2009年10月8日のブックマーク (2件)

  • 平河町日記:亀井金融・郵政担当相:記者クラブ非加盟社向けに会見実施

    2009年10月07日 亀井金融・郵政担当相:記者クラブ非加盟社向けに会見実施 10月7日付の朝日の朝刊の記事を読んで痛快だった。 これ、海外で売ってるサテライト版の朝日新聞にも載ってたらしい。 ネット上にはないのと、不正確なコピペが出回ってるらしいんで、ここに転載します。 ソース画像も日の朝日新聞からとったものを末尾につけておきます。 テレビや新聞しか見ない人の事を「情報弱者」(情弱)と、よくネットの住民は言うけれど、この件についてネットだとこれだけ。 毎日新聞10月7日(ネット)亀井金融・郵政担当相:記者クラブ非加盟社向けに会見実施 亀井静香金融・郵政担当相は6日、金融庁内で記者クラブ主催の閣議後記者会見とは別に、自らの主催によるクラブ非加盟社向けの会見を開いた。今後も毎週火、金曜日、クラブ主催の会見後に開く。 金融相主催の会見は正午前から約30分間、金融庁内の大臣

    quinnell
    quinnell 2009/10/08
    朝日新聞は「主催者として事前登録に関与できるようにすれば、オープン化を断る理由はないのでは」と主張。質問権も認めていいとの立場だ。…あ、猛烈な台風が来た。
  • 記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行

    いわゆる「モラトリアム法案」をめぐる言動など、鳩山政権の台風の目となっている亀井静香郵政・金融担当相が「記者会見のオープン化」についても大きなアクションを起こした。記者クラブに対して会見開放を呼びかけたものの断られたため、自ら会見を開くという行動に出たのだ。 記者クラブの結論は「オープン化しない」 「(記者クラブは)頭が古いので、自分でやることにしました」 金融庁17階の大臣室で、2009年10月5日の午前11時50分から開かれた会見。亀井担当相は業を煮やした様子で切り出した。大臣室には、日経ビジネスや日刊ゲンダイ、日刊スポーツの記者にまじって、米国紙ウォールストリートジャーナルの女性記者もいた。いずれも金融庁の記者クラブに所属していない者ばかり。記者クラブ主催の会見のすぐ後に開催された「もうひとつの会見」だった。 「結構、封建的なことをやっているのだね、あなたたちは。もう、全部オープンに

    記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行
    quinnell
    quinnell 2009/10/08
    『会見へのフリー記者参加について「出席者を記者クラブ加盟社に制限すべきではない」by朝日』にビックリ。紙面キャプ発見http://blog.livedoor.jp/yugob/archives/51404229.html