並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ps4 おすすめの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 太陽系消滅までの22分をループし続けるオープンワールド宇宙ADV「Outer Wilds」がとんでもない傑作だった|てっけん|note

    さて、貼るものは貼ったのであとは好きに書く! ネタバレはないので安心してお読みください。一応、ゲームライターマガジンの今月のテーマ【ゲームのなかで旅行に行こう】にちなんでいます。 太陽爆発までの22分を繰り返す、オープンワールド宇宙アドベンチャー ゲーム内容についてあらためて説明すると、「太陽系消滅までの22分間を繰り返しながら、宇宙を隅々まで探索しループの謎を解くゲーム」といったところ。プレイヤーは4つの目を持つ半魚人のような種族「ハーシアン」の新米宇宙探査員となり、念願の宇宙探索へと出発。しかし、やがてこの星系がきっちり22分後に“ある理由”で滅びてしまうこと、そして自分だけがなぜか「最後の22分間」を延々ループしていることに気付く――。 1枚目:半魚人のような種族「ハーシアン」 2枚目:主人公が乗る宇宙探査船。わりとすぐ壊れる 3枚目:滅亡5秒前(左に見える青白い光が太陽) Twit

      太陽系消滅までの22分をループし続けるオープンワールド宇宙ADV「Outer Wilds」がとんでもない傑作だった|てっけん|note
    • PlayStation 4を買ったらプレイすべき8つのゲーム

      ソニーのPlayStation 4(PS4)は、2019年12月19日から2020年1月5日までの期間限定で値引きキャンペーンを行っており、なんと1万9980円でPS4が購入できるようになっています。Amazonでも同期間にPS4やPS4 Proを1万1000円以上割引するキャンペーンが実施されているため、クリスマスプレゼントやお年玉、年末のボーナスなどで新しくPS4をゲットした、しようという人も多いはず。そこで独断と偏見でPS4を買ったらプレイすべきゲームをピックアップしてみました。 ◆Bloodborne 2015年3月26日に発売された「Bloodborne」は、「GRAVITY DAZE」を手掛けたSCEジャパンスタジオと、「DARK SOULS」シリーズのフロム・ソフトウェアがタッグを組んで開発したタイトル。高難度のアクションがウリのRPGで、何度も死にながら頭と体で敵の動きを覚

        PlayStation 4を買ったらプレイすべき8つのゲーム
      • 背筋も凍る!? 本当に怖いおすすめ名作ホラーゲーム5選!! - ゆきすけ情報局(仮)

        発売:2017年1月26日ジャンル:サバイバルホラー、FPS対応機種:PlayStation4、Xbox One、Nintendo Switch、PC ホラー度     ★★★★☆ ビックリ度    ★★★☆☆ ショッキング度  ★★★★☆ 【あらすじ】 -ある日イーサンに三日前から行方不明のはずの妻ミアから不穏なメッセージが届く。メッセージには緊迫した表情のミアが移っており「私は嘘をついた」「私を探さないで」といった内容が。イーサンはメッセージを頼りに辿り着いた、不気味な仕掛けがあり、行く手を阻むのはこの家の家主らしき男。ミアは無事でいるのか?失踪した三年間何があったのか?この不気味な屋敷で一体何が起こっているのか?そしてイーサンは無事脱出できるのか?- 【概要】 この不気味な屋敷には様々な脅威が待ち構えています。そのうちの一つがこの家の家主「ジャック」。神出鬼没なうえに発見されるとどこ

        1