並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

gnuplotの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • Ruby + ruby_gnuplot(gnuplot gem)で散布図を描く - Qiita

    準備 gnuplot コマンドをインストール Ubuntu 18.04 の場合は sudo apt install gnuplot ruby_gnuplot をインストール gem install gnuplot これだけ。 ただし、 Ruby 3.1.0 で matrix が bundled gem になったようなので、3.1.0 以降の場合は gem install matrix も必要です。 参考: [Ruby] Bundled gemsはGemfileに指定して使おう 最低限の例 PNG ファイルに出力する最低限の例です。 # sample.rb require "gnuplot" Gnuplot.open do |gp| Gnuplot::Plot.new(gp) do |plot| plot.terminal "png" plot.output "output.png" x =

      Ruby + ruby_gnuplot(gnuplot gem)で散布図を描く - Qiita
    • Ruby + Numo::Gnuplot(numo-gnuplot gem)で散布図を描く - Qiita

      @obelisk68 さんに教えてもらったサンプル(ruby_gnuplot の記事のコメント, ブログ)で十分という気もしたのですが、一応自分でも触ってみました。 準備 gnuplot コマンドをインストール Ubuntu 18.04 の場合は sudo apt install gnuplot Numo::Gnuplot をインストール gem install numo-gnuplot これだけ。 Numo::NArray は必須ではありません(インストールも不要)。以下は Numo::NArray なしで試しています。 最低限の例 PNG ファイルに出力する最低限の例です。 # sample.rb require "numo/gnuplot" xs = [1, 2, 3, 4, 5] ys = [11, 22, 33, 44, 55] Numo.gnuplot do set termi

        Ruby + Numo::Gnuplot(numo-gnuplot gem)で散布図を描く - Qiita
      1