qhnofjeのブックマーク (93)

  • 90年代サブカルと「#MeToo」の間の深い溝

    私には「90年代サブカルスイッチ」というものがあって、そのスイッチを押すと、すべてに鈍感になり、普段「人権」とか言っている自分がどこかにすっ飛んでしまうような感覚がある。そのスイッチはやはり90年代に私に搭載されたもので、普段はそんなものがあるなんて忘れているものの、ふとしたキーワードで自分でも知らないうちに起動する。

    90年代サブカルと「#MeToo」の間の深い溝
  • 滋賀・彦根:頭部に矢が刺さった猿、衰弱激しく安楽死 | 毎日新聞

    滋賀県彦根市の工場で1日午後、頭部に矢が刺さった猿が見つかり、彦根市職員らが保護した。猿は衰弱が激しいため、同日夜に安楽死させた。県警彦根署は何者かが矢を放ったと見て、鳥獣保護法違反の疑いで調べている。 同署などによると、彦根市野田山町の住宅資材加工メーカー工場から市役所に「耳に矢が刺さった猿がい…

    滋賀・彦根:頭部に矢が刺さった猿、衰弱激しく安楽死 | 毎日新聞
  • News Up “合葬” 希望者が急増 無縁仏とも | NHKニュース

    死んだ後、誰が弔ってくれるのか。気になる方も多いのではないでしょうか。いま、自分や先祖代々の墓ではなく、ほかの多くの遺骨をまとめて埋葬する「合葬墓」に入りたいという人が増えています。無縁仏との合葬を希望する人も急増。自治体の中には合葬墓の整備が追いつかないところも出ています。なぜ今、“合葬墓ブーム”なのでしょうか?(秋田局記者 五十嵐圭祐・大阪局記者 野神雅史・金沢局記者 木元幹子・ネットワーク報道部記者 高橋大地) 石川県内灘町に住む大家茂男さん(69)。 40年ほど前になくなった子どもの墓を出身地の輪島市に建てて弔ってきましたが、おととし6月、現在暮らしている内灘町にできた合葬墓に遺骨を移しました。 輪島市に比べて家から近くなった墓には何度も行けるようになりました。 大家さんは「だんだん年をとって足や腰が痛くなってきて、遠いところの墓まで草むしりなんか世話に行けなくなります。墓を作ると

    News Up “合葬” 希望者が急増 無縁仏とも | NHKニュース
  • アカハラで教授停職処分、茨城大 女子学生を長時間叱責 | 共同通信

    茨城大は1日、指導する女子学生を長時間叱るなどのアカデミックハラスメントを繰り返したとして、教育学部の40代男性教授を停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。処分は5月31日付。 大学によると、2016年11月、当時4年生で自身の研究室に所属していた20代の女子学生が他大学の大学院に合格したことについて長時間叱責したほか、学生の卒業後も会員制交流サイト(SNS)で人格を傷つける内容のメッセージを送った。 また、研究室所属時に学生に対して、コスプレ姿や浴衣の着用を促す発言をしたり、飲み会で体を押し付けたりするセクハラ行為もあったとしている。

    アカハラで教授停職処分、茨城大 女子学生を長時間叱責 | 共同通信
  • 2人死亡事故 85歳の女に過失運転致死の罪で判決 禁錮2年 | NHKニュース

    おととし、東京・立川市の病院の敷地内で、歩道を歩いていた男女2人を車ではねて死亡させたとして、過失運転致死の罪に問われた85歳の女に対し、東京地方裁判所立川支部は、「2人を死亡させた結果は極めて重い」として、禁錮2年の判決を言い渡しました。 30日の判決で東京地方裁判所立川支部の宮孝文裁判官は、「被告の過失はブレーキと間違えてアクセルを踏み込んで車を暴走させたという基的な注意義務の違反だ」としたうえで「歩道上の歩行者2人を死亡させた結果は極めて重い」と指摘しました。 さらに「被告は当時、83歳の高齢だったが、健康であり、およそ半年前に運転免許の更新の際の認知機能検査などで問題がないとして免許が更新されており、事故が高齢による認知機能の衰えによるものとは言えない」などとして、上江洲被告に禁錮2年の判決を言い渡しました。

    2人死亡事故 85歳の女に過失運転致死の罪で判決 禁錮2年 | NHKニュース
  • しなの鉄道、軽量ステンレス車両に刷新へ - 日本経済新聞

    しなの鉄道(長野県上田市)は31日、老朽化している車両をJR東日子会社の総合車両製作所(横浜市)製の軽量ステンレス車両「サスティナ」に更新すると発表した。2019~26年度に52両を導入し、現在の115系を順次置き換える。車両購入費と付帯設備費を合わせて事業費は約110億円を見込む。サスティナは省エネルギー性や安全性に優れJR山手線などに導入されている。しなの鉄道が導入するのはJR上越線など

    しなの鉄道、軽量ステンレス車両に刷新へ - 日本経済新聞
  • 土山しげるが68歳で死去「喰いしん坊!」「極道めし」などで活躍

    これは日6月1日にリイド社の公式サイトにて発表されたもの。土山は1973年、月刊少年チャンピオン(秋田書店)に掲載された「ダラスの熱い日」で格デビュー。「UFO戦士ダイアポロン」の題でテレビアニメ化された雁屋哲原作による「銀河戦士アポロン」、映画やドラマになった平井りゅうじ原作による「借王」などで活躍。近年は「喧嘩ラーメン」「キング」「喰いしん坊!」「極道めし」「勤番グルメ ブシメシ!」など、多くのグルメマンガを執筆していた。 ※記事初出時より、一部表現を変更しました。

    土山しげるが68歳で死去「喰いしん坊!」「極道めし」などで活躍
  • 日大の内田正人常務理事が辞任 「学内外に迷惑かけた」:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボール部の悪質タックル問題で揺れる日大は1日、東京都千代田区の日大部で理事会を開き、アメフト部前監督で常務理事の内田正人氏(62)が5月30日付で辞任したことを了承した。日大が報道各社にファクスで通知した。「今回学内外に多大な迷惑をかけたこと」が理由だという。 日大は送付した文書で「大学としまして、改めて被害選手及び保護者並びに関西学院大学アメリカンフットボール部の関係者の皆様、そして学学生、教職員、校友をはじめ、関係各位にも深くお詫(わ)び申し上げます」と謝罪した。また、問題を調査するため、弁護士7人による第三者委員会を31日に設置したと発表した。委員長は元広島高検検事長の勝丸充啓弁護士で、7月下旬に調査結果を報告する予定だという。 この問題を巡っては、内田前監督らは会見や関学大への回答書で悪質タックルの選手への指示を否定していた。だが、関東学生アメフト連盟の規律委

    日大の内田正人常務理事が辞任 「学内外に迷惑かけた」:朝日新聞デジタル
  • 新幹線開業したが…富山駅周辺、整備大幅遅れ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北陸新幹線の開業に伴う富山駅周辺の整備事業が2025年度頃まで続き、当初計画の22年度から遅れる見通しであることが分かった。 来年度にも着工する富山地方鉄道の高架化工事が、高架下の道路整備を含め、当初の想定より長い7~8年の工期が見込まれているためで、15年の新幹線開業から富山駅周辺整備の完了まで10年程度を要することになる。 県などは、新幹線の開業に合わせて、富山駅周辺のあいの風とやま鉄道や富山地鉄などを高架化し、高架下を南北に貫く路面電車や道路を整備することで、駅周辺を活性化させることを目指している。 県は05年度、当時のJR北陸線(現あいの風とやま鉄道)などの高架化を16年度までに終える計画を国土交通省に申請した。その後、予算の確保が難しいことや工事の遅れが判明したため、全体の整備完了の時期を22年度に変更していた。 あいの風とやま鉄道の高架化は18年度末に完了し、19年度末には路面

    新幹線開業したが…富山駅周辺、整備大幅遅れ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 除染土、農地造成に再利用 環境省方針、食用作物除く | 共同通信

    環境省は1日、東京電力福島第1原発事故に伴う除染で生じた土を、園芸作物などを植える農地の造成にも再利用する方針を決めた。除染土の再利用に関する基方針に、新たな用途先として追加した。用作物の農地は想定していない。 工事中の作業員や周辺住民の被ばく線量が年間1ミリシーベルト以下になるよう、除染土1キログラムに含まれる放射性セシウム濃度を制限。くぼ地をならす作業に1年間継続して関わる場合は除染土1キログラム当たり5千ベクレル以下、1年のうち半年なら8千ベクレル以下とした。除染土は、最終的に厚さ50センチ以上の別の土で覆い、そこに花などを植える。

    除染土、農地造成に再利用 環境省方針、食用作物除く | 共同通信
  • 中国EV車攻勢、日本は苦戦 日産リーフ超す航続距離も:朝日新聞デジタル

    4月末、北京の天安門広場にほど近い高層ビルの1階。中国の電気自動車(EV)メーカー、蔚来(ウェイライ)汽車の販売店で、平日にもかかわらず20人ほどの中国人が1台のSUV(スポーツ用多目的車)に熱い視線を送っていた。新興メーカーの蔚来が初めて世に問うEVの新車「es8」だ。 蔚来は中国のIT大手、騰訊(テンセント)などから出資を受けて2014年12月に上海市で設立された。資金力を強みに、通常は開発に4~5年はかかる新型車を創業から3年足らずでつくってみせた。 驚くのは開発スピードだけではない。フル充電で走れる航続距離は最大約500キロ。日産自動車のEV「リーフ」の400キロを上回る。価格は44万8千元(約760万円)から。地場メーカーのガソリン車より高額だが、販売店を訪ねた女性(32)は「(米国から輸入する)テスラは関税がかかって100万元(約1700万円)近くする。それと比べれば安い」と購

    中国EV車攻勢、日本は苦戦 日産リーフ超す航続距離も:朝日新聞デジタル
  • アフガニスタンで元ソ連兵生存 80年代から行方不明 | 共同通信

    【モスクワ共同】ロシア落下傘部隊連盟のボストロティン会長は1日、旧ソ連によるアフガニスタン侵攻で1980年代にアフガン上空で撃墜された航空機に搭乗し、行方不明になった元飛行士の生存をアフガンで確認したと発表した。ロシアメディアが報じた。 アフガン退役兵連盟によると、ソ連のアフガン侵攻従軍者にはさまざまな理由で現地に残った元兵士が多く「彼らにとってアフガンが新たな祖国で(ロシアに)戻ることはない」と説明した。 79年に始まったソ連のアフガン侵攻では、89年の撤退完了までに125機のソ連軍機が撃墜されたとされる。

    アフガニスタンで元ソ連兵生存 80年代から行方不明 | 共同通信
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    ガザ地区の死者計1万人を超える 先月7日のイスラエル軍との戦闘で ロイター通信によりますと、パレスチナ自治区ガザの保健当局は6日、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 日大学長、関東学連処分に不満にじませる「どうしてあそこまで否定されるのか」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    アメリカンフットボール部の悪質タックル問題に揺れる日大は1日、千代田区の部で理事会を開き、内田正人前監督(62)の常務理事と、理事の辞任を承認した。また、同問題の原因究明に向けた第三者委員会の設立も発表された。その後、大塚吉兵衛学長、池村正道副学長、石井進常務理事、大里裕行常務理事が文科省に報告に訪れた。 【写真】内田前監督に激似の落語家が高座でネタに!自身も日大出身、井上コーチ似も登場 ようやく問題解決に向けて、大学側が動きだしたように見えたが、報告後の取材対応で大塚学長からはまさかのコメントが飛び出した。「どうしてあそこまで否定されるのか」。29日に関東学連は、悪質タックルについて、前監督、前コーチの指示があったことを認定。日大側が関学側に提示した調査の内容は、ほぼ全否定された。ただ、日大、内田氏側はまだ指示について認めていない。関東学連の調査結果については「逃げてるわけではないが、

    日大学長、関東学連処分に不満にじませる「どうしてあそこまで否定されるのか」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • ライオンに虎にジャガーに熊 独の動物園から一斉に逃走:朝日新聞デジタル

    ドイツ西部ラインラント・プファルツ州にあるアイフェル動物園で1日、ライオンやトラなどが逃げ出し、警察や消防が付近の住民に避難を呼びかける騒ぎがあった。付近は悪天候のため洪水が発生し、おりが破損したとみられている。逃げた動物はまもなく捕獲された。 地元メディアによると、捕獲されたのはライオン2頭、トラ2頭、ジャガー1頭。クマ1頭は射殺された。 警察は、住民にドアや窓を閉めて自宅にとどまるよう呼びかける一方、ドローンを使うなどして捜索した。 報道によると、動物園の広さは約30ヘクタール。約60種、400匹前後の動物を飼育しているという。(ベルリン=高野弦)

    ライオンに虎にジャガーに熊 独の動物園から一斉に逃走:朝日新聞デジタル
  • 野党、カジノ法案に反発 観光先進国への原動力と国交相 | 共同通信

    衆院内閣委員会は1日、安倍政権が成長戦略に掲げるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備法案の審議を実施した。IR担当の石井啓一国土交通相は「日を観光先進国へ引き上げる原動力」と強調したが、野党からはカジノが地域活性化につながらないと解禁に反対する声が相次いだ。法案が日人客への金銭貸し付け業務をカジノ事業者に認める規定を盛り込んでいることにも批判が集中した。 午後には安倍晋三首相が出席して質疑を行う。与党は早期に衆院を通過させ、今国会での成立を目指すが、立憲民主党など野党は徹底抗戦の構えで反発を強めており、終盤国会の焦点となる。

    野党、カジノ法案に反発 観光先進国への原動力と国交相 | 共同通信
  • 「NHKよ、報道現場の萎縮克服を」 研究者ら申し入れ:朝日新聞デジタル

    NHKの報道で、権力を監視する機能の希薄化を危惧しているとして、醍醐聡・東大名誉教授や元NHK経営委員の小林緑・国立音大名誉教授ら10人が1日、NHKの上田良一会長に「報道現場の萎縮克服」などを求める申入書を提出した。 文書では、NHK幹部がニュース番組の責任者に対し森友学園問題を「トップニュースで伝えるな」などと指示した、との情報が3月の参院総務委員会で取り上げられたことに言及。森友問題を取材してきた大阪放送局の記者が、6月の人事異動で記者職から外れる動きがある点も指摘した。 その上で、「現場の職員を萎縮させるような人事権を含む権限の濫用(らんよう)を斥(しりぞ)け」るよう要請。記者の異動は「不当で不合理なおそれ」が強いとし「中止を含め根的に再検討する」ことも求めた。 NHK広報局は朝日新聞の取材に「特にコメントはありません」としている。

    「NHKよ、報道現場の萎縮克服を」 研究者ら申し入れ:朝日新聞デジタル
  • なお取材に応じない理事長 日大学長「私の管轄だから」:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボール部の悪質なタックル問題で、日大は1日、東京都内で理事会を開き、アメフト部前監督の内田正人氏(62)が常務理事と理事を辞任したことを承認した。内田氏は「学内外に多大な迷惑をかけた」として5月30日に入院先の病院から届け出たという。 日大は、内田氏の大学職員としての役職だった人事部長と運動部を統括する保健体育審議会の事務局長についても、警察の捜査対象になった点などを踏まえ、最大6カ月の自宅待機とした。その後については、31日付で設置した第三者委員会の調査結果に基づいて検討するという。 また、第三者委は元広島高検検事長の勝丸充啓氏を委員長に弁護士7人で構成されることになった。部員全員らに聞き取りし、7月下旬に結果を報告する。調査に2カ月かかる点について、大里裕行常務理事は「遅いことは承知している。大学の自浄作用としてきちんと検証したい」と釈明した。 理事会後、日大の大

    なお取材に応じない理事長 日大学長「私の管轄だから」:朝日新聞デジタル
  • ベネズエラ首都の地下鉄乗車が無料に、物資不足で切符作れず

    5月31日、物資不足に直面しているベネズエラで、首都カラカスの地下鉄が切符の材料を確保できず、利用者が無料で乗車できる事態となっている。写真はカラカスの地下鉄で29日撮影(2018年 ロイター/Marco Bello) [カラカス 31日 ロイター] - 経済危機を背景に深刻な物資不足に直面しているベネズエラで、首都カラカスの地下鉄が切符の材料を確保できず、利用者が無料で乗車できる事態となっている。

    ベネズエラ首都の地下鉄乗車が無料に、物資不足で切符作れず
  • 養殖ニホンウナギ7割が違法漁獲 ワシントン条約が報告書 | 共同通信

    の養殖池に入れられるニホンウナギの6~7割が違法に漁獲された可能性が高いなど、絶滅危惧種のウナギの密漁や違法取引が横行しているとする報告書をワシントン条約事務局が1日までに公表した。 ニホンウナギの資源管理体制は不十分で、対策の強化が急務だと指摘しており、来年5月にスリランカで開く同条約締約国会議で、新たに取引規制の対象にするべきだとの声が高まるのは確実だ。 報告書はウナギの国際的な取引規制の可否を巡る議論の材料とするため、条約事務局が進める実態調査の一環。事務局からの委託で、民間の野生生物取引監視団体トラフィックなどがまとめた。

    養殖ニホンウナギ7割が違法漁獲 ワシントン条約が報告書 | 共同通信