タグ

ブックマーク / mohritaroh.hateblo.jp (4)

  • サザンオールスターズってアルバム未収録のシングル曲がめっちゃ多いのでまとめてみた〔2019年10月更新〕 - in between days

    ※2009年8月22日公開、10年間の変化にあわせて2019年10月13日更新 サザンオールスターズは、'80年代にリアルタイムでよく聴いていた。エアチェックとカセットテープの全盛期であり、友達の車に乗せてもらえばLPからダビングしたサザンがカーステでかかっていた。そんなこんなで、サザンや、ユーミン、山下達郎あたりは一式ぜんぶ聴いた気になっていた。 ところが、30年くらい経ってアルバムをあらためて順に聴き直してみると「あれ? この曲は聞き覚えないな……」なんてガクゼンとしたり、逆にあの大ヒット曲がアルバムに収録されてなくてビックリしたりする。紅白に初出場した「チャコの海岸物語」もオリジナルアルバム未収録だってことにも、80年代のオリジナルアルバムを一通り聴き直したあとで初めて気がついたのだ。 チャコの海岸物語 発売日: 2018/08/06メディア: MP3 ダウンロード それでウィキペデ

    サザンオールスターズってアルバム未収録のシングル曲がめっちゃ多いのでまとめてみた〔2019年10月更新〕 - in between days
  • シナロケの名曲「レモンティー」の元ネタといわれてるヤードバーズのあの曲のさらに元ネタについて - in between days

    シーナ&ロケッツの名曲「レモン・ティー」は、ヤードバーズの「トレイン・ケプト・ア・ローリン」に似てるとよく言われるけど、そのヤードバーズも実はオリジナルではなくてカバーだった、ということをご存知でしょうか? ぼくはご存知じゃなくて最近「へー」っておもったので、YouTubeをいろいろ見ながら元ネタをたどってみました。すごい長くなったけど、めっちゃおもしろかった! 1979年 シーナ&ロケッツ「レモン・ティー」 1975年 サンハウス「レモンティ」 1965年 The Yardbirds “Train Kept a Rollin'” 1966年 The Yardbirds “Stroll On” 1951年 Tiny Bradshaw “The Train Kept A-Rollin” 1942年 Ella Mae Morse “Cow Cow Boogie” 1956年 Johnny Bu

    シナロケの名曲「レモンティー」の元ネタといわれてるヤードバーズのあの曲のさらに元ネタについて - in between days
  • in between days - サンボマスター山口が選ぶジャズ名盤37枚+1

    「クイックジャパン (Vol.65)」が「徹底特集 サンボマスター」とやらで「山口隆・選 洋楽アルバム130」*1というのをやってて、見てみたらサンボマスターがやってる音楽の一般的なイメージからは遠い盤がいくつもあって面白かった。 とくにいつも「ロックンロール!」とか「ソウルミュージック!」とか叫んでる割に、いざ選ぶとなるとジャズが全体の四分の1以上を占めてたのが面白かったので、ジャズのアルバムだけを抜き出して年代順に並べてみた。こうして並べてみると、フリーとかアヴァンギャルドなジャズは少なくて、圧倒的にバップ/ハードバップなのかな。60年代に偏ってるし。 大瀧詠一との対談で、山口の父親がジャズを聴いたりしててその影響があるようなことを言ってたので、それでこういうセレクトになったのかなーと推測してみるけど、まあジャズに限らずロック系のを見ても割とスタンダードに「名盤」と言われがちなのが多い

    in between days - サンボマスター山口が選ぶジャズ名盤37枚+1
  • in-between days - 曙が横綱だったころ、Yahoo!は個人サイトだった。

    ネットのトリビアで、 インターネットの最大のポータルサイト「ヤフー!」はもともと 大相撲のファンサイトだった。 ってのがあるんだけど、これってどのくらい常識なんだろう? 曙太郎とヤフー!のステキな関係 曙太郎 - Wikipedia 米国Yahoo!は当初http://akebono.stanford.edu/yahooというURLを用いていたが、これは曙から取って名付けられたサーバー名である。 たまたまなんかで上のakebonoサーバにアクセスしてみたら、これがまだあるんだよね。 Welcome to Akebono.Stanford.Edu まだあるっていうか、数年前にアクセスしたら無かった気がするんだよなあ。 大晦日のK−1に向けて曙復活!? いまの曙にとつぜんヤフー!がスポンサーについたりしたらオモロイんだけどなあ。 どういうことなのか見てみましょう(八嶋智人の声で) Yahoo!

    in-between days - 曙が横綱だったころ、Yahoo!は個人サイトだった。
  • 1