タグ

ブックマーク / tokyophotostudio.hatenablog.jp (4)

  • デジタル一眼レフ撮影の仕組み - 東京写真館

    今回はデジタル一眼レフの撮影の仕組みを確認していきましょう。 高いカメラも安いカメラも、基的な構造は同じで、同じ理屈で撮影を行っています。 *ミラーレスの構造とは違います まずご覧いただきたいのはカメラの断面図。 左がレンズがある正面、右が液晶画面がある側となります。 カメラの部品でいくつかメインとなるパーツがありますが、一番大切なのはイメージセンサー(CMOSセンサー、撮像素子)ですね。 そして、メインミラーやペンタプリズム、フォーカシングスクリーン、AFセンサー、AEセンサーなんかがあります。 ファインダーの仕組み レンズから入った光をメインミラーで上にはね上げます。 透過型液晶とフォーカシングスクリーンを通して、ペンタプリズム内で複数回反射した後に接眼レンズを通して像を見ています。 透過型液晶ではAFポイントや分割線などの情報が表示され、少しざらざらしたフォーカシングスクリーンに投

    デジタル一眼レフ撮影の仕組み - 東京写真館
    qtamaki
    qtamaki 2017/07/24
  • CANON EOS 5D Mark IVが届いた - 東京写真館

    我が家にCANON EOS 5D Mark IVが届きました。 9月に40万位で販売が始まりましたが、ちょっと高くて手が出ず、仕事で仕方なく買った70-200mmのポイントとポイント3倍のセールに負けてポチッといってしまいました・・・ 届いたばかりで、ストラップもついていません。 CANON EOS 5D Mark IVはCANONのフルサイズデジタル一眼レフの最新機種。 上位機種にはフルサイズの1Dがあり、下位機種には6DやAPS-C機の7D、80D系があります。 私にとって、EOS 70DがCANONのカメラでは最初の機種で、その後、80Dを買い増しをしています。 プロカメラマンとして仕事をしていますが、仕事の内容的にフルサイズでいけないとかレンズの縛りが緩く、綺麗に撮れていれば良いというのがあったため、値段の高いフルサイズには興味がありませんでした。 会社を辞め、フリーのカメラマンと

    CANON EOS 5D Mark IVが届いた - 東京写真館
  • CANON EOS M5登場 - 東京写真館

    2016/11/25発売のCANONのミラーレス一眼EOS M5のスペックをチェックしていきます。 EOS M5概要 EOS M5は、APS-Cサイズの2400万画素CMOSセンサー、CANONのMシリーズでは初めてのデュアルピクセルCMOS AFの搭載。(EOS 70Dで初めて搭載された、高速かつ安定的にCMOSセンサーでAFを行く技術) 動画の撮影時には手振れ補正付レンズに加え、デジタル処理で手振れ補正を行う5軸手振れ補正に対応。 画像処理エンジンにDIGIC 7を搭載し、最高感度はISO25600に対応。 M3では別売りだったEVFが標準搭載。 最高9コマ/秒の高速連写。(AF追従で7コマ)。 などといった、下位機種のM3とは比べ物にならないほどのスペックアップになっています。 また、EOS Mシリーズで待望の高倍率ズームレンズEF-M 18-150mm F3.5-6.3 IS ST

    CANON EOS M5登場 - 東京写真館
    qtamaki
    qtamaki 2016/11/25
    中国産のパチモンかと
  • EOS M2がお買い得 - 東京写真館

    CANON EOS M2ダブルレンズキットが4万円を切ってお買い得です。 EOS M10が発売になって型落ちしたM2が値段を下げているので、お買い得感が強くなっています。 キヤノンのミラーレス機というと、 出たばかりのM10と上位機種のM3がありますが、なぜ今型落ちしたM2が一押しなのか・・・ M2はM10と基スペックがほぼ同じで性能的に大差ないので、最新のスペックではありませんが古すぎるという事でもありません。 上位機種のM3はどうなのかというと、ボディのみで4万円以上、レンズキットで5.5万、ダブルレンズだと6万円弱と結構いいお値段です。 AFが格段に上がってる訳でもないので、M3でないといけないという理由もあまり無いように思えます。 更に、M2のダブルレンズキットは、付属品が豪華! EF-M 18-55mmとEF-22mmの他にEFマウントアダプタとストロボEX90が標準で付いてき

    EOS M2がお買い得 - 東京写真館
    qtamaki
    qtamaki 2015/11/25
  • 1