タグ

2019年3月1日のブックマーク (3件)

  • ここに来る理由は、プログラマーがいるから。【株式会社アピリオ コンサルタント:佐藤 由久】(コワーカーインタビュー) | LIGHTHOUSE(ライトハウス)

    ホーム ブログ LIGHTHOUSEご利用情報 ここに来る理由は、プログラマーがいるから。【株式会社アピリオ コンサルタント:佐藤 由久】(コワーカーインタビュー) LIGHTHOUSE MEMBERSHIP会員 株式会社アピリオ コンサルタント 佐藤由久さんにインタビュー どんなお仕事をしていますか? 米国コンサルティング企業の日法人で、東京にオフィスを構える株式会社アピリオに勤務しており、私は山形・庄内からテレワークで仕事をしています。主に企業の中で使ってもらうコンピュータのシステムをクラウド上に構築していく仕事をしています。 私自身はコンサルタントという肩書きですが、仕事の幅は広範囲です。お客様から実際に相談を受けてどういったシステムを実現したらよいのかということを、設計から、開発・テスト、そして導入後の運用なども含めてやっています。 LIGHTHOUSEを知ったきっかけはなんです

    ここに来る理由は、プログラマーがいるから。【株式会社アピリオ コンサルタント:佐藤 由久】(コワーカーインタビュー) | LIGHTHOUSE(ライトハウス)
    qtamaki
    qtamaki 2019/03/01
  • アマゾン、「Dash」ボタンの販売を終了へ

    Amazonは、全世界で「Dash」ボタンの販売を終了することを決めたと米国時間2月28日に明らかにした。人々が使用を続ける限り、同社は既存のDashボタン経由での新規注文をサポートし続ける予定だ。 それでは、Dashボタンはなぜ廃止されるのだろうか。Amazonによると、このデバイスは、コネクテッドホームの概念を今日のものに近づけるのに貢献したため、自らの成功の犠牲になってしまったという。 当初からDashプログラムの拡大に尽力したAmazonのバイスプレジデントのDaniel Rausch氏によると、Dashボタンが最初に発売された2015年の時点では、コネクテッドホームガジェットの選択肢は今よりもはるかに少なかったという。Amazonの従業員は、ペーパータオルやプリンタのインクなどの料雑貨類、わざわざ外出して購入することを面倒くさく感じるほかのあらゆる商品について、「購入の手間を不

    アマゾン、「Dash」ボタンの販売を終了へ
    qtamaki
    qtamaki 2019/03/01
    アレクサで代替していく感じか
  • 広がる「#KuToo」 パンプス強制反対署名、1万人超える | 毎日新聞

    パンプス強制への反対署名を呼びかけている石川優実さん=東京都千代田区で2019年2月1日、根岸基弘撮影 「職場でのパンプス着用の強制をなくしたい」と訴えるインターネット上の署名活動への賛同者が1万人を超えている。署名活動を始めたグラビア女優でライターの石川優実さん(32)は「厚生労働省にパンプス強制を禁止する通達を各企業に出すよう求めたい」と協力を呼びかけている。 活動はインターネット署名サイト「チェンジドットオルグ」で展開している。石川さんは1月、ツイッターで「女性が仕事でヒールやパンプスを履く風習をなくしたい」と問題提起。リツイート(拡散)が3万件に達し、性被害を告発する米国発の「#MeToo」にならい、と苦痛をかけて「#KuToo」というハッシュタグ(検索の目印)も登場した。そこでは、 <マナーとされてる因習で、体が痛めつけられている>

    広がる「#KuToo」 パンプス強制反対署名、1万人超える | 毎日新聞
    qtamaki
    qtamaki 2019/03/01
    履きたい人は履けばいいけけど強制は良くない