ブックマーク / jdash.info (3)

  • 【Web制作】HTML5のvideoタグにはMP4形式動画だけ指定すればよい(IE8対応)@2014年末

    概要 ▶ 2014年末ではほとんどのウェブブラウザーがMP4形式の動画に対応しています。videoタグもシンプルになります。非対応のIE8はライブラリーの活用を。 ●videoタグは複数ソースが設定できて便利HTML5のvideoタグでは以下のように書くことで複数のファイルソースを指定することができます。 <video> <source src="example.mp4"> <source src="example.webm"> <img src="example.gif"> </video> 上記の例だと、 最初に「example.mp4」の再生をトライ 「example.mp4」を再生できない場合、「example.webm」の再生のトライ 「example.webm」を再生できない場合、「example.gif」を表示となります。 簡単な書き方で、再生できない場合の複数のソースの指定

    【Web制作】HTML5のvideoタグにはMP4形式動画だけ指定すればよい(IE8対応)@2014年末
    qrac_jp
    qrac_jp 2016/03/27
  • Photoshopのコンテンツに応じる塗りつぶしで不要なモノを消すコツ

    Photoshopで「画像の中にある●●を消す」といった作業は画像編集でよくある作業だと思います。 togetterで「初心者のPhotoshop加工はプレデターが生まれる→「例えが秀逸」「あるある」と腹を痛めるTL」というまとめがありました。その最初のツイートがこれ。 僕がPhotoshopを教えていて一番好きな瞬間は、「○○を消せ」系の初心者向け課題で、必死で作業すればするほどプレデターを次々に生み出して絶望していく生徒に「もうお前の地球は終わりだ」と講評することです。 pic.twitter.com/gEpXGVx7xo ? レイニー氏 (@moeebu) 2016年3月8日 おもしろい例えですね。スタンプツールで補正をすると、同じパターンが連続してしまうパターンです。 Photoshopで●●を消す作業の基はスタンプツールですが、スタンプツールでチマチマ消す時間もない!という方に

    Photoshopのコンテンツに応じる塗りつぶしで不要なモノを消すコツ
    qrac_jp
    qrac_jp 2016/03/13
  • 【ネタ】blinkタグをCSS3で再現する(文字を点滅)

    asahi.comが登場して20周年記念で、開設当時の様子を再現したページが公開されています。 トップページでリンクしているニュース記事は2015年8月10日の最新のものだが、ページデザインは横480ピクセルに収まるサイズで作られており、背景色はシルバー(bgcolor="#c0c0c0")で、「HTML 3.0をベースにデザインしています。Netscape 1.x の使用を推奨します。」との注意書きもある。 Netscape 1.xでの閲覧を推奨、20周年の「asahi.com」トップページが開設当時のデザインに -INTERNET Watch(Netscape 1.xでの閲覧を推奨、20周年の「asahi.com」トップページが開設当時のデザインに -INTERNET Watch) 画像出典:Asahi NewsPaper Index(Asahi.com) 懐かしいですね。灰色の背景と

    【ネタ】blinkタグをCSS3で再現する(文字を点滅)
    qrac_jp
    qrac_jp 2016/03/07
  • 1