ブックマーク / www.anlyznews.com (1)

  • 個人の経験に頼ってマンガやアニメやゲームを語ると抜けが出る

    サブカルチャーなど気軽に語ればよいと思うが、身近に接することができるものだけにアタリマエのことが見逃されがちのようだ。 昨日もポストモダン擁護者の一八世紀科学技術史研究者が、新世紀エヴァンゲリオン(1995年~)までは少女キャラは戦いでは役立たないヘタレだった論*1、米オルタナ右翼がジャパニメーション好きで、それに影響されて日人女性好きである論*2を展開していた。 脇が甘いサブカルチャー論は昨日だけの話ではない。文芸評論家の東浩紀氏は「動物化するポストモダン」の議論に反例が多くあると疑問を投げかけられているし*3、氏をはじめとする批評家の「ゲンロン8 ゲームの時代」における日製コンピューター・ゲームの論評は、多分に事実誤認があるとゲーム開発界隈の人々に非難されていた*4。 ポストモダン思想家だから脇が甘いのかと思うかも知れないが、女性にファンタジー作品は造れないという主張を行なった人が

    個人の経験に頼ってマンガやアニメやゲームを語ると抜けが出る
  • 1