コロナウイルスで日本の女性は全滅したのかってコメント見たけど笑えない https://t.co/SPv0NNpi6q
タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。
この記事は退職者 Advent Calendar 2019の23日目の記事です(遅れましたごめんなさい)。 1年越しのご報告ですが、2018年の12月に株式会社Speeeを退職し、今年の1月から株式会社CyberAgentで新しい仕事を始めました。 Speeeでやってたこと Speeeには2015年に新卒で入社し、およそ3年半お世話になりました。 Webエンジニアデビュー Speeeは今でこそRuby界隈で名前を見かけることが多いですが、僕が入社したときはまだPHPとJavaの会社でした。 入社前は主にiOSアプリ開発をやってた僕でしたが、なんやかんやでWebエンジニアとしてキャリアをスタートすることになり、 初期は主にPHPで社内向けプロダクトとかWebクローラとかを作って過ごしていました。 たしか入社から4ヶ月後くらいに開発組織改革が始まってメイン開発言語はRubyになり、既存プロダク
前日思い切って0時に寝たのだけど、3時くらいに目が覚めてしまった。そこから7時くらいまでスマホを見たり本を読んだりしたら朝になり、9時まで寝ようとしたら普通に昼の14時になっていた。終わりだった。しかしこれ以上はだらけられないと思い、かりんとうとウエハース(親類から届いた)を食べながら着替えて急いで家を出たのだった…。久しぶりに往復して疲れた。 帰りにコンビニでカット野菜等をいくつか買い、家にあった鶏もも肉と炒め物をしたりした。スーパーでもよかったのだけど、本当にお金がなさ過ぎて財布には小銭しかなく、スマホの電子マネーしか使えなかったのでコンビニにした。電子決済が使えるスーパーが近所にない。第一、夕方は混んでいる印象もあった。 これがきのうの夕食で これがきょうの夕食である。刑務所の獄中と外のような差ですね。大戸屋が公式にクックパッドで紹介していた黒酢あん炒めみたいなのをしたところ存外おい
2022/10/02(日)23日目 noname24.hatenablog.com (あれ...なにか見覚えが...) 毎日ブログを書かないほうがいい人 収益化を目指す人は、毎日ブログを更新しないほうがいいと思う。 明らかに非効率 だから。 広告をクリックしてほしいなら、商品を買ってほしいなら、 まずはブログに多くの人を呼び込まないといけない。 呼び込んだ人には有益な情報を提供しないといけない。 毎日更新は間違いなく記事の質と量を落とす。収益化を目指している人や既に実際に収益化している人のブログをちゃんと覗いてみてほしい。 もちろん例外はあると思うけど、たった1日2日で書かれたような質と量ではない。 ・デザインがしっかり整えられている ・記事の構成が練り込まれている ・文章量も多く情報が詰め込まれている 最初は毎日更新に希少性があって、「それ自体をコンテンツに出来るんじゃね??」とヒッソリ
ザ・ゴスペル・アコーディング・トゥ・ニッキ・ジョヴァンニ / ジャヴォン・ジャクソン The Gospel According To Nikki Giovanni アーティスト:Javon Jackson Solid Jackson Recs Amazon このアルバムを評すことができるほど、私はニッキ・ジョヴァンニに通じているわけではないのだが、日本語のインフォやレヴューがほとんど見当たらないので、せめてこのブログでという思いで書いておく。 まず、ジャヴォン・ジャクソンの名は、ジャズファンにはいまさら説明するまでもないだろう。 かのジャズ・メッセンジャーズの一員として活躍し、リーダーアルバムはすでに20枚以上を数えるベテランテナー。 その骨太で包容力のある演奏には定評がある。 そのジャヴォンがゴスペルを採り上げ、アメリカで最も著名な女性詩人であり社会活動家でもあるニッキ・ジョヴァンニに捧
この記事は CyberAgent Developers Advent Calendar 2019 の20日目の記事です。 なんやかんやあり、今僕はCyberAgentという会社のロボットサービス事業部 R&Dセンターというところにいます。 コミュニケーションロボットをはじめとする物理対話エージェントを活用したサービスの研究開発などをやっていて、これまで以下のような実証実験に携わっていました。 ロボットが会話を代行する婚活パーティー 商業施設やホテルへのコミュニケーションロボットの導入 これらの経験を通じて得られたコミュニケーションロボットサービス開発の知見(苦労?)について、今回はいくつかピックアップしてご紹介できればと思います。 システム構成の話 モックアップ開発の話 運用の話 人物センシングの話 システム構成の話 前提として、ロボットを取り巻くシステム構成は、設置する環境や提供したいU
2022/10/08(土)29日目 早起き ブログ 毎日の運動 自己学習 自分は今これらのことを継続しています。 (正直運動はサボりがちになっちゃっているよね〜笑) ブログなんて毎日継続できるなんて思ってもいなかった。 昔の自分だったらこんなブログを開設しても、1記事だけ書いて投稿するかそもそもブログ開設したことを次の日には忘れてる(笑) 継続させるために、生活のありとあらゆるものを大改革した。 ・継続に対するそもそもの理解を一から見直した。 noname24.hatenablog.com ・睡眠を一から見直した。(この本で人生変わった!また記事出しますね。) スタンフォード式 最高の睡眠 作者:西野 精治 サンマーク出版 Amazon ・日々の無駄な時間を削ぎ落として、生み出す努力をした。 noname24.hatenablog.com noname24.hatenablog.com な
毎年恒例の梨買いに行ってきました。 (正確には電話注文していた代金をお支払いに行ってきた) 二週間ほどまえにいつも買っている梨園さんに問い合わせたのですが、(コメントで教えていただいたとおり)今年は幸水が不作で、例年幸水を注文していたお客さんが豊水に流れて品薄です、とのこと。 あきづき(梨の品種)か、かおり(梨の品種)なら注文お受けできます、ということだったので、あきづきをお願いしておきました。 味は幸水に似ているそうです。 代金を支払っていると、隣ではせっせと豊水の出荷が行われていたのですが、おまけにいただいた豊水のお味のほうが……うーん、甘味が少ないような。 やっぱり七月の日照不足のせいかも? 幸い八月の日照は十分すぎるとおもわれるので、あきづきは大丈夫かなあ、とおもっているのですがσ^_^; (自分では食べられないので、送られてから実家に確認します) いまスーパーで売ってるのは豊水が
一日でこのブログの読者が40人ほど増えたらしい。この日記を書いている時点で読者は49人であり、noteで1年日記を書いて20人くらいだったものを優に越えてしまった。ただ困惑するばかりだが、とりあえずありがとうございますと言ってみる。 登録してくださった方を見に行ってみると「収入」や「仮想通貨」などの単語が目立つものが多い。そのほか「育児」「株」「ゲーム」など様々な単語が散見され、統一性は見られない。ただ個人的に胡散臭い感じのプロフィールだったり、文体のノリがおじさん(絵文字の多用や過剰な改行)が多いと感じた。 書きぶりから分かるだろうけど私はこの急激な増加を疑っていて、しかしよく分からないので不安になっている。胡散臭い、などと堂々と言っているのはどうせ記事なんて読まずにスターを押しているんだろうと睨んでいるからだ。 不安になる理由として、まずは動機が分からないことである。仮に読まずに読者登
かなり以前にエントリした、どきどき地名シリーズその2です^^; 印西方面に行ったとき、国道464号線(北総線と並走)を走っていたら、 「神々廻」という地名を道路標識に見つけました。 「ししば」と読むのだそうです。 漢字は平易ですが、千葉県の難読地名でも、トップクラスではないでしょうか?!? "神"を"し"、"廻"を"ば"、と読むんですよね。 どうして、「ししば」になったのか、と調べて(ネットで)みたら、おおよそ、こんな経緯ではないかという意見がみられました。 鹿の狩場、で「ししば」か、 四方(四至)に狭間がある場所の意で、「ししば」。 狩場というケースもあるかもしれませんが、ここの場合、"ば"に"廻"という漢字があてられているのが気になります。 "廻"を"ば"と一般的には読めません。 そこで、狭間、に注目して、検索してみると、以下のページがヒット。 山と山の間、丘と丘との間に細長く奥深く入
2022/09/26(月)17日目 「仕事終わりの一杯」 普段の当たり前だった習慣とオサラバしてから約2週間。 帰宅してから寝るまでの時間は圧倒的に増えた。 と言いながら、先輩や久しぶりに会えた人とは少しだけ飲んだけど(笑) たまにはそんな日があっても他の空き時間をいつもの2倍有効に使ったらいいので一旦良しとする。 noname24.hatenablog.com 確かに体感時間はすごい伸びた。 そのおかげでこうやって今ブログも更新出来ているし、早く寝て早く起きる習慣も少しずつではあるけど身についてきた。 でも、その増えた時間を 有効に 使えていない。 ブログも書きたいし勉強もしたいし少しだけYouTubeも見たいし何も考えずにダラダラする時間もほしいし大切な人との時間も疎かにしたくない。 1日中仕事して帰ってくると、多分脳は自分が思ってるよりずーっと疲れてる。 起きてから寝るまでずっと脳の
畑で育てているカモミールが開花しました。 キク科なので、小さい花はとても可憐ですね〜 もちろん、花が開ききったら摘み取ってハーブティにします(^∇^) 買った種で育てたら、こんなにわさわさに。 こぼれ種でも育つけど、ここまで大きくはなりませんでした。 元肥したのがよかったのかな? この分だと売るほど取れそうです(笑) もちろん無農薬。アブラムシがいっぱい来るんですけどね、多少かけても駆除できないくらいいるからw 追記: さっそくそのままハーブティにして飲んだところ、とても甘くておいしい。 ドライとはこんなにちがうのですね〜 びっくりです これはだれかにあげたくなる( ◠‿◠ ) 残念ながらあまり日持ちがしないのが難点。保存するならドライにするかな
不器用な人。 今月から、2年生の娘の家庭学習の中に、 「チャレンジ学習」というのを 計画して実行中。 ↓ 時間割りを作ったよ② 〜改訂版 - anko-no-nikki 木曜日のチャレンジ学習は、 「料理」 第1回は、白玉団子☆ 私が務めていた学校でも、 よくお楽しみ会で、作らせていたので、 これは、無難にクリア! きな粉白玉、 フルーツとサイダーで、フルーツポンチ白玉、 美味しかった♪ 問題の第2回目は、チーズケーキ! 独身時代、 料理に興味はないが、 美味しい手料理が食べたいがために、 高い料理教室に通った。 基本的に、夕飯作りが主のコースだったが、 キャンペーンか何かで、数回だけデザート作りをやらされる。 そこで、習ったのが「チーズケーキ」 せっかく娘と料理をするのだから、 せっかく時間があるのだから、 背伸びした。 意外に順調に作り、 後は焼くだけ。 オーブンも新しいから、 しっか
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く