyBox」の設定と応用例
                              • ページを読み込んだらすぐにfancyBoxを実行する方法

                                画像などをクリックすると拡大画像をふわっと表示してくれる、いわゆるLightBox風のjQueryのプラグイン、「fancyBox」ですが、 これをページを開いた時にすぐ実行する方法を調べたので書いておきます。 JSファイルは普通に読み込む javascriptファイルは普通に読み込みます。 <script type="text/javascript" src="jquery.js"></script> <script type="text/javascript" src="jquery.fancybox.js"></script> 実行の箇所をloadで読み込む そして、実行のjavascript部分を以下のようにします。 $(window).load(function(){ $.fancybox.open($('.fancybox')); }); $('.fancybox')の箇所には

                                  ページを読み込んだらすぐにfancyBoxを実行する方法
                                • 画像を美しく拡大/WPプラグイン「Easy FancyBox」 | 楽々WordPressプラグイン

                                  WordPressこれで学びました WordPressの参考書は、制作ものが多いけど、この本はSEOに特化した割り切りが良い。初めてWordPress導入し、SEO対策をどうしようと悩んでいた時に購入しました。 WordPressは基本的にはSEOに優れたCMSでありますが、能力を最大化するには、パーマリンク等のSEOに適した設定やSE対策のプラグインなどでパワーアップさせる必要があります。読んだ時は、目から鱗が落ちる内容で、当初はそのまま実践してました。 また、WordPressだけでなく、基本的なSEO対策の本として、キーワードやタイトル設定なども勉強になりました。 人気記事 記事一覧を固定ページに簡単表示/WPプラグイン「What’s New Generator」 76,049 views 多機能なリンク集作成/WPプラグイン「Link Library」 50,443 views 画

                                    画像を美しく拡大/WPプラグイン「Easy FancyBox」 | 楽々WordPressプラグイン
                                  • FancyBox for WordPress

                                    Description Seamlessly integrates FancyBox into your blog: Upload, activate, and you’re done. Additional configuration optional. You can easily customize almost anything you can think about fancybox lightbox: the border, margin width and color, zoom speed, animation type, close button position, overlay color and opacity and even more advanced option like several options to group images into galler

                                      FancyBox for WordPress
                                    • fancyBoxでYouTubeの動画を再生する | mawatari.jp

                                      fancyBoxでYouTubeの動画を再生する方法CakePHPでPHPUnitを利用する方法をまとめた動画を素材として、見てみましょう。 PHPUnit and You – By Mark Story 再生したい動画のページを表示します。今回の例だと、URLは、 http://www.youtube.com/watch?v=QF1NZM360Ucです。 動画の下部にあるタブを「概要」から「共有」へ切り替えます。 「共有」タブの中のタブを「この動画を共有」から「埋め込みコード」へ切り替えます。 iframeは、fancyBoxで生成するので、必要ありません。srcアトリビュートの値(URL)だけを選択し、コピーします。 これで下準備は完了です。要点をあげるならば、 http://www.youtube.com/embed/のあとに、動画のIDを記述すれば良いということです。 あとは、以下

                                        fancyBoxでYouTubeの動画を再生する | mawatari.jp
                                      • 様々な要素のポップアップに対応! (jquery FancyBox) -稀によくあるブログ

                                        折りたたむ div#fancy_overlay { position:absolute; top: 0; left: 0; z-index: 90; width: 100%; background-color: #333; } div#fancy_loading { position: absolute; height: 40px; width: 40px; cursor: pointer; display: none; overflow: hidden; background: transparent; z-index: 100; } div#fancy_loading div { position: absolute; top: 0; left: 0; width: 40px; height: 480px; background: tr

                                        • jQuery:FancyBoxを使用し、Lightboxのように表示する | raining

                                          FancyBox1.3.4を使用した時の使い方をメモします。 FancyBoxはLightboxのように表示するjQueryのプラグインです。 下記のリンクよりダウンロードできます。 FancyBox ■ FancyBoxの使い方 【共通で読み込むファイル】 FancyBoxのスタイルシート、FancyBoxのJSファイル、jQueryなどの ファイル等を読み込みます。 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="/fancybox/jquery.fancybox-1.3.4.css" media="screen" /> <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.3/jquery.min.js"></script> <s

                                          • fancybox.sty: LaTeX パッケージ

                                            \doublebox (tboit.sty参照。) \doublebox{二重線の箱} \fboxrule=2\fboxruleを用いると、太さが2倍になります。 \ovalbox \ovalbox{楕円の箱} \cornersize{2}を用いると、角の部分の円の直径が幅と高さの小さい方の2倍になります。デフォルトは、\cornersize{0.5}。 \Ovalbox \Ovalbox{楕円太線の箱} \cornersize{2}を用いると、角の部分の円の直径が幅と高さの小さい方の2倍になります。デフォルトは、\cornersize{0.5}。 上記のものの枠の大きさの指定は下記のように\fbox{}で囲んだものを入れます。 \fbox参照。 \frame参照。 ascmac.sty参照。 boites.sty参照。 boxedminipage.sty参照。 数式を強調したとき、emp

                                            • jQueryプラグインfancyBoxを使い方について | web-wizardry

                                              インターネット・スマホ、そしてテレビにwebの魔法をWizardry

                                                jQueryプラグインfancyBoxを使い方について | web-wizardry
                                              • jQuery+fancyboxを使ってみる。:HTMLの基本から勉強してみる:So-netブログ

                                                昨日に引き続きjavascriptについて 今日は、lightboxとほぼ同じような動きをする、jQuery+fancyboxを使ってみます。 jQueryは、javascriptのライブラリです。 jQueryにプラグインとなるjavascriptと組み合わせることで、javascriptを詳しく知らなくても さまざまなことを簡単にできます。 fancyboxは、jQueryのプラグインです。 jQuery本体は、ここにあります。 使うだけなら、Current ReleaseにあるMinifiedというところをクリックしてダウンロードします。 fancyboxは、ここからダウンロードします。 解凍するとfancyboxというフォルダ内に、画像ファイルやcss、javascriptのファイルが一緒に入っています。lightboxと同様に別々のフォルダに入れて動くようにしようと、cssの画像

                                                • jQuery Fancybox を導入してみた

                                                  前回の記事 jQuery版LightBoxクローンを探す で、紹介したスクリプトから、まずは、高機能そうな Shadowbox に挑戦してみましたが、複数のライブラリに対応しており高機能なためか導入もかなり複雑で、FC2ブログではうまくいきませんでした。FC2ブログでの導入例を探してみましたがYUIライブラリの導入例は見つかりましたが、jQueryでの導入例は見つかりませんでした。で、これは断念しました。 次に挑戦したのが、デザインがよさげでアニメーションも面白そうな Fancybox でした。これは割と簡単に導入できました。ということで、FC2ブログでの導入例として紹介します。 難易度:

                                                    jQuery Fancybox を導入してみた
                                                  • Fancyboxの使い方 | brick-plan blog

                                                    Just another WordPress siteFancyboxの使い方 1. Fancyboxのダウンロード 下記サイトの右ナビ「Download Fancybox」からFancyboxのファイル一式をダウンロード http://fancybox.net/ 2. jsファイルの読み込み Fancyboxを動作させたいページから、jsファイルを読み込み <script type="text/javascript" src="jquery-1.4.3.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="fancybox/jquery.fancybox-1.3.4.pack.js"></script> 3. CSSファイルの読み込み Fancyboxを動作させたいページから、CSSファイルを読み込み <link rel="styl

                                                    • ReactでjQuery無しのfancybox/lightbox的なライブラリを試してみて - Qiita

                                                      はじめに ReactでjQueryで書かれたコードを書き直す半写経をしているのですが、プラグイン使っているものはどうしようかと考え、たまたま目についたfancybox的なライブラリはないか探してみました。 条件 とりあえず jQuery無しで 画像をクリックしたらモーダルで拡大画像が表示 商用含めて無料で利用できるもの gitHubである程度(100位は)starが付いているもの で探してみました。 ちなみにReact-Bootstrapでは カルーセルはあったのですが、fancybox/lightbox的なものはなかったようです。 (モーダルに少し手を加えれば済みそうな気もしますが) material-uiもざっと見て見ましたが、そのままな機能はありませんでした。 検索結果 react fancybox や react lightbox などのキーワードでgoogle or github

                                                        ReactでjQuery無しのfancybox/lightbox的なライブラリを試してみて - Qiita
                                                      • Fancybox - Fancy jQuery lightbox alternative| How to use

                                                        1. First, make sure you are using valid DOCTYPE This is required for FancyBox to look and function correctly. 2. Include necessary JS files Loading jQuery from CDN (Content Delivery Network) is recommended <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.4/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="/fancybox/jquery.fancybox-1.3.4.pack.js"></script

                                                        • Fancybox - Fancy jQuery lightbox alternative| API & Options

                                                          This site is kept for historical purposes and represents original version of the Fancybox. Check out the latest - Fancybox v5 Available options You can pass options as key/value object to fancybox() function or modify them at the bottom of FancyBox JS file. Key Default value Description

                                                          • Fancybox:HTML表示時に高さを自動調整する│JavaScript│グラビカ学習帳~ホームページ制作会社 gravity works(グラビティ・ワークス)の備忘録と知識の共有と蓄積

                                                            ※14/10/8 追記 この記事で紹介している方法ですが、別ドメインのページを表示させようとすると 正しく動作しませんでした。 JavaScript自体が別ドメインのページ操作に対応しておらず、 高さが取得できないようです。 ただ、「JS クロスドメイン 高さ取得」等で検索すると多数ヒットしますので、 それらを上手く組み込めれば実装できるかもしれません。 よくお世話になっているFancybox。 画像と違い、type:iframeでHTMLを表示させるときはフレームサイズの自動調整ができません。 ただし表示完了時に関数を呼び出せるので、 それを利用してフレームサイズを変更する方法が紹介されていました。 jQuery and Fancybox: How to automatically set the height of an iframe lightbox $("#sample").fan

                                                            • jQuery fancyboxをFC2ブログに導入 | Nasty Black

                                                              以前のLightpopの導入から随分経ちましたが、今回も似たようなネタを。 fancyboxは画像などをオーバーレイで表示するLightbox系統の亜種です。 拡大時のエフェクトや、閉じると元画像の位置に向かって縮小していくのがクールです。 Lightpopのときはファイルサーバーにフォルダが作れないため、書き換えが必要でしたが 今回は全て同じディレクトリにあるので特にスクリプトを書き換える必要はありません。 Fancyboxサンプルデモ これまでLightpopを使用してきましたが、少しカスタマイズがしづらかったので CSSだけでカスタマイズできるFancyboxを導入してみました。 そのついでにFC2ブログへの導入方法を紹介します。 ダウンロードと準備 Fancybox - ここで最新版をダウンロードします。 ファイルの確認 スタイルシートjquery.fancybo

                                                              • jQuery fancyBox v1.3.4 の使い方や設定 | Web Design Leaves

                                                                jQuery fancyBox v1.3.4 の使い方や設定 CATEGORY: jQuery | TAG: Googlemap, Lightbox, Youtube, プラグイン 2014年12月29日 jQuery fancyBox v1.3.4 の使い方や設定に関する個人的なメモ。 fancyBox は v2.x からライセンスが変わり、商用(営利目的)の場合は有料となっているため、古いバージョンを探したら以下のサイトにあった。このサイトと本家(?)の fancyBox との関係は不明。 http://fancybox.net v1.3.4 のライセンスは MIT and GPL licenses。 MIT and GPL licenses(以下は概要であり、正確でない可能性あり) 無償(無保証) 利用/改造/再配布可能 著作権表示義務あり 商用利用可能 関連ページ:「jQuery

                                                                • FancyBoxの使い方講座(?) | ELLIPTiCUS

                                                                  この度portfolioの見せ方をThickboxからfancyboxに変えました。これが案外日本語訳サイトないんですよね。 fancyboxもThickboxと同じくjQuery系です。動きがかわいい。写真周りにドロップシャドウがかかるから、なんか手抜きに見えない。無駄なdescriptionを入れない。画像クリックで前後の写真に移動出来る。えとせとら。デメリットは重いこと。IE系だとガクっガクガクってなります。世界の主要ブラウザIEを敵に回していいものか悩みましたが、まあ気にしない。Firefoxやsafariが問題なければいいやっ、IEでも見えなくはないし。私にとってはかなり使いやすそうだったので乗り換え決定。せっかくなので適当な使い方講座、載せておきます。 タイトルの右側部分にダウンロードマークがあるので、ごっそりダウンロード。cssもjsファイルもimgファイルも全部同じ階層

                                                                  • jQuery fancyBox v2 の使い方や設定 | Web Design Leaves

                                                                    You are free to use fancyBox for your personal or non-profit website projects. You can get the author’s permission to use fancyBox for commercial websites by paying a fee. 個人的、非営利の場合の使用は自由。商用(営利目的)の場合は有料(fancyBox Single Domain License $19.00)ということらしい。 fancyBox をダウンロードして解凍したフォルダの中身。 demo: デモ(サンプル)ファイル等。使い方の確認等に便利。 lib: jQuery 本体のファイルや jquery.mousewheel-3.0.6.pack.js が入っている source: fancyBox 本体のファイル(

                                                                    • WordPressの画像拡大表示プラグインwp-fancyboxとクラスを割り振らなくても拡大表示させる方法 | ブロックワークス

                                                                      WordPressで投稿した記事内画像にlightboxのような画像拡大表示プラグインをつけたいと思い、いろいろ探しました。結果、デザインの良さから「wp-fancybox 」を使い始めました。以下に設定方法などを記載したいと思います。(検証はWordpress2.7で行っています。) インストール 「wp-fancybox 」からプラグインファイルをダウンロード。 解凍してできたフォルダごと「wp-content/plugins」フォルダにアップロード。 管理画面にログインし、プラグインを有効化。 設定 [設定]項目の中に「FancyBox」の項目が増えているのでクリック。設定内容は以下。 Hide on content click…拡大表示した画像を閉じる際、画像そのものをクリックして閉じることができるようにするか、しないかを選択。 Show overlay…拡大表示の際、黒半透明で覆

                                                                      • jQueryで使えるLightboxなプラグイン - Facebox - CeeBox - fancybox - [Mi]みたいなもの

                                                                        Lightviewで苦しんだので、prototype.jsに別れをつげて、jQueryのプラグインで統一することにしました。 候補にあげたLightbox風プラグインはFaceboxとCeeBoxです。 画像や動画はもちろん、外部htmlページも開けるものを条件に探しました。 Facebox 背景色は変えず、太い枠でシンプルなウィンドウが開きます。 いい感じ。使ってないので知らないのですが、Facebook風だそうです。 そして軽い。とにかく類似のプラグインに較べ軽い。軽いは正義。スバラシイ。 しかし残念ながら小窓でウェブページを開く場合、その小窓で開くページにあるgoogle analyticsと衝突するようです(google analyticsのコードを除いたところ動作しました。) Firefox3.6.6では、Faceboxの小窓を開くリンクをクリックしても、ステータスバーに「〜から

                                                                          jQueryで使えるLightboxなプラグイン - Facebox - CeeBox - fancybox - [Mi]みたいなもの
                                                                        • Fancyboxをアップデートせよ! WordPressの人気プラグインに深刻な脆弱性 すでに攻撃多発中

                                                                          セキュリティベンダー「Sucuri」のブログで、WordPressの人気プラグイン「Fancybox」に脆弱性があり、すでに攻撃が多発しているという記事が公開されました。 Zero-day in the Fancybox-for-WordPress Plugin | Sucuri Blog Our research team was alerted to a possible malware outbreak affecting many WordPress websites. All the infections had a similar malicious iframe from “203koko” injected into the website. We were also directed to a forum thread where users were sharing t

                                                                            Fancyboxをアップデートせよ! WordPressの人気プラグインに深刻な脆弱性 すでに攻撃多発中
                                                                          • Fancyboxでiframeの高さをコンテンツにあわせてみたり

                                                                            イラストサイトの「さわやかまみれ」では、 jQueryプラグインFancyboxを使っております。 Fancyboxはiframeもサポートしており、コンテンツ”storys”でバックナンバーをモーダル表示しているのですが、少し不便を感じておりました。 デフォルトではiframeの幅、高さを与えて(固定して)やらなければなりません。

                                                                              Fancyboxでiframeの高さをコンテンツにあわせてみたり
                                                                            • Fancybox - Fancy jQuery lightbox alternative| Tips & Tricks

                                                                              This site is kept for historical purposes and represents original version of the Fancybox. Check out the latest - Fancybox v5 7. Custom title formating - lightbox style JavaScript function formatTitle(title, currentArray, currentIndex, currentOpts) { return '<div id="tip7-title"><span><a href="javascript:;" onclick="$.fancybox.close();"><img src="/data/closelabel.gif" /></a></span>' + (title && ti

                                                                              • 【WordPress】Easy FancyBoxで画像だけじゃなくインライン要素をふわっと表示!|WordPress|しろうとにけがはえた

                                                                                Warning: Declaration of description_walker::start_el(&$output, $item, $depth, $args) should be compatible with Walker_Nav_Menu::start_el(&$output, $item, $depth = 0, $args = NULL, $id = 0) in /home/yudeayako/www/fumufumu/wp-content/themes/fumufumu/functions.php on line 0 Googleマップが新しくなってて、旧マップに戻しても昨日(3/6)にはあったのに本日(3/7)旧マップから機能がなくなってることに気づいてガクセンとしているゆでです(´・ω・`)<なぜだ・・。 画像に画像リンク貼った場合(リンク先:メディアファイル)に、

                                                                                  【WordPress】Easy FancyBoxで画像だけじゃなくインライン要素をふわっと表示!|WordPress|しろうとにけがはえた
                                                                                • FancyBoxの使い方講座(?) | ELLIPTiCUS

                                                                                  この度portfolioの見せ方をThickboxからfancyboxに変えました。これが案外日本語訳サイトないんですよね。 fancyboxもThickboxと同じくjQuery系です。動きがかわいい。写真周りにドロップシャドウがかかるから、なんか手抜きに見えない。無駄なdescriptionを入れない。画像クリックで前後の写真に移動出来る。えとせとら。デメリットは重いこと。IE系だとガクっガクガクってなります。世界の主要ブラウザIEを敵に回していいものか悩みましたが、まあ気にしない。Firefoxやsafariが問題なければいいやっ、IEでも見えなくはないし。私にとってはかなり使いやすそうだったので乗り換え決定。せっかくなので適当な使い方講座、載せておきます。 タイトルの右側部分にダウンロードマークがあるので、ごっそりダウンロード。cssもjsファイルもimgファイルも全部同じ階層