タグ

地震とCNETに関するqzk05715のブックマーク (2)

  • 「着信拒否設定」に注意--被災地から電話がかかってくる可能性のある人

    NTT東日は3月16日、「重要なおしらせ」として、安否確認の連絡など、被災地から電話がかかってくる可能性のある人は、携帯電話を含む電話機や電話回線の設定を「発信者番号非通知」や「公衆電話」のいずれからも着信できる設定にしてほしいとしている。着信側の設定が「発信者番号通知からのみ許可」などとなっている場合は、こうした電話が着信できないことがある。 同社では現在、公衆電話の無料化や特設公衆電話(無料)の設置を進めており、こうした電話からの着信を確実にするためだ。なお、ナンバーディスプレイや携帯電話で、着信拒否設定などをしていない場合、これらの電話からの着信時には「公衆電話」もしくは「非通知設定」などと表示さる。 ◇震災関連情報まとめ 【特集:東日大震災】計画停電・支援・事業継続

    「着信拒否設定」に注意--被災地から電話がかかってくる可能性のある人
  • 東北地方太平洋沖地震--海外からは日本の建築に驚嘆の声

    3月11日午後2時46分ごろに発生した東北地方太平洋沖地震の被害の様子が連日報じられているが、場合によってはこの地震がより大きな被害を招いていた可能性を複数の資料が示している。 米地質調査所の地震学者のLucy Jones氏によると今回の大地震は1906年のサンフランシスコ地震の30倍、1994年のロサンゼルス地震の3000倍の強さだったという。しかし、その規模の大きさに比べれば、建物の損害は少なかったという評価が海外では挙がっている。 The Atlantic Wireは地震国である日の建物の耐震設計や建築工学の水準の高さに触れた。 The New York Timesは高層ビルだけでなく護岸の整備状況にも触れ、同じように人口密度の高い他の都市で同じマグニチュードの地震が起きたら、比較にならないほどの被害が出ただろうと記している。 こちらは地震に揺れる新宿の高層ビルの映像である。筆者の

    東北地方太平洋沖地震--海外からは日本の建築に驚嘆の声
  • 1