並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

mtimeの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • checkoutしたファイルのmtimeを、そのファイルがcommitされた時刻に合わせたい ― svnとgitの場合 - (ひ)メモ

    唯一の中央レポジトリと複数のcheckoutするノードというトポロジの場合、checkoutしたファイルのmtimeがノード間で同じ時刻(当該ファイルがcommitされた時刻)になっているとなにかと都合がいいです。 例えば、Webアプリのデプロイを中央レポジトリからのcheckout(やupdate)で行う場合を考えます。もし、内容が同じなのに複数あるアプリサーバの間でmtimeが異なってしまっていると、 サーバごとにETagヘッダの値が異なってしまう ※Apacheの場合、FileEtagディレクティブを調整(mtimeを見ないように)することによって統一可能ではあります サーバ間でrsyncをかけると無駄なファイルコピーが発生する 内容が同じににもかかわらずmtimeが異なるせいでコピーが発生する ※--size-onlyオプションでmtimeを見ないようにして回避可能ではあります と

      checkoutしたファイルのmtimeを、そのファイルがcommitされた時刻に合わせたい ― svnとgitの場合 - (ひ)メモ
    • findコマンドのmtimeオプションについて

      DoRuby! (ドルビー!) は現場のエンジニアによる、主にRubyなどの技術に関する様々な実践ノウハウを集めた技術情報サイトです。 find コマンドの -mtime オプションを指定することで最後にデータが修正された日時で検索することができます。 日時の指定方法も色々あるのですが、個人的にわかりづらかったので以下のパターンだとどのような結果になるのか、実際に動かしてみることにしました。 試すパターン find -mtime 日数 find -mtime +日数 find -mtime -日数 結果からいうと、 find -mtime -3 3日(72時間)前〜現在 find -mtime 3  3日(72時間)前〜4日(96時間)前 find -mtime +3 4日(96時間)前〜過去 こうなります。 とりあえず、確認用のファイルを適当に作って試してみます。 touch -t 07

      • 【linux】更新日が最近のファイルを見つける(findコマンド) at softelメモ

        問題 サーバー内の、最近いじられたファイルを探したいんですけど! どうしたらいいですか? 答え ガンブラー攻撃でファイルが更新されていないか気になるときにも使えます。 findコマンドはファイル名(正規表現可)、更新日、所有者、グループ、サイズなどで、ファイル、ディレクトリを検索ができる。 更新日が最近の10日以内のファイルを見つける。場所はカレントディレクトリ「.」以下から。詳細に(-ls) find . -mtime -10 -ls 更新日が最近の10日以上前のファイルを見つける(こう書くと古い方を見てしまう) find . -mtime +10 更新日がちょうど○日のファイルを見つける find . -mtime 10 更新日など詳細が見えなくてよいときは -print を指定するか、省略する。 おまけ1 ちなみに正規表現で検索はこう。パス全体がマッチするかどうかを見る。 パス全体が

          【linux】更新日が最近のファイルを見つける(findコマンド) at softelメモ
        • findコマンドのmtimeオプションまとめ - Qiita

          findコマンドの時間指定は色々パターンがあるので、 まとまてみました。 時間指定オプション一覧。 オプション 概要

            findコマンドのmtimeオプションまとめ - Qiita
          • すぐわかるfindコマンドの使い方 - それマグで!

            find コマンドは ファイルとディレクトリを見つけるコマンド.ファイルを検索します.ファイルの検索はファイルのメタデータを調べます.つまりi-nodeに入ってる情報。つまりパス名,アクセス時刻,アクセス権です find使い方。 一番最初にfind コマンドを使ってみる cd /home/takuya find #ホームディレクトリのファイルを一覧するfind はカレントディレクトリの中身を列挙します. Find初心者は,該当ディレクトリにCDしてから使うのがコツです. find のオプション find のオプションを知ってると捗る。そのままだと出力結果が多すぎて何も出来ない.そこでフィルタを書けて検索する ディレクトリだけを一覧する find -type d 空っぽディレクトリだけを一覧する find -type d -empty ファイルだけを一覧する find -type f php

              すぐわかるfindコマンドの使い方 - それマグで!
            • YappoLogs: File::Storage::Stat - statな場所にデータ格納するモジュールと軽量カウンタ

              « WebService::SyncSBS::D2H 正式版 - del.icio.usとはてなブックマークの同期 | Main | 富岡の大祭り » File::Storage::Stat - statな場所にデータ格納するモジュールと軽量カウンタ 事の発端はたつをさんのくっつきカウンター ファイルのタイムスタンプをカウンターとして使用しています。エコかつロバ ストかな、と (どうだろう...あやしいな)。 今までよく見てなかったんだけど、先日よく見てみたら激しく面白い手法じゃないですか! よく考えると、ファイルのタイムスタンプを使わなければ1ファイルあたり64ビットのデータも格納できる事に気づいた。 くっつきカウンターは、純粋に数値データだけを保存しているけど文字列だって8バイト分も格納できるよね って事で、fileのatimeとmtimeにそれぞれ4バイトずつの任意の数値若しくは文字

              • find で時間を基準に検索する

                find コマンドで時間を基準ファイルを検索する方法です。たまに使うのでメモしておきます。 過去7日間に更新されたファイルを検索。-mtime に日数を指定。 find ./ -type f -mtime -7 -exec ls -l {} \; プラスの数字を指定すると、7日以前に作成されたファイルを検索の意味になります。 find ./ -type f -mtime +7 -exec ls -l {} \; 60分以内に更新されたファイルを検索 find ./ -type f -mmin -60 -ls -mtime と -mmin オプションは組み合わせて使うことができます。次の例は60分以前で1日以内に更新されたファイルを検索します。 find ./ -mtime -1 -mmin +60 -ls 特定の日時を基準にそれよりも新しいファイルを検索する場合、直接 find の引数には

                • find -mtime に指定する値の考え方 - 極北データモデリング

                  find -mtime でファイルを探すとき、 「3日前のファイル」をリストしようとして $ find . -mitme 3 と打ったら4日前の日付のファイルが出てきて、理由がわからず悩む とか、 「3日以上前のファイル」をリストしようとして $ find . -mitme +3 と打ってみたが、3日前の日付のファイルは1本も出てこなくて困る ということがよくある。何回使っても挙動が覚えられないので整理してみる。 -mtimeの考え方 次の 1,2,3 の指定でリストされるファイルには重なりがない。それぞれまったく別のファイルがリストされる。 find . -mtime -3 find . -mtime 3 find . -mtime +3 findは-n, n, +nで探索対象の時間をずらしているが、そのずらし方が私の直感に合わないので覚えにくい。 nを起点として、それより新しいものをリ

                    find -mtime に指定する値の考え方 - 極北データモデリング
                  • FreeBSDとCentOS、findコマンドのmtimeオプションの動きを調べてみた | 塩味日記

                    先日、CentOSでfindのmtimeオプションを使って最終更新からn日たったファイルを消そうと思っていたところ、僕が思っていた-mtime +nという指定だとn+1日たっていないと消えない事がわかった。 しかし、そんなはずないよなーと思いつつ、以前はFreeBSDを使っていたのでそちらで確認したところ動作が違う模様。こんなところでハマリポイントがあるとは… ということで、少し動作を調べてみました。 結論 まとめると下記のようになります CentOS(GNU版のfind) mtime +2 更新日が3日より前 mtime -2  更新日が2日未満のもの mtime 2   更新日がちょうど2日のもの mtime +2  更新日が2日より前 mtime -2   更新日が2日未満のもの mtime  2   更新日がちょうど2日のもの 動作確認 4日分くらい、touchコマンドでファイルを

                    1