タグ

2018年9月12日のブックマーク (2件)

  • 制約によって生じる本質の結晶 - ここぽんのーと

    自作キーボードをドット絵で。第2弾は組み上がった記念にHelix。とうとう自分もキーボードを光らせる側の人間になってしまった #Helix祭り pic.twitter.com/n0kBvDnXRn — cocopon (@cocopon) August 22, 2018 例えば、CUI (Character User Interface: 文字ベースのUI)。等幅だとなおよし。 その他にも、箱庭とかローポリとか、デフォルメされたものとか。いまいち脈絡ないなーと思っていたのだけど、さいきんその法則性を見出した。 制約その法則性とは、制約がかかっているということ。 粗いドット絵は解像度が低くて細かな表現ができない。カラースキームは配色しか定義できない。CUIも解像度は低いし、既存の文字でうまいことUI要素を表現しなければならない。 このような制約の下では、表現対象が持つすべての特徴を詰め込むこ

    制約によって生じる本質の結晶 - ここぽんのーと
    qopos
    qopos 2018/09/12
  • はじめてのNoteと、ドキュメンテーションについて|樫田光 | Hikaru Kashida

    こんにちはこんにちは、Hikaru Kashida です。 僕が誰かというと、2018年時点ではざっくりこういう者です。 Twitter / 取材1 / 取材2 / 取材3 / 登壇1 / 登壇2 Noteを初めて書くので、テスト的に投稿しています。なので、いろいろな記法を必要以上に試しがてら使っている文章になるかもしれません。 また、この記事の内容としてはなぜ僕がNoteを書こうと思い立ったかの話なので、そんなに興味深いものにはならないと思います。半ば独白に近い感じと思ってください。 さて、僕は普段はTwitterではあまりツイートをしない(というか、会社の採用ブランディングになりそうな事以外はほとんどしない感じでやってます)ので、Twitterを見てくださっている方は僕は非筆マメだと思っていらっしゃるかもしれません。 ※非筆マメ... 筆マメの対義語が適切に思い浮かばなかったので、適当

    qopos
    qopos 2018/09/12