タグ

2014年5月15日のブックマーク (5件)

  • WordPressへ外部から投稿する方法 | 猫力

    WordPressは、管理画面外から投稿を可能にしており、それを用いることによって自動投稿や自作アプリなど作成が出来るのでWordPressの使い道の幅が広がる。 管理画面外からの外部投稿手段 1.XML-RPCを使用する 外部(サーバー別)から投稿が出来るので、自作アプリやウェブサイトから投稿がかなり簡単に出来る。Wordpress3.4からは、WordPressからも独自の非常に多くの関数が用意されていて手軽に導入が出来るようになった。 使用例:外部からのアプリ・ソフト・ウェブサイト 続き:XML-RPCから外部投稿をする手順 2. WordPressの関数を使う 同一サーバー内であれば、blog-header.phpを呼び出すことにより、WordPressのディレクトリ外や管理画面をへ行かずに投稿や編集が可能であり、XML-RPC通信の様なパスワードやユーザー名は不要である。ただし、

  • WordPressで13プラグインを減らして高速化する方法まとめ

    WordPressプラグインの利用メリットとデメリット はっきり言ってメリットの方が大きいです。いろんな機能をプラグインで簡単に実装できるからこそ、WordPressを使う意義があると思っています。メリットのほんの一部だけ紹介します。 時間短縮:自作する前にすぐ実装できる。機会損失を防げる 知識補完:SEO・高速化など不慣れな人でも複雑機能を設置できる メンテが楽:WordPressバージョンアップ時も作業不要 記事に集中できる:ブログの裏方でなく質に専念できる しかし何でもプラグインを使うクセがつくと、気づかない間に20、30ものプラグインを有効化してしまっています。簡単な機能でも数が増えれば、次のようなデメリットが生じます。 高速化の阻害:1つ1つは簡単機能でも、数が増えるとさすがに重くなる 更新停止:WordPressのバージョンアップについて来れないと問題発生もありうる 自分の好

    WordPressで13プラグインを減らして高速化する方法まとめ
  • ネイティブ広告の実例集12選 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    ネイティブ広告関連の記事を連投しているSEO Japanですが、なんとなくネイティブ広告の意味は分かっていても具体的にどういうものかといわれると、すぐにイメージできない人も多いのではないでしょうか?ということで、今回はネイティブ広告の実例を12集めた、ネイティブ広告を理解するにはもしかすると一番簡単かもしれない記事を。 — SEO Japan 大きな注目を集めているものの、ネイティブ広告(日語)は、大半のマーケッターにとって、今も尚、曖昧なコンセプトである。 2014年の現状調査(日語)によると: 調査参加者の49%はネイティブ広告が何だか全く理解していない。 24%はほとんど理解していない。 24%は少し理解している。 十分に理解しているのはたった3%である。 今回の投稿では、この認知度の低さ(そして、スポンサーシップ等と勘違いする人達が多いこと)を踏まえ、ネイティブ広告の例を幾つか

    ネイティブ広告の実例集12選 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
  • 情報発信側と受信側にギャップ?システム導入の検討時、SNSは活用されていないこと明らかに【NTTアド調べ】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    情報発信側と受信側にギャップ?システム導入の検討時、SNSは活用されていないこと明らかに【NTTアド調べ】
  • 国内BtoB企業のコンテンツマーケティング事例まとめ6選

    BtoB企業の約8割が取り組んでいながら、半数以上が「効果が出ていない」と感じているという「自社Webサイトの活用」を、コンテンツの力で成功させている事例をまとめてご紹介します! こんにちは、SMMLabの藤田です。 先日発表された「BtoB企業のWebマーケティング実態調査」(株式会社アイ・エム・ジェイ調べ)によると、BtoB企業の79.9%が「自社Webサイトの活用」に取り組んでいながらも、その49%が「効果が出ていない」と感じているそうです。 BtoBビジネスはオンラインのみでは完結しないことが多いため、「効果」が感じられにくいのだと思いますが、日ブランド戦略研究所の調査によると、BtoBサイトはターゲットのアクセス率や購入率がBtoCサイトを大きく上回り、Webサイトの売上貢献度を示す「サイト効果」も非常に高くなっています。 また、BtoB顧客側が製品・サービスの購入のために最も

    国内BtoB企業のコンテンツマーケティング事例まとめ6選