タグ

2022年11月3日のブックマーク (5件)

  • https://twitter.com/superwadorude/status/1587775494623141888

  • 日本でいま「利上げ」をすると何が起きるのか? その「破滅的なシナリオ」と「日銀に残された道」(加谷 珪一) @gendai_biz

    円安が急ピッチで進んでいることから、日銀の金融政策に注目が集まっている。円安の最大要因は日米の金利差であり、日銀がゼロ金利を続けている影響が大きい。市場からは「利上げを行うべき」との声も聞こえてくるが、日銀が金融政策を転換すると日経済にはどのような影響が及ぶのだろうか。 多くの専門家は円安基調を予想 日円は今年の春以降、対ドルで3割も下落した。下落のスピードが急ピッチだったことや、日政府が必死で為替介入を行っていることもあり、1ドル=150円の節目を達成した後は、円売りが若干、弱まったようにもみえる。だが、基的な市場環境は変わっておらず、多くの専門家が依然として円安傾向を予想している。 円安継続との予想が成り立つ最大の理由は、今回の円安が日と米国の金融政策の違いに起因しており、今のところ変化の兆しが見られないからである。 米国はインフレ抑制が最優先課題となっており、金利を上げてお

    日本でいま「利上げ」をすると何が起きるのか? その「破滅的なシナリオ」と「日銀に残された道」(加谷 珪一) @gendai_biz
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd 2022/11/03
    はてブで経済関係で話題にあがる人名は誰も彼も信用ならんってコメントが付くんだが、誰がまともなんだ?
  • 伊藤忠岡藤正広さんが「ロシア産原油は大事」と正直に言って叩かれている件で|山本一郎(やまもといちろう)

    結論から言うと、岡藤さんの言ってることは正しいです。 なぜかJSFさんが引用したロシア側プロパガンダ報道機関スプートニクを持ってきて批判してましたが、元はフィナンシャルタイムズのインタビュー記事です。 日ロシア産燃料抜きに生き残ることは不可能=伊藤忠会長:スプートニク https://t.co/GJ6Y37NACH 日のエネルギーのロシア依存度は高くなかった筈だが。伊藤忠が欧米から制裁を受ける可能性が出て来ましたね。 — JSF (@rockfish31) November 1, 2022ロシア産エネルギーの依存度はパーセントとしてみると高くはないのは事実ですが、現況の円安下での貿易収支を考えるとこれ以上割高な資源調達に国富を浪費したくないのも間違いありませんので、岡藤さんの言ってることは資源貿易をやってる側からすれば共通認識です。というか、仮に4%のシェアしかないから要らん

    伊藤忠岡藤正広さんが「ロシア産原油は大事」と正直に言って叩かれている件で|山本一郎(やまもといちろう)
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd 2022/11/03
    原油などの資源は直接戦争やっていても適正価格で買えるなら買っちゃえばいいと思ってるが。相手がわざわざ物資提供してくれるんだし。同盟国から買ってくればと考えがちだが今のEU見てれば単純じゃないのがわかる
  • Synthesizer Vに超強力な女性ボーカル、Maiがまもなく登場。もうAIと人間の違いは認知できないレベルに|DTMステーション

    10月27日、Synthesizer Vの新しい歌声データベースとして、Maiがお披露目となり、その歌唱動画が公開されました。実際にユーザーが入手可能になるまでには、まだもう少し待つ必要がありそうですが、遅くとも年内には登場するそうですから心待ちにしたいところです。 今回、Synthesizer Vの開発元であるDreamtonicsによって公開されたMaiの歌声のビデオを見ると、驚くほど滑らか、スマートな歌い方であり、もはや人間の歌声と区別がつかない次元まで進化しているように感じます。しかも、とくに調声をしなくても、音符と歌詞を入力するだけで、非常にリアルな歌い方をしてくれる、というのも、嬉しいところです。一方で、先日リリースされたSynthesizer V Studio Proの最新バージョン1.7.1において、歌声データベースの複数バージョンを利用できる機能が追加されています。なぜそ

    Synthesizer Vに超強力な女性ボーカル、Maiがまもなく登場。もうAIと人間の違いは認知できないレベルに|DTMステーション
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd 2022/11/03
    技術的に凄いが市場がそれほど広まらないんだよな。あと機械学習になって、まだ変な所は人が修正すりゃ良いやと思ってたが調教しても直らない/直せる機能がないことが多くなった気がするのでその辺どうか
  • 物価高のいまこそ“バブル期”のような「消費者マインド」を刺激する政策が必要(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

    2022年10月27日、挨拶する岸田総理~出典:首相官邸HPより(https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/actions/202210/27rrinchou.html) 飯田)政府からの節電要請が決まりましたが、 “アバワク”さんからツイッターで、「節電と言われても、すでに節約のための節電をしているのですけれどね」といただきました。電気料金をはじめ、エネルギーに関する料金が上がっていて、家計的には厳しいという話があります。 佐々木)「物価が上がっている」と言われているのですが、実際に上がっているのはエネルギー関連と料関係です。いわゆるウクライナ危機の影響を受けているものだけです。指摘されている最大の問題は、サービス部分が値上がりしていないということです。 材のコストが上がり、人件費は上がらず ~物価は上がっても人件費は上がらない佐々木)お店で10

    物価高のいまこそ“バブル期”のような「消費者マインド」を刺激する政策が必要(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    qpci32siekqd
    qpci32siekqd 2022/11/03
    あまりに不況が長すぎて、ちょっと背伸びして買う良いものって食品以外国産なくなったんじゃねーかな。