並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

pytyonの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • ITスクールでエンジニアになれなかったら、ユーザー企業に行けばいい

    ユーザー企業と言っても、総合商社とか、自動車系とか有名すぎるところはダメ。 つよつよエンジニアのいなさそうな会社が良い。 不動産、サービス、メーカー。エンジニアを持たずにITの仕事の大半をコントラクターにやらせてるところがいい。 こういうところはたくさんある。当たれば上場企業にも入れる。 だいたい社内のIT部門がコントラクターの管理をしていて、IT部門の人ができるのはSQLぐらい。 コントラクターより社員エンジニアがやってくれたほうが安いし、信頼できる。 ということで、 「AWSみて。は?クラウド初めてなの?まあいいや。とりあえずググってやって」 「Pytyonできる?ちょっとできるんだね。クラスってなんだかわかるかい?よし、じゃあこのバッチ作って。」 「SQLかけるね?じゃあデータベース見てよ、最近なんか知らんけど止まるんだよ。え?どうやって見たらいいかって? まあいいからさ。やってよ。

      ITスクールでエンジニアになれなかったら、ユーザー企業に行けばいい
    1