並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

m_MyShortcuts+Viewerの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 自由すぎるアプリ『MyShortcuts』でウィジェットをアプリランチャー化! 方法を詳細解説 | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

    どうもハンサムクロジです。 ホーム画面や通知センターにショートカットを設置できるアプリとしてiOS 7以前に大活躍したアプリ『MyShortcuts』が、アップデートでiOS 8に対応しました。 ウィジェット機能が利用できるようになったのに加え、そのウィジェットを自由にカスタマイズできるようになったのです! App Storeで制限されているアプリランチャー機能ももちろん実装可能!ということで、そのやり方を詳細解説したいと思います!! こんなアプリランチャーが作れる! まずは完成形から見ていただきましょう。『MyShortcuts』を使えば、以下のようなアプリランチャーをウィジェット上に自作することができます。 HTMLとCSSといったウェブサイト製作に関わる開発言語の知識が必要なうえ若干動作が不安定なこともありますが、自由にアプリランチャーを設置できるのは楽しいですよね! マニアックな使

      自由すぎるアプリ『MyShortcuts』でウィジェットをアプリランチャー化! 方法を詳細解説 | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け
    • [iOS8]MyShortcuts+viewerで革命的な自動化ランチャーを実現する(変人向け) | reliphone

      これはiOS8以降の話です。ごめんなさい。 通知センター型ランチャーと言えばMyShortcuts、と呼べるほど活躍しまくってくれたアプリですが、iOS8になって、一度開いた通知がセンターから消えてしまう仕様に変わってしまったために、ランチャーとしての役目を終えました……。 しかし、ここにきてまさかのウィジェット対応での復活!! MyShortcuts+Viewer 100円 販売: Takeyoshi Nakayama 評価: 4(73件) iPhone/iPadに対応 表向きはウィジェットにメモができるという形になっていますが、メモ部分にはHTMLでの記述が可能で、URLスキームやJavaScriptが自由に仕込めるという相変わらずのマニア向け仕様となっております。 とっつき辛さこそありますが、最高に省スペースかつ、最多のアプリを起動できるランチャーとして使えるなど、ポテンシャルはさす

        [iOS8]MyShortcuts+viewerで革命的な自動化ランチャーを実現する(変人向け) | reliphone
      • MyShortcuts+Viewer – 通知センター経由のランチャー機能をスマートに実現

        App StoreにMyShortcuts+Viewerのバージョン1.1がリリースされ、今回追加されたリマインダ機能がヤバ過ぎます。通知センター登録ランチャー系アプリの決定版かも。Iconizerすら軽くなぎ払われた感じです(正式アプリ名称は”MyShortcuts+Viewer”ですが”MyShortcuts”と呼びます。App StoreにはMyShortCutsという全く異なるアプリが存在します。別物なので購入の際にはご注意を)。 MyShortcuts+Viewer 1.6 ユーティリティ, 仕事効率化 App Storeで詳細を見る MyShortcutsはiPhoneのカメラロールに保存されている写真やクラウドにあるファイルを直接開くことができるアプリでしたが、今回のバージョンアップで「リマインダ機能」が追加されました。これを活用すると、通知センターからカンタンにアプリを起動

          MyShortcuts+Viewer – 通知センター経由のランチャー機能をスマートに実現
        • MyShortcutsのメモからアプリを連続起動させるリンクを作る - aitatena

          iframeを使うと連続起動出来るそうです。なんという着眼点。ちなみにopen('URL1','URL2')では出来ませんでした。 [iOS8] MyShortcuts+viewerで革命的な自動化ランチャーを実現する(変人向け) | reliphone (for iPhone) MyShortcuts+Viewer Takeyoshi Nakayamaユーティリティ¥120 記事でも挙げられていますが、この方法のデメリットはiframe要素を直接書くとウィジェットを開くたびに起動してしまうこと。 この解決策とくれば、JavaScriptによる動的要素生成です。 まず次のようなスクリプトタグをメモ中、どこでも構わないので1つ書いておきます。 <script> function openURLs(arr){ for(var i=0;i<arr.length;i++){ var element

          • MyShortcutsに分岐型メニューを作ってみたけど MS:Selector - W&R : Jazzと読書の日々

            台風めいてきた。 MyShortcuts+Viewer 1.7 分類: ユーティリティ,仕事効率化 価格: \100 (Takeyoshi Nakayama) ランチャーの目処は立ったので、次はセレクターでしょうか。クリップボードの文字列の種類に従って、立ち上がるアプリを変えてみる。あるときはブラウザ、あるときはエディタ。状況に応じて、違うアプリにクリップボードを転送する。簡単なバージョンを作ってみました。MyShortcutsに転送してお使いください。 登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/ln2bb4z まずは何か文字列を「コピー」する。そして通知センターを開くと、コピーされた文字列と3つのボタンが並びます。Safari、Wikipanion、Textwell の3つ。 試しに Safari をタップすれば、Googleの検索結果が現れる仕組み。 今度は「http

              MyShortcutsに分岐型メニューを作ってみたけど MS:Selector - W&R : Jazzと読書の日々
            • [iOS8] MyShortcutsのランチャーアイコンを軽量かつ簡単に実装する方法

              今回は初心者にも相当やさしく、見栄えのいいウィジェットを作る方法解説です。 (※RSSだと途中のコードがちゃんと見えないと思いますので、できればWebサイトで直接お読みください) いろいろと実験してわかったことがあります。 好きなフォントが使える AnyFontなどのフォントをインストールできるアプリを使えば、ウィジェットで好きなフォントを使えるんです。 使い方は普通のHTMLとおんなじで、こんな風に直接フォントを指定してやるだけ。 <span style=”font-family:フォント名”>test</span> これの表示に通信は一切必要ありません。 AnyFontはttf、otf、ttcファイルが読み込めますので、iPhone宛に添付メールするなり、Dropboxを使うなり、GoodReaderやDocumentsなどのファイラーを介するなりしてOpenInすることでインストール

                [iOS8] MyShortcutsのランチャーアイコンを軽量かつ簡単に実装する方法
              • MyShortcutsのウィジェットはMyScriptsで管理すると便利になります - W&R : Jazzと読書の日々

                見よ、My兄弟の底力。 MyShortcutsにウィジェットを登録するTextwellアクション MSWidget 通知センターをとりあえずランチャーにしてみた。触れば触るほど、よくまあAppleの審査を通ったものだと感心します。通知センターに内蔵ブラウザを設置しているようなもの。これは「自作ウィジェットを作れます... MyShortcutsでメニューを作っていくと、いろんな活用法が見えてきます。でも、全部通知センターに置くと重たいし煩雑。適材適所というか、使いたいときにウィジェットを切り替えることができたら嬉しい。そんなわけで、ソースを別のアプリに保管します。 MyScripts LE 2.5 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: 無料 (Takeyoshi Nakayama) そう考えたとき、相性の良いのは兄者 MyScripts。ここにソースを置き、必要に応じてMyShort

                  MyShortcutsのウィジェットはMyScriptsで管理すると便利になります - W&R : Jazzと読書の日々
                • MyShortcutsにウィジェットを登録するTextwellアクション MSWidget - W&R : Jazzと読書の日々

                  通知センターをとりあえずランチャーにしてみた。 MyShortcuts+Viewer 1.7 分類: ユーティリティ,仕事効率化 価格: \100 (Takeyoshi Nakayama) 触れば触るほど、よくまあAppleの審査を通ったものだと感心します。通知センターに内蔵ブラウザを設置しているようなもの。これは「自作ウィジェットを作れます」と同義です。しかも、MyShortcutsの「メモ」にURLスキームでアクセスできたりする。 Textwell 1.2.4 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: \300 (Sociomedia) とりあえず、通知センターをランチャー化するためのアクション。Textwellを使ってますが、仕組みは単純なので、コツさえわかれば手作業でも作れるかも。 name=T.line(1); scheme=T.line(2); iconURL=T.line(

                    MyShortcutsにウィジェットを登録するTextwellアクション MSWidget - W&R : Jazzと読書の日々
                  • 通知センターにショートカットを配置する『MyShortcuts+Viewer』の基本的な使い方

                    「MyShortcuts+Viewer」のリマインダー機能を使ってアプリのランチャーにしたり、通知センターへショートカットを配置することが出来ます。 このアプリについては、応用編を含めて前回(MyShortcuts+Viewer – 通知センター経由のランチャー機能をスマートに実現)紹介しましたが、本エントリでは、基本的な使い方にフォーカスして解説しようと思います。 MyShortcuts+Viewer 1.6 ユーティリティ, 仕事効率化 App Storeで詳細を見る アプリのランチャーとして このアプリにURLスキームを登録すると、通知センターへリマインド通知が届き、それをタップするとURLスキームが実行されます。あたかも通知センターにアプリを起動するかのようなショートカットが配置されたように使うことができます。 一度登録すると、他の通知がたまって設定上限を超えたり(後述)、通知セン

                      通知センターにショートカットを配置する『MyShortcuts+Viewer』の基本的な使い方
                    • MyShortcutsで通知センターの順序を並べ替える手軽な方法 - W&R : Jazzと読書の日々

                      新しいURLスキームを登録するごとに、困ってませんか。 MyShortcuts+Viewer 1.6 分類: ユーティリティ,仕事効率化 価格: \85 (Takeyoshi Nakayama) 通知センターをメニュー化。iPadは四本指で左右にスライドさせればアプリの切り替えも楽なんですが、iPhone/iPod touchはホームボタンを何度も押すことになる。少し面倒なので、よく使うアプリはMyShortcutsに登録し、通知センターから起動しています。 通知センターを制するものは世界を制す MyShortcuts+Viewer たとえば、Gmailを通知センターに登録。URLスキームは「googlegmail:」。これで通知センターからメールチェックしやすくなるんですが、いかんせん、一番上に出てしまう。一番上は、CalMakerで作ったカレンダーがベストなんですよ。縦長iPod to

                        MyShortcutsで通知センターの順序を並べ替える手軽な方法 - W&R : Jazzと読書の日々
                      • MyShortcutsにアメダスの写真を表示してお天気を確認する方法 - W&R : Jazzと読書の日々

                        台風の気配が近づいてきている。 MyShortcuts+Viewer 1.7 分類: ユーティリティ,仕事効率化 価格: \100 (Takeyoshi Nakayama) ランチャーはSevastianを待てばいいかという気持ちになったので、何を表示すれば役立つか模索中。2ちゃんねるを見ていて「天気図がウィジェットっぽいかな」と。下記リンクでMyScriptsに登録されるので、MyShortcutsに転送してお使いください。 <a href="safarihttp://weather.excite.co.jp/"><img width=500 src="http://image.excite.co.jp/feed/weather/amedas/ame_precip.jpg"></a> 登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/ozjn5ej 通知センターの表示はこんな感

                          MyShortcutsにアメダスの写真を表示してお天気を確認する方法 - W&R : Jazzと読書の日々
                        • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

                          海へ 海を見に行きたい、島に行きたい。それだけが今の私を支配している。 あの日港で夏の海を見てからというもの、ずっと心に海がある。 授業がある日に行くのは現実的ではないというか、行けたとしてもちょっとだから意地を張って我慢している。本当は今日にだって行きた…

                            はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
                          • MyShortcutsのメモに超軽量かつ完全オフラインで使える絵文字ボタンを作る - aitatena

                            選択肢は多いに越したことはない? MyShortcuts+Viewer Takeyoshi Nakayamaユーティリティ¥120 作り方 まず以下のstyleタグをメモの中で好きなところに1つ書いておきます。 <style> .emoji{ -webkit-transform:scale(2.3); /*拡大率*/ margin:18px; /*元の大きさからの余白*/ display:inline-block; } </style> ▶︎MyShortcutsのメモに追加 あとはclassに"emoji"を指定したリンクを書くと大きくなります。 <a href="map:" class="emoji">🌏</a> <a href="calshow:" class="emoji">📅</a> <a href="prefs:root:" class="emoji">🔧</a> <a

                              MyShortcutsのメモに超軽量かつ完全オフラインで使える絵文字ボタンを作る - aitatena
                            • MyShortcutsをTextwellだけのクリップボードにする ClipPad - W&R : Jazzと読書の日々

                              引き下ろすたびに記憶する。 MyShortcutsはlocalStorageが使えるみたいなので試してみた MySelector iPad mini の新型、薄くならなかったのか。残念。iPadの予約は20日から。じっくり考えたいと思います。買うけど。んで、MyShortcutsなんですが、localStorageが使えることを... 通知センターにクリップボードの保存ができることを発見して、MyShortcutsをランチャーとして使うのがもったいなく思えてきました。なにしろ僕のiPadはTextwellPad。Textwellを中心に環境構築しています。文章を書くツールとして納得のいくものになりつつある。ニコニコ動画を見るのにも使ってるけど、やっぱり「書く」が優先。 MyShortcuts+Viewer 1.7 分類: ユーティリティ, 仕事効率化 価格:¥100 (Takeyoshi

                                MyShortcutsをTextwellだけのクリップボードにする ClipPad - W&R : Jazzと読書の日々
                              • Textwellから通知センターに覚え書きをメモしておく「通知メモ+」 - W&R : Jazzと読書の日々

                                何度でもしつこくリマインダー。 通知メモ+ 4.3.0 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: 無料 (TY Estrella) 無料版のほうは前に使っていたけれど、さらに細かく設定できる拡張版が無料セールになっています。クリスマスが終わるまで。一分おきだろうが五分おきだろうが毎週だろうが、忘れてはいけないことをしつこく思い出すようにしてくれる。自分宛のメッセージ。 Textwell 1.1.7 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: \300 (Sociomedia) で、拡張版はURLスキームが使えます。そういうわけでカーソル行を転送。 T("tasknote://?"+T.stdin.currentText)登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/maabzrz メッセージが転送されます。 そのままでは通知されないので「通知設定」のところをタップ。はい。と

                                  Textwellから通知センターに覚え書きをメモしておく「通知メモ+」 - W&R : Jazzと読書の日々
                                • TextwellからMyShortcuts経由で通知センターに登録するアクション - W&R : Jazzと読書の日々

                                  まだ作ってなかったようなので。 MyShortcuts+Viewer 1.6 分類: ユーティリティ,仕事効率化 価格: \100 (Takeyoshi Nakayama) 通知センターをメニュー化するにはこれが簡単。無料だとAppGateをオススメしますが、そちらは登録用スキームを持ってないものなあ。利便性を優先するとMyShortcuts。 MyShortcutsで通知センターの順序を並べ替える手軽な方法 Textwell 1.1.7 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: \300 (Sociomedia) Textwellから転送するには下記アクションを使います。 url="myshortcuts://addreminder?title="+encodeURIComponent(T.line(1))+"&url="+encodeURIComponent(T.line(2))+"

                                    TextwellからMyShortcuts経由で通知センターに登録するアクション - W&R : Jazzと読書の日々
                                  • MyShortcutsはlocalStorageが使えるみたいなので試してみた MySelector - W&R : Jazzと読書の日々

                                    iPad mini の新型、薄くならなかったのか。残念。 MyShortcutsのMS:Selectorを改良してプレビューも付けてみた ただし、プレビューはiPad限定。なるほど、改行が含まれるときはエディタに限定しちゃうのも手だなあ。そういうわけで、MS:Selectorも直してみました。選択肢が多い場合はswitch分岐が便利なの... iPadの予約は20日から。じっくり考えたいと思います。買うけど。 んで、MyShortcutsなんですが、localStorageが使えることを発見しました。文字列を保存することができます。クリップボードを記憶させることが通知センター内で可能なわけで、衝撃を受けてます。生かすアイデアが出てこなくて歯がゆい思い。 とりあえず、新型のMS:Selector。名前もMySelectorに変えてみました。クリップボードの内容に応じ、立ち上げるアプリを変更す

                                      MyShortcutsはlocalStorageが使えるみたいなので試してみた MySelector - W&R : Jazzと読書の日々
                                    • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

                                      月に1冊、未知なる本を読もうという試み(2024年4〜6月) 2024年からはじめた、未知なる本を月に1冊読もうという試み、略して「未知本チャレンジ」、おかげさまで4〜6月も順調に続いたので第2四半期分です。 4月:【脳科学】池谷裕二『脳はなにげに不公平』 5月:【PR】高木徹『戦争広告代理店』 6月:【屋久島】大石始『南洋…

                                        はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
                                      • iOSのデフォルト・ブラウザを切り替えたいとき MyShortcuts - W&R : Jazzと読書の日々

                                        今回のバージョンアップは底力が読めません。 MyShortcuts+Viewer 1.6 分類: ユーティリティ,仕事効率化 価格: \85 (Takeyoshi Nakayama) 通知センターにJavascriptを置いてパワーアップできます。しかも、新しくCLIPBOARDという変数が使えるようになりました。コピーした文字情報を別アプリに転送することが出来ます。クリップボードを参照できないエディタにも簡単にペースト可能。 でも、一番わかりやすいのはブラウザでしょう。たとえばDraftPadの内蔵ブラウザ。LookOverアシストで検索はできるけれど、そこから別のブラウザに転送するのは面倒でした。「面倒でした」は過去形です。これからは下記スクリプトをMyShortcutsで使うだけ。 javascript:browser="googlechrome";s=CLIPBOARD;locat

                                          iOSのデフォルト・ブラウザを切り替えたいとき MyShortcuts - W&R : Jazzと読書の日々
                                        • 通知センター経由でアプリを多重起動するTextwellアクション Rensa - W&R : Jazzと読書の日々

                                          MyShortcutsがあるじゃないか。 WorkflowでTogglの閉じ忘れを防止するためのレシピ ReToggl時間差起動について考えてみた。Startボタンを押せば、自分の行動記録が残るログ・アプリ。シンプルだけど、どんな作業にどれくらいの時間が掛かっているかを客観視できる。こういうアプリは大事だわ、ズボラな... 多重起動に取り憑かれてしまいました。アプリを立ち上げ、数分後にまた別のアプリを立ち上げる。そういう動作ですね。Workflowを使わなくても済むんじゃないか。 MyShortcuts+Viewer 1.7 分類: ユーティリティ,仕事効率化 価格: \100 (Takeyoshi Nakayama) MyShortcuts本来の機能。通知センターへの表示を利用します。時間差起動なら、このアプリの専売特許。ただ、煩雑なスクリプトになる。そういうのは、人間がやらなくてもいい

                                            通知センター経由でアプリを多重起動するTextwellアクション Rensa - W&R : Jazzと読書の日々
                                          • MyShortcutsのMS:Selectorを改良してプレビューも付けてみた - W&R : Jazzと読書の日々

                                            ただし、プレビューはiPad限定。 コピーした内容によって次の処理を選んでくれるって凄いと思うのです!(MyShortcuts+viewer) - @hebyumetan iPhone, iPadiPhone・iPadの通知センターで処理を分岐するMyShortcuts+viewerのメモ(パスワードは非表示) - @hebyumetan 昨日、こんなエントリーを慌てて... なるほど、改行が含まれるときはエディタに限定しちゃうのも手だなあ。そういうわけで、MS:Selectorも直してみました。選択肢が多い場合はswitch分岐が便利なので。 iPad用登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/mrgmvv5 改行が含まれる文章を選ぶと、Textwell、MyShortcuts、DayOneに転送します。ソースの変数Editorでカスタマイズ可能。お好きなようにお使いく

                                              MyShortcutsのMS:Selectorを改良してプレビューも付けてみた - W&R : Jazzと読書の日々
                                            • MyShortcutsをクリップボード化するClipPadをiPhone用にしてみた - W&R : Jazzと読書の日々

                                              雨宿りした木の葉っぱが赤かった。 MyShortcutsをTextwellだけのクリップボードにする ClipPad 引き下ろすたびに記憶する。通知センターにクリップボードの保存ができることを発見して、MyShortcutsをランチャーとして使うのがもったいなく思えてきました。なにしろ僕のiPadはTextwellP... ClipPadのコンセプトはアクションでも作ってきたし、Web版でも作ってきた。ただ、どれも手数が多くて納得できるものではありませんでした。でもこれは違います。わかりやすい。通知センターを下げるだけというのが敷居を下げている。 iPadだけでは意味がないので、iPhone用も作ってみました。 登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/nd8z9c7 使い方はiPad版と同じ。通知センターを下げたとき、クリップボード内の文字列を記録します。フォントサイズ

                                                MyShortcutsをクリップボード化するClipPadをiPhone用にしてみた - W&R : Jazzと読書の日々
                                              • [Editorial] MyShortcuts+Viewerでランチャーを作成するツール

                                                こちらも入れておいた方が編集が楽です。 使い方 MS Launcher Utilを実行。アプリ名かアプリURLを入力してOK。iPhone|iPadアプリを選択すると検索結果が出てくるので、目当てのアプリをタップすると、ローカルのMyShortcuts_Memo.mdに追記されます。 並べ替えはUI Outlineで。行頭のコメントにアプリ名を入れてあるので多少わかりやすくなっています。 MyShortcuts+Viewerへ送るにはMS Memo Genを実行。MyShortcutsが起動するので全選択→ペーストして完了。

                                                  [Editorial] MyShortcuts+Viewerでランチャーを作成するツール
                                                • iOSのSafariで検索サイトを使い分けするURLスキーム - W&R : Jazzと読書の日々

                                                  「x-web-search://?keyword」は知っていたのですが。 [iPhone]Safariの検索エンジンをYahoo!に変えてみた。 - iPhoneとマヨテキメモ photo credit: RayMorris1 via photopin ccTwitterで見かけた@tom_goさんのツイートが気になりました 。「x-web-search://SearchEn... これは初めて知りました。なるほど、サーチエンジンを指定できるわけなのか。そんなわけで覚書。アドレスを書かなくても、YahooやBingの検索を直接呼び出せます。 DraftPadのアシスト形式で書いてみます。「yahoo」だと、Yahooで検索。 x-web-search://yahoo/?<@> 「bing」と書けば、bingで検索。 x-web-search://bing/?<@> もちろん、Googleな

                                                    iOSのSafariで検索サイトを使い分けするURLスキーム - W&R : Jazzと読書の日々
                                                  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

                                                    海へ 海を見に行きたい、島に行きたい。それだけが今の私を支配している。 あの日港で夏の海を見てからというもの、ずっと心に海がある。 授業がある日に行くのは現実的ではないというか、行けたとしてもちょっとだから意地を張って我慢している。本当は今日にだって行きた…

                                                      はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
                                                    • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

                                                      海へ 海を見に行きたい、島に行きたい。それだけが今の私を支配している。 あの日港で夏の海を見てからというもの、ずっと心に海がある。 授業がある日に行くのは現実的ではないというか、行けたとしてもちょっとだから意地を張って我慢している。本当は今日にだって行きた…

                                                        はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
                                                      1