オールアバウトの恋愛ガイドをしている潮凪 洋介さんは、多くの人の相談をうけてきた実感として、こう感じているそうです。 「いい人」であることは素晴らしいことなのですが、正直者が馬鹿を見る、のとおり、損をしている人も多いのです。 今日は、本『もう「いい人」になるのはやめなさい 』から、損をしている「いい人」の3つの特徴を紹介します。 あなたも当てはまっていませんか? 1. 「いい人」は一人で仕事をしようとする いい人ほど、「人に頼むのは良くないこと、またはリスクが大きいこと」だと考える。 も ちろん魂を込めた看板仕事だけは絶対に手放してはいけない。しかしそれ以外の、のれん分けできる仕事はどんどん分散してゆく。この一見、冷淡かつ無責任 で、他人を当てにするスタンスに踏み込むことが重要である。人を育て、自分がチームリーダーになることで、おいたあともホサれない立場をつくることができ る。 他人にモノ