並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

flexboxの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 私がマージンをできるだけ使いたくない理由 - Qiita

    はじめに 突然ですが、皆さんはCSSのmargin(マージン)をよく使いますか? 私はマージンを多用しないように気をつけています。というより、あまりマージンと関わりたくないと思っています。今回の記事では、「どうして避けているのか」について自分なりの考えをまとめてみたいと思います。 あくまでも個人の意見なので、こういう考えの人もいるのだなと捉えていただけますと幸いです。もっとこうしたら良くなるのに!というご意見は大募集しているので、どんどん教えてください。 マージンを使いたくない理由 マージンを使いたくない一番の理由に、スタイルが崩れるというものがあります。「崩れる」と一言で言っても、わかりずらいと思うので落ち着いて考えをまとめてみました。その結果、下記の2パターンに分かれるという結論に行きつきました。 マージンが不可解な挙動をする コンポーネントとして使い回しずらい この二つの観点から、マ

      私がマージンをできるだけ使いたくない理由 - Qiita
    • 実例で学ぶFlexboxとCSS Gridの使い分け – TAKLOG

      タイムラインを見ていると「flexとgridの使い分けがよく分からないよ」という人が多く散見されるので、今回は僕が普段意識していることを皆さんに紹介します。 これから紹介することはあくまで僕のやり方で、絶対的な正解とかではないので参考程度に留めておいてください。実装において頻出するレイアウトをサンプルに、どのように考えてレイアウトを組んでいけばよいかを自分なりに説明できたらなと思います。 はじめに僕がレイアウトを組む上で大事にしていること、および意識していること。それは、レイアウトに変化が起こった際に崩れが生じないことはもちろん、将来的な変更に対して柔軟に対応できることです。 極論を言ってしまえばgridは使わなくても大抵のレイアウトは組めてしまいます。Internet Explorerに苦しめられていたあの頃を思い出してみてください。現在でもgridは難解だからflexだけ使用するって方

        実例で学ぶFlexboxとCSS Gridの使い分け – TAKLOG
      • Sanding UI

        One of the ways I like to do development is to build something, click around a ton, make tweaks, click around more, more tweaks, more clicks, etc., until I finally consider it done. The clicking around a ton is the important part. If it’s a page transition, that means going back and forth a ton. Click, back button. Click, right-click context menu, “Back”. Click, in-app navigation to go back (if th

          Sanding UI
        • What's new in DevTools, Chrome 129  |  Blog  |  Chrome for Developers

          Recorder supports export to Puppeteer for Firefox As part of WebDriver BiDi support, the Recorder panel can now export recordings to Puppeteer for Firefox. With Puppeteer's support of Firefox, you can now record user flows using the Chrome DevTools Recorder panel, export them, and run them against both Firefox and Chrome. For more information, see WebDriver BiDi - The future of cross-browser autom

            What's new in DevTools, Chrome 129  |  Blog  |  Chrome for Developers
          • Sticky Headers And Full-Height Elements: A Tricky Combination — Smashing Magazine

            Sticky positioning is one of those CSS features that’s pretty delicate and can be negated by a lot of things, so here’s another one to add to your mental catalog: Sticky elements don’t play nicely if they have to coordinate with other elements to make up a combined height, like 100vh. Philip Braunen explores why this happens and presents a solution to fix it. I was recently asked by a student to h

              Sticky Headers And Full-Height Elements: A Tricky Combination — Smashing Magazine
            • State of CSS 2024

              It's amazing to witness the speed at which CSS keeps evolving. While the past decade has been all about building a solid foundation for layout (Flexbox, Grid) and syntax (variables) the future promises to be about going much further than most of us ever dreamed of. Want to calculate a square root or cosine in your CSS? Use that to build scroll-triggered animations? And maybe scope all of it down s

                State of CSS 2024
              • CSS display contents

                <p>Learn how to use display contents to build more fluid layouts.</p> The problem When building a layout in CSS, we apply a layout module like flexbox or grid to the container element, and its children will get affected. That is how it works normally. Say that one of those child items is also a container with multiple items with their layout system. At some point, we might need the children of thi

                  CSS display contents
                • Web系の便利なチートシート集

                  新しく家電製品を買った時に、マニュアルを読むのはしんどいと思ったことはありませんか?(自分はいつも思う) スマートフォンはiPhoneが火付け役なため、マニュアルが無い事が当たり前になってしまった。 結果的に、iPhoneのマニュアルっていう書籍やWebサイトに人気が集中する事になっている(いまだに)。 マニュアルよりも、見やすくて、分かりやすくて、理解しやすい、チートシートというのが世の中に溢れているけど、それを知らない人も多いみたい。 自分のパソコンにブックマークしてたチートシートが大量にあったので、それらをブログで公開して、自分としてもブログをブックマークがわりに使ってみたいと思います。 チートシートとは? 早見表とかカンニングペーパーの意味ですが、個人的には、わかりやすいチュートリアル集とも考えています。 参考 : IT用語辞典「チートシート」 チートシート CSS こんな感じで検

                    Web系の便利なチートシート集
                  • 【コピペで簡単】CSSで端末によって横並びと縦並びを気持ちよく見えるようにする | RUIsCODE

                    <div class="contents"> <div class="flexbox"> <div class="box1"> <img src="画像URL" alt=""> </div> <div class="box2"> <p class="text-center">テキスト</p> </div> </div> </div> .contents { width: 100%; max-width: 1200px; margin: auto; } .contents img { width: 100%; } .text-center { text-align: center; } .flexbox { display: flex; } .box1 { width: 55%; margin: auto; } .box2 { width: 45%; margin: auto .5rem;

                      【コピペで簡単】CSSで端末によって横並びと縦並びを気持ちよく見えるようにする | RUIsCODE
                    • Webデザイン、Webサイト制作の決定版:初心者からプロまでをサポートする『HTML & CSSとWebデザイン入門講座』 - リスキリング|情報技術者への歩み、デジタルを使う側から作る側へ

                      ※This page uses affiliate advertising. ※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 Amazon.co.jp: Amazon Prime Amazon.co.jp: Prime Student - 学生のためのお得なプログラム Kindle Unlimitedにサインアップして無料体験に登録する Amazon.co.jp: Amazon Music Unlimited Amazon.co.jp: Audibleオーディオブック 1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座[第2版] [ Mana ] 価格:2,585円(税込、送料無料) (2024/8/26時点) 楽天で購入 Webサイト制作の決定版が、最新の情報をたくさん盛り込んでリニューアルされました。これ1冊で、Webサイト作りに必要なHTML、CSS、そしてWebデ

                        Webデザイン、Webサイト制作の決定版:初心者からプロまでをサポートする『HTML & CSSとWebデザイン入門講座』 - リスキリング|情報技術者への歩み、デジタルを使う側から作る側へ
                      • 【flexbox】折り返し複数行の余白指定方法◎子要素が5つ(奇数)で等幅の余白を設定する場合

                        flexboxで子要素を折り返した際に、次のように1行目が子要素3つで2行目が子要素2つの場合の余白指定について解説します。 flexboxで折り返した際に通常の余白指定であればそんなに面倒ではないのですが、1行目と2行目に含まれる子要素の数が上図のように異なる場合にも、子要素間の余白を均等にしたいときは少しだけ工夫が必要です。 この場合はjustify-contentにspace-betweenを指定しても、space-aroundを指定してもなかなかうまくいかなかったりします。 そんなときはちょっと面倒ですが、justify-contentにspace-betweenを指定した上で、2行目の余白を計算してmarginで調整します。 flexbox折り返し2行の余白計算方法(1行目と2行目の子要素の数が異なる場合) まず、上記画像の2行目のA・B・C間にある2カ所の余白はそれぞれ5%です

                          【flexbox】折り返し複数行の余白指定方法◎子要素が5つ(奇数)で等幅の余白を設定する場合
                        • flexプロパティとは?子要素の伸縮率をショートハンドで書ける便利CSS | AndHA Blog

                          flexプロパティとは?子要素の伸縮率をショートハンドで書ける便利CSS 公開日 : 2023.06.13 コーディング こんにちは!AndHAコーディング部です。 みなさん、「flexbox子要素の幅がうまく調整できない…」という経験は無いですか? 本記事ではそんな悩みを解決しつつ、より効率的なコーディングができる「flexプロパティ」についてご紹介します! 子要素の伸縮率をショートハンドのように書けるflexプロパティflexプロパティとはflexプロパティとは、flexbox子要素に対して伸び縮みの比率を指定できるプロパティです。 具体的には、「flex-grow」「flex-shrink」「flex-basis」という3つの値を、ショートハンドのようにまとめて指定することができる便利なCSSです。 子要素のサイズ(伸縮する方法や比率)を一括で簡単に指定できるため、より効率的なコーデ

                            flexプロパティとは?子要素の伸縮率をショートハンドで書ける便利CSS | AndHA Blog
                          • 2024年に選ぶべきJavascriptカルーセルスライダープラグイン11選 - コハム

                            List of 10+ Best JavaScript Sliders 2024 記事は上記記事を意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は元サイト様に許可を得て掲載しています。 ウェブサイトにインタラクティブなスライダーを追加するJavaScriptカルーセルスライダーライブラリをお探しですか?この記事では、ウェブページのユーザーエクスペリエンスを向上させるのに役立つ最高のJavaScriptスライダーをいくつか紹介します。 スライダーは、ウェブデザイナーや開発者にとって最も議論の的となるデザイン要素の1つです。一部のデザイナーや開発者はウェブサイトにスライダーを追加することを好みますが、他の人々はそうではありません。しかし、今日でもウェブページにスライダーを使用しているウェブサイトを見かけることがあります。 スライダーは正しく使用する方法を知っていれば、ウェブページに非常に有益である

                              2024年に選ぶべきJavascriptカルーセルスライダープラグイン11選 - コハム
                            • フロントエンドエンジニア向けチートシート / Tipsまとめ

                              前書き フロントエンドエンジニアの初心者から中級者の方や業務効率をUPしたい方向けに私が個人的に活用しているチートシートとTipsをまとめました。私も下記を活用して業務の中で「迷ったらチートシートとTipsを見て記述する」を繰り返して少しずつ覚えていっています。特に最近話題のChatGPTを使用したペアプロTipsは非常に勉強になったためぜひ最後まで目を通していただけると幸いです。 CSS関連のチートシート/Tips ここでは、画面実装の効率を挙げられるCSS周りのチートシート/Tipsを6つご紹介します。 CSS FlexBox チートシート 横並びにして均等配置やスマホの場合は縦に変更など、幅広い場面で活用されるFlexBoxについてまとめられています。 CSSセレクタのチートシート|37パターンを一覧で解説 セレクタについてはどのように指定するかを忘れてググることが多いので、一発で確

                                フロントエンドエンジニア向けチートシート / Tipsまとめ
                              • 【CSS】align-contentの使い方!flexアイテムの配置や余白を指定する方法 | ZeroPlus Media

                                align-content  とは align-content  の使い方 align-content  と align-items の違い align-content  が効かない原因 プログラミング学習でこのような経験はありませんか? 目標に向けて何を学べば良いかわからない調べても解決策が見つからない現場レベルのスキルが身につくのか不安これらの悩みは、学習環境を整えることで全て解決することができます。 ZeroPlus Gateでは、30日間無料で最適な学習環境を提供しています。 なんでも相談できる専属メンターいつでも技術相談ができるプロ講師元IT企業CTO監修のカリキュラム条件なしでこのレベルの環境を無料で提供しているのはZeroPlus Gateだけです。 ただし、無料サービスの提供には参加者の数に制限があります。 少しでも興味がある方は、以下のリンクからサービスの詳細をご覧くださ

                                  【CSS】align-contentの使い方!flexアイテムの配置や余白を指定する方法 | ZeroPlus Media
                                1