タグ

2009年1月31日のブックマーク (3件)

  • サービスを作ることと、ソフトウェアを作ること (arclamp.jp アークランプ)

    世の中ではサービスが重要と言われていますが、まだまだ定着していない気がします。なので、「サービスを作ることと、ソフトウェアを作ることは何が違う?」という問いがブームです。今日は、R天の人にぶつけてみました。 「『あと1週間あったらきれいなコードで出せる』がソフトウェアで、『今リリースしてPVが増えるなら、何でもいいから出せ』がサービス」 リアリティあるなぁ、やっぱり。じゃ、サービスとソフトウェアを近づけるために何かやってる? 「プロジェクトの開始時にサービスとしての中長期的なPKIを決めてエンジニアにも意識させる。儲からないシステムはダメだ、という認識が共有されている」 ソフトウェアをサービスに寄せていく、っていうのがプロセスや文化に織り込まれているんだよね。あと、開発チームの中にコストをコントロールする人がいるっていうのも、きちんとガバナンスを効かせるために大事なことだなと思いました。

    quill3
    quill3 2009/01/31
    『あと1週間あったらきれいなコードで出せる』がソフトウェアで、『今リリースしてPVが増えるなら、何でもいいから出せ』がサービス
  • PCゲーム新作ガイド 2009「今年の注目作64本を一挙に紹介!」

    Electronic Artsの「SPORE」は,リリース後の1週間で100万を記録するほどヒットした。2009年だけでも4作もの拡張パックや関連ソフトが発売される予定だ。シムズシリーズのように全米ヒットチャートの上位を独占するのだろうか アメリカのリサーチ会社NPDによると,北米における2008年のPCゲームの売り上げは,7億100万ドル(約625億円)となり,前年比で14%減った。2005年から2006年にかけては上昇していたが,ここ2年は二桁のペースでPCゲーム市場は縮小し続けている。開発費の高騰や海賊版の氾濫などを理由に,id SoftwareのJohn Carmack(ジョン・カーマック)氏がいうような,ほかのプラットフォームへの移動(Market Migration)が進んでいるのだ。PCゲームを取り巻く環境はかなり厳しくなっているように見える。 だが,NPDが出したこの数字

    quill3
    quill3 2009/01/31
  • WindowsユーザーがMacの壁を超えて使うための準備--ビジネスで使うMacレビュー

    こんにちは、soyoです。CNET Japanブログで「元会社員の大学院生生活」というブログも書いています。 前回の記事WindowsユーザーがMacを使うときの壁に引き続きMacbookのレビューを書きたいと思います。基的に“普通のWindowsユーザー”が初めてMacに乗り換えて仕事に使うという目線ですので、専門的な話と言うよりも移行の疑似体験的なイメージで読んでいただければ幸いです。 さて、前回はMacbook(late 2008モデル)にVMware Fusion 2をインストールしてWindows XPを導入した所まで書きましたが、近況としてはMac OSをメインに使用できています。Windowsの利用はフリー系のアプリやウェブページの確認用にユニティモードで使用する感じでしょうか。そこで、今回は実際に仕事Macを利用するにあたって、どのような設定を行っているのかを中心にレポ

    WindowsユーザーがMacの壁を超えて使うための準備--ビジネスで使うMacレビュー
    quill3
    quill3 2009/01/31