タグ

日中に関するquestion391のブックマーク (3)

  • 朝日新聞デジタル:〈インタビュー〉岡田武史さんに聞く中国サッカー - ニュース

    「年とともに気が長くなった。でも、中国の交通マナーだけはいらいらするね」=静岡県御殿場市、松敏之撮影  サッカー日本代表監督だった岡田武史さんが、今年も中国スーパーリーグ(1部)の杭州緑城を監督として率いる。11位に終わった就任1年目の昨年、価値観の違いにぶつかり、尖閣諸島問題で日中関係がきしむ中でシーズンを乗り切った指揮官の目にアジアの隣人はどう映ったのか。スポーツが持つ可能性は? 一時帰国し… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

    question391
    question391 2013/01/09
    「お互いに固有の領土と言うけど、いつから固有なんだ」「けんかするか、話し合うしかない。じゃあ戦争をするのか。私はしたくない。ただ、それだけのこと」…全く同感。
  • 尖閣諸島 過熱する主張 - 領土 - ニュース特集:朝日新聞デジタル

    尖閣諸島の国有化に中国が強く反発し、島の領有権をめぐる問題が日中関係を揺るがせている。互いに譲らない主張の根拠は、どこにあるのか。過去からの経緯を詳しくたどる。※2013年最終更新。肩書は当時 領土トップ 竹島 い違う見解 北方四島 晴れぬ視界 明治 1884年3月 古賀辰四郎氏が尖閣諸島を探検。翌85年、沖縄県令に久場島の開拓許可を申請 1885年10月 外務卿が内務卿への書簡で国標建立と開拓着手は「清国の疑惑を招く」ため「他日の機会に譲る」方が得策と結論 発言録1885年10月21日井上馨外務卿 【山県有朋内務卿あての書簡】 清の新聞が自国の領土である花瓶嶼や彭隹山を日が占領するかもしれないなどとの風説を流し、清の政府や民衆が日に猜疑心を抱いている。こんな時に久場島、魚釣島などに国標を建てるのはいたずらに不安をあおるだけで好ましくない。国標を建て開拓等に着手するのは他日の機会に譲

    尖閣諸島 過熱する主張 - 領土 - ニュース特集:朝日新聞デジタル
    question391
    question391 2012/11/02
    国家の領域は、既成事実と力関係でひかれてきたもの。決着は戦争でしかつかない。「固有の領土」などという言葉は、ナショナリズムを煽るだけの空語。
  • 朝日新聞デジタル:橋下氏、歴史認識に一転「持論」 慰安婦、政府に疑問 - 政治

    大阪市の橋下徹市長が、歴史認識をめぐり踏み込んだ発言を始めた。南京事件や尖閣諸島の領有問題で慎重な態度を示してきたが、一転して従軍慰安婦問題で政府見解に疑問を投げかける。背景に何があるのか。  今月10日、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島〈… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事韓国紙、野田首相発言に猛反発 従軍慰安婦問題めぐり(8/28)首相、竹島上陸理由「おかしい」 慰安婦問題は談話踏襲(8/27)名古屋・栄の脱原発デモに千人 ツイッター呼びかけ増加(7/16)中国のネット、抗議の声広がる 尖閣諸島購入発言(4/17)南京事件発言「撤回しない」 河村市長、議会で

    question391
    question391 2012/08/31
    「非国民」は今や冷静な人への誉め言葉となった。
  • 1