2019年4月30日のブックマーク (3件)

  • オーストラリア政府、毒入りソーセージを飛行機から撒き、野良猫200万匹を駆除へ(FINDERS) - Yahoo!ニュース

    オーストラリア政府は、固有種を保護のため、2020年までに野良を200万匹駆除する計画を立てている。しかし、その駆除方法の一つが極めて残忍であると批判を強めている。 その駆除方法とは、毒入りソーセージをべさせること。『ニューヨーク・タイムズ』によると、そのソーセージはカンガルーの肉、鶏の脂肪、スパイスやハーブから作られ、べると15分以内に死に至るとのこと。野良の生息地で1kmの間隔で、この毒入りソーセージ50個を飛行機から撒く。担当者は「このソーセージがの最後の事です」と語っている。 は2世紀前、入植者によってヨーロッパからオーストラリアに持ち込まれた。それ以降、約20種の動物を絶滅させてきた。オーストラリア環境省の絶滅危惧種担当官のグレゴリー・アンドリュース氏は「私たちはオニネズミ、ワル(黒足のイワワラビー)、ヒメフクロウインコなど、私たちが愛している国を象徴する動物たちを

    オーストラリア政府、毒入りソーセージを飛行機から撒き、野良猫200万匹を駆除へ(FINDERS) - Yahoo!ニュース
    qpni
    qpni 2019/04/30
    同じ理屈で「クジラは殺すけど猫は愛護するんだな」と言えるわけで。文化の保護と種の多様性の保護でどちらが人間のエゴかというと勝ち目無いわけで。
  • 天皇陛下 きょう退位の儀式に | NHKニュース

    天皇陛下は、30日午後5時から、202年ぶりとなる天皇の退位の儀式、「退位礼正殿の儀(たいいれい せいでんのぎ)」に臨まれます。そして日付が変わると同時に皇位を退き、皇后さまとともに歩まれた30年余りの象徴としての日々を終えられます。 これを前に、天皇陛下は、午前10時から、平安時代から儀式での天皇の装束とされる「黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)」に身を包み、皇居の「宮中三殿」で、「退位の礼」を行うことを皇室の祖先や神々に伝える儀式に臨まれます。 天皇陛下の退位に向けて皇室の行事として行われてきた一連の儀式はこれで最後になります。 そして、午後5時から、「退位礼正殿の儀」が皇居・宮殿の「松の間」で国事行為として行われます。 天皇の退位の儀式が行われるのは江戸時代後期の光格天皇の時以来、202年ぶりで、天皇陛下は、モーニングを着て、皇后さまとともに儀式に臨まれます。皇太子ご夫などの皇族方も

    天皇陛下 きょう退位の儀式に | NHKニュース
    qpni
    qpni 2019/04/30
    先生が明日アイコン変えるのか変えないのかとっても楽しみです(^^)
  • FGOでルヴィアが実装されるも絵が不評で、絵師も修正を打診する事態に

    ぶる道 @rrmatt5525 私が望んでいたのはルヴィアであって、「誰の疑似鯖かわからないけど絵師が頑張ったナニカ」じゃない。 FGOが初出のキャラならまだいいけど、ルヴィアはすでに私の中でイメージがあるんだよ カーマの時も思ったけど、好きかってやりたいならオリジナルのキャラでやってほしいよ。 pic.twitter.com/1QH793QeJ3 2019-04-29 00:22:59

    FGOでルヴィアが実装されるも絵が不評で、絵師も修正を打診する事態に
    qpni
    qpni 2019/04/30
    顔の問題だろ。なぜ身体に文句を?