2020年3月10日のブックマーク (3件)

  • 日銀、ETF購入枠拡大を検討 | 共同通信

    日銀が金融緩和で設けている上場投資信託ETF)の購入枠を、現行の年間約6兆円から拡大する案を検討していることが10日、分かった。新型コロナウイルス感染症の広がりで株価が下落基調にあり、市場の安定を図る狙い。

    日銀、ETF購入枠拡大を検討 | 共同通信
    questiontime
    questiontime 2020/03/10
    3月の10日間だけで4,000億円以上も買ってりゃ、枠を拡大しなけりゃ追い付かんよな。で、東証一部の売買の7割は外国人投資家だから、7割は外国人投資家の売りの受け皿になっているということ。
  • 「感染拡大 持ちこたえているが警戒緩められず」専門家会議 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の専門家会議は「今後1~2週間が感染拡大のスピードを抑えられるかどうかの瀬戸際だ」とする見解を示してから2週間となる9日、新たな見解をまとめ、国内の感染状況について「爆発的な感染拡大には進んでおらず、一定程度持ちこたえているのではないか」という認識を示しました。ただ、感染者の増加傾向は続き、警戒を緩めることはできないとして、引き続き換気の悪い密閉空間でのイベントなどを避けるよう呼びかけています。 新たな見解では、現時点での国内の状況について「クラスター」と呼ばれる感染者の集団を比較的早期に発見できた事例も出ていることなどから、「爆発的な感染拡大には進んでおらず、一定程度持ちこたえているのではないか」とする認識を示しています。 また、感染者数が最も多い北海道で人と人との接触を可能なかぎり控える対策を取っていることについて、対策の効果の判断を今月19日をめどに公表する予定

    「感染拡大 持ちこたえているが警戒緩められず」専門家会議 | NHKニュース
    questiontime
    questiontime 2020/03/10
    何から「持ちこたえている」のか?感染爆発か、国民の疑念の爆発か?
  • 新型コロナ「長期化の可能性」と専門家会議 | 共同通信

    政府の専門家会議のメンバーは、新型コロナウイルスはインフルエンザのように暖かくなると消えるウイルスではなく、対応が「数カ月から半年、年を越えて続くかもしれない」と述べ、長期化するとの見通しを示した。

    新型コロナ「長期化の可能性」と専門家会議 | 共同通信
    questiontime
    questiontime 2020/03/10
    流行が長期化するとして、長期的に継続できる対策を打ち出すのが政治の役割。「緊急事態宣言」とは逆の方向性の対策が必要。