タグ

colinuxに関するques9のブックマーク (13)

  • [再]colinuxのイメージを拡張する方法

    colinuxのパーティションが99%になってしまいました。 以前「colinuxのイメージを拡張とswapを使う方法」というエントリを書いたのを思い出し見てみたのですが、自分で書いておきながらすごくめんどくさそうだったので、他に方法ないのか調べてみました。 そしたら公式のwikiにイメージ拡張の方法がまとめてあったので、ここに書いてある方法でイメージ拡張したログを残しておきます。 ちなみに、このwikiのページには数種類の方法が書いてあるのですが、この中でも今回は「The most reliable way to enlarge the root partition」という方法をやってみました。 まずはcolinuxが起動してたらshutdown # shutdown now -h 次に新しいイメージをWindowsのコマンドプロンプトで作成する # fsutil file create

  • 2007/03/16 - memo - unknownplace.org

    cofsもあった。 VMWare Server だと vmware-tools についてるファイル共有のカーネルモジュールをインストールすれば共有できるはずだけど、Debianではコンパイルできなかった。 これみて、 デスクトップ百景 そう思った。いまは VMWare Server の時代!! 僕が思う colinux のほうが優れているところはその PC に ext3 領域とかあってそれを colinux から使いたいとかそういう場合があるときのみ。 それ以外はすべてにおいて VMWare Server のほうが優れていると思う。あ、パフォーマンスは分からない。 VMWare Server のほうが特に優れているところは以下。 仮想マシンをサスペンドできる ので、Windows Update とかきて PC を再起せざるを得ない状況になったらおもむろに仮想PCをサスペンド。PC再起動。

  • 空繰再繰 - Plagger::Plugin::Filter::SortEntries #2

    岡村 直樹(にゃるら)『輝かしい青春』なんて失なかった人。 2023年10月現在、アルバイトが退職となったので次に備えて待機中。 ※なおゲームのシナリオ・企画を担当された『にゃるら』さんとは別の人間です 略歴1988 年代の早生まれ。『輝かしい青春』なんて失なかった人。 2003 年代後半の高校生時代、自滅的にメンタルを病み、そこから 2023年 10月現在も治療中。 とはいえ 2019年 9月頃に N 高等学校を卒業し、 その後 2022年 8月から 2023年 9月末まで Web アプリケーションエンジニアとしてアルバイト就職をするなどした。 2023年 10月現在、次回の備えて精神科でリハビリに通う日々を送っている。 プログラミングスキルは 2005 年頃、 blosxom のために Perl を扱う事を通じて修得し、 そこから 2023年 10月に至るまで継続して腕を磨いている。

    空繰再繰 - Plagger::Plugin::Filter::SortEntries #2
  • naoyaのはてなダイアリー - coLinux 上の Emacs の kill-ring の内容をWindowsのクリップボードと同期する by Perl

    Emacs を Meadow をやめて coLinux 上のものを PuTTY 経由で使うようにしたんですが、Emacs で killing にいれたものを Windows でペーストしたい、と思ったときに Meadow ですんなりできたそれができずにちょっとストレスになってました。そんな折、 http://d.hatena.ne.jp/odz/20061125/1164433815 http://d.hatena.ne.jp/odz/20061125/1164437987 Great Job! こういうのを Hack っていうんでしょうなあ。しかし、Python ! ここはいっちょ Perl で。 まず Windows 側に立てるサーバーを実装する。 ActivePerl + ppm で POE と PoCo::Server::IKC がすんなり入ったのでこれを使う。 クリップボードへの

    naoyaのはてなダイアリー - coLinux 上の Emacs の kill-ring の内容をWindowsのクリップボードと同期する by Perl
  • http://wiki.colinux.org/mediawiki/index.php/ExpandingRoot

  • 夜行録: colinux 063 kernel compile

    colinux 063 kernel compile jfs を有効にするため、 linux kernel を再 compile coLinux 0.6.3 では kernel は Linux colinux 2.6.11-co-0.6.3 #1 Sun Feb 5 06:44:17 UTC 2006 i686 GNU/Linux であった。 なので、 2.6.11 の kernel source と、 coLinux のソースを拾ってきて coLinux 上でコンパイル。 root fs 上にはとてもコンパイルに使えるような余地はなかったんだが、ダウンロードした 1G の filesystem image があったので、それを mount して、そこに展開。 で、 make menuconfig して make すると、通らない……。 CHK include/linux/version.

  • 旧えびめも(2006-03-13)

    ■ coLinux coLinuxカーネル再コンパイルのメモ。自作デバイスドライバをコンパイルする再に必要になる。 $ uname -r ← カーネルバージョンを調べる 2.6.11-co-0.6.3-rc4 $ ncftp ftp.kerne.org > cd pub/linux/kernel/v2.6 > get linux-2.6.11.tar.gz ← 素の2.6.11をゲット colinuxの.org から coLinux-0.6.3-src.tar.gz をダウンロード # apt-get install gcc-3.4 # cd /usr/bin # rm gcc # ln -s gcc-3.4 gcc # cd /usr/src/ # tar xzvf /どこかに/download/linux-2.6.11.tar.gz # mv linux-2.6.11 linux-2.

    ques9
    ques9 2006/03/27
    カーネル再コンパイル
  • colinuxのイメージを拡張とswapを使う方法

    以前書いたエントリでcolinuxをインストールして使っていたのですが、デフォルトで使用するdebianのイメージは1GBしかなく、つまりcolinuxで使用するディスク容量が1GBということになります。 これだといろんな開発に必要なツールを入れたり、apacheとかmysqlを入れたらあっというまに90%に達っしてしまったのでこりゃいかんとイメージを拡張することにした。でもwindows側のマシンの容量を圧迫するので、あまり大きくはできなかった…。とりあえず2GBにしてみました。 まずはイメージの拡張から。大きな流れとしては DOSで新しい2GBのイメージの空イメージを作成 colinuxでそれをフォーマットしてマウント 元のデータを新しいイメージの方にコピー 新しい方で起動 これだけです。 では始めましょう。新しく使用するイメージファイルを作成します。これはwindows側でDOS窓で

  • porkbun.com | parked domain

    qootas.org has been registered at Porkbun but the owner has not put up a site yet. Visit again soon to see what amazing website they decide to build.

  • coLinux 用 インストーラ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • iandeth. - coLinux + Debian 導入メモ

    ノートパソコンに Linux 開発環境を構築したくなり、cygwin, vmware 等を調べてたものの、先駆者のアドバイスを受けて coLinux を導入してみました (thanx 小林さん!)。個人的な備忘録ついでに導入メモをここに残しておきます: 参考URL インストールにあたって参考になったURL。多謝。 Cooperative Linux Wiki - GettingStarted coLinux公式サイトに寄稿されてるインストール手順解説(英語)。親切&判り易い内容。 coLinuxのインストール ネットワーク設定の章がとっても重宝しました。 apt - 近くのミラーサイトを探すには aptの接続先を探す際の参考に。 ERROR STORM 僕に screen の存在を教えてくれたサイト。 coLinux - TAP-Win32: 192.168.0.1/24 以外のアドレスを

  • porkbun.com | parked domain

    qootas.org has been registered at Porkbun but the owner has not put up a site yet. Visit again soon to see what amazing website they decide to build.

  • http://spookies.org/wiki/wiki.cgi?page=coLinux

  • 1