並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

webdesignの検索結果1 - 39 件 / 39件

  • 2023年9月:デザインの参考にしたい魅力的なWebサイト12選 | Web Design Trends

    2023年9月に見つけた「デザインの参考にしたい魅力的なWebサイト」をまとめました。 優れたWebデザインに触れることによって、トレンドのデザインを知ることができたり、デザインのヒントを見つかったりするなど、得られるものがたくさんあります。ぜひ自身のデザインの参考になるような素晴らしいWebサイトを探してみてください。 Webデザインのおすすめギャラリーサイト23個まとめ【2022年最新】 様々なインスピレーションを与えてくれるデザインの優れたWebサイトをチェックするには、国内、海外の最新Webサイトの情報が日々更新されているWebデザインのギャラリーサイトがおすすめです。 ギャラリー... Web Design Trends

      2023年9月:デザインの参考にしたい魅力的なWebサイト12選 | Web Design Trends
    • WordPress 6.5の新機能(フォントライブラリ、データビュー、Block Bindings API、Interactivity APIなど)

      WordPress 6.5の新機能(フォントライブラリ、データビュー、Block Bindings API、Interactivity APIなど) WordPress 6.5「レジーナ」が4月2日に正式リリースされました。この記事では、その新機能と改善点の数々をご紹介します。 特に強力なAPIが導入されていることで、WordPressの開発体験が大幅に改善されそうです。また、サイト構築やコンテンツ作成に関する嬉しい変更点も多数組み込まれています。 そして、新登場のフォントライブラリにより、コアブロックのコンテンツにカスタムフィールドの値を注入したり、サイトエディターから直接Google Fontsをダウンロードしてインストールしたりすることも可能に。新たなデザインツールとUIの強化により、全体的な編集体験もさらに向上します。 この記事でWordPress 6.5のすべてを網羅することはで

        WordPress 6.5の新機能(フォントライブラリ、データビュー、Block Bindings API、Interactivity APIなど)
      • モンテッソーリ 知育こうさくワーク

        毎朝 プリント学習に4歳息子と取り組んでおりますミノリです^^ 時間に余裕があるときや機嫌が悪い時にプリントの代わりに時々取り組んでいる 「モンテッソーリの知育こうさくワーク」。 なかなか良かったのでご紹介。 モンテッソーリ 知育こうさくワーク 「はる」「きる」「おる」「あむ」 を1冊で体験できるモンテッソーリワークブック。 リンク イラストが可愛くカラフルなので子どもウケすることは間違いなし。 蛇腹おりや三つ編み・五つ編み・交互編み込みを網羅しており 細々としたことが好きな子には良いと思う。 浦島太郎のごっこ遊びができるワークもある。 全78ページ 全ページ図画工作用と思われる厚紙 A4サイズ モンテッソーリ教育についての説明や各ワークへの取り組み方など 細かい説明も掲載されてるので 子どもとワークに取り組み際の関わり方に不安がある方でも大丈夫。 モンテッソーリ 知育こうさくワーク 長男

          モンテッソーリ 知育こうさくワーク
        • 七田式プリントB No.6を終えてみて4y男児

          毎日七田式プリント3枚ずつ長男と何やかんや言い合いつつ取り組んでます! ミノリです^^/ 404 NOT FOUND | みのりログ楽しく知育をする2児母のブログwebdesign-minori.com 学習習慣がちょっと身に付き始めてきたかな? と思ったら次の日は完全拒否だったり気分のムラややりたい事が色々あって なかなか学習習慣はつかない。。。 おかげで毎日プリント3枚とにかくやってもらうがための声かけの習慣がついた^^; みのり プリント3枚やったら美味しいおやつ食べようか〜 旦那 大事なのは根気だな。 リンク 七田式プリントB No.6 4歳にもなると「お約束」がわかってくるので 最近は みのり プリントかトド英語かどっちかやったら好きなことしていいよ。 お約束だよ!! と「毎日のお約束」として定着させようとしているが中々うまくいかない。 プリントは半分くらいトド英語はほぼ全て 1

            七田式プリントB No.6を終えてみて4y男児
          • 4y息子公園遊具から落ちて前腕骨折;_;④患部の金具を抜く!

            こんにちはミノリです^^ 息子4yが公園の遊具から落ちて救急車で運ばれ 前腕2箇所骨折と肘の脱臼にて緊急で全身麻酔手術となり 1泊の入院生活の付き添いを経て無事退院^^/ 退院後は4日間発熱と痛みで大変だったけど 解熱し痛みがなくなってからは手術部がズレてしまわないか心配な程に超活発に!! 保育園の先生と術後経過を踏まえ相談して保育園復帰し徐々にいつも通りの園滞在時間に伸ばしていった。 4y息子公園遊具から落ちて前腕骨折;_;まさかの全身麻酔で手術に③退院後こんにちは^^息子4yが公園の遊具から落ちて救急車で運ばれ前腕2箇所骨折と肘の脱臼にて緊急で全身麻酔手術となり1泊の入院生活の付き添いを経て無事退院^^/ 自宅に戻ってきてからも中々に大変だった..... 退院後は手術部の痛みと発熱との戦いwebdesign-minori.com ついに骨折した部分を固定していた金具を抜く日に!! 骨折

              4y息子公園遊具から落ちて前腕骨折;_;④患部の金具を抜く!
            • 架空サイトリニューアル【eスポーツ編】|en

              こんにちは。QUOITWORKS(@quoitworks)の遠藤(@en_design0315)です。 自主学習で架空のサイトリニューアルに挑戦したので、デザイン完成までの過程を記録していこうと思います。 今回は、eスポーツに関する大会やイベントの企画・運営を行なっている企業のコーポレートサイトをお題に設定しました。 実在する企業を題材としているため、企業名は伏せています。(デザインもロゴの部分にはぼかしを入れています) 題材サイトの選定理由は、普段業務で固めのサイトを作ることが多いため、海外っぽいデザインを作りたかったということと、eスポーツにz世代や先進的なイメージがあり、そういうデザインが出来そうだと思ったことが理由です笑(単純ですみません😂) 完成したデザインはこちらです。 ●ファーストビュー ●全体のデザイン 今回は以下のワークフローで進めていきました。 1.ヒアリング 2.課

                架空サイトリニューアル【eスポーツ編】|en
              • セントレアなぞときスタンプラリー行ってきたジェット!

                セントレアの なぞときスタンプラリー〜かもつジェットきのふしぎなにもつ〜 に4歳息子と参加してきたミノリです^^/ セントレアには でっかい飛行機もあるし美味しい食べ物も沢山ある!! フライト・オブ・ドリームズには 室内に幼児〜小学生くらいまで楽しめる遊具が沢山あるし 子どもたちには良い遊び場所^^/ みのり 室内でのイベントなので 雨で外で遊べない日にはとっても良き❤︎ ⚠︎ここからはネタバレ注意⚠︎ 2022GWセントレアで飛行機をみて来た^^先日まだ飛行機を間近で見た事のない息子2y7mと旦那とセントレアに飛行機をみに行って来まし...webdesign-minori.com なぞときスタンプラリー〜かもつジェットきのふしぎなにもつ〜 なぞときスタンプラリー かもつジェットきの「ふしぎなにもつ」なぞときスタンプラリー かもつジェットきの「ふしぎなにもつ」www.centrair.jp

                  セントレアなぞときスタンプラリー行ってきたジェット! 
                • WordPressをヘッドレスCMS化する方法とは?メリットやデメリットを解説! | Web Design Trends

                  WordPressはこれまでブログやWebサイトの作成や管理のためのCMSとして多くのユーザーに利用されてきましたが、最近ではヘッドレスCMSとしてWordPressを活用する方法が注目されています。 ヘッドレスCMSとは、フロントエンドとバックエンドが分離されているCMSのことで、様々なメリットがあります。 今回は、WordPressをヘッドレスCMSとして利用するメリットや具体的な方法をご紹介したいと思います。 【2023年最新】WordPressの使い方を徹底解説!初心者向けのおすすめ設定も WordPressは初心者でも簡単にWebサイトを作ることができる人気のソフトウェアです。 しかし、機能がやや複雑で初めてWordPressに挑戦する人には導入時のハードルがやや高く、どのように設定す... Web Design Trends ヘッドレスCMSとは ヘッドレスCMSとは、コンテン

                    WordPressをヘッドレスCMS化する方法とは?メリットやデメリットを解説! | Web Design Trends
                  • 子どもの描いた絵を捨てられない…クリエイティブな活用法

                    こんにちはミノリです^^/ 自宅や保育園でたくさん絵を描いてくるようになった5歳息子。 全部保管するとなるとかなりの重量。絵の山Σ( ºωº ) 愛着のある絵なので捨てるにも捨てられず^^; ・・・でも 保存しとくだけじゃもったいない! みのり 子どもが描いた絵を使ってできるクリエイティブなことを考えてみたよ^^/ 旦那 せっかく子どもが一生懸命描いてくれたんだ。 有効活用したいよな! 子どもの絵の活用法5選 1. **オリジナルのグリーティングカード** 子どもの絵を使って、家族や友人へのグリーティングカードを作成してみよう。 特別なイベントや誕生日の際に、自家製のカードは喜ばれること間違いなし! 手作りメッセージカード みのり お気に入りの絵を切り貼りして飛び出すメッセージカードを祖父母に送ったら すごく喜んでくれたよ^^/ 2. **子ども向け絵本** 子どもの絵を元にして短編絵本を

                      子どもの描いた絵を捨てられない…クリエイティブな活用法
                    • ホシベニカミキリに取り憑かれる息子とヴィラン

                      こんにちは 虫少年5歳を育児中のミノリです^^/ ホシベニカミキリに取り憑かれた息子 夕方、ミニトマトの苗に真っ赤な点がついており ミニトマトがもう赤くなったのかなと思って近寄って見ると 支柱に止まっていたカミキリムシであった。 赤いカミキリムシ。 初めて見たΣ( ºωº )おおー 赤くて綺麗なので毒があるといけないと思い急いで調べた。 みのり 息子に図鑑を使って調べることを覚えさすのに良い機会^^/ かく言うミノリはGoogleの写真検索で一足先に調べるというね←オイ 息子もGoogleさん使った方が早く調べられるのを知っているので 情報量の多い図鑑へ誘導するのに一苦労^^; 結局一緒に図鑑で探してみっけた! 愛用している図鑑はこれ↓ 大抵の虫が乗っていて ミニサイズでイラストが多く小さな子でも扱いやすい。 かなり古いけどね^^;;;古き良きミニ図鑑 リンク ホシベニカミキリ 毒なし〜で

                        ホシベニカミキリに取り憑かれる息子とヴィラン
                      • 七田式プリントB No.8を終えてみて4歳息子

                        毎日の継続を大事にしているミノリです^^/ ちょっと前までサボり気味だった七田式プリント。 相変わらず ご褒美がないと取り組みたがらないことが多いが 以前のように毎日3枚こなすようになってきた。 みのり 親のやる気と時間の余裕があれば何とか取り組める!!と言った状況。 ちょっとずつ自分でスケジュール立てて自分で取り組んでいくことを教えていかないとな〜 リンク みのり この「できたよ手帳」 毎週自分でやることリストとポイントを決めて取り組む形になっていて お小遣いの導入や自己管理に良さげで気になってるんだよな〜 まだ4歳には早いかな〜 旦那 試しに買ってみればいいじゃない! 七田式プリントB No.7を終えてみて4y男児息子に毎日プリント学習に一緒に取り組んでいるミノリです^^;最近は今までにないくらいサボり...webdesign-minori.com リンク 七田式プリントB No.8

                          七田式プリントB No.8を終えてみて4歳息子
                        • 【まとめ】子供が喜ぶ無料学習ソング①

                          毎日の継続学習を大切にいしている知育ママミノリです^^/ 1年生の入学準備で 予習しておきたい ひらがな・カタカナ・数字・英語!! みのり 幼児は歌が大好き!! 歌の力を借りて楽しく覚えちゃおう♪ 旦那 厳選した中から 難易度が低い順に並べてあるよ^^ ひらがな みのり 赤ちゃんが大好きな「いないばあ」で楽しく覚えられる^^↑ みのり 間奏で子どもと一緒に「あいうえお♪」歌いたくなる↑ みのり 後半がキラキラしてて可愛く子どもが食いつくやつ↑ みのり 歌も絵も可愛い❤︎ 擬人化したひらがながいい味出してる↑ みのり 「あいうえお」でダンスしながら盛り上がりたいならコレ↑ みのり あ行か行さ行などの「行」を覚えるのにとっても良さそう^^↑ みのり 「あいうえお」書き順や物の名前も覚えたたいならコレ↑ みのり 濁音・拗音・半濁音の読み方・書き方はコレ↑ カタカナ みのり ポケモン好きなら絶対ハ

                            【まとめ】子供が喜ぶ無料学習ソング①
                          • 東海市 大田川駅前どんでん広場 casa marche2023

                            仮装大好き息子4yを育児中のミノリです^^/ 大田川駅前どんでん広場で 地元企業 ㈱平松建工さんと㈱ウイングさんが主催のイベントがやっていたので息子と仮装して行ってきたよ。 みのり 息子が1人で集中して何かやってるな〜と思ったら 紙にパンプキン書いて目をくりぬいて輪ゴムつけて 弟の仮装グッズを作ってたんよ〜 ハロウィンどんだけ好っきやねん! 愛知県東海市周辺の2023ハロウィンイベントまとめハロウィン大好き4y息子を育児中のミノリです^^/とにかく仮装して色んなところに行きたがる...webdesign-minori.com 当日9時45分ごろ 2023.10.22の10:00~イベント開始だったので少し早めに行った。 みのり 人混みは苦手。 小さな子連れファミリーがちらほら。 仮装している子もいる^^ 出店は10時からしか販売ができないらしく 「たった3年間のタルト屋さん」には5組くらい

                              東海市 大田川駅前どんでん広場 casa marche2023
                            • 乳幼児と育てるのにおすすめ!厳選★野菜と果物

                              こんにちは2男児育児中の家庭菜園大好きミノリです^^/ みのり 最近暖かくなってきて 苗ものがたくさん売っているから 庭にポタジェを作りたくてウズウズしてる(,,•﹏•,,) ポタジェでポタージュ作りたい! 旦那 ポタジェババアめ。 ポタジェPotagerとは… フランス語で「家庭菜園」を指し、野菜の他にも果樹・ハーブ・花などを混植した実用と観賞の両目的を兼ね備えたもののこと。 子どもが生まれる前から細く長く趣味でやっていた家庭菜園。 子どもが産まれてからは子どもと一緒に家庭菜園に取り組むことが増えた。 その中で感じた乳幼児との家庭菜園に取り組む際 育てやすく乳幼児が大好きな厳選おすすめ野菜・果物をご紹介^^/ 乳幼児がいる家庭での家庭菜園:メリット・デメリットこんにちは2男児育児中の家庭菜園大好きミノリです^^/ みのり 最近暖かくなってきて苗もの...webdesign-minori.

                                乳幼児と育てるのにおすすめ!厳選★野菜と果物
                              • 七田式プリントをお得にGET!

                                毎日の継続学習を大切にいしている知育ママミノリです^^/ 我が家は2歳半から取り組める七田式プリントを使用中。 七田式プリントはA~Dまでの難易度があり 1箱(10ヶ月分)の定価は税込14,800円。(執筆時現在) みのり 1ヶ月1,480円でプリント72枚(もじ・かず・ちえ各24枚) と考えると決して高くはないけど 教材で14,800円は我が家では高い部類。 大事な子どもが使用する教材といえど 少しでも安く済ませたい節約ママはたくさんいるはず。 みのり かく言う私もその一人! 七田式プリントをお得にGETしたい! 一緒にお安くGETできる方法を探しましょう。 七田式プリントって?メリットとデメリットこんにちはミノリです^^/ 中学受験を視野に入れているため毎日の学習を習慣づけようと家庭学...webdesign-minori.com どこで買う? ふるさと納税 ふるさと納税に七田式プリン

                                  七田式プリントをお得にGET!
                                • ザリガニGET!!in加木屋緑地

                                  虫取り大好き4y息子を育児中のミノリです^^/ カブトムシとクワガタをGET!in加木屋緑地熱中症アラートが毎日のように出てるこの頃.....この暑さどうにかならんのかね....年々...webdesign-minori.com 429 Too Many Requestswebdesign-minori.com 百均 カブトムシ・クワガタの飼育カゴ!こんにちはカブクワ大好き息子を育児中のミノリです^^カブクワを育てるのにまず必要となるのが...webdesign-minori.com https://webdesign-minori.com/childcare/other/kabukuwa-battlewebdesign-minori.com ちょっと前まではカブトムシとクワガタに夢中だったんだけど 一通り捕まえて飼育するようになってからは 長男 ザリガニ釣りしたい!! が口癖に。。。 み

                                    ザリガニGET!!in加木屋緑地
                                  • 妊娠後期〜幼児期の子育て世帯にはダイニングテーブルはローテーブル(座卓)がお勧め?

                                    幼児2人の母ミノリです^^/ 長男が歩けるようになったくらいに ダイニングテーブルを背の高いテーブルからローテーブルに変更した我が家。 食事や勉強はローテーブルでいつも済ませている。 みのり ローテーブルにして子供達にとってとっても良かったなと思ったよ! リンク リンク ダイニングテーブルをローテーブルにして感じたメリット 0 . 足がむくみやすい人(妊娠後期や心臓が悪い方など)にはむくみ予防になる 長男妊娠時は背の高いテーブルを使用して椅子に座っている時間が多かったので 妊娠後期は象の足のように浮腫んだが 次男の時はローテーブルのおかげか全く浮腫まなかった。 みのり 浮腫むとダル重くなるので浮腫まないに越したことはない! 1 . 大人は椅子がいらないので家具が減る分部屋がスッキリする 我が家では大人は座布団 子供達はそれぞれの月齢に適した子供用の椅子を使用している。 子供がまだ座れない時

                                      妊娠後期〜幼児期の子育て世帯にはダイニングテーブルはローテーブル(座卓)がお勧め?
                                    • 無料プレゼント付きのLaQイベント参加してきた^^5歳息子

                                      最近LaQにハマっている息子5歳を育児中のミノリです^^/~ LaQの小セットを購入してから 丸々一時間は余裕でLaQに没頭して遊ぶ息子。 博士 説明しよう。 LaQとは7種類の小さなパーツから 平面・立体・幾何学体とあらゆる形に変化するパズルブロック。 論理的・数学的思考力、集中力、表現力を養う知育にはもってこいのおもちゃ!! 世界中の子どもたちに親しまれているヒット商品。 日本にあるヨシリツ株式会社が製造しているよ。 みのり 「おばけずかん」とLaQがコラボしてるの見てLaQの存在を初めて知ったんだよね〜 LaQは参加型のイベントをたくさんやっているのも魅力の一つと思ってたんだけども… LaQ芸術祭月刊賞や年間賞のコンテストがあって 息子が「参加したいっ」て言いそうだなと思って次の開催を楽しみにしてたんだけど 『2024年1月以降のLaQ芸術祭およびコンテストの開催につきましては現時点

                                        無料プレゼント付きのLaQイベント参加してきた^^5歳息子
                                      • ウェブアクセシビリティ:よくある6つの質問に回答 | ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック

                                        本記事は、デジタル庁が作成した「ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック」の内容コピーライトポリシーに準じて転載をしています。 「ウェブアクセシビリティとは何か?」からはじめて学ぶ人にとって、非常に有益な情報となっています。手元に置きたい場合は、ぜひデジタル庁のサイトで、「ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック」を、ダウンロードして振り返りながら活用してください(Web担編集部)。 ウェブアクセシビリティ導入ガイドブックとはウェブサイトで発信される情報、情報システムで提供されるサービスは、インターネットとブラウザがあれば時間と場所を問わず利用することができ便利です。また、利用者が、見やすい・使いやすい方法を選んで使うことができる、柔軟性の高いメディアでもあります。 インターネットを使った情報発信ができるようになったことで、情報へのアクセスのしやすさ、つまりアクセシビリティは格段に高まりました

                                          ウェブアクセシビリティ:よくある6つの質問に回答 | ウェブアクセシビリティ導入ガイドブック
                                        • 4y息子公園遊具から落ちて前腕骨折;_;③退院後と保育園

                                          こんにちは^^ 息子4yが公園の遊具から落ちて救急車で運ばれ 前腕2箇所骨折と肘の脱臼にて緊急で全身麻酔手術となり 1泊の入院生活の付き添いを経て無事退院^^/ 自宅に戻ってきてからも中々に大変だった….. 4y息子公園遊具から落ちて前腕骨折;_;まさかの全身麻酔で手術に②気候の良い日は公園で息子達と思う存分遊びたいミノリです^^/長男が高さ2mから落ちてしまい片方の前腕が変形し救急車要請。楽しいはずの家族の休日が地獄に一変;_;前回の内容はこちら 搬送先の病院にて 長男と旦那が搬送先の病院についてからレントwebdesign-minori.com 退院後は手術部の痛みと発熱との戦い やっと退院して感じ悪い看護師から離れられる〜と喜んでいたのもつかの間。 退院してから自宅での看病は息子にとっても家族にとっても大変だった…. 痛みと熱が中々引かない…. 2~3日経っても熱と痛みが引かないので

                                            4y息子公園遊具から落ちて前腕骨折;_;③退院後と保育園
                                          • 水木しげる妖怪百鬼夜行展 名古屋市博物館

                                            こんにちは^^/ 妖怪大好き4歳息子と水木しげる妖怪百鬼夜行展へ行ってきましたミノリです! 特別展 水木しげる生誕100周年記念 水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ?お化けたちはこうして生まれた?|名古屋市博物館名古屋市博物館の公式サイトです。展示や催し物の情報やコレクション、来館案内、活動内容などを...www.museum.city.nagoya.jp 水木しげる妖怪百鬼夜行展 名古屋市博物館 展覧会名称水木しげる生誕100周年記念 水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ~お化けたちはこうして生まれた~会期令和5年7月15日(土曜)から9月24日(日曜)まで開館時間9時30分から17時まで(入場は16時30分まで)休館日毎週月曜日・第4火曜日 ただし、祝休日の場合は翌平日に休館。8月14日(月曜)は臨時開館。 7月18日(火曜)、24日(月曜)、25日(火曜)、31日(月曜)、8月7日(月曜)、2

                                              水木しげる妖怪百鬼夜行展 名古屋市博物館
                                            • くわかぶプラネット行って来た!in愛知県知立市

                                              息子とカブトムシ・クワガタ採集にハマっているミノリです^^;; 長男 いろんなカブトムシとクワガタを見てみたいな〜!! ということで 県下最大級の取り揃えの「くわかぶプラネット」に行って来た^^/ 知多半島住民が車でカブクワショップに行くなら「くわかぶプラネット」が取り揃え多いし近いしおすすめ!! くわかぶプラネット カブクワプラネット くわかぶプラネット愛知県知立市の昆虫ショップ『くわかぶプラネット』クワガタ・カブトムシ生体、標本、飼育用品販...www.kuwakabuplanet.com コンビニの道路挟んだ向かいのマンションの1Fにある。 向かいのコンビニの駐車場が一部利用できる。 詳しくは↑のHPに記載あり。 店内 入り口前にはメダカちゃんが1000円で時間制限付きで取り放題! 入り口入ると非売品のヘラクレスオオカブトやら象カブトムシやらめちゃデカイカッコいい昆虫たちがお出迎え!

                                                くわかぶプラネット行って来た!in愛知県知立市
                                              • 乳幼児と家庭菜園で知育!実践してみて

                                                こんにちは2男児育児中の家庭菜園大好きミノリです^^/ みのり 最近暖かくなってきて 苗ものがたくさん売っているから 庭にポタジェを作りたくてウズウズしてる(,,•﹏•,,) ポタジェでポタージュ作りたい! 旦那 ポタジェババアめ。 ポタジェPotagerとは… フランス語で「家庭菜園」を指し、野菜の他にも果樹・ハーブ・花などを混植した実用と観賞の両目的を兼ね備えたもののこと。 子どもが生まれる前から細く長く趣味でやっていた家庭菜園。 子どもが産まれてからは子どもと一緒に家庭菜園に取り組むことが増えた。 その中で良かった点・良くなかった点をまとめたよ^^/ 乳幼児と家庭菜園に取り組んで良かった点 ・子どもが植物やその周辺にいる虫にとても興味を示すようになり 毎日の変化を観察し考察するようになった。 関連する図鑑をよく見るようになり 知識力と考える力がフル回転! みのり 家庭菜園の副産物とし

                                                  乳幼児と家庭菜園で知育!実践してみて
                                                • 東海市とその周辺の幼児水遊び場まとめ

                                                  ちょっと暑さが和らいできたので 公園で水遊びを子供たちと沢山したいなと思っているミノリです^^ 幼児と一緒に東海市とその周辺の水遊びができる場所をおすすめ月齢と共にまとめて見たよ! 太田川駅前噴水 2021/5/29の太田川駅周辺イベントと息子(1y8m)の水遊び今日は東海市暑いです。太田川駅前でマルシェやっていました^^/ 2021/5/29の太田川...webdesign-minori.com 太田川駅からすぐのアクセス抜群な水遊び場。 車で来る場合はドンキの駐車場(1時間30分無料)に止めるか マルスの横の立体駐車場(30分無料)に止めて帰りに買い物していくのが便利よ。 (どちらも一定額買い物していくと駐車場の無料時間が伸びる) 噴水はミストと小さい噴水と大きい噴水の3パターンある!! ちなみにその隣の水ため場はにフェルの泉というらしい….. 太田川駅前噴水2 みのり 二フェルの泉地

                                                    東海市とその周辺の幼児水遊び場まとめ
                                                  • 梅雨時期に最適!通気性とおしゃれさ抜群の雨具

                                                    2男児育児中のミノリです^^/ 突然ですが みのり もうすぐ梅雨に入るね〜 子どもたちの雨具はどうされてます?? 友人 レインコートじゃあ蒸し暑いし 傘は風に煽られて怪我しやすいし… 何か良い雨具ないの? みのり ホントよね〜 暑いと子どもの機嫌も悪くなるし… 水着でもいいくらいよね。 友人 いや。。。 水着は。。。。絶対にない! 独断と偏見で ジメジメ蒸し暑い梅雨の時期に 使いやすい可愛い雨具があったのでご紹介します^^/ ポンチョ 普通のレインコートよりも通気性の良いポンチョ型。 無難でいろんな模様があって可愛い❤︎ リンク リンク リンク リンク レインハット ポンチョよりも もっともっと通気性が良いのがレインハット。 リンク 1,000円以下で購入できる安価で可愛く目立つ幼児用レインハット。 脇の下に通すベルト付きなので風で飛ばされる心配もなし。 みのり なんだろね。 見慣れないか

                                                      梅雨時期に最適!通気性とおしゃれさ抜群の雨具
                                                    • ヘラクレスオオカブトムシ&カブトムシの幼虫って一緒に育てても大丈夫?

                                                      4y息子とカブトムシの幼虫を飼っておりますミノリです^^/ 最近の息子2y8mの口癖「カブトムシ取りに行こうか!」保育園でカブトムシの幼虫を育てているので気になるのか図鑑で見てカッコいいと思ったのか長男カブトムシ取りに行こうか!が最近口癖の息子2y8mがいるミノリです。家から出た時にでも言うし車に乗った時にも言うしどんだけ〜と思ったのでカブトムシがいるwebdesign-minori.com 夏に捕獲したカブトムシ(オス2匹メス2匹)が☆になったので ムシ箱の掃除をしようかな〜と思って土の中を覗いたら小さな幼虫が何匹もいた!! 長男 わ〜!! 幼虫たくさんいるよ!! 家にあるもので簡単に出来る!!4歳が喜ぶ虫標本の作り方蝉が鳴き終わり4y息子の虫取りブームが過ぎ去ってホッと一息ついているミノリです^^/今年の夏も沢山虫取りしたな〜4歳でも簡単に作れた虫標本!<必要物品>☆になった虫たち木箱

                                                        ヘラクレスオオカブトムシ&カブトムシの幼虫って一緒に育てても大丈夫?
                                                      • やさしいスイーツカフェCOrPOでランチin名古屋市中川区

                                                        幼児2人を育児中の母ミノリです^^/ アレルギー体質の子でも楽しく美味しく食べれそうなお店を発見したので息子と行ってみた。 やさしいスイーツカフェCOrPO あおなみ線荒子駅から徒歩4分のアクセスの良さ♫ 東山線高畑駅からでも徒歩13分。 みのり 隣がパン屋さんなので間違えてそっち入りそうだった^^; パン・ケーキの顧客競争が割と激しい地区なのかな? 夏休み中の平日のランチ開始時間11時ちょい過ぎに入店。 店内にお客は誰もおらず席は選びたい放題!! 幼児用の椅子もあった。 店内は落ち着いた清潔感のあるナチュラル系な感じで ところどころグリーンが飾ってあって素敵だった^^ テラスではワンちゃんと一緒に食事を楽しめるみたい!! 店名通り店員さんもやさしいお姉さん^^/ 優しそうな店員さん ランチで人気なのは愛とんローストポークプレートです。 後はチキンとほうれん草カレー(サグカレー)もよく出ま

                                                          やさしいスイーツカフェCOrPOでランチin名古屋市中川区
                                                        • ハッピーセット「ゲゲゲの鬼太郎図鑑」

                                                          こんにちは 妖怪大好き4y息子を育児中のミノリです^^/ MacのCMを見て 長男 ゲゲゲの鬼太郎図鑑欲しい〜〜 と頻繁にせがんでくるようになったので みのり お母さんの行ったことを素直に聞いて 毎日過ごせたら買ってあげるね! と条件を出して 素直に言うことを聞いていたかは謎に包まれたままだが 販売期間を過ぎると買えなくなってしまうので買うことになった。 「ゲゲゲの鬼太郎図鑑」 2023年10月20日(金)~7週間全国のマクドナルド店舗で販売!! 「ゲゲゲの鬼太郎」でおなじみ水木しげるさんの生誕100周年を記念し、ほんのハッピーセットとのコラボレーションが実現しました。ミニ図鑑「水木しげるの妖怪ずかん」は、水木しげるさんが描いた妖怪の中から総勢60体以上を収録した、マクドナルドオリジナルのミニ図鑑です。ミニ図鑑の中では、案内人の鬼太郎が、「ぬりかべ」「一反木綿」「かさ化け」「がしゃどくろ」

                                                            ハッピーセット「ゲゲゲの鬼太郎図鑑」
                                                          • やってしまった。学習する時間にやる気なしの息子5歳を怒って意地悪してしまった (T▽T)

                                                            朝からしでかしてしまったミノリです^^;; 毎日学習の時間は朝食後と決めている我が家。 毎日の学習習慣を身につけて子どもたちには 将来の選択肢を多く持って欲しいという考えでいる。 保育園に行く時間までがタイムリミット。 時間に余裕がないと気持ちにも余裕がなくなってしまうので 時間は余裕を持って一緒に取り組んでいるんだけど…… 旦那 今日の怒り方は酷かったな。 もうちょっとどうにかならないの? みのり 否定しかしないよねあんたは。 否定するなら代案とセットにしてくれない? さもなくば、あんたがやってみれば? 本日の朝学の息子への関わり方の振り返り 4月の上旬は保育園で疲れてくるからか 朝学へのやる気は減退傾向だったので 特にやる気のない日は ミノリの膝の上で一緒に取り組んで 寄り添って取り組むよう気をつけていたので ほぼ怒ることもなく取り組めていたのだけれど…. みのり こちとら、勉強嫌いに

                                                              やってしまった。学習する時間にやる気なしの息子5歳を怒って意地悪してしまった (T▽T)
                                                            • 【ChatGPTから乗換続出!】Claude3を更に賢くするための最強プロンプト術を徹底解説!【メタプロンプト/プロンプトライブラリ】

                                                              動画をご覧いただきありがとうございます。 本日は最強のテキスト生成AI「Claude3」をフル活用にする最新プロンプトテクニックを ご紹介します! Claudeはプロンプトを工夫することで何倍にもパフォーマンスを上げることができます。 徹底解説していきます! 参考になったらいいね!とチャンネル登録お願いします♪ ✅0から始めるChatGPT・プロンプトエンジニアリング&画像生成AI DALL-E3マスター講座〜GPTを活用してビジネスの業務効率を最大化する〜 https://www.ririanschool.com/courses/0-chatgpt ✅【超初心者OK】画像生成AI・Midjourney完全マスター講座 https://www.ririanschool.com/courses/ai-midjourney ✅タイアップ、Canva、AI(ChatGPT等)、SNS等に関

                                                                【ChatGPTから乗換続出!】Claude3を更に賢くするための最強プロンプト術を徹底解説!【メタプロンプト/プロンプトライブラリ】
                                                              • Gutenbergブロック開発徹底解説

                                                                多くの開発者が、Gutenbergのブロックやアプリ開発を始めるハードルの高さに不満を抱いています。習得の難易度が高い理由は、開発環境のインストールと設定の複雑さにあります。しかも、ブロック開発には、JavaScript、Node.js、React、Reduxの深い知識が必要です。 WordPress公式のブロックエディターハンドブックは有用なリソースですが、開発者向けの膨大な情報の中で、初心者が迷子になることはほぼ間違いないでしょう。 Gutenbergプロジェクトのリード開発者Matías Ventura氏は、WP Tavernのインタビューで以下のように語っています。 すぐにブロック開発を習得できる人もいますが、やはり多くの人にとって大きな壁となっています。段階的な習得が必要になりますが、ドキュメントは、構成も表現も桁違いに改善できるはずです。もっといろいろなことができればと思ってい

                                                                  Gutenbergブロック開発徹底解説
                                                                • 0カロリー甘味料ステビア収穫♡

                                                                  ベランダ菜園大好きなミノリです^^/ ステビアちゃんが一番甘いと言われる秋になったので収穫したよ♡ 花友フェスタ2022行って来た*✿inポートメッセ名古屋ガーデニング大好き(家庭菜園が特に)ミノリです^^/ガーデニング最大級のイベント花友フェスタ2022に行って来ました〜ポートメッセ名古屋は東海市から産業道路と高速乗って片道30分もかからない距離!以外に近いのよ^^/ いざ出発! 当日は残念webdesign-minori.com ステビアの苗はこちらで300円で購入したよ〜 リンク ステビア収穫 2023.10ステビア 収穫後の葉が少なくなったステビア。 白い花がまた愛らしい♡ 花が枯れた後に種がこぼれて増えていかないかなと思ってるんだけど そんなにうまいこといかないだろうね^^; ベランダ出た時に息子の機嫌取りに たまにステビアの葉っぱちぎって少量を みのり これ美味しいよ^^ と渡

                                                                    0カロリー甘味料ステビア収穫♡
                                                                  • 大人の味!茶遊堂 抹茶ロールケーキ

                                                                    こんにちは^^ 甘いものには目が無いミノリです(๑・﹃ ・๑)ジュルリ. 先日旦那に アスナル金山スイーツラブラブで買ってきてもらった 抹茶ロールケーキが甘さ控えめ大人の味で とっても美味しかったのでご紹介(๑ •̀ω•́)۶ みのり 子供を寝かしつけた後のおやつにぜひ❤︎ LOVE2 Sweets ♥ 全国の有名スイーツが週替わりで金山に登場!love2sweets.com 茶遊堂 抹茶ロールケーキ 濃茶ロールケーキ | 京都宇治 茶游堂 公式オンラインショップ|抹茶スイーツ販売www.chayudo.co.jp 『京都のうまいお店』でTVや雑誌で紹介された 茶遊堂 抹茶ロールケーキ❤︎ 茶遊堂 抹茶ロールケーキ (切り方が下手ですみません) スポンジふわふわ 甘さ控えめで濃厚なお抹茶の味がビターで素敵(๑´ڡ`๑)ウマ 真ん中のクリームを常温で柔らかくしてから チーズフォンドュみたい

                                                                      大人の味!茶遊堂 抹茶ロールケーキ
                                                                    • 2023常滑焼まつり3会場もあるけど幼児にはどこが回りやすい?

                                                                      幼児2人育児中のミノリです^^/ いろんな作家さんの常滑焼を見物できたりお安く購入できる常滑焼祭り!! 子ども達と行ってきたよ〜 この投稿をInstagramで見る 村田益規 MURATA Yoshiki(@yoshiki_tokonameyaki)がシェアした投稿 公式│常滑焼まつり協賛花火大会と常滑焼まつり2024年の常滑焼まつりは、10月5日・6日に開催予定です。※花火大会は5日の夜tokonameyakimatsuri.jp 会場は3つ 2023常滑焼祭りは2日間の開催。 2日に分けて3会場巡って来たよ。 ボートレース常滑会場 一番混む会場。 客層は若者が多い。 新人作家さんの作品が多数販売されており新鮮な作品に出会える。 みのり 陶芸作品って見ているだけで楽しいよね。 全体的にあまり割引はされていない印象。 屋台が一番多く食べるものには困らないし すぐ隣にハイハイ・ヨチヨチの赤ち

                                                                        2023常滑焼まつり3会場もあるけど幼児にはどこが回りやすい?
                                                                      • 100玉そろばんのメリットとデメリット

                                                                        毎日息子たちと朝学に取り組んでいるミノリです^^/ 七田式プリントをAから始めてBで出題されるようになった足し算。 今は10までの繰り上がりのない足し算の練習中。 これがなかなかに1人で解こうとしない。 やればできるのに時間がかかって面倒臭いのか 甘えているのかその両方なのか。 みのり イラストなら見てて楽しいんだろうけど 数字だけのプリントは面白くもなんともないのかも。 なんだか息子が計算問題に取り組むこと対してマイナスな言葉しか出てこない。 参った┐(´-`)┌これが壁というやつか.. 計算の導入時期に何か良いアイテムはないかと 色々調べてみて100玉そろばんという商品が良さげと判明。 リンク 百玉そろばんとは?毎日息子たちと朝学に取り組んでいるミノリです^^/七田式プリントをAから始めてBで出題され...webdesign-minori.com 100玉そろばんのメリット・デメリット

                                                                          100玉そろばんのメリットとデメリット
                                                                        • 2歳~3歳息子と毎日のプリント学習に取り組んで感じたデメリットとメリット

                                                                          こんにちは^^ 2歳ごろから息子と毎日プリント学習に取り組んでいるミノリです! 旦那 将来の選択肢を増やすために子どもには中学受験をさせて高い志を持つ仲間を作って良い影響を受けて欲しいと思っている! みのり そうなんだ〜。 私は公立でも私立でも特にこだわりはないんだけど… 旦那がそう言うなら、子どもと一緒に早めに少しずつ受験の準備しようかな。 という経緯で息子と毎日プリント学習に励むこととなった。 2~3歳児とプリント学習に楽しく取り組むコツ2歳ごろから息子とプリント学習に取り組んでいる教育ママミノリです^^/ 旦那の 旦那 子ど...webdesign-minori.com デメリットとその対策 幼児教育においてプリント学習が一般的になっているけど 2~3歳時の息子とプリント学習に取り組んで感じたいくつかのデメリットがあった。 デメリットとその対策について紹介するよ〜 毎日やる!と決めた

                                                                            2歳~3歳息子と毎日のプリント学習に取り組んで感じたデメリットとメリット
                                                                          • WordPressでブロックテンプレートを作成する方法

                                                                            GutenbergがWordPressの標準エディターとなった今、ウェブデザインの可能性は、WordPressテーマに縛られません。WordPressには、優れたサイトのレイアウトに必要なデザインツールが搭載されており、テーマはサイトの構築やデザイン機能を強化する目的で使用することができます。 そしてブロックテンプレートは、サイト構築をさらに強化してくれる存在。ブロックエディターハンドブックには、以下のように記載されています。 ブロックテンプレートはブロックアイテムのリストとして定義されます。定義済みの属性やプレースホルダーコンテンツを含めることができ、静的にも動的にもできます。ブロックテンプレートを使用して、エディターセッションのデフォルトの初期状態を指定できます。 言い換えるなら、ブロックテンプレートは、デフォルト状態をクライアント上で動的に設定するために使用可能な複数のブロックアイテ

                                                                              WordPressでブロックテンプレートを作成する方法
                                                                            • 初心者がPanasonicのGopanで作るオススメ食パンレシピ

                                                                              PanasonicのGopanホームベーカリー(HB)で食パンを焼くのにはまっているミノリです^^/ 材料入れてセットするだけで初心者でも簡単に食パンが焼けちゃう!! 部屋中に出来立てのパンのいい香り\( ˆpˆ )/ 旦那 焼けたらすぐにパンを取り出すことを忘れずに!! みのり 焼きたてでフワフワで超美味しい! 正直、焼きたてはどこのパン屋さんにも負けないくらい美味しい♡ 子供達も手作りパンが大好きなのでHBが重宝してるの。 リンク 強力粉はシットリモチモチが評判のゆめちからブレンドを愛用中! リンク 焼き色は「淡い」にセットしとくと食パンの耳が固すぎず1歳児でも美味しく食べれちゃうよ! 1口大のサイコロにカットして1y息子に出すとあっとゆう間にパンが無くなる^^/ 息子 パクパクパクパクパク! (ニッコリ^^/) みのり 外出時も食パンがあるとちょっとおやつに子供に食べさせたいときに便

                                                                                初心者がPanasonicのGopanで作るオススメ食パンレシピ
                                                                              • 七田式プリントB No.7を終えてみて4y男児

                                                                                息子に毎日プリント学習に一緒に取り組んでいるミノリです^^; 最近は今までにないくらいサボり気味…. というのも色々やりたいことが増えてきたみたいで 長男 折り紙やりたい!! 手裏剣作る! 長男 絵本読む!! とプリントを避けているのか? 押し付けてやらせても嫌な気分にさせるだけなので やりたいようにやらせて少なくとも3日に1回取り組む程度にペースダウンしてしまった。 みのり まあ、ぼちぼちいこうや! 七田式プリントB No.6を終えてみて4y男児毎日七田式プリント3枚ずつ長男と何やかんや言い合いつつ取り組んでます!ミノリです^^/ 学...webdesign-minori.com リンク 七田式プリントB No.7 なかなか取り組みたがらない頻度が増えたので みのり このプリント面白いしお母さんやっちゃうね〜 と言って自分が楽しそうに取り組んでいる姿を見せつけて 誘き寄せる成功率が高い手

                                                                                  七田式プリントB No.7を終えてみて4y男児
                                                                                1