並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

macroの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • OM-1 Mark IIで昆虫撮影 - 六時のおやつ

    camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ クワキヨコバイというとぼけた顔が可愛い虫。 色が白っぽく透けていて美しいではないか しかし、虫嫌いにはただの気持ちの悪い生き物なのだろう camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ ムシヒキアブの髭のあたりが妙に騒々しい。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ 正面から見て見るとお食事中だった。 お食事の方法はムシャムシャと食べるわけではなく、体液を吸うのである。 虫の殺し屋と呼ばれているが人間を刺すことはない。

      OM-1 Mark IIで昆虫撮影 - 六時のおやつ
    • OM-1 Mark IIで昆虫撮影と散歩のコラボ - 六時のおやつ

      camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ 今日は朝っぱらから近所へ昆虫撮影&散歩のコラボ。 まだまだ、これといった虫たちには出会えないですね。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ ハエですが家に顔を出す普通のハエとは違い、ちょっとメタリックなハエ。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro ↑ 最後に男前に撮れたハチを乗せておきます。 と言いたいところだが 実はその辺を飛び回っているハチは全てメスだという事をご存じだろうか。 俗にいう働きバチは全てメスなのです。人を刺すのもメ

        OM-1 Mark IIで昆虫撮影と散歩のコラボ - 六時のおやつ
      • dbt導入におけるデータモデリング環境整備 - pixiv inside

        はじめに 初めまして。プラットフォーム開発部にてデータ基盤の整備をしているazukiと申します。 今回はdbt(Data build tool)を導入した経緯と非中央集権的なdbtの使い方についてご紹介したいと思います。 今回は導入に関してまとめていますので、dbtの運用面の詳細は別記事で解説予定です。 データモデリングツール導入の背景 ピクシブではプロダクトの多さを理由に非中央集権データ組織を採用しています。 ドメインチームがメインでデータの取り組みやデータモデリングを行い、データ駆動推進室やデータ基盤チームはそのサポートや整備を担当しています。 その背景に関しては、【PIXIV MEETUP 2023】の方でお話していますのでぜひご覧下さい。 speakerdeck.com 今までBigQueryのデータ加工SQLは自社で開発したツールで管理していました。 pythonから変数埋め込み

          dbt導入におけるデータモデリング環境整備 - pixiv inside
        • Why People are Angry over Go 1.23 Iterators

          NOTE: This is based on, but completely rewritten, from a Twitter post: https://x.com/TheGingerBill/status/1802645945642799423 TL;DR It makes Go feel too “functional” rather than being an unabashed imperative language. I recently saw a post on Twitter showing the upcoming Go iterator design for Go 1.23 (August 2024). From what I can gather, many people seem to dislike the design. I wanted to give m

          • 消費者物価指数(全国、2024年5月)-欧米型コア指数は前年比+1.7%と2%を下回る-(2024年6月21日)

            (%、変化率) 総合 生鮮除く総合 生鮮エネ除く総合 食料エネ除く 総合 エネルギー 前年比 前月比 前年比 前月比 前年比 前月比 前年比 前年比 2022年 6 2.4 0.2 2.2 0.2 1.0 0.3 0.2 16.5 7 2.6 0.4 2.4 0.4 1.2 0.3 0.4 16.2 8 3.0 0.3 2.8 0.4 1.6 0.3 0.7 16.9 9 3.0 0.3 3.0 0.4 1.8 0.4 0.9 16.9 10 3.7 0.4 3.6 0.4 2.5 0.4 1.5 15.2 11 3.8 0.4 3.7 0.4 2.8 0.4 1.5 13.3 12 4.0 0.4 4.0 0.4 3.0 0.3 1.6 15.2 2023年 1 4.3 0.4 4.2 0.3 3.2 0.4 1.9 14.6 2 3.3 -0.6 3.1 -0.7 3.5 0.4 2.

            • 昭和町風土伝承館 杉浦醫院 - なにをいまさら…

              地方病撲滅に尽力した杉浦医師父子の物語である。。。って、今回はプロジェクトXでも取り上げそうな場所です。 昭和町風土伝承館 杉浦醫院は、大正時代の医師杉浦健造とその娘婿である三郎の業績を伝えるために、山梨県昭和町が2010年に2人の医院を復元して開館させた展示施設である。 杉浦健造と杉浦三郎は、日本住血吸虫症の治療と、病気予防の知識啓蒙活動を行い、さらに病気の中間宿主であるミヤイリガイの撲滅のために私財を投じて活動を始め、やがてそれは官民一体による「地方病撲滅運動」に発展した。 地方病とは。。。wikiが詳しいのでそちらで 地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia 正直、古い病院の施設見学という目的だったので何も知識なしで訪れました。受付で詳しく説明もしていただき、さらにはwikiも詳しいのでそちらもぜひ見て、知識を深めてくださいとのことでした。 知識を持って訪れるとよかったかも

                昭和町風土伝承館 杉浦醫院 - なにをいまさら…
              • 開成町の古民家へ - なにをいまさら…

                神奈川県開成町のあじさいまつり。駐車場に車を停めた「あしがり郷 瀬戸屋敷」でもイベントが行われていました。 まずはイベントものを。 ここは古民家としても見ごたえがあります。 そして竹林。 もう1か所ご紹介「古民家ガーデン紋蔵」です。 メインはリメイク/リユース着物などを専門に扱うお店です。 でも自由に回ることができて、古い農機具なども置いてあるので、なかなか面白い。「写真もご自由にどうぞ!」と気さくにお話してくださり、心地よい時間を過ごすことができます。 古民家の2階へも上がることができます。正田美智子さん、今の上皇后のブロマイド!なぜか鬼滅雑多にいろいろあって面白いです。 開成町を散策していると、ほかにも茅葺とか蔵がありました。 開成町でここも有名ですね。旅番組とかではよく紹介されています。 車でなければ飲みたかった。。。 DATA この日の機材 SONY α7R V SIGMA 105

                  開成町の古民家へ - なにをいまさら…
                • 開成町あじさいまつり - なにをいまさら…

                  神奈川県開成町のあじさいまつり。2024年は先週6/16で終了してしまいました。ほぼ毎年行っていますが、ここにアップするのは初めてですね。今年は初日に訪れていますで、その時の様子を。9時ちょっと前に到着。いつも瀬戸屋敷の駐車場に停めています。どこも9時過ぎで駐車場はほぼ満杯でした。ちなみにあじさいの里近くは1000円ですが少し離れると500円で済みます(それでも歩いて5-10分くらい)。まずはあじさい公園へ。イベントと出店で混むので朝一で。 開成町は水田とあじさいのコラボが素敵です。 トウモロコシ畑も。足柄茶の茶畑も。 いろいろな種類のあじさいがありますね。 出店のエリアもいくつかありいろいろと楽しめますね。 すこし開成町を散策しましょう。 びわでしょうか?もう一つのあじさいの里。岡野地区です。 かなり歩いて疲れたので、地元の湘南ゴールドサイダーで喉を潤しましょう! DATA この日の機材

                    開成町あじさいまつり - なにをいまさら…
                  1