並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

pentaxの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 【6月26日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

    激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【純正品】ディスクドライブ(CFI-ZDD1J) PlayStation 5 8393円 (2024年06月26日 21時03分時点の価格) 24時間の価格下落率:13% ランキング第2位 【 サンディスク 正規品 】 SanDisk microSD 1TB UHS-I U3 V30 書込最大130MB/s Full HD & 4KExtreme SDSQXAV-1

      【6月26日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
    • 5月4日・石巻にて・・#06 - whg+blog・・

      旧北上川の方へ移動しました。 対岸に見えるのは中瀬という、河口手前にある中洲です。ソコで仮面ライダーショーをしていたので、レンズをMACRO100mmに替えて切り撮り。仮面ライダーナントカが、オーバーヘッドキック決めていました。 ギャラリーの皆さんすみませんね、小さいながら楽な姿勢で眺めることができました。・・・ この中瀬に石ノ森章太郎が通った映画館がありました。その跡地付近にお饅頭のようなカタチをした「石ノ森萬画館」があります。 その萬画館を背に、カラスが飛んできたので切り撮り。 K-1Mk2の動体撮影は、やや厳しい評価がありますが、黒いカラスをコレくらいのバランスで撮影できれば、僕は満足です・・・ このレンズで、鳥撮をビシッと決めている方がいました。 review.kakaku.com つまるところ、テクが物を言う・・・ さて、石巻界隈は航路なんでしょう。航空機がアチコチから行き交う姿

        5月4日・石巻にて・・#06 - whg+blog・・
      • 5月4日・石巻にて・・#05 - whg+blog・・

        キカイダーに ハカイダー。 彼らに石巻で会えるとは、思いもしなかった・・・ 「人造人間キカイダー」石ノ森章太郎原作。 小学一年生の頃の僕に、大きな衝撃を与えた特撮ヒーロー物。キカイダーの電子回路が見えてしまうその出で立ちが、斬新でカッコ良すぎでした。ハカイダーに至ってはミソが・・・ その頃学校からの帰り道に、壊れたテレビが捨てられていたのですが、垣間見えた基盤とキカイダーのソレが似ている感じがして、ソコから取り外せる部品を持ち帰り、ソレをボール紙にセロテープで貼り付けて、さらに身にまとうという謎な変身ごっこしていました・・・ なるほど、石巻は石ノ森章太郎で町興しをしていましたね。キカイダーにハカイダー。その他にも街の各所で石ノ森ワールドが展開されていました。 氏は石巻出身ではありません。内陸の登米市出身です。氏が石巻の町おこしに共感したのは、石巻の映画館通いがきっかけだったようです。 氏は

          5月4日・石巻にて・・#05 - whg+blog・・
        • この先、この国、どうなることやら???・・・。 - さりげなく・・・

          ☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸ 今月(6月)の写真:(撮影は、2024/05/30 です。) ☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸ 朝日新聞WEB版から引用させて頂きました。 この方、お育ちがよろしいようで、下々の、一般庶民(国民)の心情など理解できないようですね。 何でも、思いついたことは、爺やに駄々をこねてやらせてしまう・・・という「超お坊ちゃま的発想」の持ち主のようです。 www.asahi.com そもそも論ですが、こういう人物を、「首相」に祀り上げてしまう「自民党」、それを、最大限利用するために大金を払う「企業・団体」、その下で、何時になっても真面な暮らしができない庶民。 超日本的国家構造が見えてきますね。 この先、この国、どうなることやら???・・・。 ☸☸☸☸☸☸💺 今日の写真 💺☸☸☸☸☸☸ 写真撮りに出かけませんでしたので、先日(6/19)に

            この先、この国、どうなることやら???・・・。 - さりげなく・・・
          • Traveling alone 6 Part2 - 古レンズの風に吹かれて

            今日は久しぶりの雨です。おはようございます。 それでも連日天気も良く暑い日々。 ここ数年は梅雨って感じの気候が 短い気がします。まだ梅雨に入ってないみたいですが 連日夏って感じです。では引き続き行きます。 今回は奥社に向かって行く途中を撮影してます。 杉の並木は圧巻の迫力。もっと涼しい時にゆっくり来たいって。 では引き続き行きます。 この場所まで車で移動しています。近くの駐車場に止めて、そこから2kmの旅(笑)。 曲がった所です。歩くぞぉってまだ元気がありました。 ここからスタートって気分の場所です。 気合が入る(笑)。もし時速2Kmなら一時間。何でもない道なら確か 人間の歩くスピードは時速4kmだったと思います。 おおぉなんか遠い感じがする。向かって行く時は緩やかな登りですね。 木々に囲まれた良い場所です。近くに植物園があったと思います。 歩き始めは余裕があったんですがって感じです。 ま

              Traveling alone 6 Part2 - 古レンズの風に吹かれて
            • 06/30(日)雨時々曇り - ももとすいか

              6月末日は梅雨らしい雨模様・・ しずくをつけて喜ぶアジサイ・・って、ひとが勝手に思ってるだけやけど(笑) しっかし、凄い湿気・・( ̄ ̄;)堪えがたき蒸し暑さっ 明日も明後日も雨マークオンパレード( ̄ ̄;)梅雨真っ只中っ smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR WR・・ 雨の日に持ち出しできる防滴レンズはズームと☆と、この100マクロだけ( ̄ ̄;)広角単焦点も欲しいなっ

                06/30(日)雨時々曇り - ももとすいか
              • 数百倍「マシ」でしょう!。 - さりげなく・・・

                ☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸ 今月(6月)の写真:(撮影は、2024/05/30 です。) ☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸ 朝日新聞WEB版から引用させて頂きました。 ・・・「総理自身が派閥の問題を抱えているのに、責任を取っていなかった。いつとるのか。いつ言及するのか。その責任に触れずに今日まできている」・・・。 かなりキツイ!、しかし、その通り!のご発言ですね。 嘸かし、「岸田首相」は、「カチン!」ときたでしょうね。 www.asahi.com 「派閥」という「モノ」から、少しだけ距離を置いている方なので、これくらいは平気で言えますね。 爺様は、自民党支持者ではありませんが、再登場をお願いしても、「岸田」よりは数百倍「マシ」だと思いますが・・・。 他の政党とは若干違っていて、寄り集まりの「寄るは大樹の陰・・・」の自民党ですから、色んな考え方や行動があって

                  数百倍「マシ」でしょう!。 - さりげなく・・・
                • 06/27(木)くもり - ももとすいか

                  連日の曇り・・蒸し暑いっ ほんど終わりかけのアジサイ・・この花たちは、まだいけてる 今は、やっぱアガパンサスが最盛やな なぜか春の花 HD PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited / KP いよいよ明日は雨かな( ̄ ̄;)

                    06/27(木)くもり - ももとすいか
                  1